• ベストアンサー

ポーランド通貨に両替はどこがお得ですか?

noname#208392の回答

noname#208392
noname#208392
回答No.2

No.1 です。 失礼、ミルカはポーランドのチョコレートではなかったです。もともとドイツのチョコレートのようですが、どこでも買えるみたいですね。 プタシェ・ムレチコについては、いま気になってググって見たら、好きという人の話と、すごくまずいという人の話がでてきました。私はいいと思いましたけどね。

tekko21
質問者

お礼

再度のご回答に感謝します。

関連するQ&A

  • 通貨の両替

    いつもお世話になっています。 3月に初の海外旅行でフィリピンにいくのですが、成田空港で通貨の両替をするか、フィリピン国内の空港で行うか悩んでいます。 どちらがいいと思いますか?アドバイスよろしくお願いします。ちなみに滞在期間は5日間です。

  • 両替

    イギリスに行きます。ポンドはどこで両替するのがお得ですか?クレジットカードが使える所はカード払いです。添乗員と食事付きのツアーなので、現金を使うのはチップと食事時の飲み物くらい、もしあれば市場や屋台くらいのつもりです。成田、現地の空港(エジンバラまで行きます)、ネット、銀行などどこで両替しようか迷っています。教えて下さい。ちなみにTCは使ったことがありません。

  • 上海旅行での両替

    みなさん、こんにちは。 来週、上海旅行へ行く予定なのですが、 現地でどれぐらい両替したら良いか悩んでいます。 3日間のツアーを利用します。 1日目は夕方出発なので、ほとんどホテルで寝るだけだと思います。 2日目は市内観光と全て食事がついています。 3日目は午後の出発までフリーとなっています。(食事はついてません) おみやげに、かわいい小物や、おいしそうなお茶を買って帰りたいのですが、どれぐらい両替していればいいでしょうか? また、上海みやげで、おすすめな物や、3日目の食事におすすめなレストラン等がありましたら、 教えてください!よろしくお願いします。

  • 台湾、ニュー台湾ドルへの両替について質問です。

    6月の下旬にはじめて台湾へ4日間の旅行に行きます。 そこで両替でわからないことがあり質問させていただきました。 両替は、日本の銀行・日本の空港・台北現地空港・現地ホテル等どこでするのがよいのでしょうか。 また4日間基本は食事・移動・お土産を買う時にドルを使うと思うのですがいくらぐらい両替しておくのがお勧めかも知っていたら合わせて教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 北京旅行に持っていく金額について

    いつもお世話になっています。 5/2から4日間2人で北京旅行に行きます。 食事・観光などが全て付いているツアーです。 自由時間はほとんどありません。 買い物目的ではなく、ツアーで立ち寄る土産店で 5箱ほどお土産のお菓子を買う以外、 飲み物くらいしか買わない予定です。 持って行く日本円の額ですが、2人で10000円は 多すぎるでしょうか?少なすぎるでしょうか? (空港で両替する予定です) また、定番のおみやげのおすすめや、これはやめとけ! という情報があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハミルトン島旅行での両替について

    10月13日から5日間、ハミルトン島のみへ行くツアーを申し込んだ者です。 トラベラーズチェックではなく、現金を持って行こうと考えているのですが、両替はどの様な方法でするのが賢いでしょうか? 1.成田空港で両替する 2.経由空港のケアンズ空港またはブリスベン空港で両替する 3.日本の銀行で両替する(三井住友銀行と三菱東京銀行ならどちらがお徳?) そして、ハミルトン島旅行へは現金はいくらくらい持って行くのが適当でしょうか?旅行初心者なので見当がつかず悩んでいます。 H2O SPORTZというダイビング専門店でのオプションを申し込もうと思っているのですが、クレジットカードが利用できるかどうかお分かりの方は教えてください。 よろしくお願いします!

  • 香港旅行、両替について

    今月末から3泊4日でJALパックを利用し、香港旅行に行きます。 初めての海外なので、パックツアーを申し込みました。(観光・食事付き) そこで両替について質問です。 旅行代理店に聞いたところ、 「現地で両替するのが不安という方は、国内の空港で1、2万円くらいを両替してもって行く方が多い。むこうでの買い物はカードを利用」 という答えでした。 食事つきなので、カードの買い物以外で現金を使うとすれば、 露店でのお土産を買うくらいかなと思っています。 羽田国際空港には、出国手続きの前にみずほ銀行等で両替できるようですが、出国ロビーにはSBJ銀行やトラベレックスという両替所もあるようです。 いろんな方の質問を見たりして調べていると、国内より現地空港の方がレートが良く、また向こうの市内の両替所のほうが更にレートが良いということで、何が最善策なのかさっぱりわからなくなりました。 また、同じようなパックツアーに参加された方で、現地係員が両替をしてくれたという話も聞きました。 以下質問点をまとめると (1)日本で両替する場合、出国手続き前に銀行で両替すべきか、トラベレックス等で両替すべきか? (2)実際にツアーに参加し、現地の空港・両替所にて両替をする時間の余裕はあるのか? (3)パックツアーの現地係員が両替をしてくれることはあるのか?それはお願いすればいかなる場合も可能なのか? 海外旅行に詳しい方、同種のツアーに参加したことのある方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 天津から入る北京ツアーに参加します。北京の物価は、両替額は?

    天津から入る北京ツアーに参加します。北京の物価は、両替額は? ツアーは、すべての食事や観光が付いています。 夜にオプションがあるようですが、疲れるので行くつもりはありません。 お土産は、クレジットカードで帰りの空港内で購入する予定です。 4泊5日です。 このような状況で、円から元の両替はいくらぐらいしたらよいでしょうか? 前に台湾に行ったときは、1人1万を両替したら、余りました。 中国の場合、現地の物価も分からないので、どの程度両替が必要か ???状態です。また、天津空港で両替ってすぐに出来ますか?

  • ユーロへの両替

    海外旅行に行くので日本の銀行で日本円からユーロに両替しようと思っています。5万円程度両替しようと思っていますが、銀行によってレートの差はあるのでしょうか?支店による違いはないですよね?また、ユーロパックというものがあると聞いたのですがどのようなものでしょうか?それを利用するよりも小額の紙幣を指定したほうが使いやすいのでしょうか?旅行先はドイツ・オーストリアで、ほとんどが食事・観光つきの8日間のパックツアーです。大きな買い物はクレジットカードでするつもりです。

  • ルピア(バリ)両替について

    来週からバリに行きます。現地で両替をした方がレートがよいと聞きましたが日本で両替(空港・銀行)するのと現地で両替(空港・ホテル・街の両替所)するのはどのくらいの違いがあるのでしょうか? 5日間の旅行ですがどのくらい両替するのが妥当でしょうか?(バリ滞在3日、夕食2回以外はオプションで既についてます)