家事調停について

このQ&Aのポイント
  • 主人のDVで逃げてきました。相手は自己愛性人格障害に当てはまる人間で、平気で嘘をつく悪知恵も働くし賢いし一筋縄ではいきません。
  • 家庭裁判所に家事調停の申し立てをされました。相手は嘘をついてお金を盗んで逃げたと主張しています。主人は損害賠償請求をしてくる可能性もあります。
  • DVで暴力を受け、慰謝料を取る権利はありますが、相手が生活保護者であるため慰謝料は取りにくいかもしれません。裁判所での話し合いでは心構えが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

家事調停について

この間、主人のDVで逃げてきました。 相手は自己愛性人格障害に当てはまる人間で、平気で嘘をつく悪知恵も働くし賢いし 一筋縄ではいきません。 怖くて電話するとか、相手の要求に応じられずそのままでしたが 主人が家庭裁判所に家事調停の申し立てをしたらしく、3月呼び出しきました。 私が逃げたのを、お金を盗んで逃げたとか、男のところに逃げたとか 嘘をついていたりしているそうです。 お金を払えば別れてやるなど、恐喝してきましたが 主人は色々やってあげたのにと、私のことで勝手に動いてお金を使ったことに対して お金に執着があるので、損害賠償請求をしてくると思います。 上記の、私がお金を取ったとかという、そのような事実はないのに また相手が色々やってあげたのにという 精神的苦痛の慰謝料を、こちらが払わなければならないことになる場合もあるのですか? こちらはDVで暴力などを受け(診断書あります)慰謝料を取る権利はあります。 でも相手は生活保護者(不正受給だと思います)なので、慰謝料は取れないだろうと言われました。 まずは裁判所での話し合いですが、どのような心構えなど必要か アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lancelot_
  • ベストアンサー率53% (43/80)
回答No.2

おはようございます。 今日,初めてこのサイト?を閲覧したものです。ご質問に対し,どの程度参考になるか分かりませんが,下記のとおり回答いたします。 精神的苦痛の慰謝料を、こちらが払わなければならないことになる場合もあるのですか? >調停であれ,訴訟であれ,欠席することなく裁判所へ行って事実を申し上げれば,良いと思います。全部欠席では,答弁書などを提出する方法はありますが、勝てる裁判も勝てないこともあると思います。 たとえば,離婚訴訟などで,精神的苦痛を被ったとして夫が妻に慰謝料を請求する場合,夫は,請求原因として具体的に妻のどのような行為があり,かつその行為がどの法律に反しているのか,夫の精神的苦痛と妻のその行為との因果関係があること,その他相当な損害賠償の金額であることの根拠を主張(訴状や準備書面に記載すること)し,妻がそのすべてを争った場合,すべての請求原因についての立証をしなければなりません。 本件では,夫が,妻が逃げていること(具体的には客観的証拠として住民票の異動があるかとか),妻が逃げたとことにいて夫に責任がなかったこと,お金を妻が盗んだこと,男のところに逃げたことなどを立証することになると思います。 これに対し,上記離婚訴訟で,妻であるあなたが,夫のDVを主張し,かつその損害の発生及びその内容ないし因果関係,夫の不法行為性などを主張(具体的には,婚姻期間中,毎日のように,手や足で殴る蹴るなどの暴行を受け,心身ともに傷つき,大変だったなどの具体的な事実に関する主張をする)し,証拠として,あなたの陳述書(これまでの経緯を記載したもの)を提出するほか,病院にかかっていれば,レシートや診断書があればそういうものを提出しつつ,DVの保護命令などの申立てなどはしていないかも知れませんが,していればそれを,だれかに相談していれば,その誰かの証言などを証拠として提出することが可能です。 裁判所においては,終始冷静な対応をし,基本的に裁判所の担当者の質問に対して真摯な態度で臨めば,事実に反する判断がされることは決してないと思います。

happy_1
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます。 調停員の方がうまく話しをしていただいたと思うのですが、揉め事もなくおかげさまで離婚成立しました。 相手は、当初ずっとお金を請求するなどと伝えてきたのに、調停時は請求しないということでした。 こちらは請求され支払う権利はありませんが・・・ 早く解決したかったので、こちらも慰謝料など請求しませんでした。 最近は諦めたのか、相手は落ち着いて何もアプローチしてきません。 良かったです。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

離婚を求めたいのであれば、相手の悪口を並べ立てて、 相手の悪口は全部否認すればいいだけです。

happy_1
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 相手から逃げてきたものですから、元々相手は離婚したがっていました。 おかげさまでほとんど揉め事なく離婚成立しました。 調停員の方が、こちらの話は聞いてくれましたが、相手の意見はあまり話してくれませんでした。 円満にいくよううまい方向にもっていったのでしょうね。 調停では一応相手の悪いことは言いましたが、あまりひどいようだと調停員の印象を悪くするそうですね。

関連するQ&A

  • 慰謝料請求家事調停の通知が届きました。

    初めて投稿させていただきます。 私は既婚男性で浮気してしまいました。 相手の女性はご主人の暴力で別居中で、離婚調停中です。 突然その女性のご主人申し立ての慰謝料請求家事調停の通知が家庭裁判所より届きました。 調停へは長期出張中の為出席出来ません。 1、当方はご主人に対しての慰謝料を支払う必要はあるのでしょうか? 2、当面調停には出席出来ませんがこの場合どうなるのでしょうか? 3、当方の家庭が崩壊した場合何かしら相手への請求は出来るのでしょうか? 法律に詳しい方、また同様の経験をお持ちの方いらっしゃいましたら、ぜひ相談にのってください。 身勝手な相談ですが、宜しくお願いいたします

  • 恐喝犯人から逆に調停をおこされてます!

    残業手当の名目(共犯者が、あと2人いて、そちらは、残業手当と慰謝料の名目でした)で恐喝を受け、逮捕された人物が、和解を前提に起訴保留で釈放され、和解どころか、被害者の私に調停申し立てをしてきました。申し立て内容は(1)未払い分残業手当の清算金350万円(2)逮捕され新聞に載ったことで、失った信用の回復等に対する慰謝料200万円、です。相手は弁護士がついてます。私も弁護士をつけてますが、相手弁護士の強気の応対に、私の弁護士は押され気味です。質問は、(1)刑事事件の起訴保留に対する不服申し立てをした方が良いのか?(2)本当に慰謝料を請求できるのは、私の方だと思うので、こちらから慰謝料請求の裁判を起こした方がよいのか?です。よろしくお願いします!

  • 調停の進め方について教えてください!

    特に慰謝料について困っています。現在、離婚調停中です。以前弁護士さんに相談したところ主人はかなり悪質なケースなので裁判にして500万は要求しなさい、と言われました。主人は収入が低いので一括で払える訳はないので、後々のことを考えて分割でも支払ってもらえればと思っています。しかし、相手は慰謝料は絶対払わない(自分が不倫した理由を私のせいだと言い張るので)、もし払っても50万だけを分割でと言います。双方の言い分で調停を進めるとかなり長引くように思われます。この場合、調停では養育費のみを決めて慰謝料の件は保留、または貰わないとして、その後慰謝料の裁判を起こすことはできるのでしょうか。また、調停で主人の言う50万を認めてしまったら、やはりその後の慰謝料についての裁判はできなくなるのでしょうか。なんとしても慰謝料に対する裁判は起こしたいと思っています。法律に詳しい方、今後の調停はどのように進めたらよいのか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚調停について

    離婚調停について 娘の夫暴力と働かない事が原因で4回の離婚調停が終わりました。 その調停の中で、離婚と親権は同意出来ましたが、慰謝料はゼロで 養育費は子供の学資保険で払うといって、実際に別居ごに入金しているか 確認できてません。 DVで暴力により怪我していて、証明書もあります。 DVと電話で「殺す」と脅迫されて警察に相談後、裁判所に接見禁止の申し立てをし、 接見禁止命令も出ています。 私たちの要望は、暴力や脅迫、浮気により婚約破棄後、復縁しての結婚であり、 前の婚約の時は、子供を中絶し、決まっていた専門学校の入学も取りやめたことに 対して慰謝料を請求したい事と、養育費は現金で払ってほしい事で、 これに対して、調停委員は離婚にDVは関係ないと言われ、他は纏まっているのだから、 慰謝料を言わなければ、これで調停で終われる。 私たちは、これでは纏まらないから調停を不調にして、裁判にしたいと希望しましたが、 調停で纏めるから、不調にはさせない。なぜ、裁判にしなければいけないの、と言って、 聞き入れて貰えませんでした。 離婚調停って、申し立て人の要望は聞いてくれないものなのでしょうか。 何度言っても、離婚とDVは違うから言うなの一点張りでした。 誰か、詳しい方いましたら、教えて下さい。

  • 離婚調停に陳述書は必要ですか?

    明後日、第1回目の離婚調停があります。 調停について調べて行くうちに、陳述書と言うものを知り焦っています。 必ず必要な物なのでしょうか? 事前に裁判所に送るべきだったのでしょうか? 私はパソコンはあまり得意では有りません。 下書きから始めて今日、明日で作成する自信がありません。 手書きではダメでしょうか? ちなみに夫婦で離婚は合意しており、 どちらがどちらでも良かったのですが、 手続きをしに行ったのが主人でしたので、 申し立て人が主人で相手方が私となっています。 また第1回目の調停にあたり、持参する物や、心構え、何でも結構です。 アドバイスが有りましたら宜しくお願いします。

  • 慰謝料請求調停の申立書

    夫の浮気相手に慰謝料請求の内容証明を送りましたが、黙殺されました。 簡易裁判所での民事調停をすることにしたのですが、 裁判所の申立書記入例が配偶者相手のものしかありませんでした。 どんな文面にするのがいいでしょうか。 経緯や動機などを書くテンプレートのようなものがあるのでしょうか?

  • 民事調停 ルール

    民事調停で自分は申立人として相手から慰謝料取れて、一応成立に終わったのですが、今後相手方に連絡とってはいけないというのが簡易裁判所のルールだそうです。 これが腑に落ちません。 まだ相手方から口頭で謝られてませんし、面と向かって怒鳴り散らしたいです。 まぁルールなんでここで言っても仕方ないですけどね。

  • 【離婚調停】申立書の閲覧、謄写に可否ついて

    下記、参考意見でも、情報でも良いので教えてください。 離婚調停を申し立てられた者です。 現在、調停中ですが相手方からどのような申立により調停が開始されたか分からなく戸惑っています。 調停員からも、『申立人さんから離婚の申し立てがされました。あなたは離婚することに同意しますか?』とだけ言われただけです。 本来、申立人から『これこれこういう理由(言い分)で、離婚の申し立てがされました』と申立ての理由について申立書に基づいて説明があるべきだと、私は思うのですが。 そこで、どういう申立がされたか知りたく、申立書の閲覧又は謄写を申請しようと考えています。 こういうケースについてWebで調べたところ、『閲覧、謄写は当然認められる』とする意見、情報がある一方で『裁判官の判断により認められない』との情報もありました。 どちらが正しいのか、また認められない場合は『裁判官の判断により認められない場合』とはどのようなケースを想定したものか、教えていただきたくまた、同様の経験をお持ちの方の情報を頂きたく質問させて頂きました。 なお、私による暴力、暴言、DV等は過去に一切無く、また今後もあり得ない状況は明白です。 私の『知る権利』は尊重されて当然だし、それを知らなければ話も進められないと考えています。 因みに、私の性格ですが客観的に見て『気弱』『穏和』『要領が悪い』方です。 申立人は『強気』『要領が良い』『金に執着する』性格です。 情報でも、参考意見でも結構ですので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 調停について

    以前、離婚について質問しましたが、主人と相手の女性に慰謝料請求するために、家庭裁判所へ申し立てしました。 今月第一回の調停なのですが、どのような形で進めるのか? 私が行く日に主人も相手の女性も行くのか? 顔を合わす事があるのか?どんな内容を相手の女性に話しをするのか? といろんな事を考えます。実際経験した方、知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 離婚調停について

    協議を続けてきましたが合意に至らず今回相手方が調停の申し立てを行い 第1回の期日が決まったお知らせが届きました 相手方には弁護士がついておりますが 私(妻)は調停は弁護士をたてずに。。と考えています どうせ調停では合意に至らないと思っているからなんですが。 裁判になってから弁護士を依頼しようと思っています。 で、提出書類なのですが 子どもは成人しており社会人ですが「養育費についての照会書」というのがはいっておりいついつまでに郵送するようにと書いています これは何故なんでしょうか? それと 相手方の申立書には嘘ばかり書いてあります こちらの言い分は当日調停委員に話せばいいのでしょうか?