• ベストアンサー

赤ちゃんの肩当てを探しています。

2ヶ月の赤ん坊の寝る時の肩当てを探しています。 楽天のマムマムのものは小さく、赤ちゃん本舗のは生産予定なし。 どこか通販あるいは都内で売っているお店を探しています。 デザインにはこだわっていません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7099
noname#7099
回答No.1

スリーパーみたいなもの?でしょうか?  自作してはどうでしょうか?タオルなどを切って、切り口を縁取りでくるんで、脇をちょこちょこ縫って、紐つければ出来上がりです。失敗しても、タオル1枚だけの損失ですので。。。  あと、大きめのベスト(2歳用ぐらいを買うと、来年の冬に着れます)で代用するとか。  親の半そでTシャツの襟にゴムを入れて、襟ぐりを小さくしたのを着せてもOKだと思います。

cool104
質問者

お礼

matubokkuriさん、回答有難う御座います。 私もそう思って妻に言ったのですが.... もう一度訴えてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん用品はどこがいいですか?

    あと2か月ちょっとで出産予定です。 赤ちゃん用品を揃え始めているのですが、近くに店舗があまりなく、ネットでの購入になりそうです。 ネットで見ても品質がよくわかりません。 以下のメーカーの衣類について、使ったことがある方、品質、値段、使いやすさなどについてご感想をお聞かせいただけませんでしょうか。 もちろん、他のメーカー、店舗(関東にあるお店)でお勧めのところがありましたら、お教えいただけましたら助かります。 コンビミニ 西松屋 赤ちゃん本舗 ユニクロベビー よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんのオムツ

    赤ちゃんのオムツですが、どこが一番安いのでしょうか。 生活圏内として行ける店舗 ハックドラック、クリエイト、サンドラック、OKストア、ヨーカ堂、イオン、島忠、赤ちゃん本舗、西松屋、ヤマダ電機、ドンキホーテです。 また、amazon、楽天、ロハコなどネットの方が安いのでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 紙おむつまとめ買い

    首都圏に住む者です。 赤ん坊は成長が早いとは言え、うちの子供のおむつのサイズは、もうしばらくはMで変更なさそうなので、近々赤ちゃん本舗に大量に買いだめに行こうと思います。例えばムーニーM74枚+4枚が1380円と、普通に買うより相当安いと思います。しかし、なにぶんまとめ買いをするので、慎重になってしまいます。もしも、もっと安い購入方法があれば教えてください。 ちなみに過去問に、楽天市場が安いとあったので見てみましたが、赤ちゃん本舗のほうがずっと安いようでした・・・。

  • 赤ちゃん本舗 拝島と武蔵小金井ではどっちが広く豊富

    質問させて頂きます。 マタニティインナーの購入を考えているのですが、拝島と武蔵小金井のアカチャンホンポではどちらが品揃えや売り場面積が豊富でしょうか? また、中央線(立川周辺)でアカチャンホンポ以外でマタニティインナー(ウェア)が豊富のお店をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • トミーティッピーの5WAYカップ

    今トミーティッピーの5WAYカップを探しています。赤ちゃん本舗には置いてありませんでした。出来れば通販ではなく、すぐ買える店を教えてください。

  • マタニティウェアのSHOPについて。

    マタニティウェア取り扱いのお店(又は通販)を探しています。 と言っても”エンジェリーべ(アンジュ)”・”レモール”や”アカチャンホンポ”のようにそのまんま『マタニティーウェアのお店です!!!』というのではなく、 普段は普通のレディースラインを取り扱っているけど、マタニティーも取り扱いありますよ・・・みたいなものを探しています。(どうせ買うならもったいないから産後も着られるものが良いので・・・) 例えばX-girlやUnited Arrows Green Label Relaxingなどのように・・・。 出来れば通販だけじゃなく都内及びその近郊でSHOP展開していると嬉しいです。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 生後2ヶ月になる赤ちゃんのエルゴ抱っこ紐をバースデ

    生後2ヶ月になる赤ちゃんのエルゴ抱っこ紐をバースデーへ見にいきました。 エルゴ360しか扱ってないといわれました。 360と言っても沢山ありどれが良いのか迷います。 エルゴはエルゴかと思っていたのでエルゴにも360など色々型があるとは知りませんでした。 エルゴは360以外他に何が有りますでしょうか? また360の中では、どれが一番いいのでしょうか? 夫婦で肩、特に腰が悪いため腰のサポートが強いものを購入したいと考えています。 赤ちゃん本舗へ以前行った時、赤ちゃん本舗とアプリカ?!のコラボ商品を勧められました。 しっかりしていて横抱きにも出来るとの事でした。 どうしようと考えながら日々過ぎてしまいました 汗 アドバイスを宜しくお願い致します!

  • アップリカのカーシート、楽天で購入ってどう?

    アップリカのカーシート(チャイルドシート)、マシュマロJターン838サーモマモールDXを、1月出産予定なので、それまでに購入したいと思っています。 色々な店のチラシを見たりしてるのですが、「楽天」のサイトで送料込で計算すると39,411円でした(8日までの中日セール)。「赤ちゃん本舗」では、17日のタイムボカンセールで39,800円(ポイント1%分を差引くと39,402円)。でも、駐車場代とか買いに行く手間を考えると、楽天の通販で購入した方がいいかなとも思います。(めちゃ細かい話になってすみません。) でも、楽天通販で赤ちゃん用品を購入したことないのですが、特に店舗で買う場合と変わりはないでしょうか。 それと、例年の傾向等を見て、来年1月までに、もっと値下がりする可能性とかはありますでしょうか? この製品について、何か情報・アドバイスがあれば、提供お願いします!

  • 大阪本町のアカチャンホンポについて(マタニティウェア)

    よろしくお願い申し上げます。 妊娠5か月に入ったので、そろそろマタニティウェア等を購入しようと思っています。 本町のアカチャンホンポへ行こうと思うのですが、いくつかお聞きしたい事が有ります。 (1)店舗の商品の価格はアカチャンホンポのオンラインショップと同価格ですか。  店舗には、オンラインショップより安価な商品は有りますか (2)品揃えはどうですか (3)店員さんは質問等しやすい雰囲気ですか (4)会員登録の際、身分証明書等は必要ですか どれか一点でもご存知の方がいらっしゃったらお願い致します。 その他のアカチャンホンポの情報や、他のマタニティ用品の情報等 有りましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 友人に子供が生まれるので、赤ちゃんに贈り物をしたいと思います。

    友人に子供が生まれるので、赤ちゃんに贈り物をしたいと思います。 女の子です。 またその上に、1歳10カ月のおねえちゃんがいるので、合わせて何か贈りたいのですが、 自分に子供がいないので何をあげてよいものかさっぱりです。 使えるもの、または喜ばれるもので何かいいものはありますでしょうか? またメーカーは他とかぶりたくないのであまりメジャーなところではなく、(西松屋や赤ちゃん本舗など)個性的なブランドで選びたいと思っています。 オシャレでハイセンスなお店、メーカー等オススメのところがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう