• 締切済み

パチンコの質問

move2017の回答

  • move2017
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

それはどこからの情報でしょうか? 例えばそれがパチンコ雑誌とかパチンコサイトの場合必ず 「暫定」とか「詳しい検証も行っておりますが、今後一部を訂正 する場合がございます。」の断り書きがあるはずです。 セグの誤り ランプパターンの誤り 朝一ランプ位置の1つズレ いろいろあります。

tominca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の実体験です。 後にも先にも、これ一度だけです。 ただ、沖海2をずっと打ち続けて初めてこんな事が起きたので、正直ビックリしました。

関連するQ&A

  • パチンコ、エヴァンゲリオン最後のシ者で、セグについて教えてください。

    パチンコ、エヴァンゲリオン最後のシ者で、セグについて教えてください。 最近スロットからパチンコに変更して、エヴァばかりしています。 ところで、セグは絶対なのでしょうか?というのは、今日の台は暴走から3連目で単発。セグはラウンド中昇格でも終了後昇格でも時短潜伏確変セグでもなく、終わったかと思っていましたが、時短中に、金色のプレートが外れて、単発が入りました。(これも何も役のないセグでした。)これの時短中に今度はチャンスのバルーンが出て、それも一応リーチはしたのですが、その後すぐに当たって確変に入りました。その後打った台も何の役もないセグで時短中に当たることがありましたので、質問させていただきます。なにぶん初心者ですので、よろしくお願いします。

  • パチンコガンダム

    昨日3連目のST中当たりきたのに7に昇格せずそのまま単発でラウンド中のバトルも負けて時短へいってしまいました…今までST中の当たりは全部昇格してたのですが確定ではないのですか?

  • なぜでしょう…?

    20代前半の女性です。 私は、大海物語で偶数図柄で当たって、最後にサムが出てきました。私は、初めて海シリーズでサムが出てきたのですが、サムがラウンド終了時に出ると、保留連確定か次も確変かと思ったら、偶数図柄で当り、ラウンド中も昇格しなかったし、時短中の引き戻しもありませんでした…(>_<)サムが出てきても、確変確定かと思ったのですが、私の勘違いでしょうか?

  • パチンコのシミュレーターとセグ液晶について質問

    最近パチンコの海物語にハマってしまい毎日のように遊んでます。 ネットで攻略についての記事を色々探したりするのですが、 ある疑問が浮かんだので質問させていただきました。 1.シミュレーターについて PS3のDL販売で『海物語INカリブ』があるのですが、 こういったシミュレーターというのは「実機とまったく同じ」なのでしょうか? 例えば攻略サイトでよく見かける「ハマリ出目」や「アタリ出目」といったモノや 内部的なものを寸分違わず再現してるのでしょうか? (実際にシミュレーターとして役に立つ?) 2.セグという液晶について 自分の頭では表示を覚えられず理解に苦しんでるんですが(苦笑)、 海物語ですと偶数=通常当たり、奇数=確変となっているので、 このセグというのはまったく無意味なのではないでしょうか? 15R突入の時もラウンド表示の時にセグ横に15と表示されるので 4ラウンド目にキュイーンするってわかるので…^^; それとも当たる以前や何か別の意味があるのでしょうか? ぁ…根本的に偶数・奇数の意味を勘違いしてるのでしょうか? 私がよく遊ぶのは1パチという甘デジの海物語INカリブなので、 そもそもそれとは仕様が違うんでしょうか? どなたか詳しくわかる方回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 当たりが出たら、いつ帰る??

    はじめまして。昨日、初めてパチンコをしました。台は大海物語でした。3000円投入して、初めの当たりの後の時短中に8連チャンしました。 最後の時短中に当たりが出なかったので帰ってきてしまったのですが、これはもったいないことなのでしょうか? 時短中に当たらなかったとはいえ、3000円で8連チャンも出た台はもう少し粘るべきなのでしょうか? 閉店20分前だったので、いずれにしても帰らざるを得なかったのですが、今後のためにどなたか教えてください。 当たりが出た場合の「帰るタイミング」っていつが良いんですか?? 初歩的な質問ですみません(^^;

  • パチンコのルパン三世

    すみません。 パチンコのルパン三世(徳川の秘宝を追え)で、下記のような場合、内部確変なのでしょうか? 1.単発絵柄で大当り 2.画面は『プレミアムラウンド』となっていた 3.16Rランプが点灯していた 4.実質の出玉は10Rのみ 5.ラウンド消化後は時短モード セグを見れば分かるのでしょうが、『プレミアムラウンドと16Rランプ点灯』で、てっきり確変だと思い込んでいました。 どなたか知っておられる方がいれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スーパー海物語in沖縄3をやりたい

    今、 スーパー海物語in沖縄3の甘デジを専門に打っています。 しかしそろそろミドルを打ちたいと思っています。 そこでお聞きしたいのは 1、当たりは全て16Rなのでしょうか?その上で奇数だと確変で偶数だとノーマル当たりなのでしょうか? 2、奇数でも偶数でも時短は100回でしょうか?奇数で当たった際の時短中は高確率で偶数の際の時短中は通常確率という解釈でいいですか? 3、2Rの当たりがあるようですが、これはただ普通に2Rの当たりですか?ここから何か発展しないのでしょうか? 4、セグは理解していないとダメでしょうか?知らないうちに確変だったなんて事がありますか? 5、突然確変というのが良く分かりません。いきなりなるのでしょうか?「突然確変になった」というのは演出かセグで判断するのでしょうか? 普段打ってる方には基本的な事ばかりだとは思いますが私には良く分からないのでご教授お願いします。

  • パチンコの保留連チャン

    昔のパチンコは保留連チャンが熱い機種がありましたが、 当たり乱数を抽選すると、その後保留枠で当たりを抽選 してもラウンドを消化するまでは後で引いた当たりは 消されてしまうと記憶しています。 ・・・となると保留での連チャンはありえないのでは ないかと思うのですが。

  • 大海物語2のサムは確変確定ですか?

    パチンコ店で仕事をしているのですが お客様からサムがでたのに3連で終わったとのお声をいただきました いつ出たのか等は聞くのを忘れてしまったのですが サムがでたのに単発図柄だったとおっしゃられていました (その後昇格したのかも聞くのを忘れてしまいました) 私は海物語シリーズは打ったことがないので サムはとりあえず確変確定のものかなと思い込んでたので 今回少し混乱してしまいました どうなのでしょうか?

  • パチンコCR機の7セグメントについて

    皆さんこんばんわm(__)m 私はパチンコCR機が好きで休みの日にはよく打ちに行きます。最近のCR機には「7セグ」と言って、そこに表示されてる文字や記号などで確変図柄に昇格するのかしないのか解る仕組みになっています。 最近のパチ雑誌等でも「確変図柄昇格する7セグ表」なども紹介されて実際にホ-ルに表を持って出かける方も多く見受けられます。 一方で、「確変に昇格するのかしないのかはドキドキしながらラウンド中の演出を楽しみたいのではじめから解ってしまうのはちょっとな~」 っと言う人と「昇格しないならしない、するならするで1R目からでもさっさと知りたい。そうすれば後でガッカリしないから」っと言う人といます。 そこで皆さんに質問します。 ホ-ルに7セグ表を持っていく派、持っていかない派どちらですか? 持って行く、持っていかない人それぞれ理由なども聞かせて下さい^^ ちなみに私は「持って行く派」で、理由は「さっさと昇格するしないか解りたいから」です♪