契約社員の持ち株と契約年について

このQ&Aのポイント
  • 一部上場企業の関連会社内で働く契約社員が、持ち株制度について悩んでいます。契約社員として働いているため、持ち株を100株にするためにはさらに数年契約を延長する必要がありますが、契約期間が1年で終了してしまうため、将来の不安を抱えています。
  • また、この会社の株価は他の株と比べて下がらず、むしろ上がっているため、持ち株を購入させられる理由に疑問を感じています。
  • さらに、契約社員の場合、派遣法により3年が契約期間の限度とされているかどうかも知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約社員の持ち株についてと契約年について

私は一部上場企業の関連会社内で契約社員として働いています。 私がいる派遣会社はその関連会社に100%出資された会社です。社員と契約社員を含め、約400名程います。 契約2年目に持ち株制度の話しをされました。強制ではないのですが、契約社員というプレッシャーもあり、毎月5口(5千円)を給与天引きで買う事にしました。3月時点で一株約4千円程です。他の株が軒並み下がっているのにこの会社の株は下がらず、むしろ上げ気配です。  ご存知とは思いますが、持ち株は100株ないと売る事が出来ません。100株にするにはあと4、5年は掛かります。ところが私は契約社員ですので、3年以上は契約できない事になっています。私の場合、あと1年でその契約が切れます。その後の事は明確な回答を会社から頂いていません。なんか持ち株は当面の株の下落を凌ぐ為に買わされた様な気がしてなりません。 この会社の行為は違法ではないか詳しい方がいれば教えてください。  また、契約社員の場合、派遣法により3年が限度というのは本当なのかという事も合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>なんか持ち株は当面の株の下落を凌ぐ為に買わされた様な気がしてなりません。 違いますね。 安定した株主を確保する為と、社員の資産形成の手助けの為に 社員持ち株会はあるので 会社が株式購入に際して補助するはずですが。 銀行に預けるよりは遥かに有利なはずです。 単位株数に達すれば一部引き出しもできるはずです。 会社を辞めるときは脱会しないといけないので 持ち株会に買い取ってもらうことになります。 >私は契約社員ですので、3年以上は契約できない事になっています。 そうです。 契約社員は有期雇用契約なので 契約期間中の解約は労使双方から制限されています。 期間中の退職や解雇ができないので 辞めたくても辞められないという状況を回避する為に 契約期間の上限があります。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/keiyaku-roumukanri.htm http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoukeiyaku01/dl/14.pdf#search 法の考え方は3年も連続して雇用するのなら 期限を定めない正社員にしなさいよってことですが ザル法なので 一定期間雇っていない期間があれば また、新規に雇ったとして有期雇用契約しても 罰則がありません。

WhiteRiver8790
質問者

お礼

ありがとうございました。 心の中でもやもやしていたものが、少し晴れました。 正社員のなれるかわかりませんが、頑張ります。

その他の回答 (2)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

持ち株は100株ないと売る事が出来ません。  単位未満の端数株は、株をお持ちの会社に買取請求をすれば買い取ってもらる制度があります。  また持株会は法律違反ではありません。強制でもありませんので任意会です。契約社員の場合、派遣法により最長3年です。3年を超える時は正社員にしないといけません。

WhiteRiver8790
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約社員の最終年という事で、不安でしたが少しは頑張ろうという意欲がわいてきました。

回答No.1

>強制ではないのですが、契約社員というプレッシャーもあり あなたは自らの意思で株を買ったので違法ではありません >他の株が軒並み下がっているのにこの会社の株は下がらず、むしろ上げ気配です。 今年になって日本株は上げ基調です。あなたの会社は普通です。 >ご存知とは思いますが、持ち株は100株ないと売る事が出来ません 100株なんて決まりはありません、1000株単位の会社もあれば1株単位の会社もあります。 また持ち株会を脱会するときに端数の株は会社が買い取ります。

WhiteRiver8790
質問者

お礼

ありがとうございます。持ち株の売却は通常は100株単位だと勘違いしていたんですね。NTTのような1株単位は例外として、後は全部100株だと思っていました。端数の事も良く判りませんでしたので、助かりました。

関連するQ&A

  • 消えた社員持ち株

    10数年前に退職した会社の持ち株(給与より毎月天引き)が、退職時にも払い戻される事なく、そのままになっていました。 私はそのまま株が生きているのだと思っていましたが、最近総務課に電話をしたところ、10年以上前の記録が一切無いので、調べられないという事で、もしかしたら、ある証券会社に記録が残ってるかもしれないので、問い合わせて下さいと言われ、その証券会社にも電話をしたのですが、会社と契約が終了しているので、データがありませんといわれてしまいました。 私の記憶では、100万円程あると思うのですが、泣き寝入りしか無いのでしょうか?

  • 社員持株について

    現在、勤務先にて社員持株会に入っております。持株は1.4株。 来月末で勤務先を退職をする予定です。1株はそのまま株として、0.4株は換金したいのですが、この場合証券会社に口座開設を申し込んでおく必要はあるのでしょうか。(現在、口座はもっておりません) よろしくお答えください。

  • 社員持ち株会は元本保証?

    給与天引きで有利に貯蓄がしたいのですが、夫の会社には財形貯蓄がありません。そのかわりに社員持ち株会があって、給与から天引き、1%の奨励金と今の所年5%の配当が出ます。その持ち株が元本保証だというのです。株なのに元本保証なんてことあるのでしょうか?会社が潰れれば終わりですよね?いまのところ業績はよいみたいですが。。。会社が上場するというような話は出ていないようです。もし、本当に元本保証なら、5%の配当は魅力的なので、もっと金額をUPさせたいです。 あと、気になるのが上場していない会社の持ち株会というのは、買ったら買いっぱなしで売却?してに現金で引き出せないものでしょうか?基本はそのまま置いておくつもりですが、いざというとき現金化できないのなら比率を上げてはいけないと思っています。

  • 持ち株会を脱退できない?

    私の働いている会社では持ち株会があり、自社株の一部を持ち株会メンバーがシェアしています。 私は、持ち株会を脱退したいのですが、会社にそれを告げたところ「退職する時しか貴方の出資金額は返せない」と言われましたが、持ち株会で株をシェアするというのは、そういうものなのでしょうか? こういった事がよく解らないので、教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 社員持ち株制度について

    未上場なので売買も出来ないのですが社員持ち株を購入するメリットはありますか? 現在、未上場の株式会社で働いています。 ずっと社長と親族が全株をもっていたのですが今度社員持ち株制度を導入するそうです。 来月から、権利を行使するのか、しないのか回答しなさいと言うことなのです。 入会すると、毎月 1株¥1000で×口数の申し込みをするとその金額が給料天引きになります。 途中脱退はできないとのことで退職時には一応持ち株に応じ理事が決定した価格で返金してくれるみたいですが申し込んだ金額が全額返却されるかはわかりません。 決算で配当はありますが去年も年利0.1%強程度との事です。 管理は一般の証券会社がしてその手数料は免除されかからないそうです。 今後上場するかどうかはわからないそうです。 この制度はどういったものなのでしょう? 入会たとしてのメリット・デメリットを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 社員の持ち株の引き取りについて

    30人ほどの非公開株式会社です。 4名の社員が会社の株を保有しています。 そのうちの一人が会社都合で退職になります。 その社員の会社持ち株2,000,000円分をすぐに引き取ってほしいと強く要求されています。 会社に財政的な余裕がなく(個人的にも)どのように対応すればよいものか また法律的にはどうなるのか 宜しくお願い致します。

  • 社員への持ち株?

    勤めている会社が上場を目指し、今年度は審査年だそうです。 この春に持ち株会への奨励を開始しておりますが、集まりが良くないらしく、再三に渡る加入依頼があります。 所属していて何ですが、この会社は「ブラック企業」だと個人的には思います。業績はかろうじて黒字ですが、人の活かし方をまったく理解されていない経営陣です。 このような会社の未上場株を買うメリットがあるのか疑問です。愛社精神があれば、こちらから買わせて下さいというところですが、モチベーションも上がらず買うことのメリットが見いだせずに居ます。 本件のような事案が不得手なため、ご教示いただきたいと思います。 ちなみに前職では吸収され合併後に上場し、初値は高かったようですが、すぐに下落したようで、殆どの社員がメリット教授できなかったと聞いています。 買うべきか、買わざるべきか一般的な見解でも参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 持ち株って・・・

    先日、会社を退職いたしました。 その際に、持ち株会を退会し、給料天引きで毎月1万円ずつ 支払っていましたが、退職日で清算をしてもらうことになりました。 退職後、証券会社からの明細を受取りましたが、意味がよくわかりません。 退会時に会社の担当者に聞いたとき、 「1株未満は現金で口座に振り込まれ、1株以上は株券としてお渡し します」と言われました。 それまで、約23万くらい給料とボーナスから引かれていたので、 当時の会社の株価は5000円くらいだったので、40株くらいの株券 になるのかな、と思っていました。 ですが、明細に記載されていたのは7株でした。 これはどういうことなのでしょうか。 持ち株と言うのは、支払った金額÷株価 =株券の枚数 と言う計算ではないのでしょうか? 手数料等があったとしても、そんなに差はないと思うのですが、 私の考え方が違うのでしょうか。

  • 社員持株が上場後、株価下落。損失は控除対象?

    勤めている会社には社員持株制度があり、毎月給与の一部を自社株購入のために持株会に積み立てます。 社内の持株会では積み立て分の比率に応じて株を保有する事が出来ます。 今、下記の点が気になり、持株会に参加に踏み切れません。 上場後に株価が下落した場合、その損失は控除対象のなるのでしょうか? 上場後、キャピタルゲインを得れば、会社から社員への報酬として課税対象になると聞いたので、その逆の場合は給与所得の控除になるのかなと思いました。 以上 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 契約社員と派遣社員の損得

     請負(アウトソーシング)、派遣を行っています会社に応募しましたら客先により契約社員と派遣社員の場合があるとの事です。 条件の違いは 契約社員 厚生年金、健康保険、雇用保険 派遣社員 雇用保険(不明) 収入の違いは 例えば派遣社員500万円の時 契約社員 派遣社員*0.8125 = 406万円 派遣社員 500万円 この条件ではどちらが得と言えますでしょうか。健康保険に関しまして派遣社員の場合は市区町村の国民健康保険に加入すると思いますが、この保険料が高かったように思いますが如何でしょうか。 派遣社員の場合天引きされていない厚生年金保険料を自分で国民年金+(民間)年金に加入すれば同等でしょうか。