【転職】 パソコン教室のインストラクターについて
■現在、40歳になり転職を考えております。
その中のひとつに、パソコン教室のインストラクターを考えています。
■今の状態(情報)
今の仕事はIT企業で、主にデータベース関係にたずさわっています。
(インフラというより、SQL,PL/SQL,SHELLSCRIPT,JCLを駆使してます。
この業界に精通してらっしゃる方々は、そんな職種なんてないとよく言われるのですが、
俗称「データベース系SE」です。 ビックデータという言葉ができる前から、データ管理がメインでした)
もう、潮時と思い、転職を考えております。
(上記のように、スキルに偏りがあり、SEとしては終焉。 仕事もコスト削減等で、仕事量もさらに厳しくなってきたので... etc)
Excelは、データの調査やSQLを大量に作るのに、関数を使いまくっていたので、スキルはあります(同僚に「関数マスター」とあだ名されることもありました)
Wordは、使えますが、会社内であまり使う文化がなく(一太郎の方が、使い勝手が良かった反動?)
パワーポイントで資料を作るのが、会社では普通でした。
しかし、少し、やれば問題ないと思っています。
問題は、Office2003を使っていた時代が多いという部分です。
Office2013を使い出したのは、去年の春くらいからでした(会社内での更改が遅れていた。ライセンス料の問題?)
まぁ、もう少し慣れれば大丈夫かなと思ってますが、自宅のPCがWindows7でOffice2003なので
転職前に、Windows8(もしくは、夏に発売される10も?)と2013にしないといけないと思ってます。
Windowsの設定や、IPの設定、LAN(無線)の設定、APのインストール等は、
自宅や親族の家のパソコンを何度もやっており、この業界にいるので慣れています。
細かいことは、突っ込まれても、Googleでの検索は、仕事上、必須能力として持っているので
大丈夫かなと(楽観?)思っております
業界紙(ITproなど)も目を通してます。
書き忘れましたが、EXCELのVBAマクロは、あまり使ったことはありませんが
自動記録機能を使い、デバックして、組み上げることはできます。
直に、C言語のように書くレベルではないです。(書式や命令文がわからいから)
あと、インストラクターなので、話すこと、教えることの能力も必要と思います。
仕事の中で、「データベース系SE」とはいえ、お客様へのプレゼンや報告会議、
新システム更改時のエンドユーザー様への使い方レクチャー等をしているので
大丈夫と思っております
■質問
(1)この状況で、パソコン教室のインストラクターの募集に応募しても、仕事としてやっていけるか?
(2)インストラクター専門学校があるようですが、行ったほうがいいのでしょうか?
(3)あればあったでいいと思いますが、MCPを取った方がいいでしょうか?(広範囲で、受験料、更新料、カテゴリの多さ、これからIT業界で活躍される方のような気がしてますが)
(4)パソコン教室のインストラクターをしながら、自宅に伺ってのセッテイングやトラブル解決などの仕事もやっている方とかいらっしゃいますか?(パソコン購入時に、販売店のオプションであるので、ないかもしれませんね。。)
(5)どのくらいの収入(ケースバイケースだと思うので、「このくらいで作業すると、いくら位です」とざっくり、教えていただけると、幸いです)
よろしくお願いいたします
お礼
このHPもチェックしました。 ありがとうございます☆