• ベストアンサー

英語圏のおすすめの留学地

daizunoreiの回答

回答No.6

イギリスかロンドンですか。 実は私、現在ロンドン留学二年目のものです。 どこもそうなのでしょうが、日本人の方々をたくさん見かけます。もちろん中国人の方々もどこにでもいるようです。 ロンドン暑くないです。まあ緯度のわりには寒くないです。東北地方なみか。ロンドンの夏はいいですよ。冬は3時過ぎには真っ暗なのに、サマータイムも手伝ってか、夜10時くらいまで明るいですよ。昼間は公園で噴水を見たり、芝生の上にねっころがって、ご飯食べたり、ほんといい感じです。 外国にいると、自分の国の悪いところ良いところ、他の国についても同様、いろいろ思われることがあると思います。偏見を持たずに、いろいろな角度から物事を捉えられると、おもしろいですよ。 英語に関して。行けば伸びるってな感じではなく、やらなきゃできないって感じですね。だから、出発までに思う存分やってから留学してくださいね。 個人的にロンドンしか知らないので、ロンドンをお勧めしますよ。少なくとも、イギリス英語は聴き取りやすいし、暑くないし。

y5s5
質問者

お礼

楽しそうですね! わかりました。英語たっぷり勉強していきます!暑くないロンドンもいいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学でイギリス留学がしたい。

    私は今オーストラリアに交換留学している理数系の高校生です。 こちらに来てもうが3ヵ月経ちました。もともと、英語が得意で 英検二級をこっちに来る前に取っています。 英語を話すのにも慣れだして、授業内容も理解しています。 最近、大学でもどこかに留学したいなあと思い始め 今はイギリスの大学へ交換留学したいなあと思っています。 私は建築を学びたいと思っているので、理数系の大学に行きたい。 でも、大学は自分でお金を返していくので国公立に行きたい。 そして交換留学もして、できればイギリスの大学で卒業単位も取りたい。 そんな望みをかなえてくれる 制度または大学ってあるのでしょうか? そして留学費用ってどれくらいかかってくるのでしょうか? 少しの情報でもありがたいです。よろしくお願いします。

  • シンガポールへ留学かイギリスへ留学

    こんばんは。 私は、岡山大学に通う、大学1年生です。 毎年、ダラダラした夏休みを過ごしてきたので、今年の夏は、何か、行動を起こそうと思い、夏休み1ヶ月を利用しての短期留学を考えています。 理由は、英語を話したいのと、海外の文化に触れてみて、いろんなものを得たいからです。 国際交流に興味があり、夏に東京で行われる国際学生会議に出席する予定です。大学1年で、まだ初めて参加するのですが、おそらく刺激を受けるので、その刺激を受けたまま、4週間ほど留学したいと思っています。 その学生会議関係で知り合った、イギリスに留学している方に、留学を少し薦められ、今、真剣に慎重に考えています。 その方には、イギリスを薦められているのですが、いざ、留学しようと思うと、語学のためだけに海外に行くのは、お金がもったいない気がしてきました。 ならば、どこかと考えると、前から興味があったシンガポールが思いつきました。シンガポールは様々な宗教や人種があり、ともに生活していて、そこに魅力を感じています。 イギリスより近いし、交通費も安くてすみます。 しかし、シンガポールの留学制度がどれほど整っているか知りません。 イギリスでは、知り合いが紹介してくれた良い学校があり、すぐにでも、決めれそうです。 イギリスでも、いろんなことを吸収できるかもしれませんが、シンガポールに興味があります。 どなたか、シンガポールの留学についてアドバイスしてくださる方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 英語語学留学について

    12~2月あたりに英語の語学留学をしたいと思っています。今までにイギリスへ大学のコースを使って半年間留学したことがあり、イギリス英語にとても魅力を感じるようになりました。イギリス英語を学びたい気持ちはあるのですが、費用の面からイギリス留学はできません。 そこで ・安さ ・治安 ・英語の訛り(と言っても今の段階でペラペラなわけではないので、偉そうなことは言えません(;゜ェ゜;)しかし学校以外の日常生活においても英語を学ぶ時、あまりに訛りの強すぎる、現地でしか通用しないようなものは嫌だなと思って、、、) を総合的に考え、フィリピン(セブ)を考えています。 定番であるアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどは費用的に不可能なのですが、フィリピン以外にどこかおすすめのところがあれば教えてもらいたいです。 ちなみに一番重視したいのはスピーキングです。イギリス留学の時は学校からだったこともあり、やはり日本人に頼ってしまう時がたくさんあったように思います、なので次は1人でいこうと思っています。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • イギリスかオーストラリア、留学するなら?

    高校生です。 大学では英語圏への留学を考えています。 イギリスか、オーストラリアを考えています。 私はイギリスのファッションや街並みが大好きで、ずっとイギリスを考えてきたんですが、 オーストラリアは行く人皆が楽しいと言うし、親日だとも聞くし、もちろん人によると思いますが、オーストラリアの方々は一般的におおらかな方が多いと聞いて、魅力的だなと思いました。 訛りとかは気にしないのですが、 どちらの国がお勧めですか?

  • 留学についいて

    1・留学するならどこの国がいいでしょうか? ・アメリカ ・イギリス  ・カナダ ・オーストラリア ・ニュージーランド 2・留学しても英語が話せないまま帰国する人はいるでしょうか? 3・あっちでも大学試験とかありますよね?難しいですか? 4・高校生から行くか大学生から行くかどちらがいいでしょうか? 留学する目的は英語を勉強するためです

  • (英語圏)☆大学留学について教えて下さい☆

    アメリカでも・イギリスでも・カナダでも・オーストラリアでも英語圏の大学に留学された方にお聞きします。 体験談・アドバイスを教えて下さい! どんなことでも結構ですっ。 今大学留学を考えているのですが、語学力に自信があまりないのと、トラブルなどあると大変なのでは・・?と不安でいまいち一歩踏み出せないんです。 なので、体験談・アドバイスを一度聞いてみたいなと思いました。。。 よろしくお願いします!

  • 大学生の留学の時期とスキルとフィリピン留学

    英語の教員志望の大学2年生です。 大学の交換留学制度を利用して、英語圏の大学に留学したいと思っています。目的は英語力の上達です。 しかし、スピーキングやリスニングが全くの苦手でして、大学のネイティブ授業でも内容がよく分からず、でたらめに答えたり、聞き取れた単語だけで推測して、適当に答えたりしています。 このままでは、せっかくの交換留学を利用しても、今と同じままで、ある程度土台が必要ではないかと考えました。 そこで、一度交換留学をする前に私費で来年の夏休みにフィリピンで語学留学をして、ある程度スキルを身に付けてから、3年の後期に交換留学をしたいと思っています。 2年の春休みにフィリピン留学を考えましたが、部活が忙しいので、行けそうにないんです。 英語のコミュニケーション力の上達のためですが、教員になるのが最優先なので、対策を留学によって怠りたくはないです。 この予定はどうでしょうか?アドバイスをください。

  • 英語圏への留学

    英語圏への留学を考えている者です。 候補はオーストラリアかカナダかアメリカです。 (イギリスとアイルランドは物価が高いですし、、ニュージーランドは物価が安いですがあまり興味がないので、、。) Australia,Canada,USに留学した事がある方、またはあの国は良いという評判を聞いた事がある方、教えて下さい! あと留学経験のある方にお尋ねしたいのですが、どの国の英語がよく通じますか?イギリス英語かアメリカ英語どちらを習得すべきなのでしょうか? 分かりにくい質問ですが回答お願いします!!

  • 英語話せる方、留学経験者答えてください。

    英語話せる方、留学経験者答えてください。 英語話せるようになりたいんですけど、どうしたらいいと思いますか? 僕は将来NPOやNGOなどの国際協力機関で働きたいと考えているので、英語は絶対に必要です。 遊びで語学留学するのではなく、真剣に勉強したいと思っています。 それに、完全に英語の勉強に行き詰っています。 期間は一年ほど考えていています。 時期は今大学二年なので、来年、休学して行こうかなと思っています。 場所はできれば、ビートルズやオアシス、U2が好きなのでイギリスに行きたいと思っているんですが、費用もかかるし、イギリス人は冷たい?(実際はどうだか知りませんが)らしいので止めて、他の国に行こうと思っています。 そこで質問です、今、語学留学を考えているんですけど、語学留学した方はみんなしゃべれるようになりましたか? また、現在、英語喋れる方は語学留学をすることについてどう思いますか? 最後に、お勧めの国があれば教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 英語圏の留学場所について

    私は、9月に1ヶ月英語圏への留学を考えています。治安面、安全面などを考慮した結果、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドまで絞りました。しかし、ここから先が決まりません。私は、語学学校で英語を勉強しつつ異文化体験を通じて視野を広げたいと思っています。オーストラリアは9月でも比較的暖かく、Tシャツですごせると聞いたのですが、本当ですか?アメリカ英語、イギリス英語などといわれますが、やはりだいぶ違うものなのでしょうか?気候の問題、治安、物価なども考慮して、どこがお勧めか、教えて欲しいです。ちなみに、私は留学経験はなく、海外旅行すら行った事のない、全くの海外初心者で、英語も高校卒業程度の、初級レベルです。