• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定期的に容姿の事で気が滅入る。)

容姿に悩む私が抜け出す方法は?

haumeaの回答

  • haumea
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

質問者さまの年代など測り兼ねますが、若さゆえのにきびだったら、若いんだな~って思ってしまうものですが・・・。 でも容姿のコンプレックスはやっぱりつらいですよね。皮膚そのものの悩みなら、皮膚科に掛かるのが効果的かと。 容姿に関しては、自らの意思で変えられる部分と、どうにもならない部分があると思う。 どうにもならない部分について他人から批難されているとしたら、気にすることはないと思います。 それに、質問者さまのことを笑っている、と思ったなら、自分のことばかりでなくその人にも注意を向けてみてください。 本当に自分のことを笑っていますか?もしそうだとしたら、その人は非の打ちどころがない容姿、性格をした人間に見えますか? よく観察してみてください。 誰だって自分にコンプレックスを持っている部分はあると思う。自分の生まれ持った容姿は個性です。たとえ他人から称讃されようが批難されようが。それとどう向き合っていくかは、自分次第なんだと思います。

hosakabrother
質問者

お礼

遅れてしまし大変申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 相手のことをよく観察するのもいいですね。 試してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 容姿について悩みが耐えない

    僕は、今年で19歳なのですが、かれこれ6、7年くらいニキビに悩まされてきました。 最近は、ニキビはできなくなったのですが、ニキビあとと肌の醜くさに悩まされています。 ふと鏡をみると毛穴は開き少し離れると、クレーターが影になって醜いです。 それと、僕は口ゴボで顔が左右非対称なんです。  矯正をしようにもお金がかかります。顔の肌にいたっては、治療のしようがありません。 もう何度も何度も悩んで泣いています。 周りを見ると、肌が綺麗だったり顔が整っていたりそんな人が沢山いて常に劣等感に見舞われます。 過去に、男女からきもいとかニキビについて指摘されたりしました。 自分でも、なぜ執拗に容姿にコンプレックスを抱いているのか分かりません。 現在、仕事もしていません。学校にもいっていません(経済的に) バイトをしようにも、容姿をみるたびやる気になれません。 勿論、これが甘えだとは承知してをります。 ですが、どうしても容姿を見ると引きこもってしまいます。 これらの感情が定期的に僕のやる気をそいでいきます。 どのように克服すればよいでしょうか? 死んだほうが楽なのかなぁとたまに思います。死ぬ気はないですが。

  • 容姿のことで、女性の方に質問です

    こんにちは。 容姿のことで、女性の方に質問があります。 自分は容姿にコンプレックスを抱えています。 顔が悪い、というわけではなく(自分で言うのもおこがましいですが女性の方からカッコいいと言われることもあります)、 肌にコンプレックスがあるのです。 数か月前まで自分はニキビが酷く、ニキビに対する知識もなかったので、 よく潰したりしてしまい、今は治療もしてかなり改善されたのですが、 どうにも頬に毛穴が開いたようなニキビ跡が残ってしまいました。 それ以来家から出るのもツラくなってしまい、女の人との会話も恐くなってきました。 女性の方に質問なのですが、かなり肌の汚い男をどう思われるでしょうか? 真剣に悩んでいます。率直に答えてください。

  • ニキビ痕が気になります。

    現在19歳の男です。 この歳でまだニキビがあり、かつ、ニキビ痕のようなものもあります。ニキビの方は洗顔などで、効果はなかなか表れませんが、いずれは落ち着くと思うんですが、ニキビ痕ってどうやって治せばいいのでしょうか? 病院にいくとすれば皮膚科で十分でしょうか?学生にとっては高すぎる治療費とかかからないでしょうか? 実際にニキビ・ニキビ痕を克服した人、克服中な人、自分と同じように困っている人、詳しい人、なんでもいいので教えてください。 ニキビはどうすれば効果的に消えるのか、ニキビ痕もどうすれば消えるのか。希望としてはなるべく病院は使いたくありません。しかし、やむを得ない場合は考えます。 よろしくお願いします。

  • 私だけ容姿が劣っている気がします

    いまの職場には同世代の女性が四人います。 みなさんスタイルや雰囲気はさまざまですが、目鼻立ちがはっきりした愛嬌のあるひとが多いです。そのなかで私だけ地味な顔立ちで、性格も大人しいです。 それはみなさんわかっているようで、みなさんは互いに褒めあったりしていますが、私の容姿にはふれないようにされている気がします。 ただこんな容姿ですが、男性社員とはもしかしたら私のほうが親しく、女性扱いされているかもしれません。大人しいからだと思います。 そのやっかみもあり、少し見下されている感じがします。 容姿はどうしようもないものですが、やはり、自分だけいまいちな顔というのはつらいものです。でも、これにめげず自分を磨こうと思います。整形までは考えられませんが。 つまらない質問ですが、自分だけいまいちな容姿の場合、どんなふうに考えるようにしたり、どういう努力を具代的にすればいいでしょうか。何かアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 容姿に自信をもてません…

    自分は20歳の大学生です。自分の容姿に自信が持てません。彼女はおらず、好きな人がいるのですが話かけられません。 いいなと思ったひとがいても自分なんかが話しかけていいのだろうかとおもってしまいます。写真に映る自分の姿が大嫌いで、カメラを向けられるとどうしても逃げたくなります。 ほんとにごくまれに、かっこよいといわれることもありますが、お世辞だろうなとおもってしまいます。そのときはすごくうれしいのですが、鏡を見ると信じられないのです。お世辞でかっこいいっていうことありますか? あとflumpoolのボーカルや青木隆治に似てると最近言われます。自分の中では似てるとは到底思えないのでなかなか自信を持てません。お二方には遠くおよばず顔もあんな小さくないですし、一重です。 あんまりかっこよくなくても堂々としていているひとがうらやましいです。なにか自信をもてるようになる方法はないでしょうか?

  • 容姿を気にする自分が許せない

    私には現在交際している方がいます。 彼のことは、好きなところをあげるときりがないくらい大好きです。 彼も私のことをとても大事に思ってくれているようです。 それなのに、ふと彼の肌のことを気にしてしまう時があります。 彼はニキビもですが、特にニキビ跡が頬などにたくさんあって、赤い跡みたいになってしまっています。 前まではほとんど気にしていませんでした。 全然気にしていなかったといえばウソになりますが・・・ しかし友達が(私のいないところでですが) 「性格はいいけど肌がねぇ」と私の彼について言っていたと聞いたことや 親に冗談ぽく「かっこいい彼氏じゃないと許さないよ~」と言われたのをきっかけに やたらと気にするようになってしまいました。 こんなことを気にするなんて、彼に対して本当に失礼ですし 肌なんてその人の魅力には関係ないことは頭では理解しています。 それでもやっぱりたまにそのことを考えてしまう自分がいます。 そしてそんな自分が許せなくて、 彼に申し訳ない気持ちでいっぱいになり悲しくなります。 どんなことでもかまいません。 どなたか意見や感想を聞かせてください。

  • 自分の容姿が気になりすぎてしまう

    こんにちわ。 私は、中学まで自分に自信が無い普通の女の子でした。 でも可愛くなりたくて、お化粧やダイエットを頑張っていたら、人の見る目がどんどん変わっていき、どこに行っても容姿の事を褒められ、可愛い人が多い店でバイトをしても『アイドル、マドンナ、別格に可愛い』とか言われるようになりました。 でも、私は他の部分に自信が無くコンプレックスがたくさんあるので、自分は人より劣っているから容姿でカバーするしかないと思うっていました。 可愛いが自分の唯一のとりえ。これが無くなったら誰も見てくれない。自分には価値が無くなる。と本気で思っていました。 もっともっと綺麗になりたくて、人がたくさん来る飲食店で見られる仕事を選びました。 ですが、私は2年半前からうつ病でずっと自宅療養していました。 今20代前半ですが、2年半前の顔に自信満々の私じゃなくなりました。 病んで病んで、人に会わない生活をずっとしていました。老けたとも思うし、前みたいなオーラは無いと思います。 でも、容姿を褒められることが唯一自分が認めらてると感じられる時という寂しい癖がついてしまいました。 今でも容姿を褒めてくださる方はいるので、少しずつまた外に出て綺麗になっていきたいなと思っていました。 昨日からアルバイトを久しぶりに始めましたが、そこで会った方に『最近可愛い子多いね』と言われ、そう言ってもらえて有難いなと思っていました。 でも『どこかで見たことある気がする』とたくさんの人に言われました。 私の地元は田舎なので、もしかしたら本当にどこかで会ったことがあるのかもしれません。 だけど、私が『何でそんなに言われるんだろ?』と言っていたらある女性店員の方に『どこにでもいる顔なんかなぁ』と言われました。 その言葉が悲しくてグサッときました。お客さんにも『優しそうな顔してるね』と言われました。その後に、連れの方達に『海行こう、可愛い若い子いるかなぁ~』と笑って冗談ぽく言っていました。 私は可愛い思わないのかな…と思ってしまいました。 どこに行っても注目されていたあの頃とは違う、だけど、それしか価値が無かった自分は落ち込みました。 認められていない気分になりました。 可愛い芸能人を見ても、『私のが余裕で可愛い』とか調子に乗ったこと思っていたのに、今じゃ一番輝いてた時の自分の顔すら思い出せません。 こんな容姿にばかりこだわってしまう私はおかしいですか? どうゆう風に思えれば楽になれるのか分かりません。 容姿ばかり気にして生きるの少ししんどくなってしまいました。 嫉妬心が前から結構あります。自分以外の人が褒められたりしているの聞くの嫌です。家族が褒めてるのすら嫌って思ってしまいます。それを嫌って思う自分がもっと嫌です。小さすぎるなって思います。 どうしたら嫉妬心が楽になるでしょうか?容姿に執着が無くなるでしょうか? まとまりの無い文章ですみません。 ご回答頂けたら嬉しいです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 容姿のレベル

    自分の容姿レベルが恥ずかしながらわかりません。男性に容姿を可愛い、綺麗と褒められる場合、必ず私に好意がある人達ばかりです。言ってしまえば下心があるので、ヤリタイためのお世辞かなとも思えます。それ以外の男性(職場の上司や男友達など)には言われません。同性にも20代半ばを過ぎてから褒められることは、ほとんどなくなりました。もしかしたら、ブスなのでは・・という思いがあり不安です。わからないということは、普通なのでしょうか?

  • ニキビ痕が気になります。

    27歳になる会社員です。20歳の頃から突然ニキビが増え始め、自分の肌に非常にコンプレックスを感じています。今では昔のニキビ痕(赤いクレーター状)が顔中に残り、何か治す方法はないかと頭を悩ませています。 ニキビ痕を綺麗に消す方法がありましたら教えて頂きたいのですが・・・。

  • 好きな人がいるけど…自分の容姿が…

    もしすごく好きな人ができて、二人で何度も遊ぶ異性がいるとします。 いざ告白したいって思ったけど…自分の容姿が客観的にみてお世辞にもかっこいい、かわいいとは言えないとき。 アナタなら告白しますか? それとも先に自分を磨いてからにしますか? ちなみに…相手からは「友達」だと思われてます。