• ベストアンサー

これはなんていう花か教えてください☆

terie2の回答

  • ベストアンサー
  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.2

我が家の庭木にありますが、先の回答者の方と一緒で、八重寒紅(八重寒梅?)という品種の梅にみえますが、色が濃いような感じがしますので、参考URLの八重咲きの何れかの別の品種かも知れません。いずれにしても桜ではなく梅の一品種に見えます。 八重寒紅は名前のとおり、本来もっと1月ごろから咲く早咲きの品種ですが、今シーズンは寒いため、我が家では3月の現在が満開です。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/fujii-aki/hana-sanpo/Phot03/ume-hinshu/ume-hinshu2.html#beniyae
sac5115
質問者

補足

ありがとうございます!URLチャックしてみます♪

関連するQ&A

  • モッコウバラみたいなピンクの花、何の花でしょうか?

     いつもお世話になってます。 今、満開なんですが、何の花でしょうか?  近所のお宅で、黄色のモッコウバラが咲き終わった後、 白い花が咲き出したので、てっきり白モッコウバラかと思ってたら、 いつの間にか、ピンク色になってたんです。  白→ピンク になったのか、白とピンクは別の木なのかは 定かではありませんが、近所の2軒ともこんな感じでした。  通勤で車で通りすがりに見てるだけなので、よくわかりませんが、 茂り方・咲き方はモッコウバラに似た感じです。 ミニバラでしょうか? どなたか分かる方、教えてください。

  • コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。

    コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。 関東在住です。 公園の木に、コケコッコー花によく似た花をつけている木を見向けました。 特徴~ ・木は数メートル、まずまず高い木でした。 ・花の色は白っぽくピンク交じりの感じです。 ・葉っぱは、10センチはある、ややギザギザしていると思うのですが、大きく3つに分かれている、三叉のもみじを細長くしたような??感じです。 よろしくお願いします。

  • 無色の花が、何故美しい。

    無色の花が、何故美しい。 花屋の花が、様々なきれいな色で飾られていると考えがちだが、よく考えると、光に色は無い。 様々な、周波数の電磁波が周囲を飛び回っているだけで、それが色を持っているわけではない。 人間の目を通し、脳に伝わり、そこで、色を感じているのだ。 つまり、色は、人間の脳に存在しているわけだ。 (だから、人間と、他の動物では、同じものを見ても、違った色になる場合が少なくない。) じゃ、例えば、桜の満開の木を見て美しいと感じるのは何故だろう? ピンクが美しいのか? それとも、長い人間の歴史の中で、ピンクを美しいと思うように、なってきたのか? どちらだろう?  

  • 花桃 源平桃に白い花しか咲かず困っています。

    花桃 源平桃をこのたび購入しました。 開花したのは白ばかりでした。 ピンクの濃いものや薄いものが同じ木に咲く同品種がありますが、 植えたこの木に、色のついた花を咲かせることは、 手入れ次第で可能でしょうか? その手入れ方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アジサイの花の色

    今、家の庭にアジサイの花が咲いているのですが、ぜんぶきれいなピンク色です。 アジサイの花の色は、土壌のpHによって青くなったり、ピンク色になったりするということを聞いたことがありますが、そうすると白っぽい花というのは、その場所の土壌が中性ということなのでしょうか。同じ場所にあるアジサイの花の色を、青とピンクと半々にすることはできないのですか。

  • この花は何の花ですか

    蕾を見た所、赤かピンクの花が咲きそうです。 この木?花?は何でしょうか?わかる方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ピンクの花を咲かせる木の名前

    最近散歩していると、近所の家の庭から見えるのですが、とてもきれいな色の花なのでうちの庭にも植えたいと思っているのですが、何という名前の木なのかわかりません。 近くで見たことはないので、遠くからみた感じですが、 ○濃いめのピンクに少し紫の入ったような色の花が咲く木。 ○木には葉はついていないようでした。 ○花の大きさはモクレンよりも小さく桜の様に密集して咲いているように見えました。 ○木の幹の色は白っぽく見えました。 ○木はそんなに大きくなさそうです。 ○3月の下旬~4月初旬くらいから見かけるようになりました。 これくらいしか分からないのですが、もし木の名前が分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • この花の名前を教えて下さい

    今日、散歩道の花壇に咲いてました。花色は真紅、エンジ、ピンクの3種類がありました。 どなたか、名前をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 少し前に花が咲いていたこの木の名前は?

    少し前に、薄ピンク色の小さい花(5mm程度)が釣り鐘状にたくさん咲いていました。 花が終わったことから、この木の剪定をしたいと思っていますが、木の名前が分からずに困っています。 木の高さは約2mです。針葉樹のような細長い葉で常緑です。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 一本の木に、色とりどりの花が咲いていた。何の木?

    一本の木に、色とりどりの花が咲いていた。何の木? とある木の名前を知りたくて質問します。 その木は、街路樹で、背の高い木でした。 春には黄緑色の葉っぱが茂っていて、 下から見ると、花は咲いていないように見えました。 でも、その木を上から見ると(泊まっていたホテルの部屋から)、 木の上側にのみ花が咲いているのが見えて、 しかも、一本の木に、白やピンクや黄色、と 様々な色の花が付いていました。 (実ではなく、花だったと思いますが、遠くてあまり自信ありません) ちなみに愛知県のある道路でこの木を見たのですが、 後にも先にも、この場所でしか見たことがありません。 また、辞典を見ても、このような木が出てきません。 でも、私は確かにこの木を見たんです。 まだ学生のころ合宿で行った先だったので、 なんというホテルだったか、住所も今は分からなくなってしまいました。 でも、人生で見た、一番きれいな花だったので、 どうしても木の名前を知りたいのです。。。 些細な情報でもかまわないので どなたか、お答えいただきたく存じます。 あれは一体何という木なのでしょうか??