ペーパードライバーの免許取得直後の不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 2月に高校を卒業した18歳が免許を取得し、大学生活が始まるが車を運転する機会が少なく不安を感じている。
  • 教習所ではコンフォートとプリウスに乗り、ボンネットが見える状態で運転していたが、自宅の車ではボンネットが見えず不安がある。
  • 車庫入れの練習で壁にぶつけてしまい、初心運転者の事故率の高さから恐怖心を抱いている。まだ上手く運転できるか不安だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペーパードライバー(?)

こんにちは。 今年の2月高校を卒業した18歳です。 僕は今年の2月15日に教習所を卒業し、27日に免許の交付を受けました。 教習所卒業以来全く車を運転していません。 4月からは大学に通います。 きっと忙しい大学生活の中で車を運転することはおそらくないでしょう。 なお教習車はコンフォート(MT・AT両方)とプリウスに乗りました。 なおコンフォートは運転席からボンネットが見えます。 しかし自宅の車であるストリームは運転席からはボンネットは見えません。 今までボンネットを参考にして運転していたので、ストリームに乗れそうな気がしません。 おまけに免許取得後自宅ガレージでの車庫入れの練習をした際は車を壁にぶつけてしまい それ以来「僕が路上に出たらは他の車にぶつけるのではないか、人をひくのではないか」・・・。 また初心運転者の事故率の高さなどから恐怖があります。 最初は皆怖いと聞きますが、不器用で何をやっても上手くいかない、 ましてや教習所卒業から1か月以上たった僕が上手く運転できるのか不安です。 皆さんは免許取得直後はどうだったのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 ちなみに僕は大の車好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rc42k
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.8

車好きなら、大丈夫です。 好きでしたらいろいろと研究して、 考えますからすぐにうまくなります。 とにかく、運転は焦らないことです。 あおられても、クラクションを鳴らされても。 道を譲ればいいのです。 そういう気持ちで行けばいいのです。 ベテランでも下手な人はいっぱいいますから。 左折するときに右に振る人。 意味もなくパカパカとブレーキ踏む人。 そんな人に巻き込まれて事故をしないように してください。 私も20年近く運転してますので、 いろいろとありましたよ。 事故もやりましたし。 車も傷つけました。 人身事故はまずいですけど。 物損で済めばいいじゃないですか。 初心を忘れないようにご安全に。

その他の回答 (7)

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.7

 免許取得後運転する機会が無く就職しても運転していませんでした。入社後、しばらく経ってから仕事柄お客様のところへ行く場合に運転しないといけなくなって会社の車を運転するようになりました。それまで4年くらいペーパーでしたが、なんとか運転できました。その時の自分は初心者ですが、初心者マークを付けられませんので下手なドライバーと思われていたでしょう。  その後リストラされて運転していない時期がありましたが、今は営業のために毎日のように運転しています。  ブランクがあってもなんとかなりますが、期間が長いとやはり恐怖を感じます。初心者マークを付けられる期間を利用して慣れた方が良いと思います。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 今から練習してブランクを少なくしたいと思います。 初心者ということをアピールするぐらい安全運転で練習したいと思います。 回答ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.6

わたしも似たところがあって、車をすぐに所有できなかったので(バイクに乗りたかったのもあるけど)5年くらいはペーパードライバーだったんです。 だからバイクには乗っていたけど、車の運転はすっかり忘れてしまって…冷や汗かきかき運転してましたね。 思い出すコツとしては「まずはゆっくり走りましょう」ということで、車通りの少ない道を、初心者マークを付けて走ってました。 最初は怖いのですが「止まれること」「曲がれること」を頭に置きながら走りましたね。 私の場合は隣に人が乗るとかえって気が散るので、ワンマンでしたね。 小さな道から大通りに出るときも「曲がれるかどうか」ですから、とにかく後ろに車が繋がっても「曲がらないときは曲がらないからな!」と気合を入れましたね。 無理は危ないですからね…それにもし事故が起きたとき「後から催促された」って言い張っても、その車はとうに居ないのだし、訴えようがありませんから。 だからドン、と構えて「俺は下手くそだ!文句があるか?」ってなもんでしたね。 車庫入れも時間かかって良いから、ゆっくりやってください。 最初は誰だって下手なんですから…まわりに合わせる必要なんか無いんですよ。 それよりも、教習所で習ったことを思い出しながら、教習中は必死で気がつかなかった「いろいろ」を、自分が走行しながら「ああ、こういうわけなんだ?」と理解するようにしてください。 教習所で教えることは「運転の粋を集めた技術」なんです。 世界中探しても、日本の教習ほどすぐれた「基礎運転技術」を教える学校は無いでしょう。 ひとつひとつに意味があるんですね。 だからその「意味」を理解するということは、極めて有意義なことなのです。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 積極的に路上に出て、 教習所で学んだ知識をフルに生かし、 マイペースと安全運転で、 ゆっくり時間をかけ慣れていきたいと思います。 生涯無事故無違反でいられるように頑張ります。 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>皆さんは免許取得直後はどうだったのでしょうか? とりあえずペーパーのつもりで免許取得して 半年後くらいにいきなり コラムシフトのワンボックス、 しかも深夜の山道を運転する羽目になりました。 でも、実は車が少ない、深夜なのでゆっくり走っても 他の車を気にしなくていい、山道なので空いている、 と、初めて公道を走るにはよい条件だったわけです。 おかげであっという間に慣れました。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど、慣れるにはとりあえず公道を走ることなんですね。 さすがに山道を走ろうとは思いませんが、 交通量が少なくゆっくり走っていてもお迷惑がかからない道を選んで 練習したいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#151888
noname#151888
回答No.4

こんにちは 確か、最初の適正テストで、運転に向いていない人ギリギリのラインだという結果が出され、坂道発進が出来ず教官に怒られて心が折れて、何ヶ月間か教習を休み、それでもなんとか復帰して免許取得できたどんくさい私です 半クラッチ忘れてしまいたくなくて、1ヶ月後くらいに安いMT車を買い、通勤の足を車にしました 1年間無事故無違反でしたが、その後すぐ、内輪差を忘れて左半分をガードレールでガリガリやってしまいました 今はただの主婦ですが、年間2万km走るくらい運転大好きになりました あの時叱咤されたおかげで、安全運転がんばっています 私でもできたんだから、大丈夫です!

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 僕が通った教習所の指導員の中には「鬼教官」といえる人はいませんでした。 田舎なので皆のんびりとした人達でした。 そんな穏やかな環境だったからかとくに苦労することなく卒業できました。 教習所時代は楽した分、今から苦労するべきですよね。 僕も運転大好きになれるように頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.3

かれこれ30年前の話ですが、免許取得後1年は運転せずペーパーの状態で イキナリ乗ったのが親父の三菱ジープでした。 シフトは逆だしステアリングは大型車並みだしブレーキはポンピングしないと効かない 初心者には最悪の状態の車でぶつける事はなかったけど無我夢中で運転してました。 その後、自分の車を買って運転に慣れてきたら事故ったので油断していたのでしょう。 『運転は怖い』と思っているくらいが安全に運転できるのかもしれません。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 教官もおっしゃていました。 「慣れが来たとき、油断したときに事故は起きる」 僕も家の車を無我夢中で・・・いえ安全運転します。 怖い→→→→→→→慎重に運転する   (だから)

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

家の周りの大通りをぐるぐる廻って練習… したりはまったくしなかった 家にあったのは親の車でフェンダーポール付いてたし いまならバックカメラとか付ければいいんじゃない 苦手、未熟は問題じゃない 問題なのは自覚できてなかったり何の対処もせず放置すること 自覚があるなら対処すればいい

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 環境的に大通りをぐるぐる・・・はできそうにないです。 どこか走りやすい道を探して練習したいと思います。 よく考えると家の車にはコーナーセンサーが各コーナーに装着されています。 (センサーがあるのにも関わらず壁にぶつけたわけですが・・・) 今後は保険に入ったうえで横に親を乗せ、初心者マークを張って 堂々と路上を走りたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

私も取得後は授業があり、乗れたのはGW休みで帰省したときでした。 とにかく教習所の路上コースを走ったり、駐車場では遥か彼方に停めたり。 友人や家族に協力してもらって練習しました。 誰でも慣れない車は最初は怖いです。今でも新車や代行は嫌です。 とにかく慣れる事。 夜中に誰もいないところで練習するのもいいですよ。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 僕が住んでいる町は郊外の閑静な住宅地なので夜中に練習できそうです。 母でも運転できるんだから僕だって練習すればなれるはず・・・。 まずは両親に保険に入れてほしいと頼むことから始めたいと思います。 今は練習付き合ってと言っても「まだ死にたくない」と言う両親を 見返す気持ちで頑張りたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペーパードライバーです。運転の練習をするいい方法はありませんかね?

    ペーパードライバーの40才の男性です。 大学卒業時に、合宿免許で自動車免許を取得したのですが、非常に運転が苦手で、社会人になってからも、どうしても運転がイヤで避けていました。よくあんな状態で合格したと思います。そして、18年もたってしまいました。 今自宅には、妻が運転をする車が一台あるので、出来ればこれを使って練習をしたいのですが、コーチみたいな人がいたりするのでしょうか? 教習所には行きたくないのですが・・・(笑) 同じ様な経験のある方がいらっしゃいましたらお知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • ペーパードライバー歴5年

    高校卒業と同時に運転免許を取得して、1~2回しか乗ったきり、5年が経ちました。 実家の田舎暮らしでは車は必須、おまけに来月から働きだす転職先では車に乗る機会もあるそうで…… 今日、久しぶりに車に乗りましたが、全く忘れていて、まるで初めて車に乗ったような運転っぷりでした。 同乗した兄曰く、とても道路を運転できるほどの技術も無い。 そもそも、教習所もいい成績では合格しなかったほど、私は運転下手だったので……。 教習所に行きたいと思ったのですが、4月までいっぱいまでペーパー教習できそうにないみたいで…。 とにかく仕事でいつ乗らされるかわからないため、兄の車を借りて運転しようと思いますが、ペーパーの方は運転上手くなるまでどうしました? 実際、ペーパーの方は教習所行きなおした方いらっしゃいますか?

  • ペーパードライバー教習

    過去の質問も読みましたが、いまいち分からないので教えて下さい。 よろしくお願いします。 当方、都内在住20代♀です。 高校卒業時に免許(AT車限定)を取得しました。 しかし、その後の生活で車を運転する必要も特になく 気付けば1人で運転する事が出来なくなっていました。 今現在、家族で出かける時は極力私が運転しますが、 助手席に父がいないと運転できません(母は免許なし) 今後の生活を考えた時に1人でも運転出来ればいいと思い、 ペーパードライバー教習に通おうかと思っています。 そこでお聞きしたいのは 『教習所で行っているペーパードライバー教習』と 『ペーパードライバー専門者』に依頼するのではどちらが運転技術が上がるかです。 教習所の方だとお金は安くすみますが、決まった車で決まったルートしか走れませんよね? 私が通っていた教習所ではバックの方法など 「サイドミラーにこの景色がうつったらハンドルを左に切る」 という風にしか教えてくれず…今でも不得手です。 専門業者に依頼するとお金は高いですが、自分の車で自分が行きたいルートを走らせてくれる所が多いように感じます。 実際に専門業者に依頼してペーパードライバーを脱出された方はいらっしゃいますか? 運転技術と運転する度胸が上がるのはどちらでしょうか?

  • 超ペーパードライバーなのですが

    大学のときに免許を取って以来20年以上(!)まったく運転に縁のない生活をおくっています。住んでいるのが都心なので、車がなくても全く困りません。ですが、最近、実家の老親の手助けのため等の理由で、運転してみたくなりました。ただ、私はエンジンのかけかたも法規も忘れてしまった身、今からならば「ペーパードライバーコース」より、むしろゼロから学ぶ人たちのコースに入りなおす方がよろしいでしょうか。 あと、もう一つ、私に運転をする気をなくさせた理由の一つは、昔の教習所ってやたらオッサン教官がいばったり叱り飛ばしたりしていたからです。今の教習所もまだそういう雰囲気なのでしょうか。

  • 営業職、ペーパードライバーでは困りますよね?

    四月から新社会人になる大学四年生です。 営業職として働く予定ですが、車の運転について不安を感じています。 大学2年に免許は取得済みですが、ペーパードライバーです。 免許取得時には、運転を忘れないように定期的にレンタカーを借りて練習しようと 考えていたのですが、多額の費用がかかるうえに、授業とアルバイトで忙しかったこともあり、結局借りずじまいです。 教習所のペーパードライバー教習等に通って練習をすべきだと、いまさらながら考えていますが 教習費用が高いので、ひんぱんに通うことは難しそうです。しかし、ほんの数回程度で、運転が 急に上手くなるとも思えません。 現在は一人暮らしで、友人も下宿性がほとんどで、皆、車を持っていません。実家に帰っても、運転練習に付き合ってもらえる環境ではありません。 企業、職種によって千差万別とは思いますが、一般的にはどの程度、運転ができるようにしておくべきですか? 入社時点ですいすい運転ができるようにしておくのが常識なのでしょうか?入社後に、少しずつ慣れていこう等の考え方は、社会人としては甘すぎるのでしょうか?

  • ペーパードライバー

    中型の免許を取得して 20年たちますが、教習所以来 一度もバイクに乗ったことがありません。 教習所など、どこか教えてくれるところとかあるのでしょうか?兵庫県内で。

  • ペーパードライバー教習

    免許取得以来10年以上ほとんど運転していないペーパードライバーですが、仕事の関係車の運転が必要になりそうなのです。 練習をしたいのですが教えてくれる人もいません。 ペーパードライバー教習というものがあるようなのですがどういうものなのでしょうか。 受講された方、体験談をお聞かせください。また、良い教習所などがあれば教えてください。(都内在住です。)

  • ペーパードライバーなんですが・・・

    車の免許を取得してから、すでに十数年たっているのですが、先日都内から引越しして来たところ、車が無いと生活出来ないような土地に来てしまいました。 普段の生活に支障は無いのですが、子供が病気になった時や、今年の夏の酷暑のような時は自転車では外出出来ません。今まで暮らしていた土地は、車で移動する方が時間がかかり不便だったので、運転しようなどとは考えてなかったのですが、この土地に来てからがんばって運転してみようかな・・・と思い始めました、が・・・・いざ運転しようかな・・・と思うとどうしていいのかわからな~い!!!こんなのでは危ないから、もう一度教習所で練習しようかと思ってますが、私みたいに同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスなどなどして頂けたら幸いです。

  • 自動二輪のペーパードライバー(?)教習

    自動二輪の免許を2年前に取りました。 バイクは新車で購入し、慣らし運転は夫がしました。そのため、私が乗るまでに数ヶ月かかり、自宅近くで練習中に自損事故を起こして以来、まったく乗っていません。 でも、せっかく取った免許だし、バイクも買ったので乗りたいのですが、2年近く空いてしまったので自信がありません。 教習所では車のペーパードライバー向け教習というものがあるようですが、バイクでもあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

  • 大阪でお勧めのペーパードライバー教習所はないですか

    免許を18歳で取得し、15年間運転していません。標識もわすれています。教習所では、縦列駐車ができずに卒業。車線変更(流れの速い道)や交差点での右折などに不安があります。仕事で車の運転が必要になりましたので、皆さんが行かれたおすすめの教習所があれば教えてください。