• ベストアンサー

塾の見学(保護者)は可能ですか?

保護者ですが、塾の見学はさせてもらえるものでしょうか? 体験入塾で子どもが試してみるのは普通に行われていると思いますが、 保護者が雰囲気を確かめたくて講義を見学することはあまりないことでしょうか? 私は一応自分の目でも確かめたいと思っています。 塾の立場からしたら歓迎はできないことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.2

個人塾の者です。 私の場合で回答致しますと、見学は歓迎致します。 No.1の方も回答していますように、その塾次第です。 でも、なぜ保護者の見学を断るのかなあ、とも思います。 指導に自信がないのか、あるいは、見学者がいると正規の生徒たちが落ち着かないからか。 私の体験で言いますと、大手塾を体験学習した生徒さんが、私の塾へ入塾してきたことがありました。 大手塾の体験学習をしたけれど、うるさくて勉強する気になれなかったとのことでした( 保護者見学ではなく )。 中にはそういう塾もあるのでしょうね。

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 大変参考になりました!

その他の回答 (1)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

体験されたい塾へ、直接に相談すべきことです。 あかの他人には何も書くことはありません。各、塾の経営方針次第です。

genmaitaba
質問者

お礼

ありがとうございました! 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 塾でのトラブル

    中学校の2年生の子供の塾の事で 家近郊で塾探しをしました A校5.6名の集団塾 B校個別指導塾 両方とも広告等良く出ている有名塾だと思います。   両方の塾へ見学に行きました。 両方の塾共に他の塾も見学して子供とよく相談して決めたいとはなしていました でもA校は冬期講習など人数枠があるので見学した翌日には回答がほしい 申込書をFAXするので即記入し返信してほしいと最速の連絡が数度あり 私的にはA校に対し懸念を感じましたが 子供の仲の良いお友達も数名通っていることもあり体験学習と冬期講習にもうしこみしました。 (子供の希望でもあったので) 昨年12月見学に行った際 成績が悪い事や今まで大学生が講師を務める個別指導塾に通っていた事 また、子供は軽度のアスペルガーがあり集団での塾には不安もあることなどきちんとお話をしました そこの責任者の方は大丈夫です。クラス分けもしますし、足りない所は補修も行いますしなどなど 体験に通い始め宿題を頑張ってやっている姿や 毎回の小テストなどで1点1点ではありますが上がって行くことを嬉しそうに話してくる子供を見て 最初のしつこさはちょっと嫌な感じがしたけど子供が喜んでるし頑張ってくれるならそれで良いのだろうと思っていました。 体験入学してから一度も塾から連絡がなく子供も入塾を希望していたのでこちらから年末連絡を入れました。 子供も頑張っているし入塾したい旨を伝えると責任者の方が本人は頑張っているし自分(責任者)も入塾に関しては構わないのだが本部がなんと言ってくるかがわからないなど言われ もう少し様子を見させてくださいとのこと 不安を感じたので子供はアスペルガー精神的なメンタル面がとても弱く、頑張っている所に入塾は無理ですとおっしゃるのなら早めに判断していただきたい旨を再三言ってきました。(電話でも何度も) その度、僕は構わないんですけど本部と相談してみないと お子さんを傷つけるような結果にはしませんからなどなど 結局、冬期講習最終日の夜電話がありこちらの塾では無理ですね、うち系列の個別の○○塾か別な塾捜して下さいすいません。と言われ 頑張っていて1点1点上がって行くことを嬉しそうに話していて頑張れそう、やっていけそうと自信に繋げて行っていたのに 子供も私もショックで子供にはやんわりと話しましたがショックな様子で部屋にこもりすすり泣く声が聞こえてきて翌日から部屋から出ようともせず声をかけても返事すら帰ってきません。 新学期が始まり学校へも登校しなくなりました。 私は、塾の事はよく解らないのですが集団塾はこんな感じなんですか? こんな事があるのでしょうか? どこか相談できる場所などあるのでしょうか? 子供もなんで?なんで?ちゃんとやってたよ?点数も一杯じゃないけど上がってたよ 先生も頑張ってるねって褒めてくれてたのにーと涙を流して訴えてきます。 こんなに凹んでる子を見るには初めてです。 学校の方に事情をお話ししてカウンセラーの先生にも来ていただきました。 精神的なショックがストレスになりかなりの情緒不安におちいっていますねと言われました。 もう悔しいです なんとか子供の精神状態を改善してあげたいし その塾もなんとかしたいです よろしくお願いいたします。

  • 塾の資料請求後に電話があるというのは普通なのでしょ

    塾の資料請求後に電話があるというのは普通なのでしょうか?? 名前は伏せますが、資料請求した全ての塾から電話があり、ほとんどは外出しており取れず、たまたま1本取ってしまいました。 すると「資料だけでは分かりづらいと思いますので、保護者の方同伴でよければ……」という内容でした。 私としては資料を見て、それを踏まえた上で見学かと思っていましたが、資料請求したすべての塾から電話があったのは勿論勧誘ですよね。 しかし、もしかしたら入塾する塾を邪険に扱うことはできません。 これが普通なのでしょうか?

  • 塾での出来事

    中学校の2年生の子供の塾の事で 家近郊で塾探しをしました A校5.6名の集団塾 B校個別指導塾 両方とも広告等良く出ている有名塾だと思います。   両方の塾へ見学に行きました。 両方の塾共に他の塾も見学して子供とよく相談して決めたいとはなしていました でもA校は冬期講習など人数枠があるので見学した翌日には回答がほしい 申込書をFAXするので即記入し返信してほしいと最速の連絡が数度あり 私的にはA校に対し懸念を感じましたが 子供の仲の良いお友達も数名通っていることもあり体験学習と冬期講習にもうしこみしました。 (子供の希望でもあったので) 昨年12月見学に行った際 成績が悪い事や今まで大学生が講師を務める個別指導塾に通っていた事 また、子供は軽度のアスペルガーがあり集団での塾には不安もあることなどきちんとお話をしました そこの責任者の方は大丈夫です。クラス分けもしますし、足りない所は補修も行いますしなどなど 体験に通い始め宿題を頑張ってやっている姿や 毎回の小テストなどで1点1点ではありますが上がって行くことを嬉しそうに話してくる子供を見て 最初のしつこさはちょっと嫌な感じがしたけど子供が喜んでるし頑張ってくれるならそれで良いのだろうと思っていました。 体験入学してから一度も塾から連絡がなく子供も入塾を希望していたのでこちらから年末連絡を入れました。 子供も頑張っているし入塾したい旨を伝えると責任者の方が本人は頑張っているし自分(責任者)も入塾に関しては構わないのだが本部がなんと言ってくるかがわからないなど言われ もう少し様子を見させてくださいとのこと 不安を感じたので子供はアスペルガー精神的なメンタル面がとても弱く、頑張っている所に入塾は無理ですとおっしゃるのなら早めに判断していただきたい旨を再三言ってきました。(電話でも何度も) その度、僕は構わないんですけど本部と相談してみないと お子さんを傷つけるような結果にはしませんからなどなど 結局、冬期講習最終日の夜電話がありこちらの塾では無理ですね、うち系列の個別の○○塾か別な塾捜して下さいすいません。と言われ 頑張っていて1点1点上がって行くことを嬉しそうに話していて頑張れそう、やっていけそうと自信に繋げて行っていたのに 子供も私もショックで子供にはやんわりと話しましたがショックな様子で部屋にこもりすすり泣く声が聞こえてきて翌日から部屋から出ようともせず声をかけても返事すら帰ってきません。 新学期が始まり学校へも登校しなくなりました。 私は、塾の事はよく解らないのですが集団塾はこんな感じなんですか? こんな事があるのでしょうか? どこか相談できる場所などあるのでしょうか? 子供もなんで?なんで?ちゃんとやってたよ?点数も一杯じゃないけど上がってたよ 先生も頑張ってるねって褒めてくれてたのにーと涙を流して訴えてきます。 こんなに凹んでる子を見るには初めてです。 学校の方に事情をお話ししてカウンセラーの先生にも来ていただきました。 精神的なショックがストレスになりかなりの情緒不安におちいっていますねと言われました。 もう悔しいです そのA校のお問い合わせ窓口に現状をメールしました 地域責任者、本部責任者と名乗る方々が電話をくれました。 この度はお子様の気持ちを考えず申し訳ありません。 ご提案なんですがFAXやパソコン等での課題のやり取り等をさせて頂くのはどうでしょう? また、そのA校の塾長とはそりが合わないようですのでお子さんと気の合う担当講師が 頑張れーっとエールを送りながら通信教育的な形でやって行くのはどうでしょう? と言われました。 これってどうなんでしょう? 子供は現状情緒不安で人に会うのも怖く学校にも行けてません。

  • 学習塾で保護者の面談してますか?

    高校生で、学習塾に通っている方またはお子さんを通わせている方に質問。 その塾では、保護者と先生の面談は頻繁に行われていますか? 昨年から通っている大手の塾では、年に5~6回面談があります。 入塾の時の面談は当然と思っていましたし、入った後最初の時は「経過と今後の相談」で、まあこれも違和感は感じなかったのですが、それから2ヶ月ほどでまた呼び出されました。 この時初めて、頻繁に行われることを知りました。 小学生ならまだしも、高校生ですからね……。 こんなに必要でしょうか。他もこんなとは思えないのですが。 きめ細やかな親身の指導というよりは、面談の中から「ではもう1コマ増やしましょう!」とか「もう1教科増やしましょう!」と言うきっかけを得ようとしているように思えてなりません。 私とではなく、本人(子ども)と面談して色々アドバイスしてくれたほうがありがたいのですが。 子どもより先に、親のほうがイヤになってます。 勉強を教えてくれるだけで良いのに……。 あなたの塾ではどうですか?

  • 通い始めた塾のクーリングオフについて

    現小2の娘が大手の進学塾に通い始めました。入塾前に聞いた教室長の説明では、「低学年はとにかく楽しくやっています。ややもするとちょっとうるさ過ぎるくらい元気でのびのびとした雰囲気です。」とのことで、体験授業の時は確かに先生も笑顔で明るく子供達とよくコミュニケーションを取りみんなリラックスしてとても楽しそうでした。が、第一回目の授業では無表情で冷たい感じの中年の男性講師が入ってきて、にこりともせずぶっきらぼうな口調でいきなり苗字を呼び捨てにしながら出席を取り、その後も表情を変えず抑揚のない、投げやりともとれるような口調で一方的に喋るだけの授業が70分続き、その間教室は静まり返り凍りついたような雰囲気でした。娘には楽しく勉強をさせてあげたくてこの塾を選んだのに、本当にショックです。今度教室長と直接会って話をする約束をしたのでこちらの言い分をちゃんと伝えようと思っています。いちばん望んでいるのは先生を代えてもらうことですが、それができないと言われた場合、このまま今の教室に通わせる気にはとてもなれないので同じ塾の他の教室に移動するか、塾を辞めることになると思います。塾をやめることになった場合、クーリングオフはあるのか調べたところ、まだ受けていないテストの代金のみ返還されるということのようですが、塾側の説明や体験授業がこちらに抱かせたイメージが現実とかけ離れていたため辞めざるを得ないとしても、入塾金などの返還を求めるのは無理なのでしょうか?

  • 塾の料金トラブル

    塾の料金トラブルについてみなさんの意見をお聞きしたいと思います。わたしは塾を習いたいと思い、○塾に家族3人で相談にいきました。そのときわたしの心境は自分の学力に不安を抱いており、切羽つまっていました。最初はすごく良心的で実績もあったみたいなのですが、体験もさせてもらえず、定員制なので早くしてください、といわれ、切羽つまっていたので決め、まず入塾金などを含め計10万ほど最初に支払いました。そのときは夏期講習を受けました。ですが夏期講習のとき他の塾生から軽いいじめを受け、そこを続けることができなくなり夏期講習だけを受け、授業は受けませんでした。それで退塾しようとおもい相談にいったら「お金は全部返せません。いったん払ったお金は返しません。」といわれました。入塾金と夏季講習代はわたしは受講したのでいいと思うのですが、受けていない、授業料までも返してくれないのです。これは普通の塾でも同じなのでしょうか?しかも「あんたが入るっていうからこっちは2人断ったんだよ!」こういうことまで言われました。わたしも最初は続けるつもりでいました。できれば授業料だけでも返してもらいたいのですが返してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 「一生懸命塾」とは?

    先日久しぶりに会った友人が、数ヶ月前に「一生懸命塾」なるものに入塾したようでした。 私はこの団体名をそれまで耳にしたことがありません。 調べてみると、出てくるのは悪評ばかり。 英会話セミナーや自己啓発系の講義をおこなうらしいが この塾は情報が少なく、よくわからない。 塾生が更新しているらしいブログはどこか独特の雰囲気がありました。 友人曰く、講義の他パーティーや合宿、運動会、合唱などの大規模イベントもあるようです。 「隊」という制度もあるんだとか。 確かに、以前と比べ友人は大人びたというか視野が広がったような印象を受けましたが その話に少し宗教がかったところもありまして…少々心配です。 私が調べた限りでは、強引な勧誘方法と高めの価格設定が指摘されていました。 この塾の前身?の団体のことも知りました しかし、友人の家はそれなりに裕福であり当の本人も満足しています。 入塾してしまえば実質的な害(と言ってしまうと失礼にあたるかもしれませんが)はなく、ごく一般的な就活塾で 単純に私の考えすぎでしょうか。 正直、多少宗教的なものを感じますし、うさんくさいと思っています。 問題視されているのはキャッチまがいの行為のみ? それとも上記以外にも怪しい点はあるのでしょうか つい否定的に書いてしまいましたので、不快に思われた方がおられましたらすみません。

  • 【再質問】 中2男子 塾選びについて (千葉 柏地区)

    現在 中2男子・そろそろ入塾を考えだしました。 夏期講習から体験しそのまま入塾を考えていますが、考えれば考えるほど迷宮入り・・。  かなりピンポイントな質問になりますが、どなたか 《千葉 柏方面=柏駅周辺・及び松葉町地区》の塾の情報を教えていただけませんか? ・成績は中の上(偏差値はおそらく50半ば) 学校の授業にはついていけています ・目標高校などは未定。→ 今の段階では単に現在の学力の把握と成績向上 を希望    ・個別・集団どちらでも可能。できれば成績別クラス希望 (・できたら、1教科から選べる塾を希望) 柏駅周辺 =  (1)創学舎  (2)豊進舎 松葉町方面 = (3)四季青舎 (4)藍  などは、どうなんでしょう? 上記の一つのみでも結構です。分かる範囲で教えてください。 また、その他の塾・どんな情報でも結構です。 さらに、お恥ずかしい質問ですが・・ 入塾に関しては、体験・見学に行くのが近道だと聞いておりますが、その際、もちろん子供も同行ですよね?(部活で忙しいので、皆さんいつその時間を割いているのかな、と疑問に思いまして) さらに、話を聞きに行った時に、先方に《これだけは聞いておきたいポイント》はあるものでしょうか? →母子共に緊張してしまい、雰囲気にのまれて帰ってきてしまいそうなので・・  以上、かなり初歩的な質問ばかりでお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

  • 塾を見限るタイミング

    中1の子の塾についてアドバイスをお願いします。 小3の頃から特に算数が苦手になってきたように思います。 5年生のときに集団指導の塾に通いましたが(一応入塾テストは合格でした)、 周りは解けているのに、できない自分・・が辛かったようなので6年の12月で退塾しました。 その後、個別指導の塾に行き始めました。 春休みには回数を増やし小学校での取りこぼしを補ってもらいました。 しかし、中間・期末共に成績が振るわず、期末は40点台でした。 本人も私もビックリしてテスト返却後の塾の日にテストを持って行かせたのですが、子供いわく「持って行かなくてよかったみたい」で、コピーを取っただけで「次ぎ頑張ろう」や間違ったところをやり直しさせる、などテストに対して何もなかったそうです(学校ではやり直しをさせられます) 学校ではやり直しをさせられるとしても、塾に通って来ていてテストの点数に関心を持たない事にビックリしました。 でもまだ転塾して半年経ったか経たないかの今、見限ってまた転塾してもいいのだろうか、結果を出せるまだもう少し時間がかかっているのだろうか、と悩んでいます。 転塾のタイミングってどんなときでしょうか、体験談をお聞きしたいです。

  • 一度辞めた塾に再入塾

    高校1年生の者です。 今塾に通っているのですが(以下A塾)、自分に合わないなと思い、塾を変えようと思っています。 一応地元では名の知れた進学校に通っていますので、代わりの塾に行こうと考えていますが、今自分が考えている塾は一度辞めた塾(以下B塾)なのです。 自分の今までの塾遍歴を挙げると… (小学校)  ↓ 中学1年生…B塾に入塾 中学3年生…高校受験後、B塾を退塾  ↓ 中3~高1の春休み…A塾の高校準備講座を受講 高校1年生…A塾に正式入塾 という感じです。 なぜ自分がA塾に入ろうかと思ったかというと、中学の時に通っていたB塾は一応個人塾で、できてまだ3~4年で、自分が合格した進学校に通っている生徒は一人もおらず、今後の指導が心配だったからです。 そのとき、地元で大きな塾のA塾(ホント地元では大きな塾のグループです!)だったら安心かなと思って入塾しました。 また、なぜ辞めようと思ったかというと、B塾は個別指導の塾で、A塾は集団指導の塾だからです。今まで2年間個別指導を経験してきた自分にとっては、集団指導は合いませんでした。あと、B塾は前述のとおり個人塾なので、アットホームな環境に戻りたかったというのもあります。 そこで相談なのですが、 今、B塾に戻っても変じゃないでしょうか? B塾の先生は一度辞めた自分を受け入れてくれるか、心配です。 どなたかご回答いただければ嬉しいです。