レンタルサーバーの選び方と注意点について

このQ&Aのポイント
  • レンタルサーバーの選び方や注意点について解説します。レンタルサーバーは月額5,000円で提供され、2,000円のサービスも含まれます。また、光電話の手続きや工事もオマケとして付属しています。
  • NASが壊れてデータが見られなくなった経緯や、レンタルサーバーの営業についての話が含まれています。
  • レンタルサーバーを選ぶ際には、プロに任せることや保守・サポートの重要性、そしてオマケや光電話のサービスも考慮する必要があります。PCの台数やOSの情報も記載されています。おすすめの意見や注意点をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

レンタルサーバーその他について。

こんにちは。 馬っ鹿ヤロー、 じゃなくて〇ッファローのNASが壊れてほぼ1年分のデータが見られなくなりました。 聞くと馬っ鹿ヤローのNASは壊れるので有名とか・・・・・、先に言ってほしかった。 PCネットワーク周辺の保守業者さんが、レンタルサーバーを¥5,000円/月でどうか、 と営業に来ています。 この営業の人は最初に、ネットワーク、ソフト及びハード等の設定・操作に関するサポートを ¥2,000円/月でやっています、との切り出しでした。 話すうちにNASが壊れてどうこう言ったものですからサーバーの話になりました。 ¥5,000円/月の中には、前記の¥2,000円/月のサービスも含まれます。 それとオマケが光電話の手続き及び工事となります。 サーバーは1TBが2枚(RAID2かな?)だそうです。当社では十分です。 1年で6万ですから買った方が安い気もしますが、 でもこう言うことはプロに任せた方がいいかなとか、保守とサポートもあるし、 オマケもあるし。 ちょっと悩んでいるのですが、 何かご意見なり注意点などありましたらお聞かせ下さい。 PCは4台でウインドウズXPです。 では宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demmystar
  • ベストアンサー率32% (69/213)
回答No.3

「馬っ鹿ヤロー」ですか、大変でしたね。 私も業務で、たくさんバッファローのNASを 使用していますが、今のところ「ノー故障」です。 ポイントは、  1. 購入してきたNASを設定変更して、    「RAID1」にする。 ※ RAID に関しては、以下を参照してください。 http://www.data-sos.com/raid/raid08.html  2.設置場所を吟味する   (ホコリの影響を少なくするために人の出入りを   最小限にシャットアウトできる、   稼働中の温度変化を最小にできる。。。など) ※ 可能であれば、喫煙コーナー程度のスペースを  パーティション等で区切り、冷暖房の空調が効かせ  られれば、より安全です。  3.供給電源の電圧変化を最小にするために、   UPS(無停電電源装置)を経由した電源に   接続する。 最も古いもので、5年以上経過してますが、未だに 障害発生は、ゼロです。使用台数は12~13台。  機械ものは、使い方しだいで、寿命が変わりますので、 知識(IT関連)のある方にアドバイスを受けてみては いかがでしょう?約6万円/年は、運用年数が 大きくなると結構、負担になってきませんでしょうか?

PAPATIN329
質問者

お礼

12月の初旬に壊れて、修理頼もうとしたら年明けとのこと。 で直る補償はないと。 で今では「バァッカヤロー」と呼んでいます。 5年間無事故ですか、素晴らしい。 UpSは使用してました、室温は人間が暑くない、寒くない程度にはしてました。 ホコリは解りません。 もう一度NASをやる、と言う考えもありますけどね、本業もありますので、 であまり詳しくないのでPC環境整備が大変苦痛なのです。 でやる時はたまにしかやりませんので忘れてしまう、知識が蓄積されない。 どうもありがとうございました。

PAPATIN329
質問者

補足

すいません、補足させて下さい。 demmystar様が御使用のNASの機種名を教えて下さい。 お薦めの機種でもいいです、もちろん「バァッカヤロー」のでもいいです。 宜しくお願い致します。

その他の回答 (10)

noname#149832
noname#149832
回答No.11

>>LAN内をサーバー構築 >難解です、私には。 分かりました。大変に失礼な言い方になりますが、どうかお許しください。 貴方には、SOHOクラスのサーバー構築ができるスキルがありません。ですから、他の回答者さんが言われていることが理解できていないのだと思います。 >ところで、 >通信事業者(NTT、ソフトバンクとか?) >プロバイダー(OCN、DTIとか?) >これらがLAN(ローカル、二次側)の何かをしてくれるのですか? 貴方に代わって、貴方の大切なデータを守ってくれます。貴方は、こんな煩雑な作業から開放され、本来の業務に専念することができます。もし、データ消失、及び流出などのトラブルがあれば、民事告発してください。先ずは、ご契約の通信事業者にご相談することをお勧めします。そして、他社からも見積りをとり、競合させ、貴方が最もよいと判断した事業者を選定してください。

PAPATIN329
質問者

お礼

解ったことは、 ・私にはスキルが無い、これは前から解ってました。 ・レンタルサーバーは高そうだ。 ・NASの再考 以上です。 どうもありがとうございました。

  • demmystar
  • ベストアンサー率32% (69/213)
回答No.10

> 御使用のNASの機種名を教えて下さい。 購入時期によって、型番が違いますが、 LS-WXL/R1シリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wxl_r1/ を主に購入しています。

PAPATIN329
質問者

お礼

そうですか、 この¥28,500(1TB)と言うのが壊れたのですけど・・・・。 環境でしょうか? どうもありがとうございました。

回答No.9

NASと一般に言うレンタルサーバーは全く別ものです。 あなた自身、社内のデータを外部のデータセンターで保管するメリット・デメリットは理解していますか? 実容量1TBのストレージが付いたサーバーとなると専用サーバーになると思いますが、5千円/月で貸すところなんてまずないです。 私が見たところ、業界最大手のGMOグループのWEB KEEPERSで1TBが5千円でありましたが、バックアップ領域500GB必要なので実容量は500GBですし、専用ではなくVPSです。 そもそもひかり電話の契約がどうたら、なんて言ってくるレンタルサーバーの業者はおかしいでしょう。 ただファイルサーバーの設定をした機器を貸すってだけじゃないですか? しかもサーバークオリティの機器ではなく、価格からしてRAIDカードもつかない市販PCベースのものに思えます。 サポートって言ってもオンサイト費用は都度発生するでしょうし、センドバックならバックアップを取った予備機がなければ結局長いこと仕事が中断します。 NASの管理ができていなかったのではなくて、HDDの機械故障に対応できないってことなら、 他の方もおっしゃるように、ミラーリング機能の付いたNASを買うのがいいでしょう。 こんな機能があるかわかりませんが、NAS2台を同期できるものなら、故障に対しての備えはより強固になるでしょう。

PAPATIN329
質問者

お礼

>ただファイルサーバーの設定をした機器を貸すってだけじゃないですか? 仰り通りのようです、と言うか私はそう言う認識でした。 NASの方がいいような気がしてきました。 どうもありがとうございました。

noname#149832
noname#149832
回答No.8

補足です。 私はアメリカの例しか知りませんが... 某レンタルサーバ業者が、ハッキングの被害にあい、SOHOクラスのデータを流出させてしまいました。損害賠償請求は、日本円換算で500億円を越えていたと記憶しています。結局、このサーバ屋さんは「倒産」し、負債はすべてオーナー氏に課せられました。大規模データの場合は、おそらく天文学的な数字になるでしょう。

PAPATIN329
質問者

お礼

どうもそう言うのでは無いみたいなんです。 機器のレンタルのようなんです。 それだと高いですかね。 どうもありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.7

壊れたのは一般用でしょうか? バッファローはRAIDを備えた業務用のNASもあります。 RAID1のミラーか大容量のRAID5(複数のHDDのうち1台破損しても復旧可能)、RAID6(複数のHDDのうち2台同時に破損しても修復可能)なものもあります。 特にRAID5、6はリペア用のドライブを入れておくとHDDの故障が発生した場合自動復旧できます。 復旧後は壊れたHDDを取り出し新しいのと入れ替えリペアにするだけです。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan_business_list.html 同様の機能は業務向けのRAIDカードにもありますし最近のマザーボード(自作用)でもRAID5までならできます。

PAPATIN329
質問者

お礼

NASそのものを見直したほうが良いかも知れません。 そう言う気持ちになってきました。 でもスキルの問題が。 どうもありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.6

バッファローだろうとIOデータだろうと壊れるものは壊れます そもそも、NASが壊れたのではなくてHDDが壊れてNASが壊れたって判断しているのですよね? あと、そもそもバックアップをとっていなかったからデータが消えたんですよね? 消えると困るデータはバックアップをとりましょう。 家庭向けのNASなんてミラーリングとか一切ありませんから、HDDが壊れるとおしまいです。 SOHO向けなどにやや高価になりますが、RAID1とか対応のものがあります。 あと、バッファローもIOデータもHDDなんせ製造しておりません。HDDメーカーから調達しております。 RAID2ってありますが、非常に効率が悪いためか実用化されておりませんが・・・ HDDが最低でも5つ必要なものになります。 一般的にRAIDで使われているのが、 RAID0、RAID1、RAID5、RAID01、RAID10 HDDが2つとなるとRAID0かRAID1 まず、サーバ用とでは、RAID0単体は利用しないでしょう サーバーなどでは、ミラーリングをとるためにRAID1が多いかもしれません レンタルサーバーなどの業社にデータを管理させれば、業社がメンテナンスなどを行ってくれたりしますし、機器などが壊れても対処してくれるってメリットはあります また、データセンターにサーバーを設置している場合が多いので、耐震性もしっかりとしてありますし、火災などの心配も少ないです ただ、ネット回線が切断されるとデータにアクセス出来ません。 FTPSなどSSLで暗号化したものでデータを保存するならともかく、FTPとか非暗号化でデータを預けるなら、あまりお勧めは出来ませんね。 ただ、外部にデータを預けるのは、会社のセキュリティーポリシーの部分が問題となるでしょう 外部にデータを預けるのに抵抗があるなら、社内などにサーバやNASを取り付けてデータを管理しましょう RAID1などRAID(RAID0は除く)にすれば、データの消える可能性は低くなりますが、それでもどこかにバックアップをおいておくのがよいでしょう

PAPATIN329
質問者

お礼

HDDが2枚だからRAID2って言いましたがそう言うものではないみたいですね。 RAID1かと思います。 認識違いが多くてすいませんが、通常レンタルサーバーと言う場合は、 HDDは他所にあって、自分の処からそこへインターネットでやり取りする、 もののようですね。 営業が言うにはサーバーそのもののレンタルのようです。 それだと高くつきますかね。 どうもありがとうございました。

noname#155869
noname#155869
回答No.5

当社?  会社の大事なデータを他社に預けるんですか?もしデータが漏れたらどーしますのん? (^_^; NASを複数台でバックアップしたほうが安上がりですよ

PAPATIN329
質問者

お礼

すいません、そう言う認識は無いのですけど。 大体サーバーのレンタルなんて初めて聞いた訳で。 サーバーと言うPCのごついのを借りる、と考えているのですが。 違いますか? それだと逆に¥5000円/月が高いですか? どうもありがとうございました。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.4

PCネットワーク周辺の保守業者 ここが信用できてキチンとやってくれるか が まず考えるところかな それから金額ですね 自分でやってて復旧できないなら意味ありません 大事なのはデータと時間でしょう PC4台なら自分でめんどうみれるんじゃないでしょうか 月5000円を2回ほど払うあいだに いろいろ質問とかやりかた聞いてスキルアップし 3ヶ月目に契約解除 自分でやるってのも方法かと思います 業者に頼んでしまうとなかなかそこからスキルアップしないし。。

PAPATIN329
質問者

お礼

そこはちょっと懸念しています。 今そう言う業者さんで小さい所が沢山あって。 ネットワークに何か入れるのは何回かやってますが数年に1回とか なので全然覚えられないです。 確かに少し借りてみてその間に色々聞いて、で止める、のも有りですね。 どうもありがとうございました。

noname#149832
noname#149832
回答No.2

お困りのようですね。 文脈から判断しますと、SOHOクラスの小規模サーバ環境ですね? 私は自宅LAN内をサーバー構築して運用しています。すべてのPCのデータを常時ミラーしています。 一番安心な方法は、ご契約の通信事業者またはプロバイダーにご相談されることをお勧めします。もちろん、有料になりますが、チャント責任を果たしてくれます。もし、データが「吹き飛んだ」とかのトラブルがあれば、当該企業を民事告発して、損害賠償請求してください。

PAPATIN329
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 補足させて頂きましたのでお手すきの時に見てみて下さい。

PAPATIN329
質問者

補足

>LAN内をサーバー構築 難解です、私には。 ところで、 通信事業者(NTT、ソフトバンクとか?) プロバイダー(OCN、DTIとか?) これらがLAN(ローカル、二次側)の何かをしてくれるのですか? 宜しくおねがい致します。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

使い方にもよると思いますが、我が家ではパソコン1台をファイルサーバを兼ねて使用しています。パソコンは買い換えてきましたが、故障で買い換えたのではなく性能アップの為です。 レンタルサーバの為に月額費用を払うのは勿体ない気がしますね。

PAPATIN329
質問者

お礼

普通のPCをサーバーとして使用するスキルがありません。 NASだってやっとセットしたのです、1年くらいの使用でした。 頭の中ではサーバーレンタル¥3000、サポート¥2000と言うのがありまして、 じゃあいいかな?みたいな。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファイルサーバーを導入したいのですが・・・

    このたび、社内(10名ほど)でファイルサーバーの導入を考えております。ファイル共有のみを目的としているので、上司から「RAID対応のNAS+外付けHDにバックアップで十分じゃないか?」と言われております。  ただ、非常に重要なデータを扱っているため、もしも何かトラブルになった場合、ファイルサーバーならば、ベンダーさんにしっかり保守をしてもらえそうなのですが、NASだと自分達で管理しなくてはならず、PC関連にうとい私達では非常に心配です。  なんとか上司にNAS導入を諦めてもらいたいのですが、何かNASの欠点などはないものでしょうか?ちなみにNASはバッファロー社の「TS-TGL/R5シリーズ」という製品だそうです。

  • レンタルサーバー、ウェブ制作の見積もりについて。

    ドメイン登録10000円 サーバー初期費用3000円 サーバー登録代行2000円 サーバー年額月3000円 サーバー保守代行月1000円 合計63000円 2年目から48000円 ウイルス対処で100mg これでウェブ制作も込みです。5ページぐらいの。 雑誌のサーバーに比べて高い気がするんですが、ウェブとか込みなのでよくわかりません。

  • ファイルサーバーにNASを考えてますが・・・

    こんにちは。 現在会社で大きなファイルサーバーを1つ導入しようということになり、おそらくNAS(Network Attached Strage)+バックアップが一番適していると判断したので、いろいろと探しています。 が、DELL、HP、IBMなどの大手のものは分かるのですが、sのほかにどういったメーカーがNASを提供しているのか分かりません。サポートがある程度しっかりしているところがいいので、中堅会社以上がいいのですが、何かお勧めの会社があれば教えていただけないでしょうか? また、そういったNAS機器について詳しくかかれているサイトがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • バックアップサーバーに関して。

    当方、Unixとwin2000sev、クライアントが10台くらいの小規模なネットワークを組んでいます。 バックアップを個別にテープドライブを使って行っているのですが、これをNAS+sanba などを使って、一括で自動管理したいと思っております。 アプリケーションやソリューションを探してはいるのですが、どれも高価なので、困っています。 出来れば、LINUXなどをバックアップサーバーに仕立て、日々のバックアップはRAIDなどで軽く済ませ、週毎にディスクを焼く!という感じのサーバーを組みたいと思っています。 安い?既成のバックアップサーバー 20万くらいまで、若しくは、ソリューションとしてアプリケーションなど(10万位)、紹介していただければ、幸いです。

  • Windows Strage Serverについて

    勤務先でファイルサーバを構築しようと考えています。 NAS:バッファロー WS5200DN0802W2 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/terastation_wss_2012n2/ セキュリティソフト:ESET File Security for Linux / Windows Server http://canon-its.jp/product/eset/license/efs/index.html NASのあるローカルネットワークにPCが約25台、 VPNを介して遠隔地の営業所にPCが約10台あり、 これらのPCからNASにアクセスします。 サーバOSの導入が初めてでもあり、ライセンス・CALの概念が おぼろげにしか理解できません。そこで質問ですが、 【質問1】 上記NASのOSはWindows Storage Server 2012 R2 Wrokgroup Editionとなっており、 説明を見ると「最大50接続」となっております。これは、 ”ユーザアカウントの登録は100でも200でも可能(ただし同時接続は50台まで)” という解釈でよろしいのでしょうか? 【質問2】 上記セキュリティソフトは接続するPC数に関係なく1ライセンスの購入価格(20,000円)で 間違いないでしょうか? http://canon-its.jp/product/eset/license/efs/price.html ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • NASのWindows Storage Server 2003

    はじめまして。PC関連素人の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 現在、会社でPC(全てXP)約10台をLAN接続で使用しておりまして、ファイルのバックアップ用にLAN接続型のハードディスクを使用しておりましたが、今後人員も増えていくので、サーバーを検討するために「教えてGOO」で勉強しておりました。 拝見した結果、ファイルバックアップ程度だと、サーバーの保守の事を考えるとNASの方が良いとの事なので、NASを検討し始めたのですが、各メーカーのHPを拝見したところ、Windows Storage Server 2003 を搭載されているものがありますが、HP読んでも「ウィンドウズとの高い親和性」「相性が良い」など意味が今一わかりません。 これが果たして必要なのかご教示いただければ幸いです。 ちなみに、↓ http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/2006/hdlm-gwin/index.htm

  • サーバーがネットワークに現れてくれません。。。

    8年ほど前に購入した、logitec製のNASサーバーを3台のPCに繋げてデザイン作業をしているのですが、突然ネットワーク上にサーバーが現れたくなりました。配線は問題なく、インターネットにもつながるのですが。。。logitec host explorerをつかってもサーバーが現れてくれないため、再起動もできません。とても困っています。どなたか対処法どうかご教示お願いいたします。

  • サーバを再起動→サーバへのショートカットが開けない

    パソコンのショートカットについて質問です。 サーバー上のフォルダやファイルのショートカットを、クライアントPCのデスクトップに貼りつけています。 当然ですが、デスクトップのショートカットを開けば、目的のフォルダやファイルが直接開きます。 ここでサーバーを再起動すると、ショートカットで開こうとしても、フォルダやファイルが見つからず、数十分経過しても開けません。 サーバーが完全に起動し、クライアントPCから[\\IP]等でサーバーの適当なディレクトリが開ける状態でもです。 ただ、前記のように一旦サーバーにアクセスしたり、クライアントPCを再起動すると、ショートカットからファイルが開けるようになります。 これは、ネットワークやコンピュータのどういった仕組みからでしょうか。 ■環境 サーバーはWindows Server 2003で、ファイルサーバーとして使用しています。 クライアントPCはWindows 7 Professionalです。 ネットワークドライブは割り当てていません。 サーバーへのアクセスにユーザー認証等はしていません。 サーバーとクライアントPCともに固定IPです。 ネットワークの配線図だけでいえば、サーバーとクライアントPCの間には非管理型のL2スイッチがあるだけです。 他のサーバやスイッチ類は、クライアントPCから見てL2スイッチの先にあります。

  • SQL Server2008R2 をNASに設定

    ユーザ環境の制限により、ミストが多い環境にFANレスPCを設置して、別の場所にNASを設置することになりました。 NASにSQL Server2008R2のインスタンスを作成したいのですが、FANレスPCでインストール時にNASドライブを認識できず困ってます。 NASをネットワークドライブに割り当てても、コンピュータ名「\\NAS\MSSQLSERVER」で指定しても認識できません。 また、いったんSQL Serverをローカルドライブ(C:\)にインストールして、 SQL Server Management StudioでMDFをデダッチして NASドライブ(ネットワークドライブ)にアタッチしようとすると 「特殊なセキュリティ権限・・・」でエラーとなります。 SQL Serverのサービスのログインは  ・Network Service  ・Local System  ・Windowsログインユーザ(Admini権限) で試しましたが症状は変わりませんでした。 NASはバッファロー製の TS-X2.0TL/R5 を使ってます。 なお、USB外付けHDDにはSQL Serverのインスタンスをインストールできることは確認してます。 対策方法の助言いただけると幸いです。

  • Windows7のPCをADサーバーにしたい

    すごく馬鹿な質問かと思いますが… WORKGROUP使用しているWindows 7 ProfessionalのPCをADサーバーにできないのでしょうか。 Windows ServerのOSを導入せずにです。 NASでADを認証させてADログオンさせるのが目的です。