• 締切済み

歯の根管治療の痛みについて回答お願いします

現在、歯医者に通い昔治療したところに膿胞があると言われ被せを外し根管治療を開始し始めてその夜から痛みが出てきて現在、抗生剤と痛み止めをもらって飲んでいるのですが痛み止めが膿が自然に出るまでは痛みが出ると言われ今日で一週間になり顔も少し腫れてきているのですがこのまま我慢して腫れが引くのを待って大丈夫でしょうか。回答をお願いします。

noname#221181
noname#221181

みんなの回答

回答No.2

詳しい状況がわからないから、あくまでも参考程度に >膿胞があると言われ被せを外し~ おそらく、レントゲンをみて「歯の根の先に膿胞がある」 といわれたとおもわれます。 感染根管処置で、根先の状況が変わったために、 慢性病変が急性に転化したと考えてみました。 対応としては ・抗生剤が奏功するまで経過をみる ・仮封を外して内圧を逃がす   注:感染の危険が高まるので、応急処置になります ・腫れている部分を切って膿を出す などが一般的と思います。 腫れがひどい時は切って膿を出せば確かに早く楽になります。 ただし、見た目に腫れが大きくても、膿が組織に分散していると、 切開しても効果がないばかりか、傷を増やすので痛みが増えます。 「腫れているのに切って膿を出してくれない」といって、 安易に歯医者が悪いからすぐに変わるべきとは(私は)いえません。 セカンドオピニオンを受けるのは賛成ですが、 おそらく今の歯医者さんと同じことを言われるか、 せいぜい抗生剤を変えるくらいではないでしょうか。 (たまたま切開できる時なら話は別です) 余談ですが、説明されたかもしれませんが 腫れは収まるまで時間がかかります。 また、患部を温めると悪化する傾向があります。 (わざと温めて切開する方法もあります) 熱い食事も注意して食べることをおすすめします。

回答No.1

こんにちは   ・根管治療の後きっちり仮封をしていて、中の内圧があがり、痛みが出ている or ・歯茎を切開して膿胞内の膿を出すべき所をしていない。 が考えられます。 前者なら我慢するしかないですし、後者なら歯医者を変えるべきです。 一度 他の歯科医院でセカンドオピニオンを取られることをお勧めします。

noname#221181
質問者

お礼

ありがとうございます。セカンドオピニオン考えてみます。

関連するQ&A

  • 歯の根管治療中なんですが…痛いです

    九年前に神経を取り治療した左奥歯が痛みだしたため、歯医者に通っています。 銀歯を剥がして今は根管治療中。 膿んだり化膿してる感じはレントゲンでは見られないといわれました。 細い針金みたいなやつでガリガリ痛みも伴いましたが10分もしないうちに終了。 しばらくはこのガリガリと消毒を続けるそうですが、根管治療して帰宅してからもずっと歯がズキズキ痛むんです。 ロキソニンを飲んでも痛みは引かず、根管治療をした後は、痛みが出るのは仕方ないのでしょうか? また通っている歯医者は根管治療の際にラバーダムを使用していないのですが、やはり使用して根管治療してくれる歯医者に変えたほうが良いですか? 根管治療中でも歯医者を変えても大丈夫ですか?

  • 歯の根管治療

    歯の根管治療 歯医者に通っていて、根管治療をしています。 もう5回くらい通っています。 前回、「今日やっと薬入れられるからねー」と言われました。薬を入れた後にレントゲンを撮って前回は終了しました。 薬を入れてレントゲンを撮った次の治療では、型を取ってもらえるのでしょうか? 明後日歯医者に行くのですが、治療が長くてモヤモヤしています。 次回行ったときに今後の流れを聞こうと思っていますが、すごくモヤしてしまって。。。

  • 根管治療後、また歯茎が腫れてきた

    先日根管治療を受けました。普通なら根元に膿が溜まるそうですが、私の場合は根の横に膿が溜まり、レントゲン写真では黒い袋状になっていました。根っこを消毒して一週間後、腫れも痛みもひいたので、そのまま充填となりました。歯科医の説明では、まず袋部分にヨウ素を注入し、それから充填したとのことです。ヨウ素は体に吸収されるので、大丈夫とのことでした。また治療後レントゲン写真を見たところ、黒い袋部分はなくなっていました。治療後歯が非常に痛くなってきましたが、翌日には治まり安心していたところ、4日後には少し顎が腫れてきました。歯茎も痛痒いです。これはヨウ素のせいなのでしょうか。歯医者に相談して抗生物質で治るものなのか、再度根の治療をしないといけないのかご回答いただけると有難いです。

  • 再根管治療、治療後の痛みが取れません!

    こんにちわ。27歳女です。 高校の時、神経を取った歯が去年から痛かったり治ったりを繰り返していて、去年3箇所ほど違う歯医者でレントゲンで見てもらったところ神経のない歯の下に黒い影があるから早めに治療した方がいいと言われ、 ひどかったら抜歯をすると言われたため 抜歯は嫌だと思い、怖く1年半ほど放置しました。 そしたら、先週水曜日からまた重いズキズキとした痛みが襲ってきて、いつもは薬を飲めばすぐ治るのですが、 今回は何もしなくてもズキズキして、痛くて食べれない程になってしまい、それでも歯医者には行きたくなかったのですが、家族に怒られ、先週土曜日6/24土曜日に診てもらいました。右下奥から2番目の歯を再根幹治療をしたのですが、麻酔はしませんでした。 根っこに膿ができた原因は高校の頃治療したとき、根っこまで消毒が入ってなかった。と言われました。 膿の大きさは普通くらいだと話してました。 それからまた何回か通ってくださいと言われました。 治療前と治療後だと治療後の方がかなりひどく痛いです。ロキソニン3錠もらいましたが、1日1回飲まないと痛すぎて何もできません。ロキソニン錠60mgを飲み切ってしまいバファリンAでも大丈夫か?聞いたところ大丈夫と言われたためバファリンAで今は飲んでます。 それと、抗生物質のオラセフ錠250mgも一緒に飲んでます。 歯が痛いというより顎から喉らへんにかけて腫れてるような(実際腫れていません)痛みがあります。ズンズンとした重い痛みです。 ネットには3日から1週間くらいで痛みが軽減されると書いてありますが、本当に軽減されるのか心配と不安です。このまま寝たきりになってしまったらどうしようと不安がいっぱいです。日中は薬を飲んだら横になってます。あまり動かない方が痛くないと書いてあったため。 この痛みはいつまで続くのでしょうか? 再根管治療はこんなにも痛いのでしょうか? それか別の根管治療専門としている歯医者でセカンドオピニオンした方がいいのでしょうか? 今回行ったところは根管治療専門ではないですがホームページには根管治療について書かれてありました。 よろしくお願いいたします。

  • 痛みが続く根管治療

    5カ月ほど前から左下奥の虫歯がかなり進行して痛みだし治療を始めました。 神経を取り根管治療となりましたが何回目かの治療後アゴ下の骨あたりまで痛むようになり抗生物質、痛み止めを服用しつつ骨が少し溶けていたので再生できるよう薬の詰め替えを続けました。 その後多少違和感はありながらも痛みが引きましたが2週間くらい前から治療歯直下の骨に近い部分が痛みだし診て頂いても根管はキレイになっているので噛み合わせが悪く治療歯横の歯が強く当たっているので痛むのだろうとのことでした。 気になるのは以前根管治療の際ガリガリと長めに治療した後から痛みだしたことからキレイにしすぎようとして根管を傷つけてしまい痛む可能性はあるのか(仮にそうだった場合その後どのような治療が必要なのか)、噛み合わせが原因の痛みが2週間以上ずっと続くことはあるのかという点で、お分かりになる方いらっしゃったら教えて頂ければと思います。 お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 神経の治療をした歯の歯茎に

    2年前に死んだ歯の神経の治療をしました。 今は被せものをしてるんですが、その歯の根っこ歯茎にぷくっとした腫れ?ができました。 押しても痛いとかはないのですが、膿が溜まってるんでしょうか? せっかく七万の被せものをしたのに治療をしたら、2年しか経ってないのにまた被せもの新品で作らなくちゃいけないのですか? それとこの腫れは進行すると何ともない両隣の歯にまで何か影響してきますか?? これから矯正を考えているのに…不安で仕方ありません。 どうか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 治療中の歯 歯茎が腫れる

    7月の最後に上の奥歯が痛く歯医者にかかったところ、被せの隙間からゴミが入り歯茎が腫れていると診断されました。 そのときは被せをとり根っこの治療と膿を出すために、何も詰めず10日後に再診。それがお盆前です。そのときは治療と薬を詰め、被せをしてきました。それから軽くズキズキしたものの我慢できたのですが、一昨日、気になり歯茎をさわると裏側の歯茎がぷっくりと腫れていました。 今日になる前の歯茎も腫れはじめ、首もしこりがあります。膿が逃げる場所がないという感じです。 明後日まで病院は盆休み。 休み明けを待たずに、違う歯医者に行った方がよいでしょうか? 鎮痛剤を飲めば我慢出来る痛みです。

  • 歯の治療で顔面が腫れあがりました

    私の高校生の妹の事ですが、聞いてください。 前歯二本の根元に影(レントゲンで撮影・おそらく膿)が見える、とのことで神経を抜く治療を始めました。 まずは、影の大きい方の歯の治療を開始しました。 そして先日歯医者に行った翌日、顔半分が腫れあがりました。 医者の話だと ・一本目を消毒し、患者さんも痛くないということですし、いろいろなテストにもパスしたのでそのまま進めました。 しかし、影が大きい方の歯の治療をしてたんですが、もう片方の方の病気(影)が元気が出ちゃったんですね。 それで腫れが出てしまったわけです。 ・抗生物質を飲んでいただいて、腫れは一週間から10日で引くと思います。 妹は薬が強いのか、嘔吐までし始めています。 それを伝えると、「あーそれは大変ですね、いやぁ…お大事にしてくださいね」。 もちろん私は歯学の知識などありません。 このお医者さんの説明を聞いて納得するしかありません。 ただ、歯の治療で顔半分が目の上まで腫れあがるなんてことがありうるのだろうか。 このお医者さんはなんらかのミスをしたんじゃないだろうか。 と不安でたまりません。 私自身も歯の神経を抜く治療はしたことがありますが、腫れたことなどありません。 どうか知識をお持ちの方、冷静な第三者の目から見て これはあり得ることなのか、間違いなどはないのか。教えていただけませんか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 歯の神経を抜くと、根管治療をするものなのでしょうか?

    いつも参考にしています! 最近歯の神経を抜きました。(超激痛のため) (一気に抜くと、今度は神経を抜いた痛みが出るので半分だけ抜いたそうです) そこで今後一体どのような治療をされるか気になっています。 先生の意見を聞く前にまず、知識をつけておきたいのでぜひ教えてください。 (1)半分神経を抜いたということは状態が根管まで侵されていなければ、生活断髄法という、根管の神経を残すことは可能なのでしょうか? ※http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%96%AD%E9%AB%84%E6%B3%95 ウィキペディアで見たのですが、この方法は将来根管治療時に良くないのでしょうか? あと一般的に行なわれている治療方法なのでしょうか? (2)歯の神経を抜く(根管まで達している場合)=根管治療を行なうと思ったほうが良いのでしょうか? 教えてgooの過去の書き込みを見ていると、膿がたまってから行なうというのが多いようなのですが、どちらなのでしょうか? もし、簡単な治療で終わる場合はこちらから根管治療をお願いすべきなのでしょうか? (医者によっていはめんどくさがってしてくれないという書き込みを見ましたもので・・・) 素人なので、わけのわからない質問なのですが、よろしくお願いします。

  • 根管治療の痛みについて

    先週、歯科クリニックにて、根管治療を開始しました。 歯医者に慣れてない私は、怖くてネットで情報を事前に調べてたのですが、ネットでは、「麻酔すれば痛くない」もしくは「激痛」という情報が多く、余計に恐怖心を持ちながら治療開始しました。 が、実際行うと、麻酔は全くなし、痛みもなし、そして治療後の痛みも0で、逆に心配です。 根管治療で麻酔なし痛みなしは、普通ありえないことなのでしょうか? 直接聞けばいいのでしょうが、痛くないのですが大丈夫ですか? ってなんだか変な気がして聞けません。笑