• 締切済み

勤務開始日の変更について

はじめまして。 今春卒業の大学4年生です。 ついこの間、地元で就職が決まったのですが、勤務開始日について困っています。 面接の際に今月26日から働けると伝え、伝えた通り26日から勤務ということになったのですが、その日からの勤務が困難になりました。 というのも、卒業祝い+就職祝いで両親が旅行を計画してくれていたためです(親には26日から勤務ということは伝えていませんでした。4/1からだと思っていたようです)。 このため、勤務開始日を3日遅らせたいのですが、やはりこのような失礼なことをすると不採用になってしまうでしょうか。 学生最後の休みで、家族旅行をプレゼントしてくれたことも嬉しくて、正直なところ旅行に行きたいです。 正直に話しても良いものでしょうか。 上手い口実を考えるべきでしょうか。 みなさんのお知恵を貸してください。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

っつーか、バイトじゃないんだから… 会社も、26日に入社する前提で社保関連の手続きを進めているはずですので、今からの変更は物理的に無理でしょう。 この場合、26日を「入社日」にして、26日から28日までの3日間を休暇にするという方法がありますが、入社したばかりだと、確か有給は3日とか5日程度のはずです。 勤務開始前にいきなり有給で休む・しかも家族旅行でと正直に伝えたら、確実に「馬鹿っ新人」扱いでしょうね。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.6

逆の立場で物を考える癖をつけましょう。 もしあなたが会社側の人間で、26日から勤務予定(本人が働けると言っていた)だった新人が、  ・両親が旅行を計画してくれたので休みます とか言ってきたら、どう思いますか? もし、あなたが、  ・あぁ~、旅行じゃしょうがないねぇ~ って思うんなら、あなたもそうすれば良いと思いますよ。 あとは、会社が判断してくれますから。 ところで、両親には26日から働く事になっているって伝えたんですよね? そうであれば、「常識の有る」両親ならば、旅行は中止にするはずですが? もし、両親も、旅行を優先すると言っているなら、 常識の無い両親に育てられたんだからしょうが無いね、むしろ可愛そうなのはあなただね。 って思います。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

>その日からの勤務が困難になりました。 困難ということはないですね。 家族旅行などいつでも出来ます。旅行をキャンセルすればよいだけですよね。 もちろんそのキャンセル料は我慢しなければいけませんが。 ご両親も大人ですから、この程度の事情は判ると思います。多分旅行のための入社日で無理を言うと聞けば旅行はやめようと言うに決まっています。 入社日のことはあなたのこれからの一生を決めることです。 旅行は今回限りのことです。 どちらにしても比較の対照になることではありません。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

企業側ではあなたを採用するにあたっていろんな準備をしています まあ、採用取り消しになることはないにしても社会人として非常識であることには違いありません。 会社でも、誰がこんなやつ採用したのだといろんな方に迷惑をかけることになるでしょう。 遊びを優先するのに「勤務が困難になりました。」はないでしょう、やめれば困難になることはありません。 〉正直に話しても良いものでしょうか。 〉上手い口実を考えるべきでしょうか。 〉みなさんのお知恵を貸してください。 いずれもありません。 常識があれば、ご両親も、勤務を優先しなさいと言うはずですが ?

回答No.3

社会人なので、お仕事優先で行こう。会社側も新人研修とかいろんな予定を組んでいるはずなので、旅行で延期されるのはつらいなぁ。連絡不徹底だったのは質問者側にあるし。 卒業旅行は、ゴールデンウィークあたりに再計画すればいいと思います。ご両親も理解してくれると思います。

  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.2

家族旅行の計画を変更するほうに1票。 採用取消しになることはないと思うけどね。 「困ったちゃん」扱いにはなると思うよ。この先ずっと。 社会人になるにあたり、「約束」とはなにか「契約」とはなにか、約束を違えることの意味、 その重さを考えるいい機会だと思う。 最初から楽なほうに流されちゃダメです。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

26から勤務を伝えて下さい 旅行はゴールデンウイークに行けば

mindlessss
質問者

お礼

回答者のみなさん、ありがとうございました。 非常に参考になりました。 結果ですが、勤務開始日の変更ができるかの相談を勤務先に相談したところ、あっさりOKしてもらいました。 旅行の件などは言わず、家庭の事情とだけ言いました。 希望日から一緒に頑張りましょうと言っていただけたので、変更した日から頑張るつもりです。

関連するQ&A

  • 勤務開始日の調整

    現在専業主婦ですが、就職活動中です。2歳の娘がおります。 希望の企業に書類選考で通りました。 9日に面接→採用合否は16日前後に決まります。 もし採用が決まった場合、 勤務開始まで2週間前後の時間をいただきたいのですが、 履歴書の希望勤務開始日に書き忘れてしまいました。 面接でお話するつもりですが、一般的にそんなに時間はもらえるものでしょうか? 時間をもらいたい理由は子どもの保育園入園の調整のためです。 (入園が月初めから) 採用先に子どものことは関係ないのだから、 理由は正直に話さないほうがいいのでしょうか? 私がとてもやりたいと思っている業務内容の会社ですが、 会社側との勤務開始日の調整が困難な場合は、 今回は就職のほうをあきらめるつもりです。 (子どもを放っておくわけにはいかないので) 教えていただけたら幸いです。

  • 勤務開始日について

    フリーターで転職活動をしています。 先日面接を受けた会社から内定がもらえそうです。 人事の方から「可能であれば ◯◯日から勤務を開始して欲しい」とのメールをいただきましたが、すでに現職(アルバイト)でのシフトが確定しています。 さらに学生が卒業でどっと辞める時期なので人員不足です。 上司には就職活動をしていることは伝えていましたが、なぜか本気にされていなかったようで、その空いた分を私に頼る気でいたようです。 思いのほか早く決まってしまったので、確定しているシフト分だけ働くにしてもかなり迷惑をかける結果となってしまいました。 現職のことを考えて、指定された勤務開始日を一週間延ばしてもらうことは非常識でしょうか?また、内定に影響はありますでしょう? よろしくお願い致します。

  • 勤務開始日の変更

    パートの仕事が決まり、明日の月曜から勤務することになったのですが、 都合が悪くなり、水曜からに変更してもらいたいと思っています。 ですが今日は日曜で会社に電話を掛けても誰も出ません。 仕方がないので留守番電話にメッセージを残し、 明日の朝一に改めて電話を掛けるつもりですが、 この対応で大丈夫でしょうか? と言うか、これ以外にどうしようもないのですが。。 採用する側から見て、急に勤務開始日を変更するなんて、 初っ端から失礼な奴だと思うでしょうか? そんなに気にする必要ないでしょうか? 変な質問ですみません。どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 勤務開始日を変更する妥当な理由は・・・(長文です)

     現在アルバイトを探していて一つ採用が決まっているところがあります。しかし、もっと時給のいいところの面接をこの後受けるつもりです。  具体的に言うと、決まっているところに「19日から働けます。」と言ってしまったのですが、これから受けるところの採否の結果が19日までにでるのか心配になってきました。研修日程が20日からで組まれているので大丈夫だろうと思ってしまったのですが、万が一ギリギリ19日まででなかったとして、今決まっているところの勤務開始日を1日程遅らせてもらわなければならなくなった場合、何か妥当な理由はないでしょうか?これから受ける会社に「いつ結果はでますか?」と聞いたら「20日が研修なのでそれまでには」と言われました。他に受けているところの結果が出ないのでと正直に言うのはこれから働くかもしれない会社に対して失礼だと思いまして・・・。それとも結果が出ない場合諦めて今決まっている会社で働くべきでしょうか?それもなんだかと思います。開始日はっきり言ってしまったことに後悔しています・・・。何かいいアドバイスあったらお願いします。

  • 勤務開始日について

    バイトの面接に落ちまくりだったので、はじめてレストランのバイトを2つ複数応募し、面接も済ませてきました。 そしたら午前中A社から不在着信が来ていました。 採用の電話だと思います。 ただもう一つのB社のバイトの結果がまだ分からないので、A社のバイトの勤務日自体を来週からにしてB社の結果が合格であればB社を優先させたいと考えているのですが… 勤務開始日を応募者側から決めることは可能なのでしょうか

  • 勤務開始日まで決めたのに連絡がありません

    1週間前にパートの面接を受け、その場で勤務開始日等の話になりました。 「採用」という言葉はなかったと思いますが(ハッキリ覚えてないんです・・)、 制服を用意したり、勤務形態を決めるのに時間がいるので、とりあえず勤務開始は1週間後、 勤務形態(曜日や勤務時間等)については今週中に連絡します、と言われました。 今日で、その「今週中」が2日過ぎようとしています。 そして勤務開始日と言われた日まであと2日です。 面接のときの応対では、私の質問に対し明確な応えを1つも頂けず、 面接官の他に、一緒の部門で働く方2名(女性)にもたまたま面接をしていた事務室でお会いしましたが、 正直とても感じが悪かったので、こちらからコンタクトを取るか悩んでいます。 主人が以前、一緒の部門で働く方の1人(恐らくその部門の長)が、お客さんからクレームを受けているのを見たそうです。 内容は、態度が悪すぎるとのことで、かなり怒鳴られていたそうで・・・ やっとの思いで条件に合う仕事を見つけたので、未練がないと言えばうそになります。 でも、人間関係がなんとなく見えて、会社としてもいい加減なのかなぁ?と思っています。 私はちょっと鬱傾向にあり、すぐに夢に現れたり不安感から眠れなくなってしまいます。 みなさんならどんな判断をしますか?? 参考までに教えてください。お願い致します。

  • 採用されたけれど、勤務開始日当日辞退。

    先日バイトの面接を受けて、採用の電話がきて、勤務開始日を決めました。 しかし、そのバイトの面接を受けた日に、前応募して放置されていたところから連絡がありました。 放置されていたので、腹立たしくて電話対応を不機嫌&適当にしてしまったので落とされるだろうと思いながらも、一応面接に行きました。 すると、意外に条件もよく、雰囲気もよくて、惹かれました。 そして、今日の夜に、採用の電話があったので、はじめに採用されたところを辞退しようとおもってます。 勤務開始日は明日です。 当日に断るの失礼だと思いますが、なんて言えばいいでしょうか? もしくは、1日働いてからやめた方がいいですか?

  • 入社開始日って融通ききますか?

     最近就職活動を始めました。1月中に内定もらいたいと思っています。  もし1月中に内定もらったとしたら即日勤務開始になると思うのですが、2月に1週間ほど旅行に行きます。  旅行から帰ってきてから働きたいと思っているのですが、入社日の希望って聞いてもらえるのでしょうか?  月初めの入社日が多いと思うのですが・・・

  • 勤務開始日によっては辞退はマナー違反?

     先日アルバイトの面接に行き、採用して頂きました。 しかしそのお店は某百貨店の中に入っており、それはお店の面接ではなく、 その一週間後にあった百貨店の人との面接で聞きました。 「2月15日に研修に来て」という事で研修の日程も決めてしまいました。  でも後で気づいたのですが、 「百貨店のほうの研修を受け、その一ヵ月後の試験に受からなければ正採用にはならない」 ということは研修一ヵ月後の3月まで勤務ができないと言う事でしょうか? もしそうなら辞退したいのです。 (大学入学前にお金が必要なので3月からじゃ間に合わない) けれど、百貨店の人との面接で「質問は?」って聞かれた時に緊張していたこともあり 勤務開始日を聞くって事に思い当たらず、ほいほいと研修日まで決めて頂いた手前、 今更勤務開始日も聞きにくいし、ましてそれによって辞退なんて言いにくいです。  この場合、聞いて、開始日によっては辞退をしてもいいのでしょうか?

  • 契約後勤務開始日まで間が空いた場合…

    先週頭に派遣先と顔合わせをして、即日採用の連絡がありました。 先週末に派遣元に契約を結びに行き、その時点ではまだ勤務開始日ははっきりしていないが 恐らく今週から勤務開始だろうとのことでした(契約書にも今週の日にちの記載があります)。 ですが、派遣先がとても忙しく受け入れ準備ができていないとのことで、今現在勤務開始日 未定の状態で待機しています。この場合、待機期間の給料を派遣元に請求できますか? 最初にこのお仕事の話を派遣元からもらった際は、派遣先が忙しいことは聞いていましたが こんなに勤務開始まで間が開くとは聞いてませんでした。もちろん派遣元もこの状況は予想 はしてなかったかもしれませんが、今宙ぶらりん状態で困っています。 こういった状況で実際給料を支給してもらったなどの経験をされた方や、お詳しい方のご回答 お待ちしています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう