• ベストアンサー

うつ病って

病気ですよね? 以前、ここでどなたかの質問の回答に「うつ病なんてない、ただわがまま言ってるだけ。」って言っている人がいてすごく悲しくなりました。 確かに知らない人からみれば、わがままを言っているように聞えるかもしれません。 やっぱりなった人じゃないと分からないってことでしょうか? この病気と戦っている人の気持ち、理解して欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chang-wei
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.9

こんにちは。 罹病してから、もうすぐ3年になろうとしています。 laughlaughさんのおっしゃるとおり、罹った者にしかわからない、というのはあると思います。 私の会社もまた、うつ病に対する理解は甚だ浅はかな環境で、長期休暇を許されぬまま、残業続きの仕事を強いられた挙句、脳梗塞で入院する羽目に陥ったのが去年の今頃でした。結果、それでようやく休息を得たんですけどね(苦笑)。 はじめは、理解を得られないことに対して悲観し、周囲の環境を恨んだりもしていました。 けれど、それだけでは、いつまで経っても建設的な気持ちにはなれませんよね。 私の場合なのですが、自分の意識を変えようと心がけたことによって、かなり楽になって、気持ちも前向きになれてきたことを実感しています。 「うつ」を、自分の身体の一部だと思って、受け入れ、一緒に生きていくことにしたんです。 「うつと戦って追い出す」ことをやめ、「うつ」の自分を受け入れ、現状と向かい合うことにしたんです。 投薬を続けていたとしても、気分がどうしようもなく落ち込む日はありますよ。こればっかりはどうしようもありません。 そんなときは、 「誰に何を云われたって、どう抗ったって仕方ないんだから、休んじゃおう、欠勤で減俸されても仕方ない」 と思うようにしています。私の場合は。 だって、そうでも思わないと、苦しさが増すばかりですから。 時間はかかると思いますが、必ず治るものだと信じて、まずは受け入れてみませんか? 誰がなんといおうと、たとえ「うつ」だろうと、laughlaughさんは、かけがえのない素敵な一人の人間なんですから。 それに、この経験は、「うつ」に今後罹る人に対して接するとき、その気持ちがわかる、っていう意味で、凄い強みになると思っていますよ。 長々と言わずもがなのようなことを申し上げてしまいましたが、「うつ」のご自分を受け入れて、じっくり治癒されますことを、違いこそあれ、同じ病を抱いて生きている者としてお祈りいたします。

その他の回答 (9)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.10

病気だと思います。 職場に入るときはいつも内緒にしています、しばらく働いて相手を見極めてカミングアウトをします。 性格的にうつ病になる人と、疾患的にうつ病になる人が確かに居ます。 わがままな人も確かにいるとも思いますが、みんながみんなそうじゃないと思います。

laughlaugh
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 こんなに反響があると思いませんでした。 貴重な意見、どうもありがとうございました。 皆さんにお礼を言いたいところなんですが、まとめてここに書かせて頂きます。 実はこの後、鬱状態がひどくなりまして、やっとPCに向かえている状態になりました。今日、32条の申請をしてきました。 同じように戦っている方がいらっしゃって、そして理解して下さる方がいることは心強くなりました。 しっかり受け止めて、過ごしていきたいと思います。 みなさんにポイントを差し上げたいところですが、こちらで選ばせて頂きました。でも私の中ではみなさんに同じポイントを差し上げたいことをご理解して頂ければ幸いです。

noname#13203
noname#13203
回答No.8

すごく貴方の気持ち理解できますよ。 鬱だって思う気持ちから脱出するには、自分は愚かじゃないてことと、病気がそうさせた!って思うしかないと思います。当然ストレスからくる病なので病院へ行って処方してもらって、改善する方向へもっていくのが1番だと思います。 私も昨年2回ほど入院しましたが、色々なこと考えさせられましたよ。苦しいのは、貴方だけじゃないってこと、ここから伝えさせて下さい。 遠い場所から応援しています。

回答No.7

こんにちは。 私は鬱病で現在も治療中です。 確かに、「ただのわがまま、なまけ」だと言う心無い人もいますね。 口に出して直接言うことはないとしても、「この人なまけてるだけなんじゃない?」って思われているような印象を受けたことは、私もあります。 とっても悲しいことだけど、私はそういう人は一々気にしないようにしました。 最初はすごくショックだったけど、世の中にはそういう人種もいるのだ、関わらないようにするのが私の精神衛生上良いだろう、と思うようにしました。 >やっぱりなった人じゃないと分からないってことでしょうか? そうだと思います。私は夫がおり、彼も私の病気について色々と自分なりに勉強し、理解をしたいと頑張ってくれていますが、やはり理解できる部分、できない部分あるようです。 特に、一番苦しいとき。一番助けて欲しいと思っているときの、(うまく言葉にできないんですが)もう世の中どーでもいい、死にたい、というような感覚に陥ってしまうとき。そういう時の気持ちは、やはり理解できないようです。 でもそれは仕方ないだろうなぁ、と思います。例えば逆に夫がガンになってしまったとして、私は彼が一番苦しい時の気持ちは、理解しようと努力してもわかるものではないと思うからです。 世の中には、鬱病という病気に偏見を持っている人もいます。でもそれ以上に、理解しようと思ってくれている人もいると私は思います。例え全てを理解できなくても、可能な限り理解すべく努めてくれる人だって、たくさんいるのです。 少なくとも私は貴方を理解したいし、応援します。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 おはようございます。  昔は,「健康=体の健康」という認識が一般的というか,みんなそう思っていましたよね。健康には,「体の健康」と,「心の健康」があるということが,徐々に普及してきたのは最近のことです。    ストレス社会がどんどん進行している現代,「心の健康」を害する人が確実に増えていますから,「うつ病」は病気なんだという理解は進んでいくと思いますよ。(私の勤務先でも数年前に「心の病気」のサポートシステムが出来ました。)

回答No.5

う~ん、経験者として言わせてもらえれば、単純に「病気」で片付けたくはないですね。私は「心の状態の変化」と考えています。 たとえば、体も筋肉痛などで言うことをきかなくなることがあります。同じように、心もいうことをきかなくなることもある、という風に理解しています。 「うつ病なんて単なるわがままだ」などといっている人は、「うつ病」のことを理解していないというより、「こころ」のことを理解していないのです。「こころ」も体の一部であり、自分の思い通りにならなくなるときもある、ということがわかっていないのです。「こころ」が自分の思い通りになるものであると思い上がっているのです。 私はこの病気(状態)を経験して、心も体の一部であり、体と同じようにいうことをきかなくなるときもあるという風に捉えられるようになりました。 私自身はたいした人間ではありませんが、立派な方は大体このようなことはわかっておられますよ。何もわかっていないひよっ子のたわごとなど無視しましょう。 ただ「病気」という言葉に閉じこもっていては症状の改善は見込めないですから、私はあくまでうつ状態のことを「(必要な)心の状態の変化」ととらえ、そのような変化がなぜ必要であったか、という風に考えるようにしました。

  • teiry
  • ベストアンサー率28% (35/125)
回答No.4

うつ病になった事の無い人に、うつ病なんてないと 言う資格すら無いと私は思います。 もし、そう思うなら一度で良いから体験してからにしてと。 でも、哀しい事に人に我侭なだけとか言える様な人は 繊細さに欠けるのでなりたくとも成れないでしょうが。 同じ病気で闘っている人は沢山いますよ。 検索サイトなどでうつ病、交流サイト等のキーワードで 検索をかけると結構出てきますよ☆ 実際、私もサイトを運営しているのですが、 ココにURLを載せてしまうと削除されて怒られてしまうので 出来ませんが、仲間は沢山要る事感じてほしいです☆ 勿論、私、うつ病だからって我侭三昧してしまっている人 (そう言う人は多分違う病気だと思いますが)が居るので そう言う人を見てしまった場合は誤解を生じてしまうかも しれないですが…(-_-、) これ程苦しい病気は無いと思います…。 言葉の通じない人は宇宙人だと思って無視しちゃいましょう。 心のない書込みは見ない事が一番ですね…(-_-、)

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.3

病気ですよ。 うつ状態になった事はあります。やる気が起きなくて、人の話が左の耳から右の耳へただ抜けていく…公私ともにばいろいろありすぎて、何も信じられなくなっていましたね、あの頃は。今思えば、その時点で精神科や心療内科へ行けばよかったと後悔しています。 うつ病、とまでいかなくても、うつ状態になることは誰でもありえる事なんです。 知り合いでうつ病ですが心療内科で治療して、少しづつ改善してきてます。御自分のペースで、ゆっくり歩いていきましょう。 読んでいて、とても納得する良いと思うサイトを見つけましたので、もし宜しければのぞいみてください。

参考URL:
http://www.utu-net.com/index.html
noname#6780
noname#6780
回答No.2

病気です。

参考URL:
http://www.med.net-kochi.gr.jp/seishin/utsu/keika.html
回答No.1

病気です。詳しい分子メカニズムがどこまで分かっているかは知りませんが、体内のメカニズムが不調になった状態です。 精神的な病気というと、そういう偏見をもつ人もいるかもしれませんが、脳みそという肉体の一部が不調になった、れっきとした病気だと思います。 その不調を治す為の薬も実際に開発されて売り出されているわけですから・・・。

関連するQ&A

  • うつ病について

    ぜひ以前はうつ病だった人に聞きたいのですが… 病気だった頃に、うつ病を治したいと思わないことはありましたか? それと、うつ病は治らないと思ったことはありましたか?? そして最後にそのよぉなことを思ったときに何がきっかけで治す気になることができましたか??? まとまりのない質問ですが、どぉかご回答よろしくお願いします。

  • 「うつ病」が治らずに焦っています。

     以前、病気のコーナーで「過眠と過食のうつ病」(No.180378)で質問させていただいた者です。経験された方から、うつ病で過眠と過食になることがあり、また元に戻りますという回答をいただきホッとしました。  しかし、相変わらず、過眠と過食は続いており、もう半年になりますが、先日、主治医より、抗うつ剤は効かないうつ病で、自分の力で朝早く起き朝日を浴び軽い運動をし夜は早く休み、生活リズムを整えなさい。自分で何とかしなければ治りません。あなたのうつ病は、本当のうつ病ではありません、と、かなりきつく言われました。  それで、私の病気は特殊な病気でしょうかと尋ねると、そうではなく、あなたのように、抗うつ剤の効かない、うつ病のような病気の人が最近増えていると言われましたので、そうしたらニセモノのうつ病ですかと訊きました。  そうではないが、がんばらなければ治らない「うつ病」ということでした。  私も、うつ病の人ならほとんどの人が経験するという、自死のことを考えたことはありませんし、ただ、おっくう感が強いので、何もする気が起こらないというだけで、うつ病ではないのだ、がんばらねばと思うのですが、身体がいうことをききません。焦りばかりがあります。一体どうしたらよいのでしょうか。  まとまらない文章ですみません。

  • うつ病について。

    なぜ、うつ病を理解してくれない人が多いのですか?? 私も、うつ病で悩んでいます。 怖い病気、誰でもなる確立のある病気。 なぜ、知らない顔ができるのでしょうか??

  • うつ病の彼女にできること

    質問が重複してしまう可能性がありますが、より多くの人のご意見が聴きたく思い質問させていただきます。 現在私にとって大切な女性がうつ病に悩まされております。 もちろんうつ病がどのような病気かは自分なりに書籍等で調べました。 ですが、その通りにしたからといってそんなに簡単に治るような病気ではありません。 彼女は、自分の気持ちがわからない、一人になりたい等しょっちゅう口にします。 私の器が小さいため、そのことで喧嘩になることが多々あります。 本心ではないと信じたいのですが、彼女の気持ちすらわからなくなってしまいます。 うつ病の方は、そのような状態の時には、気持ちとは反対のことを言ってしまうことがあるのでしょうか? また、うつ病の方を、より良い方向に導くためには何をすべきか教えてください。 彼女のことは愛していますし、病気からも焦らずに立ち直って欲しいです。 彼女は非常に頑張りやで、うつ病にも関わらず就職をしなければといつも口にしております。 そんな彼女を、焦らずにゆっくりでいいんだよとわかってもらえる方法もあればお願い致します。

  • うつ病になるともう幸せになれませんか?

    たびたび質問をさせていただいています。 死にたい気持ちが強く、もう会社を辞めることをすすめられています。 仕事なんて選ばなければ、また見つかる。 うつを治すためには諦めなければいけないこともある、と主治医から言われました。 言われていることは正しいと思います。 でも、なんだか悲しくてたまらないんです。わかります。お医者さんは、立場上、上記のことを、言わなきゃいけないでしょう。でも。 うつ病だといろんなことを諦めなきゃいけない。 仕事も選べない。 それは、ストレスのかからない仕事をしろということで、その通りなんです。 でも、うつ病は誰でもかかる病気、あなたが弱いからではない。これはよく言われる言葉です。主治医からも言われました。 でも、結局は「今の仕事はあなたにはストレスが多いからやめなさい」って、やっぱり私は弱いってことで、、、、。 余計に死にたい気持ちが強くなります。 自分で自分を幸せにできなかったら、誰かを幸せにすることなんてできません。 生きている価値が私にはないんです。 悲しくて、怖くて仕方ないんです。 うつ病になると幸せになれないんですか? 先生の言葉を受け入れられないのは、私の我儘ですね。ここまで読み返して思いました。でも、いろいろな人の意見をお聞きしたく、このまま質問させてください。

  • うつ病療養者に励ましは禁物?

     抑うつ神経症(神経性うつ病)で療養中の者です。最初は疲労から来る疲弊性うつ病と診断されました。    ところで、うつ病療養者には、絶対に、励ましは禁物なのでしょうか?    というのは、先日、病気のコーナーで「うつ病は本当に治るのか」という質問をされた方に「お互いにがんばりましょう」とエールを送りました。すると、「症状が重いか軽いかどうか文面ではわからないうつ病療養者には励ましは控えた方がいい」という回答を読み、確かに、そうだと思ったのです。  しかし私の場合は、励まされてうれしかったことがありましたので、同病者として、エールを送るのはいけないことなのだろうかと悩んでしまいます。    うつ病の人は、よくパンクした自転車のたとえられますでしょう。いくら走ろうとしても走れない状態です。本人が何とかしなければと焦っているのに、励ますのは、確かにパンクした人に早く走れと追い打ちをかけているようなものでいけないことだと思います。ですから、回答を書かれた方のお気持ちは大変よく理解できます。  しかし、私もそうでしたが、うつ病療養者は、なかなか周囲の者の理解が得られず、孤独です。そんな中で、「お互いに頑張りましょう」というエールは、私は嬉しかったものですから。どう思われますか、みなさんは。

  • 鬱病の方に質問

    失礼な質問だと分かっていて投稿しています。 何も勉強もせずにこの質問を投稿してしまい、 不快に思われるかもしれませんが、 知識不足は承知で、素直な気持ちを投稿しているので 理解いただける方のみこの先を読んで 回答下さい。 私は周りにこの病気にかかった方が いないのと、自分自身も全く経験がないので、 うつ病なんて気の持ちようだと思ってしまっています。 友人と話していても鬱病って ひきこもりとかニートみたいなもんやんな?? と言う位の認識です。 私だけではなく、周りに鬱病の方がいない 人は、その程度に思っている方が多いような気がします。うつ病の方と同じように働きたくても働けない とひきこもりやニート状態の方が言っているテレビを見て、 正直な感想で、 何でも病気みたいに言い訳して・・・と思ってしまいました。 そんな病気は、働かなくてもご飯が食べれる人 だけがかかれる病気で こっちはそんな病気にかかってられない と思いました。正直に言うと 鬱病も同じように思っています。 出来れば、鬱病とわかった時の事や、 経験談や、辛さを教えてもらいたいです。 本当に不快に思われる方もいらっしゃるのは申し訳ないですが、承知の上での質問ですので 私の現在の考えに対する意見には お答えしないつもりです。

  • うつ病に理解をしめしてあげられない(長文)

    職場でうつ病になった人がいます。 これまでうつ病の人が自分の周りにいなかったため、 いろいろとネットで調べました。 病気の概要や病気になった方への接し方など、 知識としていろいろと勉強したんですが、 いざ実践してみるとなると、うまく理解を示してあげられないんです(特にこちらから接するということではなく、彼女の言動などが理解できない)。 その人は、悪い人じゃありません(嫌いだから理解できないというわけではないです)。 「うつ病」を理由にすべてを拒否している(逃げている)ようにしか感じられません。 休養して3ヶ月になります。うつ病の治療は時間がかかるといわれていますが、休養して更に病状が悪化したとのこと。原因と思われる仕事も休み、自宅で休養しているのに病状開放に向かわないのは何故なんでしょう?「~しよう」という意思をもつことはうつ病の治療上あまり良くないことだと聞いています。でも治そうという意思があって初めて病気は治るものだと思います。 本来頑張りやさんの彼女です。今の病気で「頑張る」ということが難しいのもわかります。でも、頑張りや努力が認められないからつらくてうつ病になったという彼女に対して私が思うことは、本当にできる限りのことをやった?と言いたくなるくらい、多少の努力はしていたのは認めますが、精一杯努力していたとは思えないのです。 非常に失礼な質問ですが、最初うつ病に理解を示すことが出来ず、現在うつ病に理解を示すことができる方、どのようにしたら理解を示すことができたか経験などを教えてください。

  • アドバイスください!鬱病について世間の理解・・・うつ病

    私(女)の幼馴染(男)が鬱病になりました。通院中。彼は私に依存し、私以外に心を開いておりません。家族とも会う事が辛い様で、友達も遮断。私といると気持ちが楽らしく、私は少しでも楽に居てもらえたらと、今は彼とできるだけ過ごす様にしてます。バイト、彼と会う、バイト・・の繰り返しです。この生活は問題ないのですが、この生活を知った私の友人の考え・言葉についてアドバイスお願いしたします。↓ ●「鬱病になる人は気持ちが弱い。誰だって辛い事がある、それを乗り越えれるだけの気持ちがもてないのは自分の責任。考え方次第だから、前向きに考えればいい。」 ●「弱さでも何でもなく、病気。本人が悪い訳でなく前向きに考える事のできない本人は本当に辛いねん。辛い事あっても抜け出せるのは普通。でも抜け出せないから病気やねん。考え方の問題で無く考える事ができない」っと言った私に対し「鬱病に対して理解と言うか、そうやって弁解しようとするあんた(私)が鬱病に片足突っ込んでるんちゃうん 怖いわ!」 ●「鬱って昔はなかった。最近になって報道で「鬱病 鬱病」ってとりあげるから「私って鬱病ちがうん?」って本人を思わせて自分で自分を鬱常態にもっていってる。だから、メディアが悪い!鬱病なんて知らなかったらなる人はいない。」 ●「自殺する人だっているけど、どれだけ辛くても、私(友人)は絶対しない!」 以上の一点張りでした。こういった考えもあるかと思います。でも、そういった苦しい状態になってる人がいるって事をわかってもらいたいです。話をしたいです。私は完璧に理解してるなんて勿論思ってません。しかし、理解をしてあげる事って大事かなと思います。どう説明したら少しでもわかってもらえますでしょうか?それとも、わかってもらおうなんてお門違いでしょうか?「あんた(私)が片足つっこんでるんちゃうん?」って言われてた事が本当に悲しいです。

  • 鬱病に理解のある人は優しいことを言ってくれるけど・・・

    医師やカウンセラー、またこのカテゴリでいつも回答を下さる方々は鬱病に理解があり「無理しないで」とか「あなたには価値がある」とおっしゃってくれます。 でも実社会はそうではない人が大多数で、鬱病でもなんでもそんな理由は斟酌してもらえないですよね。 むしろ他の病気(例えば癌)は気の毒と思ってもらえても、鬱病だと「甘え」「怠け」「言い訳」と悪い方に捉えられてしまいます。 20代、30代の死因の一位は自殺で、そのほとんどが鬱病などの精神疾患が原因だということを考えるとかなり死の危険性が高い病気のはずなのに。 別に同情が欲しいわけではないのですが、鬱病もかずある病気の中の一つとして捉えて欲しいのです。 これから出会っていく人も大多数が鬱病についてよく知らなかったり偏見を抱いている人でしょう。しかしその中で生きていかねばならないのです。 どうやったら理解してもらえるのでしょうか。