• ベストアンサー

顔のしみが悩みです。

ok1217の回答

  • ok1217
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

とってもレトロなんですけど、「うぐいすの糞」はどうですか?即効性はないけど経済的にもいいし、安全だと思います。 洗顔時に使っていたらちょっとツルツルになってきました。昔から使われているから効果もそれなりに期待できるのでは?と続けています。

shigechama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「うぐいすの糞」聞いたことあります。 「うぐいすの糞」ってほんとにうぐいすの糞??? ってことは臭いがするのでしょうか。 昔からのものっていいものが多いですよね。

関連するQ&A

  • 3、4年前からしみに困ってます。

    37才の女性です。3、4年前に両方の目尻の下にしみを見つけ、美白化粧品をつけたり、ビタミンCを飲んだりしてるのですが、少し薄くなったような気もした時があったのですが、最近、濃くなったような気がする上に、更に大きくなった気がします。小指の爪くらいの大きさです。顔全体にくすみもある気がします。   以前化粧品を買いに言った時に、店員さんに相談すると、「出来てしまったしみは、薄める事は出来るけど、無くなる事は無い。」と言われました。(勿論レーザーなどでの治療は別だと思いますが。)   ビタミンCは飲んでるものの、まだ薬は飲んだ事が無いので、TVCMである、武○製薬のハ○シーホワイト2やエ○エス製薬のハ○チオールCが、最近とっても気になってます。   (1)出来てしまったしみは、レーザー治療以外無くす方法はないのでしょうか? (2)出来て3、4年もたってるしみは濃くなって、大きくなる一方なのでしょうか? (3)美容液の様に外側からより内側から治す薬の方が効くのでしょうか?それならば、ハ○シーホワイト2とハ○チオールCのどちらが効くのでしょうか?又はそれら以外に薬局の様な手軽に購入出来る所に売ってる薬で、よく効く薬があれば教えて下さい。 (4)Lシステインて何ですか?たくさん含まれている方がより効果的なのですか? (5)しみとくすみの違いは何ですか?対策も違うのですか? たくさん質問してしまってすみません。 どれか1個でも詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • しみ、そばかす、ほくろ・・

    しみなどに困ってます(>_<)どうしたら、消えますか?!薬用のホワイトニングなど(ポンズダブルホワイトなど)つかったけど、あまり効果が無かったです。お金がかからないで、簡単にできる方法教えてください。

  • しみ取り

    しみを取りたい!レーザーがいいでしょうか? エステサロンで「なくなります!」とホワイトニングコースにかけた金額もバカにならず・・・全く効果なし。 レーザーで思い切って焼いてしまったほうがいいのでしょうか? しみは、日焼けによるものと思われます。小さかったしみがだんだんと一箇所に集まってきて、指で判を押した感じです。 どこかオススメのクリニックや情報がありましたらお願いいたします。

  • 顔のしみの取り方

    顔のしみを取りたいと思います。 主にほほ骨の上に広範囲に渡ってしみがあります。 化粧品やマッサージなど、自宅で出来る事はしてみたのですが、しみが薄くなったものの、やはり消えたわけではなく、自分では気になります。   ネットで調べてみたのですが、「フォトフェイシャル」 「ケミカルピーリング」  「ビタミンA超音波&ビタミンCイオン導入」  「レーザー治療」等見つかりました。  以上の方法、又は他の方法で効果的にしみを取った事のある方にお尋ねします。  どの方法で、どのくらいの間隔・何回ぐらいの施術でしみが取れたか教えて下さい。 その際に、その長所と短所も教えていただけるとうれしいです。

  • しみについて教えて下さい!!

    30代後半です。 先日初めてエステに行きました。 私はしみが気になってたのでピーリングがしてほしかったのですが、皮膚が薄いからムリだと言われました。 私自身は食生活やサプリ、自分でしみのお薬のケア(ハイチオールCやら、紫外線ケア)をしても改善しないようなのでどうしたらよいかと思って行ったのですが。。。 何かしみ改善の方法があれば教えて下さい!!

  • 顔のしみについて

    顔のしみについての相談です。あまり顔にしみができにくいほうだったのですが、去年あたりから薄いしみが両頬あわせて5つぐらいできているのを発見し、薄いうちにとるほうがいいと思い、美容系の病院に行きました。スッピンでもあまりわからないぐらいの薄いものだったので、先生が薄いしみは 逆にとれにくいんですと言われ、ではもっと濃くなってから来たほうがいいですか?と聞いたところ、 月1回、3ヶ月でレーザー治療をしたら綺麗になりますというのでお願いすることにしました。1回目、変化なし。で、2回目・・・最初は弱めに照射したからね、といい、今度は強めにあてられました。そしたら顔中が黒ずみ、両頬ものすごいしみに。とれるどころか日を追うごとに茶褐色の肌になっていく感じで、しかもまだらに茶色なのでものすごい汚い状態になりました。もともと肌が白いので余計にめだって。で、先生に行ったところ、初めは汚くなってそれから綺麗になるんだとのこと。でも予定の3ヶ月たっても綺麗にはならず、あと3ヶ月と治療をのばされています。不安になったので電話をしたところ、 逆切れで、そんなのは炎症性色素沈着だから1年もすればほっといてもとれる、といいだすので、それってレーザーが強くあたりすぎたということですか?と聞いたら、そうです、と答えるのです。で、両頬に茶褐色の大きなしみが広がっているのですが、これはほんとに治るのでしょうか。どなたかこんな経験をされた方はいないですか?治療の方法はあるのでしょうか。ほんとに治るのか不安でストレスです。その先生にこのまま治療してもらうほうがいいのか迷っています。

  • 背中にたくさんしみがあります。

    私は現在24歳なのですが、背中にたくさんのしみがあります。 しみができてしまったと思われる原因は (1)16才の夏、黒くなるまで日焼けマシーンでよく焼いていた。しかし冬には焼くことをやめ、しみは全くできていない。 (2)20才の頃、白い肌のまま日焼け止めも塗らずに川辺で日焼け。この時に赤く焼け、しみができる。 (1)は原因かわかりませんが… もう何年も経っていますし、しみを無くすのはむずかしいのでしょうか? レーザー治療はお金がかかりますし、1度は無くなってもまたシミが浮き出てきたと聞いたことがあります。 また、シミに効く塗り薬を友人が使っていて試していましたが、薄くなってきて薬をやめるとまた浮き出てきてしまっているというのです。 お肌にはビタミンがいいと効きますが、効果はどれくらいあるのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? 回答お願い致します。

  • 紫外線による、顔のしみをとりたいです。

    紫外線による、顔のしみをとりたいです。 28歳男性です。 仕事柄、一日中外に出ていることが多く、紫外線をたくさん浴びます。 一応日焼け止め(SPF50+)のものを塗ってはいますが、それでも顔にしみができて しまいました。 このしみを取るにはどうすればいいのでしょうか。 ここ3年ほど、日中は屋外にいることが多いです。 それ以前は、室内での作業が多く、肌も綺麗で実年齢よりもずっと若く見られていたのですが、 この数年で急激に老けました。(といっても実年齢程度の見た目なのですが) 調べてみますと、若いときに浴びた紫外線は、40を越えた頃にしみになってくるそうです。 今現在はそれほど目立つものではありませんが、将来に備えて、今のうちに対策をとっておきたいです。 化粧品やレーザー治療などが有効とのことですが、そういう方法にはちょっと抵抗があります。 他に手軽で効果の有る方法はないでしょうか。 当方、酒・たばこはしません。睡眠時間は、短いときは1日4時間ぐらいですが、大体 6時間~7時間ぐらいです。 顔のしみをとるための有効な方法、実体験など、宜しければ是非お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中のレーザーしみとり

    妊娠前から、両目下にあるしみが気になって、レーザーしみとりをしたいと考えていました。今、妊娠4ヶ月目に入ったところですが、妊娠中はレーザーを使ったしみとりはしてもいいのでしょうか?どなたか経験ある方いらっしゃいますか?調べてみたのですが、レーザー治療について、特に妊婦は禁止とかかれている記述は見つけられなかったのですが、レーザー以外(薬でのしみとり除去)に使われている薬について、妊婦禁止というのは見つけました。それから、レーザーは夏はやめたほうがいい、という意見もよく聞くのですが実際のところはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 手の甲にできたしみを取りたい

     数年前から手の甲に老人性のしみができてきました。人に手を見られるのが、とても気になります。以前に顔のしみをレーザーで治療したことがありますが、こちらは完全ではありませんでした。手のしみとりについて詳しい方がいらっしゃいましたら最近の治療方法や費用など教えてください。