ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東海道新幹線) 東海道新幹線の停車駅と路線 2012/03/02 21:14 このQ&Aのポイント 東海道新幹線は東京から新大阪までを結ぶ高速鉄道路線です。東海道新幹線には東京、品川、新横浜、小田原、熱海、三島などの主要停車駅があります。東海道新幹線は日本を代表する鉄道路線であり、観光やビジネスの利用に便利です。 東海道新幹線 【停車駅】 ざっぱにくくると こんな感じでしょうか? NHK ◎◯●東京 ┃┃┃ ◎◯●品川 ┃┃┃ ◎◯●新横浜 ┃┃┃ ┃〇●小田原 ┃┃┃ ┃〇●熱海 ┃┃┃ ┃◯●三島 ┃┃┃ ┃┃●新富士 ┃┃┃ ┃◯●静岡 ┃┃┃ ┃┃●掛川 ┃┃┃ ┃◯●浜松 ┃┃┃ ┃◯●豊橋 ┃┃┃ ┃┃●三河安城 ┃┃┃ ◎〇●名古屋 ┃┃┃ ┃〇●岐阜羽島 ┃┃┃ ┃◯●米原 ┃┃┃ ◎〇●京都 ┃┃┃ ◎〇●新大阪 ひかりのパターンは,割愛しました。(疲れたので) 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuni-chan ベストアンサー率22% (678/3074) 2012/03/02 21:50 回答No.1 入力お疲れ様。よくできました。 質問者 お礼 2012/03/02 23:10 \(^-^)/わーい ありがとうございます 質問者 補足 2012/03/02 23:12 ア:快速アクティー 通:通勤快速 快:快速 特:特別快速 ラ:ライナー ━━━━━━━━━━━━━━ ◯=全列車停車 □=湘南新宿(横須賀線ホーム) ●=臨時運転 ━━━━━━━━━━━━━━ ア通快特ラ ◯◯ ◯東京 ┃┃ ┃ ◯◯ △新橋 ┃┃ ┃ ◯◯ ◯品川 ┃┃ ┃ 〇┃ ┃川崎 ┃┃┳┳┃ 〇┃□□┃横浜 ┃┃┃┃┃ ◯┃□□┃戸塚 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯△大船 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯◯藤沢 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃△辻堂 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯◯茅ヶ崎 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯△平塚 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃┃大磯 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃△二宮 ┃┃┃┃┃ 〇◯◯◯△国府津 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃┃鴨宮 ┃┃┃┃┃ 〇◯◯◯◯小田原 ┃┻┻┃┻ 〇 ┃ 早川 ┃ ┃ ◯ ┃ 根府川 ┃ ┃ ◯ ● 真鶴 ┃ ┃ ◯ ● 湯河原 ┃ ┃ ◯ ● 熱海 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 新幹線も無駄な路線と無駄な駅が増えるだけですよね 東海道新幹線なども開業してしばらくは 東京ー新横浜ー小田原ー熱海ー三島ー静岡ー浜松ー豊橋ー名古屋ー岐阜羽島ー米原ー京都ー新大阪と本当に必要な駅だけだったのに だらだら新富士、掛川、三河安城などがふえていった 品川あたりは東京駅の混雑を分散させるために仕方なかったのかもしんないけど 長崎新幹線、北海道新幹線などなど、今後は国民の9割半以上は不要かどうでもいいと思う路線しかできないわけだし。 東海道新幹線 東海道新幹線で270キロ運転をする区間は新横浜ー小田原間 三河安城ー名古屋ー岐阜羽島間 京都ー新大阪間だけのような気がするのですが実際のとこはどうなんでしょうか? 新幹線自由席の組み合わせ特急券OK? 東海道新幹線で 三島ー浜松間や 豊橋ー岐阜羽島間は 通しで買うより バラで買った方が安いですが 三島ー浜松間を 通しだと2,410円ですが 三島ー静岡 950円 と静岡ー 浜松 950円で 合計 1,900円で 通しより 500円円以上安くなります 豊橋ー岐阜羽島も 通しだと2,410円ですが バラだと 豊橋ー名古屋 950円 名古屋ー岐阜羽島 840円で 合計1,790円で 通しで買うより 620円も安くなりますが 組み合わせで買った場合 三島ー浜松まで 静岡で途中下車しないで 乗車しても問題ないのでしょうか? 学割適応と領収書 はじめまして. 学割について質問です. 一日目に岐阜羽島乗車から品川下車 2日目に品川乗車から小田原下車 小田原乗車から岐阜羽島下車 を考えております. この場合 連続区間で品川小田原間を購入すればよいのでしょうか. また,同時に三河安城から小田原までの領収書を発行することはできるのでしょうか. 領収書は必ず欲しい物なので,領収書をもらえる方法で,学割をどのように使えばよいかご教授お願いいたします. いろいろ調べたのですが,1日目に小田原下車だと学割が一枚で済むことがわかったのですが,2日目に小田原下車なので,どのような切符構成にすればよいかとても悩んでいます. 短距離でも特急に乗る人はいますか たとえば名古屋-三河安城・豊橋(1) 新大阪-京都などです(2) (1)(2)は特急しなのに乗り継ぐ客もいますから、乗継割引の恩恵が受けられ、需要はあると思います。 東京ー上野、東京ー品川は乗継割引の除外なので恩恵は受けられません。 あえて乗る人は新幹線用の定期券をたとえば、小田原-東京までもっていて、品川ー東京を使う場合だと思います。 これであってますか 静岡県知事が以前に素通りする新幹線に課税する発言? 静岡県といえば 熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松と6つも駅がありますが 全てののぞみ号が通過、ひかり号もデータイム(10時頃~17時頃)が半分が通過 するのでこだまとひかりが毎時1本か2本あたり静岡県のどこかの駅に止まるだけの県です。 で、以前に静岡県知事が静岡県内の駅を全て素通りする新幹線は1本あたり1万円ほどの課税をするみたいに言ってたと思うのですが、 これはやろうと思えば問題ないのでしょうか? ひかりも 毎時1本以上は小田原から名古屋までノンストップや新横浜から豊橋までノンストップのものがありますし。 在来線も東海道線は静岡県内は快速もなく、熱海~浜松間は全てオールロング車両(浜松~豊橋のみ一部オール転換クロス車両) しかし愛知や岐阜県内の東海道線は全てオール転換クロスシート車両で新快速や快速など速達サービスも充実。 静岡県(笑) 東海道新幹線の回数券について 新幹線回数券(東海道新幹線・山陽新幹線 普通車)(6枚つづり)についてJR東日本のページを見たところ、「ご利用になれる列車・席タイプ」の在来線特急・普通列車などの欄にコメントで 「*1 東海道本線「東京~熱海間」及び横浜線「東神奈川~新横浜間」をご利用になる場合に限ります。東海道本線函南以西にまたがる場合はご利用になれません。」 という表記がありました。 利用を考えているのは「新横浜~新大阪」の回数券なのですが、実際の乗車は平塚-小田原(東海道線)と小田原-新大阪(新幹線)です。 この場合、上記の*1にあてはまり回数券のみで乗車が可能でしょうか?それとも平塚-小田原間は別途支払が必要ですか? 新幹線回数券の乗車変更について 東京⇔新大阪の新幹線回数券で、小田原から途中乗車して新大阪まで行くことは可能でしょうか? 小田原からこだまで浜松か静岡まで行きひかりもしくはのぞみに乗り換え予定です。 また、新横浜からのぞみに乗る場合は、別途切符を購入して新横浜まで移動し、そこから回数券を使用するのは可能でしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。 GW★新横浜-知立(愛知県)の格安移動は? 詳しくないので教えて下さい。 バスが1番安いと思いますが東名がとても混み合い快適ではないかと想像します。 新幹線での移動では何が1番お得でしょうか? 自分なりに調べてみるとIC早割、ぷらっとこだまなど割引になるチケットがあるようです。 ただどちらも豊橋や三河安城を超え名古屋までのようです。 質問 (1)豊橋や三河安城までのチケットもありますか? (2)チケットは名古屋までだとしても新横浜乗車して三河安城下車を勝手にしても大丈夫でしょうか?それとも改札にてペナルティを取られるんでしょうか? (3)どの方法が安く行ける方法でしょうか? これらのチケットで名古屋から知立へ戻るのが安いのか?もっと他にも方法がありますか? 新幹線の料金が複雑でよくわからずこちらで質問させて頂きました。 ちなみに予定は5月3日新横浜発、6日知立発もしくは7日豊橋発予定です。 どうぞ宜しくお願い致します。 米原駅を発車する東海道線新快速列車に関する質問です。 米原駅を発車する東海道線新快速列車に関する質問です。 2010年12月6日の月曜日に神奈川県小田原から兵庫県三ノ宮に行きます。 小田原から新幹線で新神戸まで行き、地下鉄というルートが最速かと思いますが、経費を削減したいのでなるべく新幹線区間を短くしたいと考えています。 乗車駅は小田原、熱海、三島を考えています。 ひかり号の指定席特急券で乗車し、特急料金が切り替わる区間がどこかを考えながら乗車駅を決めようと考えています。 降車駅なのですが、岐阜羽島以前で降りると乗り換えや運転本数の少ない区間を挟むため米原以遠を考えています。 米原駅ならば新快速に乗れば一本で三ノ宮まで行けるので有力候補として考えています。 しかし、米原駅から座れないとかなり大変なことになってしまうと思います。 米原到着は12時から14時辺りを考えていますがこの時間帯の新快速の混雑具合を御存知の方の御意見や体験談を御教授頂けますと助かります。 快速でも良いのですができれば新快速の方が良いです。 小田原付近の客の流れ2 朝の名古屋・新大阪方面こだま号とひかり号です。自由席車両の停車位置を見ていると,高校生が結構並んでいます。また,小田原駅に入ってくる名古屋方面の新幹線からも,高校生がぱらぱら降りてきます。新横浜・小田原・熱海・三島の間で,高校に新幹線通学というのは結構定着しているのですか? 上越線・東海道線・山陽本線など 青春18きっぷの通用期間,幹線の普通列車は結構混雑するという話を聞きます。具体的には, ・上越線(水上~越後湯沢~長岡) ・東海道本線(熱海~三島,浜松~豊橋,米原~大垣) ・山陽本線(上郡~岡山) ・中央本線(夏場) などは凄まじい混雑で,積み残されたという友人もおりました。 実際のところ,上記各路線は,ピーク時でどの程度混雑しているのでしょうか? 特に,上越線の一日5,6往復の区間では,何両編成でどの程度混雑するのでしょうか?(一部列車の延長運転は定番ですが) 名古屋-東京の切符のルール 名古屋ー東京を新幹線で移動するのに、 乗車券:名古屋ー安城、安城ー草薙、草薙ー蒲田、蒲田ー東京 新幹線特急券:名古屋ー東京 で、良いのでしょうか? JR東海のHPの切符のルールから抜粋しますが、 ●新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等の計算をします。 ・東海道・山陽新幹線=東海道本線・山陽本線・鹿児島本線 ●ただし、次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、別の線として営業キロ等の計算をします。 東海道・山陽新幹線と在来線 品川~小田原、三島~静岡、名古屋~米原、新大阪~西明石、福山~三原、三原~広島、広島~徳山 とあります。言葉の意味を理解できていないのですが、草薙、蒲田が接続駅となり、静岡ー三島、小田原ー品川の乗車券を別途買うことになるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。 静岡県内の6駅にひかり号を止める必要はあるのか? 静岡県内の駅なんてひかり号も全て通過でよいですよね 静岡県には熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松・という6駅もあります。 新富士と掛川は利権がらみの駅でしょうか、開業時にはなかった駅です。 で、現状は全てののぞみ号が通過。 一部の時間帯を除き 下りは東京を03分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 上りは新大阪を毎時43分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 ひかり号は毎時2本ありますが 東京を毎時33分にでるひかり号と新大阪を毎時16分にでるひかり号は 小田原または豊橋のどちらかに交互にとまり静岡県内の全ての駅は通過。 いっそ東京03分発は小田原停車、33分発は豊橋停車にし静岡県内はひかり号も全て通過でよくない。 静岡県内の駅なんてひかり号も全て通過でよいですよね 静岡県内の駅なんてひかり号も全て通過でよいですよね 静岡県には熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松・という6駅もあります。 新富士と掛川は利権がらみの駅でしょうか、開業時にはなかった駅です。 で、現状は全てののぞみ号が通過。 一部の時間帯を除き 東京を03分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 新大阪を毎時43分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 ひかり号は毎時2本ありますが 東京を毎時33分にでるひかり号と新大阪を毎時16分にでるひかり号は 小田原または豊橋のどちらかに交互にとまり静岡県内の全ての駅は通過。 いっそ東京03分発は小田原停車、33分発は豊橋停車にし静岡県内はひかり号も全て通過でよくない。 在来線もやる気ないから 静岡県内だけはオールロングシート、一部はトイレすらない 短い3両なども結構あり混雑、さらに普通電車しかない。 で愛知県に入る豊橋駅からは6両以上になり、すべてが転換クロスシート車両になり、新快速と快速が毎時4本以上運転される。 新幹線もこだまだけとめておけばよくないですか、静岡県なんて。お茶だけだろう。 JRジパング倶楽部の切符購入について 来月、1泊旅行に行く予定です。行程は1日目は浜松→真鶴(熱海まで新幹線)。真鶴で観光をして三島に戻り宿泊。 2日目は三島→茅ヶ崎(東海道本線)辻堂。辻堂で用を足し浜松(小田原から新幹線)に帰るというコースです。 これだと三島→真鶴間は4回通ることになります。切符はどのように買えばよいでしょうか? なるべくジパング倶楽部の割引きを使いたいのでよろしくお願いいたします。 青春18切符で 東京 <-> 博多 往復するやり方 <<改正>> 皆様の回答により乗車時刻を訂正しました。これで完璧かどうか今一度よろしくおねがい致します。 体調などを気にしてくれた方、ありがとうございます。 行き★7/21(金)東京 23:43発(指定席予約済み) ●東京から博多 ムーンライトながら利用 土日祝 東京23:43→大垣6:53 大垣6:58→7:34米原 米原7:49→10:16姫路 姫路10:38→10:56相生 相生11:26→12:30岡山 岡山12:43→19:18下関 下関19:27→19:33門司 門司19:46→21:06博多 ================================================= ★帰り 7/31(月)博多 20:39発(指定席予約済) ●博多から東京 臨時ムーンライト九州利用 平日 博多20:41→大阪6:34 大阪6:38→米原8:00 米原8:02→大垣8:36 大垣8:55→浜松10:45 浜松10:52→熱海13:27 熱海13:33→小田原13:56 小田原14:00→平塚14:14 平塚14:16→東京15:17 青春18切符で 東京 <-> 博多 往復するやり方 皆様にご協力いただき時刻を調べることが出来ました。どうか分かる方がいましたら時刻に間違いが無いか教えてください。よろしくおねがい致します。 行き★7/21(金)東京 23:43発(指定席予約済み) ●東京から博多 ムーンライトながら利用 現地平日 東京23:43→大垣6:53 大垣7:00→米原7:34 米原7:35→播州赤穂10:39 播州赤穂10:40→岡山11:59 岡山12:12→新山口17:32 新山口17:33→下関18:39 下関18:57→小倉19:14 小倉19:18→博多20:25 ================================================= ★帰り 7/31(金)博多 20:39発(指定席予約済) ●博多から東京 臨時ムーンライト九州利用 現地平日 博多20:41→大阪6:34 大阪6:38→米原8:00 米原8:02→大垣8:36 大垣8:55→浜松10:45 浜松10:52→熱海13:27 熱海13:33→小田原13:56 小田原14:00→平塚14:14 平塚14:16→東京15:17 名古屋駅から三河大塚駅まで安くいく方法 (1)泊まりの場合で障害者の場合 名古屋~浜松までの往復の乗車券を買い、三河大塚駅で途中下車する。 運賃は往復で1840円 通常運賃往復で2220円 日帰りで帰る場合 豊橋往復切符を買い、三河大塚で途中下車する。運賃は往復で1800円(土日1500円) (1)は精神障害者は無効、知的・身体のみであってますか? 健常者の場合で泊まりの場合は 名古屋→三河安城 460円 三河安城→三河大塚 480円 合計940円、往復1880円 こんな感じでいいですか JR旅客規則の第16条の2について http://www.jreast.co.jp/kippu/index.htmlの新幹線と在来線が並行する区間の特例というページを読んで色んな方に説明してもらったのですが、良く分からなかったので質問させていただきました。 次の各号に掲げる区間内の駅(品川、小田原、三島、静岡、名古屋、米原、新大阪、西明石、福山、三原、広島、徳山、福島、仙台、一ノ関、北上、盛岡、熊谷、高崎、越後湯沢、長岡、新潟、博多、久留米、筑後船小屋及び熊本の各駅を除く。)を発駅若しくは着駅又は接続駅とする場合は、線路が異なるものとして旅客の取扱いをする。 (1) 品川・小田原間 (2) 三島・静岡間 (3) 名古屋・米原間 (4) 新大阪・西明石間 (5) 福山・三原間 (6) 三原・広島間 (7) 広島・徳山間 (8) 福島・仙台間 (9) 仙台・一ノ関間 (10) 一ノ関・北上間 (11) 北上・盛岡間 (12) 熊谷・高崎間 (13) 高崎・越後湯沢間 (14) 長岡・新潟間 (15) 博多・久留米間 (16) 筑後船小屋・熊本間 この区間内の新幹線と在来線を別の路線として扱い運賃計算を行う。という事は分かったのですが、次の様な場合はどうなるのでしょうか? (1)横浜→品川→新幹線→小田原→茅ヶ崎。 (2)岐阜→名古屋→新幹線→西明石→神戸。
お礼
\(^-^)/わーい ありがとうございます
補足
ア:快速アクティー 通:通勤快速 快:快速 特:特別快速 ラ:ライナー ━━━━━━━━━━━━━━ ◯=全列車停車 □=湘南新宿(横須賀線ホーム) ●=臨時運転 ━━━━━━━━━━━━━━ ア通快特ラ ◯◯ ◯東京 ┃┃ ┃ ◯◯ △新橋 ┃┃ ┃ ◯◯ ◯品川 ┃┃ ┃ 〇┃ ┃川崎 ┃┃┳┳┃ 〇┃□□┃横浜 ┃┃┃┃┃ ◯┃□□┃戸塚 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯△大船 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯◯藤沢 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃△辻堂 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯◯茅ヶ崎 ┃┃┃┃┃ ◯◯◯◯△平塚 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃┃大磯 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃△二宮 ┃┃┃┃┃ 〇◯◯◯△国府津 ┃┃┃┃┃ ┃┃〇┃┃鴨宮 ┃┃┃┃┃ 〇◯◯◯◯小田原 ┃┻┻┃┻ 〇 ┃ 早川 ┃ ┃ ◯ ┃ 根府川 ┃ ┃ ◯ ● 真鶴 ┃ ┃ ◯ ● 湯河原 ┃ ┃ ◯ ● 熱海