• ベストアンサー

ファイナルファンタジー零式と今までのFF

ふと気になったんですが、(もしかしたら意味などないのかもしれませんけど^^; 今までのFFはローマ数字を使ってきたのに 零式だけなぜ数字を漢字で表しているのでしょうか・・? 零式の「式」の意味もよく分からないんですけど・・笑 いままでのFFと何か違うんですか? わかる方教えてください! (ちなみに零式はプレイしたことがありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メインシリーズとしてのナンバリングタイトルじゃないからでは。 おそらくメインシリーズ以外の派生作品扱いなのでしょう。 FFクリスタル・クロニクル、ディシディアFF、FFタクティクスみたいなものです。 メインシリーズならPS3で出るはずですからね。 まああとは「零式」がかっこよく見える、でしょう(笑)

qsxaz
質問者

お礼

なるほど、、!わかりやすいです!回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

単なる名称だからw 販売戦略上かっこいい中2病的な前にしただけ。

qsxaz
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな私でもでもFF零式を楽しめるでしょうか?

    PSvitaでFF零式をプレイしようと思ってるのですが、そもそもFF13をプレイしていません。 そんな自分でもFF零式を楽しめるでしょうか? 今までやってきたFFは 7・8・9・10・10-2・12です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 最近のファイナルファンタジー(FF)について

    いぜんはFFを結構やっててIV~IXまでクリアしているのですが・・ PS2になってからはあまり魅力を感じていないためプレイしていません。なんというか、冒険という感じがしないし、キャラクターがどれも軟派な感じがして気に入らないのです。あと、完全クリアしたいのですが、複雑そうでとても難しいのでは・・。 そこで、もしFF10やFF11をした人で感想聞かせてください。 いいコメントだけじゃなくで、良くない点も教えてください ちなみに私は4や9が好きでした。

  • ファイナルファンタジーって?

    友達が「FFX」をやってました。そこで気になったのですが…。 FFシリーズは沢山出てるのはわかってるんですが…。 (↓いずれかでいいんで回答お願いします。) ●FFシリーズってストーリーがつながってるんですか? それとも1つ1つ内容が違うんですか? ●後、FFシリーズはいくつかのゲーム機でプレイできると聞いてるのですが、 それはどのゲーム機ですか? ●いつの日か「FF」を買おうと思うのですが、最初はどれをやったほうがいいですか? ●それぞれの「FF」のストーリーがわかるサイト教えて下さい。

  • FF(ファイナルファンタジー)ファンの方。

    私が初めてプレイしたFFは、小学生の頃に7でした。 その後、8、9をクリアして、PS2を買わないと10が出来ないという理由で、親からもハマりすぎを注意され、中学生の頃に諦めた記憶があります。 一度従兄弟にPS2を借り、リアルタイムで10を最初だけかじってはみたものの、自分のものにならない不満さからか面白くないと感じ、それ以降FFから遠退いていました。 今現在、20代半ばになり自由に使うお金もそこそこできたので、またFFを始めたい衝動にかられています。 そこで、FFファンならびにゲーム機に詳しい方にお尋ねを。 7、8、9隅から隅までアイテムやら通行人、片っ端から会話を楽しむことに満足を得ていた私ですが(どちらかと言うと戦闘が苦)、今手元に7、8、9もゲーム機もありません。 再び買うにはPS2がお勧めでしょうか? また、ソフトは7、8、9と売っていますでしょうか? 今こうしてFFについて調べると、4、5、6推しの方も強く見受けられ、プレイしたい気持ちもあります。 ですが、FF7の映像の美しさに当時感動してFFにはまったので、4、5、6はしない方が良いのでしょうか? 他、昔少しかじったFFシリーズでは、"クリスタルクロニク(ス?)"と"キングダムハーツ"の世界観も癒されるというか、音楽も好きでした。 今買うには、ゲーム機は何が向いているのか、また、PS2でキングダムハーツは出来るのでしょうか? "クリスタルクロニク(ス?)"は、ゲームキューブだった気がするのですが‥PS2では出来ないのでしょうか? ここ10年近く、全くゲームとかけ離れて生活をしていたため、無知すぎるかとは思いますが、親切な方、教えていただければ幸いです。

  • ファイナルファンタジー11

    以前、ファイナルファンタジー11をやっていたのですが、最近暇になったので復帰しようかと思っています。ただFF14がでたりして過疎化等してるのでしょうか?あと、低Lvだともはやついていけないというか楽しめない状況でしょうか? 今FF11をプレーしているかたいましたらFF11の状況を教えてください。あと、どうせ復帰するならこのサーバーが良いなどの情報もあればお願いします。

  • 初めてのファイナルファンタジー、どれがいい?

    こんばんは。早速質問させていただきます。 私は今までドラクエばかりやっていて、FFシリーズをプレイしたことがなかったのですが、 最近やってみたいな、と思うようになりました。 ですが、どの作品をプレイすればいいのか分かりません。 携帯ゲーム機(GBAとニンテンドーDSを持っています)でできるもので、 FF初心者にオススメのものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めてのファイナルファンタジー

    こんにちは。 最近、ネットサーフィンをしている時に、FFの最新作のサイトを見つけたのですが、映像の綺麗さに衝撃を受け、今まで一度もFFをプレイした経験がないのにも関わらず、挑戦してみたくなりました。 もともと私はゲームが大好きなのですが、私の中でのゲームのピークは小学生の時で、ニンテンドー64でマリオばかりプレイしていていました。その後はなんとなくゲームから離れてしまって、今また無性にゲームがしたくなっている状況です。 FFも当時から名前は知っていたのですが、難しそうだし、何より私にはまだ早いと思っていました。 昔、どの作品かは分かりませんが、男女が抱きしめ合っているかなり綺麗なFFのCMを見た記憶があります。(小学生にはよく理解できませんでした・・・) 今持っているのはWIIだけです。ソフトは・・・ メトロイドプライムシリーズ ファイアーエムブレム暁の女神 牧場物語(全然ジャンルが違いますが・・・) かなり少ないですがこれだけです。 あと、私が特に気になっている事は・・・ ☆難易度の選択は出来るか ☆操作覚えやすいか ということです。 操作に関しては色々と調べてみたら、作品ごとにバラバラという事だったので、ある程度は心配ないとも思っているのですが。 過去の作品に関しては、PS2を持っていないのでプレイすることが出来ません。今更買うのもなんだかなと思っています。 色々と書いてしまって読みにくいかと思いますが、ゲームに詳しい方、ご意見をお待ちしています。

  • ファイナルファンタジー8、9、10が好きな人が好きなFF

    ファイナルファンタジーシリーズが大好きなんで、 他にも手を出したいと思っています。 今までは1,3、8,9,10をやったことがあります 8、9、10は大好きな作品です。各作品とってもハマりました ・普通のRPGにはないストーリー ・映像 ・システムが単純ではないのでやりこみ要素がある ・キャラクターが良い という点に惹かれているんだと思います。 駄作といわれている8ですら、かなり大好きです。 そして最近DSを手に入れ1と3をやってみたのですが、1は とりあえずクリアしただけです FFというか普通のRPGのようであまり面白いとは感じませんでした。 2も同じようなかんじかと思い、プレイする前に売ってしまいました。 映像のせいかと思いDS版の3を買いましたが、やはり はまり込むことは出来ず・・・最後までプレイしていません 7はPS&高評価ということもあり、是非やってみたいと思っています。 12もいつかは挑戦すると思います。 ただ、正直4~6をプレイするかどうか悩んでいます。 名作と言われていますが、8~10に共通するようなところはありますか? また、同時にDSで出来るFFもやりたいと思い FFTなども考えているのですがどうでしょうか?

  • ファイナルファンタジー7について

    ファイナルファンタジー7について教えてください FFシリーズは10、10-2、クリスタルクロニクル、タクティクスアドバンス、 をプレイした後に友人から勧められてネットでも人気が高いFF7をプレイしてみました。 で、プレイしたところ評価が高いわりにストーリーも最後まで よくわからず戦闘もマテリアルも良さがよく分かりませんでした(汗) で、FF7が好きな方にFF7の良さを教えて欲しいのです。 特にストーリーを解説していただけると嬉しいです。 皆さんが面白いと言うのを理解できないのが ものすごく悔しいのです!! アホな質問ですがどなたか宜しくお願いいたします。

  • FF11(ファイナルファンタジー11)インストールで困っています。

    こちらへは大変お世話になっております。 過去、FF11については何度かこちらでお世話になったのですが、再び問題にぶつかってしまいました…。 どなたか詳しい方、御存知の方がいらっしゃいましたら是非ご助言ください…。 一度は諦めたパソコンでのFF11プレイなのですが、この度新しいパソコンを購入し、ベンチマークのテストもすんなりと終了したため早速インストールして始めようと思ったのですが。 ディスクからパソコンへのインストールが完了し、いざプレイオンラインへ上がってバージョンアップを…と思ったら、途中までは順調だったのに、突然ブルーの画面に白文字の英文が出て来てストップしてしまいました。 英文であったため詳しい内容は解らないのですが…エラーで中止した事は解りました。 その後何をしても動かないので、一度強制終了をしてもう一度プレイオンラインに上がってみると、今度はアイコンをクリックしてすぐにプレイオンラインの画面が出ることなく同じブルーの画面に白文字の英文が出て固まってしまいました。 原因がわからず、またどうしたら良いのかもわからずに困っております…。 ベンチマークが問題なく終了してもFF11が出来ないパソコン…と言うのはあるのでしょうか。 相変わらずパソコンには疎いままです…。 出来れば分かりやすく解決の方法を教えて頂けたら…と思います。 また、「ブルーバック」と言われて青い画面は恐れられて(?)おりますが、今回の事でこのようになってしまった事でパソコンには何か悪影響はあるでしょうか…。 今の所問題なく使用しているのですが…そちらに関しても詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご助言お願い致します…!

WTC-C1167GC-Wパワーランプ赤点灯
このQ&Aのポイント
  • WTC-C1167GC-Wパワーランプ赤の点灯が続き、初期化もできない状態です。
  • 同じ中継器 以前購入した時も同様な状態となり使えなくなりました。
  • エレコム株式会社の製品について、赤ランプ点灯が続く問題が発生しています。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう