• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XPクリーンインストールしたつもりが……)

XPクリーンインストールで失敗!再起動後に前回の設定が残ってしまう

gakuumeの回答

  • gakuume
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.7

ここに書いてある手順どおりにやればできるはず。 http://fromthree.ddo.jp/fromthree/PcRescue/WinResetUp/WinResetUp.html

関連するQ&A

  • WIN2000のクリーンインストールについて

    FMV-6300NA2/L にWIN2000をクリーンインストールしようと思い核の手順で行いました。 1、バイオスを変更しCDから起動するようにする。 2、CDよりHDのパーティションをなくしてインストール 3、再起動 ここで本来なら、言語選択が来ると思いますが、セットアップの初期画面が上がります。 ここからどのようにすればセットアップを続行できるのでしょう?

  • XP新規インストール

    現在ブートさせPCを起動し新規インストールを試みていますが、以前にOSから手動でインストールした際にコピーファイル(一時セットアップファイル)が残ってしまいおそらくそのせいでブートではなくXPのインストールから始まってしまいます。無論、一時ファイルがあるのでパーティションを削除できません。現在PCを起動すると最初にOS起動かセットアップ開始を選択する画面が表示されます。 XPインストールを除外する方法、又は一時セットアップファイル削除やHDD消去などを知っている方御教授ください。

  • XPの再インストールがうまくできない

    OSの再インストールがうまくできず困っています。 環境は次の通りです オーダーメイドハウスパソコン(ドスパラダイス製) Pen4 3.0GHz 1.0GB RAM HDD:120GB HDDはいったん取り外し、別のPCにUSBで接続して完全にフォーマット済み。(チェックディスクでエラーなし) アプリを目一杯取り込んで動作が重くなったので、再インストールを試みました。 BIOSをCD Bootに変えて正規のOSのCDから立ち上げました。 インストールの手順が「インストールファイルのコピー」後の自動再起動をしたところで、 また最初のファイルコピー画面になり、勝手にインストールをやり直してしまいます。 そのまま進むとパーテーションへWのindowsインストールを選択する画面になり、 「1つのパーテーションにもう一つWindowsをインストールするのはお勧めしません」 というメッセージにたどりつきます。 もう一度パーテーションをフォーマットしてインストールしましたが、自動再起動後に 再び最初からインストールを初めてしまいます。 自動再起動の時にBIOSをデフォルトに戻すことも行いましたが、やはりCDからインストールを 最初ら始めてしまい、インストールの次段階へ進むことができません。 どなたか対処の方法をご存知でしたらアドバイスお願いします。

  • 再インストール

    Cドライブに再インストールしようと思い、OSインストールCDを挿入して起動し、「Press any key to boot from CD...」の表示でエンターを押しセットアッププログラムの起動を待ちました。 そのまま何の選択画面も出ず勝手に別のHDDに XPをインストールされました。 Cドライブを削除して新しくXPをインストールしたかったのですが出来なかったです。 Cドライブはパーティションで2つに分けています。 そうすればクリーンインストールできますか?

  • WINDOWS XP OSのインストールが進まない

     GIGABAYTE GA-8N-SLI Proのマザーボードを使用しています。 先日ハードディスクを交換し、OSをインストールしようとしたところ、 「セットアップの開始」画面(青画面)で、その先に進めなくなってしましました。 手順としては、読み込みはCD→HDDにBAIOS設定してあります。 しかし、インストール途中で ・Windows XP のセットアップを開始するには、・・・・ ・インストール済みのWindows XP を回復コンソール・・・ ・Windows XPをインストールしないでセットアップを終了・・・ の画面から先に進むことができません。 3項目を何回も実行しましたが結果は同じです。 「ライセンス契約」に同意(F8)し、キーボードを「半角/全角キー」で設定し「Y」で進めても、「別のオペレーティングシステムがあるパーテーションにWindows XPを・・・・」と出てしまいます。 何度やってもそこから先に進めません。 どなたか、同じような経験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • XP フォーマットもインストールもできません

     友人からPenDパソコンを譲り受けました。VISTAがインストールしてあるとのことでしたが、私はXPを使っていたので、XPを最初からインストールしようとしたら、下記のような状態で、二進も三進もいかなくなってしまいました。どなたか、素晴らしい知恵をお貸し下さい。 【現状】 1.セットアップしようとすると、150GBのハードディスクが、パーティションで区切られて(50Gと100G)いて、どちらを選択しても、「152626MBディスク0 ID 1(バス 0 ATAPI 上)〔MBR〕のパーティション情報を更新中にエラーが発生しました」とテロップが出て、再起動を余儀なくされてしまいます。 2.インストールの画面で、パーティションの削除を選択すると、これもどちらを選択しても、「選択したパーティションは削除できませんでした」と表示され、先に進めなくなります。 3.インストールされてるはずであったVISTAも壊れていて、「Windowsブートマネージャー」が表示され、先に進めなくなります。  以上、申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。  

  • XPのインストールがループしてできません

    XPをクリーンインストールしようとしたらできません。 現象はインストールCDから立ち上げて「セットアップの開始」→「キーボードの選択」→「パーテーションの選択」→「Windowsインストールフォルダにファイルのコピー」→「再起動」 ここまで進んで再起動すると最初に戻ってしまいます。 ずいぶん前にはこんなこともなく出来たんですが・・・。 CPUはアスロン2000、XPが出て直ぐぐらいにショップで購入したものです。 ドライブ構成はCが80G、Dが120Gでインストール画面でも、どっちにインストールしますか?と聞いてくるので動いているとは思います。 情報不足だとは思いますがアドバイスをいただけたらありがたいです。 とっても困ってます。(;´_`;)

  • WINDOWS XPのクリーンインストールについて

    現在使っているPCが少々重くなってきたので、 クリーンインストールしようとCDから起動したのですが、 なぜかパーティションやフォーマット等がまったく選べず 勝手にファイルコピーが始まってしまいます。 何度もクリーンインストールは行っているのですが、 この事象は初めて見ました。 セットアップ完了後は勝手に別ドライブにインストールされているらしく、どのWINDOWS XPで起動するかを選べる形となっております。 通常のようにパーティション指定でセットアップしたいのですが、 解決策等ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

  • 再インストール時のパーティション設定

    Cドライブに再インストールしようと思い、OSインストールCDを挿入して起動し、「Press any key to boot from CD...」の表示でエンターを押しセットアッププログラムの起動を待ちました。 本来はこのセットアッププログラム起動後に削除する領域選択ということでパーティション設定画面が表示されるはずなのですが表示されません。 セットアッププログラムを起動し終えるとそのままファイルのコピーが始まります。そのため、データ用に区分していたDドライブに勝手にOSがインストールされ起動時に「Windows XP Home Edition」が2つ選択できるようになりました。 理想では、Cドライブをフォーマットしてシステム再インストール。 Dドライブはそのままデータとして残すという形にしたかったのですが… 何度OSインストールCDを起動させてもパーティション設定画面は表示されません。(いままでの再インストール時は表示されていた)(現在のDドライブはパーティションマジックで作成した) 現在はCドライブで起動してここに書き込んでいます。Dドライブに入っていたWINDOWSフォルダとかプログラムフォルダは全部消しました…。でも起動時のOS選択画面は2つ出ます。(消したため起動はできませんが) どうすればいいでしょうか。 最終的にやりたいのは 1.Cドライブフォーマットして再インストール。 2.Dドライブに入ったOSの削除(データは残したい) 元々の問題点は 再インストール時にパーティション設定画面が出なかった。 ご回答よろしくお願いします。

  • windows7新規インストール失敗

    windows7新規インストール失敗 もともとwindowsXP pro(64bit)で稼動していた自作PCに新規でwindows7 Home Premium(64bit)をインストールしようとしたところ、特定箇所で再起動を繰り返してインストールできません。 可能な限り原因を調べましたが原因特定には至りません。 どなたかご助力いただきたくお願いします。 ・構成 マザーボード:ASUS P5LD2 CPU :Pentium D グラフィック:RADEON X1600 XT サウンド  :マザーボードオンボード NIC    :マザーボードオンボード ・手順 windows 7(64bit)のCDを挿入し、CDブートでインストールを開始 キーボードや言語を選択 ライセンスに同意 新規インストールを選択 既存のパーティションをすべて削除し、1つのみパーティションを新規作成(250GB) (システム予約領域と新規作成した領域の二つのみ選択される状態) Windowsをインストールするパーティションを新規作成したパーティションに選択 自動的に再起動が1回実行される その後BIOS起動しOS起動に移る 黒背景でWindowを起動していますの画面が表示されたのち、勝手に再起動する その後BIOS起動しOS起動に移る 黒背景でWindowを起動していますの画面が表示されたのち、勝手に再起動の繰り返し・・・ ・確認したこと セーフモードで起動したところOSは起動するようですが、セーフモードではインストールを続行できませんと警告がでてしまい再起動するしかなくなります。