• 締切済み

高三 進路について

私は、現在高三で地元の国立が駄目だった時の私立について悩んでいます。 国立の判定はD判定と厳しい状況なので、私立に行く可能性のほうが高いと思います。 現在二校の私立に合格しているのですが、一つが隣県の私立(特待)、もうひとつが県外の大学です。二つの私立について色々調べていると、隣県の私立はFランク、もう一方の県外の私立はEランクといわれているそうです。 ・金がかからない ・なんとか通うこともできる ・文系は語学以外の授業は内容的には学ぶことはかわらない (英語は自分で勉強していこうかと思っています) ・編入も考えている ・慣れない一人暮らしと編入の勉強の両立を誰も知らない環境でやっていく自信があまりない というのもあり隣県の私立のほうがいいかなとおもったのですが、Fランクと呼ばれる私立は勉強できる環境じゃない、勉強していても馬鹿にされるなどということが掲示板等で書いてあり、少しでもレベルの高いほうにいったほうがよいのか悩んでいます。 言い訳になってしまいますが、受験勉強を始めるのが遅すぎて、こんな結果になってしまったことを大変後悔しています。浪人はできないので、編入でもう一度チャンスをもらえるなら頑張りたいと思っています。やる気はあるのですがあまりにもひどい環境なのか不安です。 もし、これを見てくださった方が同じ状況だったらどちらを選ぶか教えていただきたく思います。 稚拙な文章な上に長くなってしまい申し訳ありません。

みんなの回答

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.1

一番いいのは、素直に浪人することです。それで入ったところでやりぬくことです。 編入という手があるといっても、結果、思うようなところに合格できなかったらどうするのか? 幾つか受けれますので、少々低くてもFランでなかったら行くというのなら、費用の少ないほうでしょうが、特待で授業料なし?にしてもらって、やめるのは気がとがめませんか? 県外で一人暮らしをして、それなりの単位も取って。さらに上に受かればいいですが、こちらも駄目な時は、卒業する覚悟も持たないと中途半端で終わりますよ。 いずれにしても強い意志が必要です。 また、編入はともかく英語ができないとお話になりませんから、英語はどうなのか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進路について・・・

    見て頂きありがとうございます、現在4年制夜間高校に通っている高校二年生のものです。 私は今、学校推薦のFランク私立大学の法学部に入るか 自ら奮起し別の国立大学や私立大学の経済学部に入るべきか悩んでいます。 しかし、国立大学や私立大学の偏差値の上位大学に入るためには 独学又は塾や通信(Z会、進研ゼミ)など勉強が必要だと分かっています。 ここで皆さんへ質問ですが皆さんが大学受験をした時 どのように勉強したか教えて頂けませんか オススメの教材や書物もあれば教えていただけると幸いです。

  • 進路について

    こんにちは。 私は20歳の女です。今年、二浪して受験を終えました。 簡潔に言うと、三浪して医学部を目指すか、合格した歯学部に入学するかで迷っています。 一浪目は勉強のやり方が悪く、ひどい成績でした。医学部なんて届くわけもなく、歯学部を受験し、落ちました。二浪目に入って、一浪目の反省を活かし、必死に勉強しました。模試では国立医学部でB判定が出るくらいまで、成績を伸ばすことができました。 今年は、センターが86%程度だったので、前期は某国立大医学部、後期は某国立大歯学部を受験しました。結果は、前期不合格、後期合格でした。 二浪で終わらせようと思っていたので、後期に歯学部を受験したのですが、いざこの状況になると、とても悔しいです。正直、やり残していることはあるし、伸びしろもあると思います。 でも、この1年本当に辛くて、またこんな1年が続くのかと思うと、気が重くなります。1年間頑張り続けることができるか、モチベーションを保てるか、非常に不安です。本当に私はそこまでして医師になりたいのだろうか、そんなことも考えてしまいます。 私は三人弟がいますので、私立医には行けません。私の知り合いが三浪して一番偏差値の低い私立医に受かったようで、それも気になります。いろいろ聞いていると、確実に私の方が努力してると思うし、実力もあると思います。しかし、曲がりなりにも医大ですから、彼は医師になるわけです。たとえ彼が、私が医学部志望であることを知って、医学部を受験したような人間でもです。それを考えると、本当に悔しいし腹が立ちます。また、両親が私立医に行かせられないことを気にしているようで、両親のためにも医学部に入るべきでは…と思うのです。 長くなりましたが、私はどちらを選んだらよいのでしょうか。本当に悩んで悩んで、毎晩泣いています。本当に大事な選択をするときは、人に頼ってはいけないと教わってきました。でも、いろんな人の意見やアドバイスを聞きたいと思って、投稿しました。決めるのは私自身であることは重々承知しています。 厳しい意見でも結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 進路

    私は今、税理士の勉強をしている20歳です。 そろそろ試験があるわけですが、受験資格を得てから時間もなく受かる気がしません。 そこで、 もう一年専門学校に通うか 大学に編入しようか迷ってます。 その編入を考えている大学は資格勉強に関するサポートが充実していて税理士の勉強を続けることもできるそうです。 先週OCに行って確かめました。 それに、夜間の学部(卒業時は2部と表示されない)なので学費が安いのも去ることながら、社会人の方もいて良い環境だと思います。 しかし、当然、専門学校のように、朝から夜まで税理士の勉強だけするわけではないから、その点では劣ります。 編入か、もう一年専門学校で勉強するか 一般企業への就職も考えたら、編入の方が いい気がしますが、あなたならどうしますか。

  • お金はどれくらいかかるでしょうか?

    国公立大学の編入を目指していますFランク大学に在学しているものです。今自宅から大学に通っているんですが他県の国立に編入した場合と今いる私立ではどれくらい費用は違うでしょうか?編入した場合寮にしようと思っていますがどれくらいお金がかかるでしょうか?親が借金を抱えているため入学金はバイトで稼ぐつもりですが、国立以外受けれません。

  • 私学の滑り止め受験は必要ですか?

    息子が高3年生 大学受験を控えています。 国立大学が第一志望で、 今のところ「A」判定で、合格圏内です。 志望校は、県外での一人暮らしとなります。 そこで、 今になって悩むことが出てきました。 志望するような私立大学が同県になく 関関同立を「滑り止め」として考えるしかないのです。 しかし、 「滑り止め」としての私立の受験に要する額が50万ほど、 (交通費、宿泊など全て) 経済的に余裕がなく、この50万円は正直、痛いです。 「無駄」だと思ってしまいます。 もしも、 第一志望校に失敗した場合は、 この「私立」に通う気には、なれそうにもありません。 (第一志望校に強い希望を持っているので) でも、 何が起こるかわからないのが受験です。 このような状況でも、滑り止めの私立大学受験が必要でしょうか? ちなみに 「浪人」も考えていますが、 今年で、勉強の内容が全て変わるらしく? 一からの受験勉強が必要なので、かなり、 本人的にはキツイと言います。 でも「浪人」するならば、 ワンランク上の大学を目指すと。 一年間の予備校費も無駄だと息子は言いますが、 私立に通う4年間(もちろん一人暮らしです)の学費などを考えても 一年浪人の、国立大学4年間のほうが、 断然、低学費のような気がします。 そんな どうにも、ならない悩みを親子で話し合って、答えがでません。 いろいろなアドバイスをお願いします。

  • 文系の大学1回生です。編入したいと考えています。

    将来 英語教諭になりたいと考えています。 大学入試ではセンターで大コケしてしまい,志望校の教育大学に前期と後期にて不合格でした。 現在は推薦で合格した私立の大学に通っています。 ちなみに社会学部で,そのため教員免許は公民以外取得できません。 未だに教師になることに未練があり,受験に落ちたことを凄く凄く後悔しています。 大学生活も楽しめてはいるのですが「志望校に合格していれば...」と悔やんでなりません。 大学入学前から「絶対に教育学部のある大学に編入したい」と強く望んでおり,上記に述べた通り英語教諭を目指していることからTOEICの勉強をしてきました。理由はスコアが高ければ強みになる/英語に関係する勉強をしていれば英語力が上がると考えたためです。 しかし,これだけでは到底足りないと考えるようになってきました。 ネットでも調べてみたのですが編入対策は独学では難しく,また過去問対策も出来ないというのを拝見したためです。 このことから,気になっていることをいくつか質問したいと思います。 (1)編入は独学では難しいのか。 (2)予備校に通うべきか(正直学費の不安が大きいです...。しかし興味があるので相談会には行くつもりです) (3)教育学部のある国立を志望しているが,やはり私立よりも国立のほうが難しいのか(もちろん私立の難易度にもよるとは思いますが...本来は国立志望であったため私立に通っていることについて両親に心から申し訳ないと思っています) ちなみに2年次編入の予定です。 稚拙な文章ですみません。 本気で編入したいと考えています。 良ければ回答よろしくお願いいたします。

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

  • 大学の編入について

    今は私立の情報工学部に通ってます。 けど 個人的な事情で 2年生の前学期(1stがおわったら2年間休学します。 けど 絶対3年生目で編入したいです(私立から国立) でェ。。。。 2年間休学の間には勉強が90%できません。 だから。。。ちょっと不利じゃないかなぁぁぁと思って。。 でも!! ひょっとして 今の大学で3年生の授業を修理して、また 他の大学への編入(また3年生へ)できますか だから 1私立        2私立(ここで休学) 3私立(おわったら編入) 3国立 4国立(国立で卒業) これ。。。できますか??

  • 国立大への編入学について、、、

    よく私立大学から国立大の大学院に行くのは 難しいと聞きますが、私立大から国立大の編入も 難しいのでしょうか? 同じ年なのですが、今年いとこが受験に失敗し、 文教大に入ることになったのですが、彼は国立大 への編入をもう希望しているみたいなのです。 ちょっと気になったので、編入経験者の方や 私大から国立大への編入について何か知っている 方はぜひ教えてください。

  • 編入について

    編入の勉強は一般でその大学に入れるぐらいのレベルの事をすればいいのでしょうか? それと 例えば私立から国立に編入したら学費は安くなるのですか?高くなるのですか?