i-Tunesで音楽CDをコピーする際の影響について

このQ&Aのポイント
  • i-Tunesで音楽CDをコピーする際の影響について詳細をまとめました。
  • 自作曲をCDにコピーする際に注意すべきポイントについて解説します。
  • i-Tunesで音楽CDをコピーする際に起こる可能性のある影響とその対処法についてまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

i-Tunesで音楽CDをコピー

ですが、元の音楽CDに与える影響みたいなものってあるのですか?前に無いって聞いたような記憶があるのですが、もう一回質問させて頂きますw 自作曲なのですが、自分のノートパソコン(DELL)でWAVエンコーダでI-tunesに取り込みます。この段階でpcで聞くと音がノイズというかぽしゃります。とてもきけたもんじゃありません。多分ディスクドライブがいかれてるんだと思います。市販のCDを元にしてコピーしても元のCDに影響は無いのは当たり前ですが、自分の場合自作曲なので、シンセ→デジタルマルチトラックレコーダー→べリンガーのアナログ安wミキサーで低音ブースト→CDレコーダー(アナログ接続)という流れで作っています。で肝心の作った元CD(コピーに使用した)は聞いてみろ!!という突っ込みに対応してwもちろん聞いてみたのですが(ミニコンポ)、音がだめになってるような気もすれば何でもないような気も・・・・微妙です。爆音でヘッドフォンで聞いてみたのですが、微妙ですw コピーの影響について詳しい方もしいらっしゃったら助言お願いします。

  • kyg4
  • お礼率78% (244/311)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ CDのコピーはディスク丸ごとのコピーが一般的です。 そのため、データ欠損が有れば、その通りにコピーします。 (ディスクコピー、バックアップ、複製など、対応ソフトにより呼び方は様々です。) iTunesに取り込む時、データCDのようにベタデータを取り込む方法と、オーディオ機器の様に読み取りエラーを補正する方法が有ります。 私の場合はMacintoshなので、Windowsとは多少操作が違うかもしれませんが、、、 「iTunes」のタブから、「環境設定」、「一般環境設定」のCDをセットしたとき~ の近くに有る「読み込み設定」。その中の 「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する」にチェックを入れます。 こうすると、読み込みエラーが出た時に、エラー訂正、それ以上のエラーには補正データ埋め込みで通常のオーディオ機器と同じ再生条件と成ります。 あとは、PCのCDドライブが消耗している可能性もあるので、安いUSB接続の外付けドライブを試すのも悪く無いでしょう。 光学ドライブは消耗品です。 私も結構使うんですが、十数年で7台くらい交換していますよ。 (ここ2年では1台だけです、最近のは丈夫に成ったのかな?) 不思議な物で、CDがダメでもDVDはオッケーとか、DVDがダメでもCDはオッケーと言うケースがほとんど。それぞれ中の機構が違うんでしょうね。

kyg4
質問者

お礼

わかりました、迅速な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

たぶん、お訊きになりたいことは2つですよね。 ●その1 元の音楽CDに与える影響 (iTunesでパソコンに取り込んだ際、元のCD-Rに悪影響を与えないのか?、ですよね) 気にしなくてよいと思います。 厳密には、再生する際に記録面にあたるレーザーがCD-Rの記録状態をわずかづつ変えていきます。再生劣化といいます。記録にも再生にも同じ波長のレーザーを使うためです。 これは長い間に繰り返し再生される場合のゆるやかな変化なので、今回のようなケースには該当しないと思います。 ●その2 パソコンに取り込んだWAVの音が酷い 質問でははっきりしないのですが、元CDと比べてどうなのですか? 微妙な変化なら、そんなもんだと思います。 HDD上のWAVとCD-Rでは再生方法が異なるので、まったく同じ音に聴こえることはありません。 なんなら、市販の音楽CDで同様なことを試してみて下さい。 それでも元CDと比べて酷いとの判断なら、CD-Rの書き込み品質がよほど酷いことが疑われます。 エラーレートなどの測定をすればわかると思います。 使用したメディア、CDレコーダー、がわかればあるていどの見当がつくかもしれません。古めのCDレコーダーで現在の高速で激安なCD-Rメディアを使ってしまったような場合です。

kyg4
質問者

お礼

ついしん!「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する」にチェックを入れたらどうやら大分改善されたみたいです。しばらくこれでやってみます。回答ありがとうございます。

kyg4
質問者

補足

回答有難うございます。まず第一に安心しました>もとのCD-Rへの影響 有難うございます。 >●その2 パソコンに取り込んだWAVの音が酷い ノーパソでとりこんだモノはあきらかにおかしいです、ノイズがひどくて音楽としてとてもじゃないが聴けません。家族のデスクトップPCでも取り込みましたが、その場合、ノイズは解消されました、しかしグルーブが不安定でおかしいです。なんていったらいいか分かりませんが、ドラムスが飛んだりしているようです。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

iBook-2001さんのおっしゃるようにドライブのヘタリも考えられます。 他にも、セキュリティソフトの干渉とか、 CDヘッドの汚れ、なども解決容易な原因です。 データCDのファイル読み込みでエラーが発生すると、そこで作業は打ち切られますが、音楽CDの読み込みでは作業続行されますよね。ここが違いですね。 CDから取り込む時一時的にセキュリティを停止させておく。 ノートPCのCDドライブはモーターやヘッドも一緒に出てくるものが多いので、極細繊維のめがね拭きなどでヘッドレンズの拭き取り掃除する。 などで改善しなければ、PC内蔵ドライブの使用は諦めましょう。 USB接続のドライブでも、この2点はやってください。 PCでマルチ録音して曲作りする際にも、セキュリティソフトやマイクロソフトの自動アップデートや、やたらJAVAスクリプトを使いまくった高負荷ホームページ(CPU負荷率50%になりっぱなしなんてどんな処理をしてるんだ。フジテレビのネットゲームは。)などが干渉してポシャるケースが多いです。ネット通信するアプリは音楽製作には禁門ですね。 タスクスケジュールにも音楽製作時間にアプリが起動するような設定がされていないかも見ておく必要があります。 おっと、そう言ってる矢先にアプリバージョンチェックソフトが、VLC Media Playerのバージョンアップを告げてきた。こういうソフトも止めておかないと。 ではでは。

kyg4
質問者

お礼

わかりました、ウイルスバスターまで関係しているとは知りませんでした・・・回答有難うございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

>I-tunesに取り込みます。この段階でpcで聞くと iTunesに取り込む際に「圧縮される形式で取り込む設定」になっていると、音声は圧縮され、圧縮の設定によっては音質が劣化します。 http://mactips-lib.net/m/itunes/004.html 例えば、ビットレート(サンプリングレート)をCDよりも低くすれば、データは「間引き」されて減るので、音質が落ちます。 CDレコーダーで、どんだけ高音質の音声を録音した所で、CDから読んだデータをiTunesに取り込む際に劣化させてからPCに保存してしまったのでは、何の意味もありません。 ディスクドライブには何の問題も無いので、圧縮設定を「ロスレス」とか「無圧縮WAVE」にして、サンプリングレートを「CD音質以上」に設定して、取り込みをしましょう。

kyg4
質問者

お礼

わかりました、回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 音楽CDのコピー、CDのコピーについて

    PCでCDのコピーをするとき、元のディスクとコピーしたディスクとでは、ディスク内のデータは全く同一のものが出来上がるのでしょうか。 と言うのも、例えば音楽CDをPCでコピーしたとします。するとライブCDのようにトラック間がつながっている曲は、コピーすると曲と曲の間に数秒間の無音部分が出来てしまいます。これは何故なのでしょうか。元のディスクとコピーしたディスクとでは内容が違うということでしょうか。そもそも何故曲間に無音部分が出来てしまうのか、が不思議です。 ご存知の方、教えてください。

  • 音楽CDのコピーについて

    音楽CDのコピーをしたら元CDでは1曲目と2曲目がつながっていたのですが、コピーしたものは1曲目と2曲目が途切れてしまいました。(無録音部分がある) ソフトはpower2goです。power2goを使ったオリジナルに忠実なCDコピーのやり方を教えてください。

  • べリンガーのXENYX1002

    買ったんですが、CDレコに大きな音で録れません。シンセ→べリンガー→エディロールのミキサー(M-10MX。アナログからデジタルに変換するため。CDレコに録るとき0秒から始まったほうがカッコいいのでw)べリンガーのVOLを上げるとノイズになります。 他にも四苦八苦したんですが、だめでした。やはりかませ過ぎが原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • コピーガードのかかった音楽CDのコピーについて

    買ったCDを車のチェンジャー用にコピーしたいのですが、最近の音楽CDはコピーガードがかかっていて困っています。 WinCD-R7.0が良いと聞いて買ってみたのですが、やはり1~2曲目の前半が無音になってしまいます。 アナログ録音しか手がないのでしょうか?

  • CDのノイズが、コピーすると消えてくれたのはなぜ?

    自作の音楽CDが、焼き込みから数カ月後に聞き直してみると 「ザザ、ザザ、」というノイズが入っていることに気づきました。 困ったな、と思いながら当初途方に暮れていましたが、何気なく 新しいCDR盤にコピーをしたら、それまで入っていたザザ!と いうノイズがコピー盤には入っておらず、綺麗な音に戻っていま した。 コピーをすると全く同じ物ができるはずなのに、ノイズが取れて 元のいい音になったのは、どうしてなんでしょうか???

  • iTunesを使ってCDコピーするとき曲によって音が途切れるのは?

    パソコン初心者の質問です。 iTunesを使用して音楽CDをコピーして楽しんでいますが、曲によって音が途切れて録音されるのですが、どうしたらいいのでしょう。インポートの設定は、MP3エンコーダ、標準音質としているのですが。

  • 音楽CDにコピーガード?

     音楽のCDからハードディスクに保存しておいたWAVEファイルをCD-R(TDKで日本製のもの)に焼いたのですが、焼けたCDがうまく再生できません。  5,6枚焼いたのですが、パソコンで再生すると、音とびしたり、音が全然でなかったりします。  1枚だけパソコンではきちんと再生できたようだったのにラジカセにいれると周波数のあってないラジオのようなノイズが入っていてダメでした。  ハードディスクに保存しているWAVEファイルはきれいに聴くことができます。コピー元の音楽CDは、1つは十数年前のアルバムで、もう1つは2、3年前のアルバムだったと思いますがエーベックスではないし、コピーコントロールなどの明記もありませんでした。  2枚のCDから選んだ曲を1枚のCD-Rに焼きました。  エーベックス以外のCDにもコピーガードのようなものが入ったものがあるんでしょうか。エーベックスのものだけCDコピーできないんだと思っていたんですけど。  ウインドウズはXPで、ライティングソフトはDrag'n Drop CD+DVDです。

  • 音楽CD内の曲、コピーのコピーは劣化しないのですか?

    もうすぐクリスマスなので、色んなCDからお気に入りの曲を1枚のCDに集めて焼き、オリジナルのCDを作ろうとしています。勿論個人で楽しむ範囲です。 さてその際、一度元CDから吸い取ってオリジナルCD(バージョン1とします)として焼いた曲を、それを元データとして、またもう1枚別のオリジナルCD(バージョン2とします)に焼こうと思います。簡単にいうと、コピーのコピーとなるわけです。ビデオやカセットテープなら、ダビングすればするほど温室や画質が悪くなるのはわかるのですが、CDの場合、音質に差は出るのでしょうか。データは劣化するのでしょうか。 お詳しい方、教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDからMediaPlayer9を使ってCD-CDでファイルをコピー

    音楽CDからMediaPlayer9を使ってCD-CDでファイルをコピーできますか?具体的には市販の音楽CDから好きな曲だけをCD-DA形式で別のフォルダに移し、移したファイルの中の曲をまとめてCD-Rに焼いてオリジナルCDを作りたいのです。また、音楽CDによっては音のレベルがまちまちなのでそのまま焼くと音が大きかったり、小さかったりになってしまうので音のレベルを均一に統一したいのですが。できますか? できないのであれば、どのようなソフトがあればでできますか?

  • ビートのノリ

    ミニコンポでcdかける時に、オンキョーの人から音にこだわりがある人は電源入れて10分置いてから聴くと言われました。コンデンサーが充電されるからとのことです。これって音がぶっといダンスミュージック等のビートのノリにも関係しますか?もし分かる方いたら教えてください。でも売り物のCD買ってきて聴くとちゃんと響くんだよなーなんででしょう?マスタリング?デジタル?アナログ?アナログでミキサー(シンセから)にぶち込んで出力はデジタルなんですけど。でcd-rへw

専門家に質問してみよう