夫・保険何から入ればいいのか

このQ&Aのポイント
  • 夫の保険について悩んでいます。賃貸の夫で年収300万円で健康で喫煙しない。私は専業主婦で仕事復帰予定です。子供の学資保険(ソニー)は夫名義で加入し、子供県民共済もあります。私は日本生命の保険に加入済みで、仕事復帰後は引き継ぐ予定です。
  • 保険関係に無知で、何から入ればいいのかわかりません。早めに老後の資金を確保するために、夫契約で個人年金や終身保険に加入したいと考えています。また、夫の医療関係の保険や死亡保険などについてもどこから手をつけるべきかわかりません。
  • 保険料の更新で上がってしまうのは避けたいのですが、仕方がないことなのでしょうか?今は県民共済などの保険にして生命保険は後でも大丈夫でしょうか?保険について本当に無知で、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫・保険何から入ればいいのか・・・

夫の保険について悩んでます 何に入ればいいのかわかりません 賃貸 夫(22)年収300万健康・喫煙× 私(22)専業主婦・4月から仕事復帰 子(1) ・子供の学資保険(ソニー)は夫名義で加入 ・子供県民共済 ・私の保険(日本生命)加入済み (↑両親がかけてくれたのを 仕事復帰したら引き継ぐ予定) 保険関係無知なので 何から入ればいいのか わかりません 早いうちから老後の資金の為に無理のない金額で 夫契約で個人年金、又は、終身保険(低解約返戻金型)には 加入したいと考えてます その他に夫の医療関係の保険など 死亡保険など 何から手をつけていいのか わかりません>_< 更新で保険料が上がってしまうのは避けたいのですが 仕方がないことなのですか? 今は県民共済などの保険にして生命保険は 20代後半になってからでも 大丈夫なんですかね・・・ 本当に無知でわかりません 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.3

街中の保険ショップを回ってみることです。 しかも複数店舗です。 保険全般の話をしてくれます。 その上で、 死亡保障:NKSJひまわり生命の「家族のおまもり」を中心に他社の同様の保険の見積もりを取ってみましょう。「家族のおまもり」は非喫煙者で健康な方ならお勧めしやすい保険です。 医療保障:オリックス、ひまわり生命、アフラック、メットライフアリコ、あんしん生命など複数の保険会社の終身医療保険を検討してみて下さい。これらの保険に「更新」はありません。 まずは「定期」と「終身」の違いを理解して下さい。 一般的な共済は、65歳以降保障が減額されていくので足りない保障を補うのは良いですが、メインの保障にするのはお勧めしません。 それよりも一番気をつけてほしいのは質問者様の日本生命の保険です。特に契約7年目にご注意下さい。この頃がもっとも解約返戻金が高い時期です。保険の担当者がよだれを垂らしてやってくる時期です。 一部の良心的な担当者以外は、自分の成績のため、この時期に必ず「契約転換」にやってきます。 誰しも保険料が上がるのを嫌います。その心理的な隙をついてそれまでの契約で溜まった解約返戻金を下取りしてしまいます。元の保険料が1万円だとします。更新で1万5千円になるとします。そこで「新しい保険が出て、保険料も今と変わらず、保障内容も充実しますよ」といって転換しちゃいます。せっかく親御さんが質問者様のためにかけてきた保険を解約させ新しい保険に契約させるわけです。 これが「契約転換」というものです。 本当はその新しい保険の保険料も実は1万5千円くらいかかっているのに、下取りで毎月5千円ずつ取り崩して充当してしまうので、見せかけの保険料を1万円にできるのです。 これを更新毎に繰り返していけば、全く貯蓄部分は溜まらず、やがて払込満了日がきて、気がつけば何も残らない無保険状態の老後が待ち受けているわけです。 もしその保険が「生きるチカラ」シリーズでしたら「払済終身保険」にするか最初から見直した方が良いかもしれません。 奥様の保険証券を持参してご夫婦で相談した方が良いと思います。

a_mama
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました! 色々検討してみます

その他の回答 (2)

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.2

私はアフラックに入ってます。3日間入院した時も支払いが迅速でした。 一生涯保障で掛け金が変わりませんし、入院一日8000円とガン保険セットで月々4800円くらい。65歳から掛け金を半額プランにしてます。あとは年金とか不安なので個人年金にも入ってます。 入院保険&がん保険セットで、一生涯保障で掛け捨てタイプで60歳払い込みor65歳から保険料半額とか選べます。個人年金とかありますよ。 保険は若いうちに入った方が金額が安いと思います。 ウエイズとかだと、将来ニーズに合わせて、「医療保障」「介護年金」「年金」コースに変更することができますよ。 アフラック http://www.aflac.co.jp/campaign/aflac/index.html?pnum=pmk11776 http://www.aflac.co.jp/goods.html ネットで検索すれば色んな保険会社があるし、保険料シュミレーションもあるのでご自分の家庭に合った保険を選んだ方がいいと思います。

a_mama
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

保健の窓口という店舗が各地にあります。 http://www.hokennomadoguchi.com/ こちらでは各家庭に合った保険を色々な保険会社の中から探して教えてくれるそうです。 ご自宅付近にありましたらご利用してみてはいかがでしょうか。

a_mama
質問者

お礼

問合せてみました ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生命保険について(夫46才 妻42才 子供0才)

    待望の子供に恵まれました。夫婦二人の生活が続いていましたので、生命保険に関してあまり考えていませんでした。 現在 夫 外資系生保、終身 病死560万円 県民共済6型(60才まで)病死940万円+三大疾病特約 学資保険 子供17歳のとき、560万円 妻 終身 1000万円 収入等 夫年収500万円、妻180万円(休職中復帰予定) 持ち家(払い済み)、貯金1500万円 質問内容 夫60才で、県民共済が4型に変わり、死亡の保障がぐっと減ります。子供が20才(夫66才)ぐらいまでは、保障を厚くしておきたいと思いますが、何かアドバイスは、ありますか。

  • 夫の保険について。県民共済、オリックス生命

    夫34歳、子供小2、5歳、0歳です。 このたび生命保険の見直しを考えています。 今考えているのは、 ・県民共済4000円コースを2種類 (死亡保障、病気の場合1600万円、入院日額18000円になります) 返戻金あり ・オリックス生命の定期保険をプラス1000万円 の二つを組み合わせようと思っています。 (ちなみに学資保険は3人とも100万コースにはいっています。) 夫の組合の健康保険で(5人家族で35000円払ってます)、 入院費は本人、家族ともすべて負担してもらえます。 職人なので体が壊れない限りは退職はありません。 これでバッチリ!!と思っていたのですが、 県民共済は60歳以降は保障が減るので、60歳払い済みのものや、ふつうの終身医療保険に入っておいた方がいいのかと悩んでいます。 いまは家計に余裕がないので、できれば月々1万円くらいで済ましたいと思います。 10年位すればいまより月10万ほど余裕が出るので、終身保険はその頃入るのでは遅いですかね? アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 生命保険教えて下さい。

    夫の生命保険を考えているのですが 知識がなく苦労しています。現在加入は県民共済だけです。 日本生命に学資保険や夫の親が掛けている保険(被保険者は夫)があるのでステージ割引も考えて、日本生命に加入を検討しています。 私としては定期保険(20年、3800万)終身保険200万、終身医療保険(入院日額5000円)が欲しいのですが 進められるのは新生きる力EXでとても特約が多く難解で保険料も高い気がします。 私のこの考えで(定期保険(20年、3800万)終身保険200万、終身医療保険(入院日額5000円)が欲しいのですが)ニッセイでは保険は組めない?のでしょうか。。。 出来ないとは言わないのですが、希望の設計書を作ってくれません。。。 希望の金額は満たしているのですが特約が多いです。この特約要りませんというと、この特約がないと生きる力は組めないです…などとおしゃるのですが 私は生きる力にこだわってはおりません。 あまりに無知な質問でお恥ずかしいのですが宜しくお願い致します。

  • 学資保険について

    学資保険の加入を検討しているのですが、お勧めの学資保険はありますでしょうか? 私としては、返戻率が比較的高く(100%に近いくらい) で一般的な保障があれば良いと思っています。 または、ソニー生命と県民共済等でも良いかなと思っています。また、契約者配当金って払われるものでしょうか?払われるなら掛け金とかにもよると思うのですがいくらくらい払われるものでしょうか? 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の生命保険のことで悩んでいます。

    夫28歳 私28歳 子供2歳の3人家族です。 現在、夫→こくみん共済の個人定期生命共済5200円    私→(    ヾ        )3400円   子供→こくみん共済子供定期生命共済 900円 に加入していますが、保障も59歳までだったりと最近になってから 将来の病気や万が一死亡したりした時のことを考えると、足りないのではないか? と不安に感じ始め、新たに終身の生命保険の加入を考え始めました。 自分なりに調べた結果、東京海上日動の長割り終身という生命 保険がいいんじゃないか?と思ったのですが、 本当にこれで良いのか? と心配です。 ちなみに夫の手取りは月18~21万円、私はパートで月6~7万円です。 どれくらいの金額が妥当なのかもご意見いただければ嬉しいです。

  • 家族3人。どんな保険が合ってますか?

    子供が産まれ友人に学資保険を勧められたのを機に、保険について考えるようになりました。 ネットで調べ始めたばかりで知識は乏しい状態です。 どの部分が不足で、どういったもので補えばよいのかが分かりません。アドバイスをお願いします。 ●夫・・・32歳  県民共済生命型に加入 終身保険加入(詳細不明) 終身は義母が掛けており、受取人も義母。 夫が保険者と受取人の変更を義母に依頼しましたが、返事は貰えていないようです。 (都合が良すぎますよね・・・) ●私・・・33歳 県民共済の入院型に加入 ●息子・・・0歳  学資保険を検討中。医療は6歳まで市の助成がありますが、引越しの可能性があります。 その場合助成は2歳までになります。 共働きです。現在ローンはありませんが、将来マイホームの購入を希望しています。 田舎のためマイカー2台を所有しています。いずれ買い替えが必要です。 子供は一人の予定です。以下が気になっている主な点です。 保険はどれも一長一短ですが、なるべくロスを小さくするためにはどのような商品がいいのでしょうか。 ・県民共済の場合、病気死亡保障が各400万、300万程度。 両親どちらかに万が一のことがあった場合の子供の養育費が心配なのと、 65歳以降更に各保障が下がることが不安です。 ・子供の学資を貯める必要があります。保険でなくてもいいのですが養育年金に惹かれます。 ・子供が他の子を怪我させてしまった時などのために、個人賠償責任保険にも加入も考えています。 自動車保険などの特約としてもあるようですが、私どもの加入している自動自動車保険には無いようです。 こども共済に付帯しているようです。 病気のことも気になるのですが、あげたらキリが無いですね。 よろしくお願いします。

  • 主人の保険について

    夫37歳、私29歳、長女3歳の3人家族です。 現在夫は県民共済の入院2型、子供は学資保険に加入しています。 ちゃんとした保険に加入したいと考えていますがどれにしたらいいのか全くわからず悩んでおります。 私は持病があり、加入できる保険がCOOP共済のたすけあいV1000コースのみですので加入するつもりです。 ちょうどcoop共済の資料も頂き、夫の保険もcoop共済を一つの選択としていれているのですが、終身型ではなく10年更新型のタイプです。 やはり保険会社の終身タイプのものに加入した方がいいのでしょうか? 夫の死亡保障、皆さんどの程度の金額でしょうか? 昨年マイホームも購入しております。 ローンもありますので1ケ月保険に掛けられる料金は7000~8000円位でしたらなんとか払えると思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 学資保険について

    生後3ヶ月になる女の子のママをしてます。 そろそろ学資保険に入ろうと思い、こちらのサイトで検索したりして色々見てるんですが、根本的なことがあまり理解出来てないようで何を参考にしたら良いのかよくわかりません・・・。 無知すぎて申し訳ないのですが、アドバイスいただきたいです(>_<) 現在、夫は県民共済に加入していて、私と子供もそこに加入する予定です。 保険はそこで入るので学資保険は貯蓄メインで保険機能はあまりいらないのですが、学資保険とは貯蓄と生命保険が必ずセットになってるものなのでしょうか? 近くに郵便局があるので、夫は【郵便局で良いんちゃう?】と言います。 郵便局は元本割れするけど0才から入ると毎月のお金が安くなるとか、利率が良いのはソニーだとかというのをこちらのサイトで拝見しました。 そういうのも入る学資保険の種類?によって色々変わってくるのですか? 無知すぎて訳のわからない文章になりすいません。。。 何でも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです!

  • 子沢山+夫高齢?の我が家が設計する保険とは

    タイトルのとおりなのですが 4人(8、6、3,1歳)で夫が現在44歳です。 いままでそれとなく「ウチはちゃんとした生命保険に入ってないから入ろうよ・・・」と促してはいたのですが 自分の死を待たれているようで、といつも流されてしまってました。 (病気での)死亡保障については現在は県民共済で360万くらいしかありません。 あと、上3人には300万の学資保険に入っています (マンションの団信には入っています) 夫を説得するのは私の役目ですが、 このような条件(多子)で「イチから生命保険に入る」とするならば、どのような保険が、どのくらいの金額から入ったらいいのでしょうか。 いろいろ聞いてみたのですが、 「子ども一人当たり1000万はかかるから、長子が15歳の時に2800万(1000万ー学資保険300万(700万)×4)もらえる低減型の物がいい」と勧められたのですが。。。 普通の終身や定期では夫の年齢的にかなり出費が苦しくなるので、 なるべく出費を抑えたもので教えていただければと思います。 (やはり上記の低減型がいいのかなぁ?) よろしくお願いします。

  • いずれ自営業になる予定の夫の生命保険に悩んでいます

    夫31歳(会社員)収入月額26万弱  妻27歳(会社員)収入月額18万弱 子10ヵ月です。 住まいは賃貸です。 現在は会社員ですが5年後には飲食店を経営する予定でいます。 (妻も現在の会社を辞めて一緒に働く予定) そのために貯蓄もしたいと考えています。 現在に合わせた生命保険に加入すべきなのか? または自営業になったときのことを考えて加入すべきでしょうか? どのような生命保険、どのくらいの保障が必要でしょうか? 子供のための学資、医療保険もどうしたらよいかわかりません。 現在の保険の加入状況は以下のとおりです。 夫 県民共済  保険料合計3500円      (主契約 2000円 入院共済特約1500円)        妻 県民共済  保険料合計2500円      (主契約 1500円 入院共済特約1000円)             

専門家に質問してみよう