• ベストアンサー

サブドメインの委譲(転送)

以下のサブドメインの管理をns1.example.comからns1.answer.comへ委譲(転送)するにはどのような記述をゾーンファイル(example.com.zone)すればよろしいでしょうか? やりたいことは以下のサブドメインの管理を別のネームサーバー(ドメイン)で管理したいということです。 ※このドメインを管理しているネームサーバーはns1.example.comとする。 pc.example.com a.pc.example.com b.pc.example.com c.pc.example.com ご存知の方、宜しくお願いします。 (そもそもできるのだろうか。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

ネームサーバにbindを使ってるのであれば、example.com のゾーンファイルに pc IN NS ns1.answer.com. という記述を追加すればいけます。 これで、pc.example.com と、そのサブドメイン全てについて、ns1.answer.com に委譲されますので、 a.pc.example.com~c.pc.example.comについて個別に委譲の設定する必要などはありません。 ns1.answer.comの方のネームサーバでは、 pc.example.com のゾーンファイルに、 a IN NS ns1.answer.com b IN NS ns1.answer.com c IN NS ns1.answer.com という記述を入れた上で、a.pc.example.com~c.pc.example.comのゾーンファイルも作ってください。 サブドメイン下のホスト数が少ないのであれば、 pc.example.com のゾーンファイルに www.a IN A 123.456.78.9 www.b IN A 123.456.7.89 のようにサブドメインも含めて記述することで、 www.a.pc.example.com や www.b.pc.example.com のようなサブドメイン下のホストを直接設定することも可能です。 ることで、a.pc.example.com~c.pc.example.comというサブドメインが出来ますから、 さらにns1.answer.comに

関連するQ&A

  • サブドメインの委譲

    サブドメインの委譲というのは、hoge.co.jpのサブドメインsub.hoge.co.jpを別なDNSに管理させるということですよね? この場合、sub.hoge.co.jpについてはsub.hoge.co.jpを管理しているDNSがマスターでhoge.co.jpを管理しているDNSがスレーブになるということを意味しているのでしょうか? また、サブドメイン委譲の際は両方のDNSに特別な設定が必要なのでしょうか?

  • BINDでソーンの委譲

    redhat上で、BINDの管理をしています。 マシンによって、6.2だったり、7.2だったりするので、 BIND8も9も両方使っているのですが、 あるゾーンのうち、特定のサブドメイン以下を別のサーバの管理に委譲する方法がわかりません。 たとえば、「qwerty.com」というゾーンを管理していて、 そのうち、「group-a.qwerty.com」以下のサブドメインを別のサーバで管理したいといった場合です。 この場合、NSレコード等はどうすればよいのでしょうか? また、 「user@qwerty.com」と「user@group-a.qwerty.com」を別のサーバで受けたい場合、 MXレコードはどうすればよいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • サブドメインの追加方法

    windows2000server + bind8.3で example.comというドメインのDNSサーバー ns.example.comをたてているとして、 Red Hat Linux 9 + bind9.2で aaa.example.comというサブドメインのDNSサーバー ns.aaa.example.comを構築しているのですが、うまくいきません。 クライアントでDNSをns.example.comに指定すると aaa.example.comが見付かりません。 でも、DNSをns.aaa.example.comにすると 問題ないので、ns.aaa.example.com側の設定はあっていると思います。 一つ気になるのが 親サーバー側の設定でaaaというホストを 設定してるだけなので これが違っているんじゃないかなとは思っているんですが。 よろしくお願い致します。

  • ドメイン移管時はネームサーバ設定も移管される?

    あるドメイン管理サービスにてドメインを取得しました。ここではexample.comとします。 このネームサーバを「ns1.example.com」「ns2.example.com」として登録するために、そのサービスのネームサーバ登録機能で、事前に「ns1.example.com」「ns2.example.com」を登録いたしました。 いま「example.com」を別のドメイン管理サービスに移管しようと思っておりますが、移管先のドメイン管理サービスではネームサーバの登録をしていないため、移管前に登録したネームサーバ情報が移管により消えてしまい、移管と同時に名前解決ができなくなるということは無いのでしょうか? また、ネームサーバ情報も移管されるかどうかは、一般的に(もしくは暗黙的に)決まっておらず、サービスによって違ったりするのでしょうか。

  • サブドメイン設定方法

    御世話になります。 サブドメイン追加設定についてお尋ねします。 現在、example.co.jpドメインで運用しています。 そして、serach.exmaple.co.jpとtest.co.jpのサブドメイン追加設定を依頼されました。 親ドメインのexample.co.jpのDNSサーバで管理することになります。 ゾーンファイルに記述する方法として、 @ IN SOA dns.example.jp. root.example.jp. 略 pc1  IN A 192.168.10.1 pc2 IN A 192.168.10.11 pc3 IN A 192.168.10.12 ==============追加========= serach IN A 192.168.10.50 test.co.jp   IN A 192.168.20.50 こんな具合でよろしいんでしょうか。 お恥ずかしい質問かと思いますが、ご指摘・ご教授頂きますとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • サブドメインとサブフォルダの運用方法について

    独自ドメインexample.com(ページランクなし)を取得し、これまでは、商品ごとにサブドメインを運用していました。例えば、abcという商品の場合、http://abc.example.comというサブドメイン(ページランク2)です。 しかし、サイト管理上の様々なデメリットを感じるようになりました。GoogleAnalyticsの実装一つをとっても、サブドメインごとに違うスクリプトを記載する必要があるなど、管理上の手間を感じるのと、そもそも、ドメイン取得時に、サブドメインとサブフォルダの使い分け方を知らずに、「お客様にとって入力の手間が少ない」サブドメインで運用を開始した経緯があります。 今更ですが、今後のことを考えて、サブドメインではなく、サブフォルダでの運用に切り替えたいと考えています。 現在のところ、マルチドメイン対応の共有レンタルサーバー(シックスコア)を利用しており、サーバーメニューから「サブドメイン」の設定が出来るようになっております。 仮に、サーバーメニュー上のサブドメイン設定はそのままにして、次のようなhtaccessコードを設定した場合、心配事があります。 RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^abc\.example\.com RewriteRule (.*) http://example.com/abc$1 [R=301,L] 心配事についてですが、サブフォルダにページランク2を移行させることができるかどうか、abc.example.comとexample.com/abcが同一コンテンツによるスパム扱いになってしまうのか、これらが気がかりです。 お客様の方にabc.example.comで浸透しており、一部のサイトにabc.example.comのリンクが掲載されています。また、チラシや DMなどでもabc.example.comと掲載されているものが多いため、上記のようなhtaccessでうまくいくのであれば、大変ありがたいと思っております。 ご教示いただきますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • バーチャルホストでのゾーンファイル設定

    複数ドメインを、ネームベースのバーチャルホストで運用しています。 今度、各ドメインごとにばらばらなネームサーバを自サーバにまとめ(BIND9.2.4)、これらを管理するようにしたいと思っています。 その時のゾーンファイルの設定について質問です。 各ドメイン用に複数のゾーンファイルを用意する必要があると思うんですがその際、下記SOAレコードの”←”の部分は (1)共通にしないといけないのでしょうか? (2)どうやって設定すればよいのでしょうか?  (ゾーンファイルで任意に指定すればOK?) 基本的な質問でお恥ずかしいんですが、よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------- example.com. IN SOA ns.example.com.← root.example.com. (             (略) ) IN NS ns.example.com. IN MX 10 ns ns IN A 111.111.111.111 www IN CNAME ns

  • AWSのRoute53でとったドメインをさくらで

    AWSのRoute53でとったドメインをさくらのレンタルサーバーで使おうとしていますが、うまくいかないので質問させていただきます。 取ったドメインを、example.comだとしますと、 Route53側でHosted zoneごとにRecord setを設定するところで、 name server には、 ns1.dns.ne.jp. ns2.dns.ne.jp. を設定しています。(これはさくらが公開している情報) しかし2日ほどたってもexample.comが表示されません。 また、SOAの設定がデフォルトでアマゾン用の値が下記のようにセットされます。 ns-9999.awsdns-99.org. awsdns-hostmaster.amazon.com. 1 7299 999 1299999 89999 これを変更することは、Route53側ではできないようです。これが関係しているかどうかわかりませんが。 ちなみに、サブドメインも同様にさくら側で表示しようとしていて、それはうまくいっています。 どのような設定をすれば、さくらのレンタルサーバー側にうまくドメインが定義されるのか、教えてくださいますでしょうか。 ちなみに私はシステムを生業としていないので、極力わかりやすい表現をしていただけると助かります。

  • DNSのサブドメイン設定

    DNSサーバ(Linux)にサブドメインとして他のサーバを登録したい のですが、そのサブドメインに対するアクセスは内部のローカル IPアドレスからのみ許可し、外部からのアクセスは禁止するとい ったことは可能なのでしょうか? 例えば、named.conf ファイルのサブドメイン定義にallow-query オプションを付けて範囲を指定し、サブドメインのゾーンのみ内 部からアクセス可能にするには、 zone "host1.example.jp" { type master; file "host1.example.jp.zone"; allow-query { 192.168.1/24 }; } というような書き方で対応できるものなのでしょうか? 無知なもので質問の内容も的外れなことを言ってるかもしれま せんが、もしご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • サブドメインとmod_rewrite

    あるレンタルサーバーで独自ドメインでサイトを運営していますが、以下のようなサブドメインの扱いを実現できる方法を探しています。 使用している独自ドメイン example.com 構成 /home/user01/www/index.html /example/index.php レンタルサーバーのエイリアス設定で「example.com」または「www.example.com」で/example/index.phpを表示するよう設定。 やりたいこと ブラウザのアドレスバーへ入力 → 実際のURL(飛ばし先) http://user.example.com/ → http://example.com/index.php?p=user http://abcd.example.com/ → http://example.com/index.php?p=abcd サブドメインは事実上クエリーなので、userの場合はとかabcdの場合はといった、事前定義的なものができません。 レンタルサーバーのためバーチャルホストは使えません。htaccessとmod_rewriteは使用可能なため、なんとかこれらで実現できないかと考えています。 これに近いことができるという表記が http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?mod_rewrite#w1eddb33 にありましたが、自分の環境で試したところ「サーバーが見つかりません」と表示されうまく動きませんでした。最後の改行とか、そのへんのところは大丈夫です。 詳しい方、教えていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。