• ベストアンサー

iPhoneの電池が

iPhoneの電池が 前より早く減るようになりました。 前にベストハウスという 番組で、スマートフォンに 知らない人が入り、 メールを見たり、 位置を調べれたり、 盗聴などもできるのを見ました。 位置情報サービスは 前からオンにしていたのですが、 オフにしたほうがいいのですか? また、位置情報サービスを 利用したい時、どうすればいいですか? iPhoneを乗っ取られている可能性は ありますか? 改善策はありますか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それは減りすぎですね。何も節電対策してませんね。ネットで調べればいろいろ載ってます。

kpkpsrnh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりへりすぎですよね… いろいろと調べて見ました。 これを実践して、変わらなかったら auに行く事にします。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

iPhoneは意外と安全なんですよ、Macが、責任を持って、アプリの製造許可を出しているからです、位置情報をオフ二した場合、今の手順で、オンにすれば良い。電池はいずれ、減ってくるものです。

kpkpsrnh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。安心しました。 でも1時間で25パーセントくらい なくなるんです。 何もしなくても… 明るさも中より下くらいにしたのに… 他には何が原因で このような事がおきますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneを見つけるアプリについて

    iPhoneを見つけるアプリについて。 オンライン。利用可能な位置情報はありません。 と表示され突然所在が不明になる原因は何が考えられますか? 探すiPhoneの位置情報サービスがオフになっている。オンだけど衛星が反応しない場所にiPhoneがある。 などでしょうか?

  • iPhoneの電池の減り などについて!!

    au iPhone 4S 32GBを使っています。 電池の減りや電波不安定 などについてです。 症状を説明します。 まず、夜11時くらいに充電開始して(残りが40~60%でも)、1時くらいに100%充電完了(コンセントマークに変化)して外しています。また、寝てしまい、朝の7時まで、約7時間つなげっぱなし。ということがよくあります。 ダメですか? また、夜100%で外して、朝まで一度も触っていないのに、朝は92~95%になっています。 あと、あまり使っていないのに、朝や昼や夜、どんどん減っていきます。(1時間おきに、2~4%) 画面の明るさは半分程度、Wi-Fiやブルートゥースや位置情報サービスやシステムサービスや通知のほとんどはオフにしています。画面ロックやアイクラウドの自動バックアップやフォトストリームもオフにして、バックグランドも全て終了させています。 1度、本体交換、SIMカード再発行2回もしましたが変化なしです。 電波については、都会などにいても、電波が2~4本ばかりです。電源を入れなおしても、1分くらいは、圏外になり、その後は、4本です。 友達や親のiPhoneは、上のような電池や電波の異常はありません・・・ なんでしょうか? 充電の仕方が悪いですか? みなさんのiPhoneはどんな感じですか? 何か良い方法はありますか? あと、話かわりますが、2012年の9月7日にiPhone 4Sを購入しました。5がほしかったのですが、前に使っていたアンドロイドが壊れたので治らないので変えました。 2年契約なので、2014年9月に終了しますが、その時には、iPhone 6がでているかもしれません。 2013年は、iPhone 5S。 自分みたいに、2012年にiPhone 4Sに変えた人は少し遅れていますよね? iPhone 4Sの方、iPhone 6まで待ちますか??

  • iPhoneでネット・GPS等の簡単設定アプリは?

    最近、ガラケーからiPhone4に乗り換えたスマートフォン初心者です。 Android端末では、OneClick Widget 等のGPS・Wi-Fi・bluetooth・画面の明るさ等の ON-OFF操作を簡単に行うアプリがありますが、iPhoneでも同じようなアプリがあれば と思い投稿しました。 例えばGPSの場合、通常ですと、設定→一般→位置情報サービス→ 位置情報サービスON⇔OFFで設定を行いますが、これをホーム画面から 1、2タップで設定を行えるアプリがあればと思い、質問させて頂きました。 普段は、バッテリー節約のためWi-Fi・bluetooth・GPSをオフにしており、 趣味のジョギングや運転前のbluetoothイヤホン装着など、それらの操作を 一発操作できれば便利と思い、色々と探してみましたが見つからなかった為 質問した次第です。 急いでいるわけではありませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご返答の程、宜しくお願い致します。

  • iPhoneの電池の減るペースがおかしい

    最初にiPhoneを持った時は、6,7分で1%程度のペースで減っていたのですが、 最近3分で1%も減るようになってしまい、Apple storeに行ってみた所、 水が入ってると言われ、有償で交換してもらいました。 が、交換してもらった新しいiPhoneも3分1%のペースで減っていきます。 これが普通なのでしょうか?早すぎて困ってます。 色々試してみましたが、だめでした。 ちなみに位置情報サービスもオフにしていますし、 ネット上に書いてあるバッテリーの持ちをよくなる方法も全て試しましたし、 復元やリセットもしてみましたがダメでした。

  • iphoneを探すで「Old Location」?

    パートナーとスマホで位置情報を交換しています。 私はAndroidで相手はiphoneを使っています。 これまで特に問題なくお互いの位置が確認できたのですが、最近、夜になると相手の位置情報が「Old Location」と表示されて、古い位置情報のままで更新されません。 相手がiphoneの位置情報サービスをOFFにすると、当方のスマホにその旨表示されるはずですが、なぜか更新されなくて「古い位置情報」として表示されています。 夜中は更新されないですが、昼頃にはきちんと表示されるようになります。 対応策はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPhone の電池、急に持たなくなった!

    皆さん始めまして、日本に滞在する留学生です。初めての質問ですがよろしくお願いします。 私のiPhone 3G、最近は変です。 最初にOS 2.1にアップデートしたら、確かに「電池の寿命が劇的に長くなった」。普通に4、5日も持てた。 が!最近なんか変な病状が出ていて、USBケーブルを外したら丸一日も持たないです!約十数時間で電池切れの状態になってしまう。 同じくiPhone 3Gを使ってる友達も、同じような状況が出来ているらしい。 って、なんで?どうして? iPhoneは Softbank の8Gの奴、無論JailBreak なし、Unlockもなし。 ちなみにBlueTooth OFF,WiFi ON となってます。 データ受信はフェッチ。

  • 至急!! iPhone電池の減りと電波不安定・・・

    au iPhone 4S 32GBを使っています。 電池の減りや電波不安定 などについてです。 症状を説明します。 まず、夜11時くらいに充電開始して(残りが40~60%でも)、1時くらいに100%充電完了(コンセントマークに変化)して外しています。また、寝てしまい、朝の7時まで、約7時間つなげっぱなし。ということがよくあります。 ダメですか? また、夜100%で外して、朝まで一度も触っていないのに、朝は92~95%になっています。 あと、あまり使っていないのに、朝や昼や夜、どんどん減っていきます。(1時間おきに、2~4%) 画面の明るさは半分程度、Wi-Fiやブルートゥースや位置情報サービスやシステムサービスや通知のほとんどはオフにしています。画面ロックやアイクラウドの自動バックアップやフォトストリームもオフにして、バックグランドも全て終了させています。 1度、本体交換、SIMカード再発行2回もしましたが変化なしです。 電波については、都会などにいても、電波が2~4本ばかりです。電源を入れなおしても、1分くらいは、圏外になり、その後は、4本です。 友達や親のiPhoneは、上のような電池や電波の異常はありません・・・ なんでしょうか? 充電の仕方が悪いですか? みなさんのiPhoneはどんな感じですか? 何か良い方法はありますか? あと、話かわりますが、2012年の9月7日にiPhone 4Sを購入しました。5がほしかったのですが、前に使っていたアンドロイドが壊れたので治らないので変えました。 2年契約なので、2014年9月に終了しますが、その時には、iPhone 6がでているかもしれません。 2013年は、iPhone 5S。 自分みたいに、2012年にiPhone 4Sに変えた人は少し遅れていますよね? iPhone 4Sの方、iPhone 6まで待ちますか??

  • iphone4電池持ちが異常?かも・・・

    iphone4電池持ちが異常?かも・・・ 2日程前にやっとこさiphone4を入手し、喜んでいたのも束の間・・・ あまりにも電池持ちが悪すぎます・・・。 wifiオフ、bloothオフにしております。 昨日スカイプのみを常駐していたのですが、 朝に100パーセントの状態からあまり利用はせず、 (インターネットのサファリを15分程度のみ) 昨日の夜10時で充電切れになりました。 一度スカイプのコンタクト画面のまま3時間程度画面を消してしまい、 iphoneが少し熱を持っていたので、それで電池を食ったのかな? と自分では思っているのですが・・・ こんなもんなんでしょうか? そして今日の事なのですが、 マルチタスクで10~15件程起動している状態のまま 画面を消して放置していたのですが、 朝100パーセントで15時頃には勝手に電池切れという状態になりました。 使用に関しては1時間程度しかしておりません。 正直ここまで使い勝手が悪いのはがっかりしました。 音楽もまだ聴いていないし、電話もメールもあまりしておりません。 これじゃあフルで使えばお昼頃には電池切れになりそうです。 完全なる故障と私は踏んでおりますがもし原因が別にあるのでしたらおしえてください。

  • iPhone4と海外旅行

    海外でiPhoneを 写真(位置情報) のみに利用しようと考えています。 その時に課金を考えて 機内モード オン データーローミング オフ にして 写真(位置情報)を利用する事は可能でしょうか?

  • iOS4にアップデートしたら現在位置が取得出来ない

    iphoneを使っています。 iOSを4にアップデートしたら現在位置が取得できなくなりました。 設定の位置情報サービスを見ると、設定画面が全体に色がうすくなってしまっていて、 位置情報サービスのオン・オフも変更できません。(一応オン表示ですが) とても困っております。どなたか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 失恋を機に自分を変えようと努力している男性が、「恋愛工学」という仕組みを知った。
  • しかし、彼にとって新たな課題が待ち受けていた。「非モテコミット」という言葉を知り、自身の行動に疑問を抱いた。
  • 自分が一方的に好意を抱きつつも相手からの好意がない状態で彼女作りに挑戦する男性の心情に迫る。
回答を見る