• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死ぬまでに処分したい私物)

死ぬまでに処分したい私物

このQ&Aのポイント
  • 死ぬまでに処分したい私物。シンプルな生活を送るために断捨離をしているが、人に見られることを考えると手放すのが躊躇われるものもある。
  • 多くの人が死後人に見られたくないと思う物は、日記や自作の小説、漫画や同人誌の書籍、パソコンのお気に入り欄などの個人的なデータが挙げられる。
  • 個人的な趣味や思い出が詰まった本、CD、DVDなども手放すのが難しいが、少しずつ処分していくつもりである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177763
noname#177763
回答No.3

H関係の物ですね。 やはり人に(家族でさえ)見られるのは 恥ずかしいです。 本当に急死しないよう、お守りを常に持参しております。

noname#227782
質問者

お礼

H関係の物は、たとえ身内でも嫌ですね…思いきり趣味や好みもバレてしまうだろうし(-_-;) 処分するまでは何がなんでも死ねないと思っちゃいますね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

・時々つける日付なしの日記。 ・ちょっとしたメモ。 ・CD、DVDは同じですね。 ・ファイル類。 ・大事にしてた物。

noname#227782
質問者

お礼

明らかに怪しいものではなく、何気ない物ばかりですね。 でもやはり自分用に書いたメモや日記の内容は、あまり人に見られたくないです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

ありがちなんですけど… 小学校の頃書いた自作マンガ… しかもそのキャラクターはカービィーみたいなキャラクターで顔がNARUTOみたいな… 技もなんかNARUTOみたいな物語も同じ戦いばかりで… 「覚醒!!」とかいって強くなるみたいな…ブリーチかよ… あと「封印された力が!」 「うぁぁぁぁあ」 あぁもう恥ずかしい…

noname#227782
質問者

お礼

ギャフン… 中高生の頃、自分も漫画じゃないけど(絵が下手なので。)自作の小説を書いていました。 恋愛、ファンタジー、SFなど色々書きました。 でも大人になってからその書いたノートを見つけて読んでみると…あまりの恥ずかしさとしょうもなさに卒倒しそうでした(笑) 即処分を決めたのは言うまでもありません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.11

立つ鳥あとを濁さず… 身辺整理を始めています。 残される人の迷惑にならないように、綺麗サッパリと旅立ちたいものです。 見られたくないもの、見られたらまずいものなんてないです。 あ、急死したら… hyakkinmanの回答… 永遠に残っちゃうのかな… サイト管理人さん、ごめんなさいね。

noname#227782
質問者

お礼

見られて困るものがないなんて、きちんと整理されてるのですね。 う~ん、ここのサイトの回答ですか…。 急死じゃなければ死ぬ前に退会しちゃえばいいけど、急死だと難しいですからね。 あ、退会しても回答内容は残るから同じか(^^; 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150050
noname#150050
回答No.10

落書き帳ですね。 悪口いっぱい書いてます(笑) 中学生の頃からずっと書いてきて その量ハンパない! 読み返してみると‥つまらない事ばかりを気にして 口に出さない数だけ 落書きしていた事に気が付きました(笑)。 (^_^;)

noname#227782
質問者

お礼

悪口を他の人にぶちまかない代わりに、ノートにぶちまけてたのですね。 でも確かに、それを他の人に見られたくはないですね。 見られる前に、ゴミ袋にぶちまけることをおすすめします。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151329
noname#151329
回答No.9

こんばんは。 沢山あり過ぎて・・・・(苦笑)わかりません。 でも、どうしても残したくない・・・って言うのは『遺書』ですね。 いわゆる、一般的な『遺書』ではなくて、過去に辛かった時に、真剣に自殺を考えて書いてしまったものなんです。(実際に未遂をやってしまった事もあります。) 「それじゃあ、早く捨てれば?何でとってあるの?」 と聞かれそうですが、自分への戒め・・・の為にとってあります。 逃げていた自分を戒めるため、辛い時には、このどん底の時に頑張れたんだから、今回だってがんばれるさ、と自分自身に言い聞かせる為にとっておいてあります。 日記やDVD(内容は・・・ご想像にお任せします)と共に、そろそろ捨ててもいいかな?って思ってます。^^

noname#227782
質問者

お礼

そろそろ捨ててもいいかもと思っているなら、捨ててもいいのではないでしょうか? そう思うと言うことは、きっと自分への戒めも終わって心境の変化もあったのだと思います。 その証拠にikuyo-ponkichiさんは、逃げずにちゃんと生きてるじゃないですか! 時が解決してくれることも、あるのだと思いますよ。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.8

こんにちは。 思い浮かべたのですが、「高校の通知表」です。(^-^) どんな成績 ? 聞かないで下さい ! 中学校の時は残したいです(笑)

noname#227782
質問者

お礼

通知表…私も見られたくないです。 人に見せられるような優等生じゃなかったからなぁ(苦笑) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159326
noname#159326
回答No.7

こんにちは。 ココで私が質問したり、回答している内容です(;一_一) 現実の世界でも、ココでも「おバカだったんだなぁ…」と言われるでしょうから… それと…やっぱり下着です(/ω\) ちょっと…人には見せられない…チョイ刺激的な物も、ありまして… 知っているのは…主人だけですからね…(/ω\)

noname#227782
質問者

お礼

家族や友人は私が質問投稿系のサイトを利用してるのを知ってますが、どこのサイトを使っているかとかIDは知らないです。 なのでもちろん、どんな質問や回答をしてるのかは知りません。 もし知られたら、私も嫌です。 刺激的な下着だけは、唯一秘密を知っている旦那さんに処分を頼むといいかもしれません(^^)d 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Iamcancer
  • ベストアンサー率28% (76/266)
回答No.6

実家にはもう二度と見ない&使わないようないろんなものをおかせてもらってます。しかもいまもたまにいらないものが出来ると置きに…。 実家は弟が継ぎそうなので迷惑かけないように処分したいです。 特に昔レースにでるのにいじりまくってたあげく最後の改造の途中で都会に出てきてしまいそのまま放置してあるがらんどうの車なんか邪魔だろうなぁ~。 外したエンジンや部品、付け替えるための部品、山のような廃タイヤも…。

noname#227782
質問者

お礼

中の部品が取り除かれた改造途中のバラバラの車ですか…見られて困るようなものではないけど、場所は取りますね。 しかも、今でも使わない物を実家に置きに行くって…完全に貸倉庫状態ではないですか(-_-;) 弟さんと喧嘩にならないよう、少しずつでも処分していくのがいいかもしれないですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163916
noname#163916
回答No.5

そう言う事は一般的な事柄なので、遺品整理業者と言うのが普通にあるたいですよ。 死んだら、その方たちが家の人に代わって遺品整理をしてくれます。 ご遺族に見せない方が良いものは、処分。他は、ご遺族にきちんと引き渡すそうです。 見せない方が良いものの中には、 アダルトビデオ関係は言うまでも無く含まれているそうです。 それ以外に、見られてまずいものはあまり思い当たりませんが、 PC類のデータは全て見られたくないですね。

noname#227782
質問者

お礼

遺品整理業者あるみたいですね。 そういうとこに依頼すると、家族に見られてまずいものは見られないかもしれません。 でも自分が死んだ後で遺品整理業者に頼めないので、死ぬまでに処分するか、自分が死んだら遺品整理は業者にお願いと誰かに頼むしかないですね。 パソコンのデータは見られたくないと言う人は、私の身近にもいました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.4

もう日記は付けていませんが、自分の気持ちを吐露した日記を親や訪ねた友人が拡げて読んでいるのには腹立ちました。 こういう自分を表現した物は完全に葬りたいと思いました。

noname#227782
質問者

お礼

ブログと違って直に紙に書いた日記は、通常他の人に見せるための物ではないですからね。 勝手に読まれるのは、嫌ですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしましょう…

    漫画好きの女の子から「何か漫画持ってますか?おすすめがあったら貸して下さい!」と言われました。 が、僕はよほど気に入った物以外読んだらすぐ処分する性格だし、最近部屋を断捨離したばかりで残ってた漫画も全部処分してしまいました。 残ってる本と言えば、電子書籍で買ったエロ本やエロ同人ばかり…(笑) いつも借りてばかりなので何か貸してあげたいのですが、手元に一冊もないのでどうしようもありません。 気になってる女の子なので仲を進展させたいのですが、ここを上手く乗り切る手段や方法を教えて下さい!

  • 断捨離について

    友人に説得力ない断捨離勧められました。 流れを変えたいときにやるといい言われたけど友人のした断捨離は自分の物でなく 持ち家の家族の物、一人で住んでていなくなった家族の物をまとめて捨てたそうなんですが スッキリしたと。 自分の物じゃないから思い入れないし何でも捨てれるのは当たり前。 聞いたら、そうだと言ってました。 家族の物捨てて自分の物捨てないで断捨離勧めるって説得力ありませんよね? 断捨離の基本てまずは自分の物からなわけだし

  • 断捨離やそうじ力を実行し変化があった方

    片付けが苦手な私ですが、最近、断捨離とそうじ力を始めました。といっても、仕事と育児などでできる時間が僅かなので、ちょこっとずつしかできていません。 長年、思い出として取っておいていた日記を処分したり、いつか読むかもしれないとおもって溜め込んでいた本や、活用できていない食器を思い切って処分しました。 始めて10日ほど経ちますが、執着心がなくなってきた気がします。 もっとがんばろ~と思っていますが、睡魔に襲われたり、子供の面倒をみたりで思うように進みません。 モチベーションを上げたいので、断捨離やそうじ力を実際にやられた方で、変化があった方。体験談を教えてください。

  • 断捨離

    宜しくお願いします。 断捨離をするときに、何を基準に必要か不必要な物か、捨てるか捨てないか決めますか? 例えば、持っておきたいブランド物、高価だった電化製品、お気に入りの洋服やアクセサリーなど、それらを手に入れるまでの労力や金額を考えれば手放すのも勿体ない。 高価でお気に入りの洋服やアクセサリー、バッグや革靴など、お出かけ用で滅多に身に付けないけど眺めているだけで安心する物。 持っておくか捨てるか迷うとき何を基準にして断捨離しますか?

  • 断捨離って後悔しないんですか?

    震災の時、普段から「もったいなくて捨てられない」ととっておいた 何もかも(使い捨てのお弁当の容器を洗って取っておいた、など)が すべて役に立って、本当に助かった、最近の断捨離ブームに だまされなくてよかった、という主旨の書き込みを ネットでみたことがあります。 なのでまだ使ったことのないものを捨てるとき ちょっぴりそのことが頭をよぎるのですが、 実際、断捨離したものの、やっぱり・・・とか ああ、あれはとっておいても問題なかったなぁとか、 断捨離して後悔したものがあれば教えてください。 自分は、もうやらないから、と処分したゲームを またやりたくなって、懐かしい~ と買いなおしたことがあります。 それ以来、捨てるのには慎重。

  • 断捨離について。家族と揉めてます。

    私は最近断捨離にハマり、自分の部屋の家具を捨てました。 そしたら親になんで捨てるかわからない。私がせっかく買ったのにって言われてめちゃくちゃキレられました。 たしかに買ってもらったのは感謝しますが、部屋が狭いので学習机がとても邪魔で。15年も前の物だし。 断捨離ってそんなにいけないのですか? 断捨離してる方は家族の方に理解されてますか? 揉めて困ってます。

  • 実家の断捨離をしていますが、

    実家の断捨離をしていますが、 親がなかなか物を捨てません。 まずは、誰か欲しい人があるか尋ねてみるとか言っています。 それとか、ある程度の価格で売れるまで、フリマアプリとかで探してくれと言います 断捨離をするには高く売るよりも、無料に近いくらいの価格でさばいた方が早いと思うのですが。 クリーンセンターに持っていくのが一番早いのですが、どうしたらそういう考えになってくれますか?

  • 戸建育ちはどうして整理整頓や断捨離が出来ないの?

    戸建で育った人って、本当に整理整頓や断捨離が出来ないなーと見てて思います。 集合住宅より物置ける場所が多いから、整理整頓や断捨離の習慣が身につかないのでしょうか?

  • なぜ、少子化が良くないのか 分からない。

    周りの人々は、 子孫が、子孫が、というけれど、 皆、なんでも、過去の物を処分してしまう。 風潮がある限り、 (例え、断捨離であろうとも、) 過去を捨てるんなら、 未来も捨てた方が 平等でいい、 祖先も捨てれば、 子孫も捨てた方が、 いい、 何もかも、捨てたいというのなら、 同意が無くては、 勝手に捨てるなんて、 許されない、 墓も何もかも、 早いとこ捨てるなんて、 そんな暗くなる事ばかり言って、 何の解決にもならないし、 同意なく、、 実行するなんて、 簡単に、考え過ぎている、、 断捨離なんて、馬鹿げた発想出しか、、ない。

  • リサイクルか断捨離考えてます。

    リサイクルか断捨離考えてます。 DVD レコーダーと古いDVD プレーヤーも処分するか迷います。 プレーヤーは日本製のコアキャル出力もある2000年代のソニー製です。96KHz 24 Bit DA/Converter と記載されてます。DACに繋いだら音が良くて驚きました。まだまだ現役です。 DVD レコーダーは録画した物が他のプレーヤーでは再生できないようです。あまり数はありませんが貴重なものです。 記念にAVオーディオ関係を残しておいてもよいかもと思ったら断捨離できません。 踏ん切りがつきません。 アドバイスをお願い申し上げます。

DJ-505音が出ない
このQ&Aのポイント
  • Macのバージョン12.6を使用しています。DJ-505の最新ドライバをダウンロードし、PCと接続していますが音が出ません。スピーカーと機材は正しく接続されており、START/STOPボタンを押すと音が出ることが確認できます。問題の原因がわからず困っています。解決策をご教示いただけると幸いです。
  • DJ-505の音が出ない問題について。Macのバージョン12.6を使用しており、最新のドライバをダウンロードし、PCと接続していますが音が鳴りません。スピーカーとの接続は正常で、START/STOPボタンを押すと音が出ることが確認できます。原因がわからず困っています。解決方法を教えていただけると助かります。
  • DJ-505で音が出ません。Macのバージョン12.6を使用しており、最新のドライバをダウンロードしてインストールしましたが、音が鳴りません。スピーカーとの接続は正常で、START/STOPボタンを押すと音が出ることが確認できます。問題の原因がわからず困っています。解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る