• ベストアンサー

初めてのユーザー車検…できるかなぁ?

金銭的な事と、夫の好奇心から、初めてユーザー車検をする事になりました。 点検はできる限り夫(車好きの素人)が自分でやるそうです。 書類はすでに貰ってきてあるので、夫が書くそうですが、 検査場へは仕事で行けないので、妻である私が持っていく事になりました。 実は私、車のメカニックな事は全然分かりません。 いきなり「○○見せてください。」とか言われても、何がどの部分の名称で、どこにあるのか良く分かっていません…。 こんなので、車検場で大丈夫でしょうか??? また、車検前に特に気をつけておいたほうがいい事、やっておくといい事などもありましたら、教えてください。 ※車は2001年に新車で購入した軽自動車です。 (今回が1回目の車検) いじったのはグリルくらいで、特に改造はしていません。 事故暦もなく、調子が悪い個所もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

現場にいる係官に 「初めてのユーザー車検です」といえば、気遣ってくれることがあります。 #横浜の車検場で経験したときはそうでした。 あとは、一通りの自動車操作ができればいいでしょう。 書類に何を書くべきかは、見本がありますので大丈夫です。 2つポイントをあげておきます。 車検場の周りの予備車検場という場所があります。 民間がやっている、あらかじめ車検と同様のチェックしてくれる場所です。 新車で初めての車検であれば、特に問題ないと思いますが、雰囲気になれるという観点から、寄ってみるとよいかと思います。だいたい4000円程度です。 次に、Webでいろいろな体験記がありますので、それを参考にしておいてください。 http://www.google.co.jpで ユーザー車検 体験 という言葉とお住まいの地区の名前を入れるとヒットするかもしれません。 がんばってください。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

その他の回答 (9)

  • synos036
  • ベストアンサー率19% (30/154)
回答No.10

こんばんわ。  ユーザー車検のやり方は、how to本をよく読むことを勧めます。 >また、車検前に特に気をつけておいたほうがいい事、 >やっておくといい事などもありましたら、教えてくだ >さい。  それとは別に私がユーザー車検をやって気が付いた(失敗談も)ことを書いてみます。   1.まず一度、陸運局を見学すること  最近はユーザー車検用窓口や専用ラインがあって敷居が低くなりました。とはいえ、ツナギを着た人達がいっぱいいますので雰囲気にのまれ、いざ本番となると結構ドキドキします。  陸運局によってはユーザー車検用窓口付近に小冊子を準備(無料でしたが地域によるのかな)しているのでそれを貰ってから、一通り軽く(あくまでも軽くです)目を通します。  それに陸運局内の施設の地図がありますので、それを参考にして    税金を払う→書類手続き→検査ライン のとおり、歩いてみます。  検査ラインの一番端がユーザー車検レーンとなっているところが多いので、そのラインを見学させてもらいます。見学用通路があるので冊子を参考にしながら流れを見学します。 これをやっておくと検査当日結構落ち着きます。 2.貰った冊子を熟読する(hou to本でも可)  流れを見学した後で本を読むと流れが理解できます。百聞は一見にしかずです。  またユーザー車検は陸運局に予約が必要な場合が多いので、冊子で予約の有無や方法を確認します。 3.前日、下回りの洗車  当日、下回りの検査がありますので、前日にコイン洗車場で下回りだけ洗っておいたほうが(印象が?)良いと思います。 4.当日検査ラインに入る前に  最初の外観検査でホイールのボルトの緩み検査のため、あらかじめホイールキャップを外しておきます。 私は初めてのユーザー車検時、これを忘れて注意され、以降舞い上がってしまい、普通は考えられないライン内でDに入れたまま車を降りてしまったことがあります。 こんな感じですかね。文章にまとまり無くてゴメンなさい。参考にしてもらえれば幸いです。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.9

車に問題がなければ、いくら手際が悪くても落とされることはありませんから、気楽に行ったらいいと思います。 しかし、今までの方も書いておられますが、もし不具合があったときの対処方法は知っておいたほうがいいです。 光軸は新しい車でも結構狂っている場合がありますから要注意です。 (トヨタ車は狂いやすいんですよねぇ。走っていて気になるのはほとんどがそうですね。車検のステッカー見るとやったばかりのも多いです。)

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.8

私が初めてやった時の経験at横浜です。 事前に書類調達がてら車検場に行き、見学しました。 検査官に「こんど初めて受けるんで見学させてもらっていいですか?」と聞くと、 いろいろ教えてくれましたよ。 下見のコツとしては・・・ 車検場は午前は混んでいます。 なので、終了1時間30分くらい前に行きましたが、 この頃には空いていました。 なので、検査官さんもいろいろ教えてくれました。 水曜あたりの午後はいちばんヒマなので、見学にはお勧めです。 あと、検査に合格するかどうかすら不安なら、 予備車検場にいきましょう。ちょっとお金はかかりますが、高くはなかったかと。 大体車検場のそばにいくつかありますし(もちろん民間) 電話帳の自動車整備のページにいっぱい出てますよ。広告も。 あとは、How to本を読んでおきましょう。 安い薄っぺらいのでいいので、写真の多い、なるべく新しい本がいいです。 で、当日もそれをもっていきましょう。 あと、前日までにコイン洗車場で車の下回りを洗っておきましょう。 下回りの検査時に汚れていては、検査官もいい気はしませんからね。 下回り洗浄は丁寧にやる必要もなく、ハンドガンの洗車機で まんべんなく水をぶっ掛ければ大丈夫です。 (あんまり車に近づけてやらないこと。地面にするくらい下底から離して、斜めにあてる) いざ本番では午前中に行きましょう。 何か指摘されてもその日のうちに再チャレンジできますから。 大丈夫ですよ。下見して学んだ十分な知識を持っていけば。 何をするのかがわかれば戸惑うことはありません。 けっこういい体験ができますよ。面白かったです。 でも車検を安く上げても、日常の整備はきちんとやりましょうね。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

回答No.7

すこし大きめの書店へ行けば How to ものの本がありますから 読んでみることと  実際一度 事前に足を運んでみて 様子を見たらどうですか?  ただ正直言って #1さんがいわれる通りで 無理だと思います。  というのも 受けるだけなら まだしも 不具合を指摘された場合のことまで 考えないといけないからです。  また あまりに手際の悪い方が 紛れ込むのは 他の方に相当な迷惑をかけます

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.6

ユーザー車検を受ける前に確認する事ですが 車検と整備は別物と認識する必要があります 車検とは国が決めた保安基準に現在適合しているかを 確認し、OKのハンコを貰うに過ぎません ここで合格しても故障しないわけではありません ですが比較的走行距離の少ない場合は得に気にしなくとも 良いでしょうね で、車検自動検査ラインを通す事と書類にハンコをもらうこと に分けられます いずれも現地で説明を受けることが 出来るので問題はありません (ハンコ、納税証明、 自賠責の証書=新しく加入したものも含め、車検証 、整備記録簿、マークシート=これは現地で買えます) 検査ラインは現地で見学できます ポイントですがブレーキテスターとスピードメーター テスターについて良く理解しておく必要が あります これにちなんでご自身の車が 前輪駆動、後輪駆動、4輪駆動のいずれかを 理解しておく必要があります これによって検査ラインで指示されたタイヤが前輪なのか 後輪なのか変わってきます(4輪駆動は専用の検査ライン がある) これを誤るとライン上で事故を起してしまいます 慌てないで今車がどのギアポジションに入っているか 常に注意しましょう ライン上で何度か車を降りる事が ありますが、DやRなどに入っていないことを確認しましょうね  他の方のアドバイスにある 「予備検査場」ですが 通した方が良いでしょう ここでも検査場と同じような装置があり 事前に予習する事も出来ます 丁寧に教えてくれると思いますから 初めてと言いましょうね 車検場には若い女性も結構いるものです そんなに難しいものではないのでチャレンジするのも 良いでしょう あとでダンナに自慢してみては?

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.5

なるほど・・・ かなり緊張気味なお様子ですね(笑 ユーザー車検はそれほど難しいコトではありませんよ。 最初の車検のようですし・・・。 ただ ちょっとした予備知識はやはり必要です。 http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20020412UI/ ↑ ここで一応の流れが確認出来ますのでご一読ください。 旦那さんがどの程度の知識をお持ちなのかわかりませんが 「予備検査場」などという所(民間業者)が検査場の近くにはあります。 こうゆう所で一通りの検査を受けてから持ち込んだ方が 検査ではじかれる可能性を極めて少なく出来ます。 検査場に行って わからない事があっても聞けば教えてもらえます。 書類の不備がなければ大丈夫だと思いますよ。 他にもユーザー車検関連のページはたくさんあるので googleで「ユーザー車検」で検索して予備知識を入れておくといいと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20020412UI/,http://www.google.co.jp/
回答No.4

こんにちは。 新車から一回目の車検ですので、おそらくすんなり パスできるでしょう(もちろん絶対ではありませんが)。 最近は、車検場の方々も親切に説明してくれるので あんまり問題はないとは思いますが、やはり初めてと なると難しいものです。 ただ、自分で点検した車を持ってきている、 という判断をされていると思いますので(車検場の人に) なんにも分からないではまずいかもしれません。 自分の車はFR?FF?とか、エンジンルームを覗いて 大体{エンジン、ラジエタ・・}は名称が言えるとか) あと、車検の流れがありますので、 必ず検査場の下見、車検の流れの見学をお勧めします。(車速の次はブレーキ、次、ライト。。。みたいな) 挑戦することはいいことだと思います。 そのときは苦しくても、後できっと役にたちますよ! (って、今度からも車検を頼まれたりする。。。)

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.3

ネット上には、いろいろと車検の流れを説明してくれている物があります。 http://www1.plala.or.jp/yworks/usermenu.html 例えば、↑とかで。 一度参考にしておいて下さい。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考に頑張って行ってみます。

  • piyota
  • ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.1

また随分と無責任なご主人ですね。ご愁傷様です。 車検を受ける事が出来る期間は1ヶ月ほどはあると思いましたがその間ずーと24時間休むことなくご主人はお仕事なのでしょうか? ご主人が御自分で検査を受けに行かれないのであれば専門家に任せるべきだと私は思います。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご存知かとは思いますが、車検場は平日のみです。 会社は忙しく休む事ができませんので…。 2台の車検が重なってしまったので、金銭的にも、新しい方の1台だけでもユーザーでできれば…と思っているのですが。 素人には難しいのでしょうか…?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう