• ベストアンサー

勤労学生は、バイトで一年間の稼ぎが103万円ではなくて、130万円以上で所得税が掛かると聞いたのですが本当でしょうか?

私は大学生なのですが、勤労学生に当たるのでしょうか?また、一年間にアルバイトで稼いだ金額が、130万円までは、税金がかかったり、私が親族控除され、親に税金がかかってしまうことにはならないのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.3

no2のkyaezawaさんの言うとおりですが、一応補足しておきます。 masakazusanさんは自分の所得税だけ気にしてますよね? それではお父さんが損する可能性があります。 所得税と健康保険にわけて考えなくてはいけません ~所得税 masakazusanさんが103万超えた場合 1.masakazusanさんは所得税はかからない 2.だけどmasakazusanさんのお父さんには所得税が例年より多めに引かれます。また、masakazusanさんのお父さんの会社から家族手当が支給されなくなるケースがあります。 ↓ 結論、お父さんに負担がかかるのでmasakazusanさんは103万は超えないほうがよい。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1180.htm ~健康保険 masakazusanさんが保険証をもっているのはおそらくmasakazusanさんのお父さんが代わりにお金を払っているからです。 masakazusanさんが130万超えるとmasakazusanさん自身が自分の健康保険のために年間15万くらいお金を払わなくてはいけなくなります。 みんな103万を気にしているのはなぜかおわかりになったでしょうか?いずれにしても103万は超えないほうがいいようです。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

本人に所得税が課税される年収と、扶養親族になれる年収とは限度額が別になっています。 通常は、給与の年収が103万円を超えると所得税が課税されますが、勤労学生に該当する場合、勤労学生控除が27万円有りますから、本人の非課税限度額が130万円になります。 参考urlをご覧ください。 ただし、親などの扶養親族になれる条件は、所得が38万円以下の場合です。 給与所得とは収入から給与所得控除を引いた額で、年収が180万円以下の場合は収入金額×40%(この金額が65万円以下の場合は65万円)となっていますから、年収が103万円のときに給与所得控除65万円を引いて、所得が38万円です。 従って、年収が103万円を超えると、所得税での親の扶養にはなれません。 なお、親がサラリーマンなどで健康保険に加入している場合は、今後12ケ月間の収入見込額が130万円以下であれば親の健康保険の扶養になれます。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/zeikin000229.htm
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

このページの条件に当てはまれば大丈夫です。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.htm また、このページにあるように「申告」が必要です。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.htm

関連するQ&A

  • 合計所得と勤労学生について

    合計所得の計算と勤労学生についてお聞きしたいことがあります。様々なサイトを見たのですが勤労学生控除を受けられるのかどうかいまいち分からないのです。 現在私は大学3年で10月分の明細で総支給額累計が140万です。12月末には160万近くになると思います。合計所得の計算は下記の計算式どちらかになると思うのです。 (1)総支給額累計160万-給与所得控除65万=合計所得金額85万 これだと勤労学生を受ける条件の「合計所得金額が65万円以下」を外れるので受けられないのですが (2)総支給額累計160万-給与所得控除65万-基礎控除38万=合計所得金額57万 (2)の式が正しければ学生控除は受けられることになると思うのですがどうなんでしょうか?あと今から申請すれば受けられるのかもお答えいただけると嬉しいです。

  • 所得税の勤労学生控除について教えて下さい

    私は現在58歳放送大学で勉強しています。 仕事はある市で臨時職員で働いています。 収入は勤労報酬と個人年金があります。 総収入は約250万円です。 確定申告をしますが勤労学生控除対象に該当するのでしょうか 教えて下さい。

  • 学生バイト、年間103万円超えると?

    私は学生ですが、学費等自分で払わなければならず、水商売をしています。 今年から、きちんとした株式会社がしているお店に移ることになったのですが、年間103万円以上稼いだら、親の扶養をはずされ、たくさん税金を取られると聞きました。 ネットで調べてみましたが、いまいちよく分かりません。 後、国民年金も学生控除しています。それもはらわなければならなくなるのでしょうか。 良く分からないので、よろしければ教えてください。

  • 大学生のバイトで勤労学生ですと?

    大学生です バイトをすることになったのですが 扶養控除等申告書を出すよう言われました 勤労学生としてチェキ入れろと言われたのですけれども 大学生のバイトごとき(自分のシフト的に月給せいぜい行ってMAX5~6万円) で勤労学生なんてありえるのですか? 全然そういった知識がないので wikiを見てみると 『一般に勤労学生とは企業や事業所などの正社員または正職員が一般的だといわれる。正式雇用でないいわゆるパート職員などを勤労学生と呼ぶかどうかについては、はっきりしていない。』 こんなもん出してまでなんかきな臭い気がするのですが どこでもバイトはこういうの出して当たり前なのでしょうか? ご存知の方教えてください

  • 勤労学生控除、130万円を超えた場合に

    大変困っております。 現在、自分は大学生で派遣会社に所属しアルバイトをしています。 父親(母も健在です。)の扶養者控除を受けている状態で勤労学生の 控除も申請しております。 年末調整を派遣会社にお願いしていたのですが、派遣会社のミスで 131万円と、上限を1万円超えてしまいました。 この場合、どのようなことが起きるのでしょうか? (父親は会社員で年収は500万円前後です。)

  • 学生の市民税・県民税-勤労学生控除の方法

    学生の市民税・県民税についての質問です。 私の息子に税額決定、納税通知書が初めて届きました。 息子のプロフィール 年齢:24歳 大学院2年 前年度収入: 1,092,758円 基礎控除:  330,000円 等を差し引いて 課税総所得: 112,000円 となっていました。 勤労学生控除26万円が利用できるとネットで調べて分かったのですが、 確定申告で申告を行う必要があると書いてあります。 勤労学生控除26万円を利用すると所得総額は0になります。 今まで確定申告をしたことはありません。 アルバイト収入なので、複数の事業所からの収入です。 どこからいくらもらったか自分では覚えていないようです。 確定申告には、給与を支払った事業所からの証明書などが必要でしょうか。 納税通知書に前年の収入金額が記載されているということは、事業所から の給与支払いの情報が市のほうにあると思うのですが、それをそのまま 利用することが可能でしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 学生の所得税について

    学生の所得税について質問です。 少し調べて疑問に思ったことにがあったのでいくつか質問さしていただきます。 (1)もし親の扶養が外れた場合親(両親)の税はどの程度増えるのでしょうか。 またその増える額はどのようなシステムで算出されるのですか? (2)父親が病気の後遺症で仕事ができない可能性があり、障碍者の控除?に入る可能性があるのですがその場合は親の税の負担は減るのでしょうか? (3)勤労控除というものを使えば130万までは税が控除らしいのですがその書類はどこで手に入れら れますか? (4)また掛け持ちバイトをしているのですが主な一社をあげてのこりが20万以下なら申請しなくてもいい?みたいなものを読んだのですが、それは収入が多いバイト1社を源泉徴収して、もう1社が月収20万以下なら申告しなくていいということですか?   (5)130万の収入を超えた場合自分にはどのくらい税金が発生しますか?算出方法を教えてください。 6勤労控除というのは絶対に承認してもらえるのでしょうか?

  • バイトの所得税について

    よろしくお願い致します。  今年の6月から来年の二月に辞める予定で、バイトを始めました。バイト代は15万前後になります。  会社の人に勤労学生だから源泉は11万9千円までは預からないと言われましたが15万なので源泉が引かれています。  でも年130万まで税金がかからないのであれば、半年で90万ですから源泉は差し引かれないのではないでしょうか?  それとも月11万9千円を超える場合には勤労で年間130万超えなくても源泉を引かれるのですか?   よろしくお願い致します。

  • 【アルバイト学生の質問】 住民税、所得税、扶養控除等の理解に役立つ本

    アルバイトをしている学生です。年収が103万を越えそうなので、税金について調べています。 Webで簡易調査したところ、勤労学生控除、親の扶養控除等、色々調べるべき項目がありそうだと理解しました。今はより細かいことをWebで調べていますが、なかなか情報を集約できません。 そこで本を探しています。これを読めば税金情報がわかる、しかも私には不必要な情報(法人にかかる税金は云々など)がない本などです。 何かおすすめの本があれば教えてください。また、情報がまとまっているWebページなどがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 PS 勉強して理解が深まったら、民税課に行って課税される金額を確認しようと思っています。

  • 大学生の扶養内のバイトについて

    勤労学生控除というものに申請した場合、月130万円までなら稼いでも大きな損失には繋がらない、とのことらしいのですが (1)年間130万稼げても親の扶養からは外れてしまう、ということなのでしょうか? (2)年間130万円を超えると親は子供が扶養内のときに払っていた税金より約10万多く支払わなければならない、ということでしょうか? また、年間113万円を稼げば実質的にはプラマイ0になるのでしょうか? (3)アルバイト等でもらえる給料から毎月税金を引かれるということはあるのでしょうか? (4)勤労学生控除はアルバイト先の店長に頼むことで初めて申請が可能になるのでしょうか? 来年以降のアルバイトの参考にしたいです。 ネットなどに載っている文でいまいち理解できなかったので教えてもらえると嬉しいです。回答お願いします!