• ベストアンサー

ジェットコースターについて。

にんにちは。 たしか少し前に「伊東家の食卓」でジェットコースターが怖くなくなる裏技をやったと思います。しかし、その、内容を忘れてしまいました。たぶん、落ちると思った瞬間になにかをすると思いました。 あと、この他にもなにかアドバイスがありましたら教えた下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も以前苦手だったのですが、最近そうでもなくなりました。 一番の理由は病気をして、死ぬほど怖い思いをしたのでそれ以来「あれ以上怖いことなどないわい」と思えるようになったと言うところなのですが、ひとつコツがあります。 私は「伊東家の食卓」は見てないのですけど、大体同じことだと思います。それは、「ジェットコースターに『乗る』ことです」。 「もうのっとるわい!」とおっしゃられるかもしれないですが、そういう意味ではなく、ただ「乗っている」のではなく「乗る」という意味です。自分が運転しているつもりで、ジェットコースターに「乗る」のです。 自分が車を運転していたら、絶対自分が進む先を見ますよね。同じことで、ジェットコースターでもこれから進む先を見るのです。となると、下りでは下を見て、体を下に傾けることになりますよね。 「これから下りだ~」と言う時に体を引いてしまうと、お尻から落下することになり余計怖くなります。「うりゃあー」と言いながら体を前のめりにするところがポイントです。 慣れると気持ちいいですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

顎を引いて頭を下げるだけで、ふわ~とする感覚がやわらぐそうです。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4122/0307pd.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジェットコースターを乗れるようにしたい!!

    昔からジェットコースターが苦手で、毎回遊園地に行っても楽しめません。 ですが来週ディズニーランドに行くことが決定しました。 ジェットコースターが苦手と書きましたが、今までに数回しか乗ったことがありませんが、その時のトラウマ?じゃないですけど、それからジェットコースターを乗る勇気もなくなってしまいました。 あの、上がってからの落ちる時のフワッっとしたのがとても嫌です。 ジェットコースターを怖がらずに、他の人みたいに楽しむ方法はありませんか?コツ見たいのがありましたらお願いします。

  • ジェットコースター

    今度東京都のとしまえんに友達(4人)と行きます さてさて、早速本題なのですがmimucoはジェットコースターに乗れないんです 友達も皆乗れません 克服のため~と行くんですが いざ近づいてみるとやっぱり恐いものがあるんです 前行った時は恐がって乗らなかったんです 今度こそ乗りたいんですがやっぱり少し恐いです mimucoと一人は頑張れば乗れるんですが あと二人は全く駄目なんです ジェットコースターが恐くなる方法 (ジェッコに限らず絶叫系) がありましたら教えてください!!!

  • ジェットコースターについて

    ジェットコースターについてのアンケートです。 あなたはジェットコースターが、 A-1→好きで恐くない→乗りながら手を万歳できる。全然余裕! A-2→好きだが恐い→乗った時のスリル感がたまらない B-1→嫌いだが恐くはない→乗れるが面白くない B-2→嫌いで恐い→乗れない。絶対無理! C→その他(具体的に書いて下さい) たとえば、今まで乗った事がないので分からないなど 後、年代(大人か子供かでもいいです)・性別もよければ教えてください。

  • ジェットコースターの作り方について。

    文化祭でジオラマ遊園地をつくろうと思っています。 そこにジオラマジェットコースターをつくります。(それ以外の乗り物もつくります) アドバイスなどをお願いします。 予算は5万円です。

  • 超高速でスタートするジェットコースター

    もう20年近く前だと思うのですが、ゆっくりと坂道を登って急降下するのではなく、超高速でスタートして、その勢いのまま回転して戻ってくる(だけ?の)ジェットコースターがあったのですが、それはどこの遊園地の何というジェットコースターだったかご記憶の方はいらっしゃいますか? いろいろ調べてみたのですが、そのようなジェットコースターが見つからないので、現在は存在しない気がします。 かなり記憶があいまいで、誰といつ、なんで行ったのかも覚えてないのですが、超短時間(おそらく1分以内で終了)だったけど、すごく面白かったです。 当時はそれなりに人気のアトラクションだったはずです。(メインのジェットコースターは他にもあったけど) 絶叫系乗り物は好きなので、以前は全国各地の遊園地を訪れていましたが、おそらくそのジェットコースターは関東の遊園地にあったと思います。 昨日から全く思い出せずすっきりしません。もし「あー、それは○○にあったジェットコースターだよ」ってわかる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • ジェットコースターが恐い(×_×)

    初めて質問させていただきます。長文申し訳ありませんm(__)m 今中学一年生なのですが、ジェットコースターなどがとても嫌いです(>_<)恐いし、フワッとした感覚が嫌いです… 夏休みに友達とディズニーシーに行く予定なのですが、レイジングスピリッツとセンター・オブ・ジ・アースに友達は乗るみたいで、自分だけ乗らないのもあまり良くないので、乗ろうと思っています… しかし、私はクリスタルスカルでも恐く感じたほど、ジェットコースター系がダメなので、レイジングスピリッツとセンター・オブ・ジ・アースは相当きついと思います…(実はセンター・オブ・ジ・アースには一度乗ったことがあります。しかしそれで絶叫系が乗れなくなりました…その前はスプラッシュマウンテンにもギリギリ乗れました) どなたかジェットコースターに慣れる方法、恐怖心や落ちるときのフワッとした感覚を和らげる方法を教えて下さいm(__)m

  • ジェットコースターの危険性

    以前から思っていたのですが、ジェットコースターってかなり頭を振ったり、打ち付けたりしてしまいますよね。 そのせいで脳内出血になる事って無いのでしょうか?! よく、スノーボードを行っていて後ろに転んだ際に頭を打ち付けて 脳内出血を起こしてしまうケースを効きますが、 それと同じような強さのような気がします。 ジェットコースターが大好きなだけに非常に不安なんです。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? その他ご意見など何でも良いので聞かせて頂きたいです。

  • あのジェットコースター事故について。

    3日前。ちょうどこどもの日にその事故は起きました。何だか縁起が 悪いです。そうです。あのニュースに流れた「風神・雷神II」の ジェットコースター事故についてです。 僕は、もともとジェットコースターが大嫌いでした。小学5年生ぐらいに夏休みを利用し、 姉と近所の姉妹二人と一緒にある遊園地に遊びに行きました。 その時は、そのジェットコースターはそれほどまでに高くなかったの です。最初は、もちろん怖かったです。しかし、姉に「あんた、しっかりしなさいよ!!男でしょ。」と言われしぶしぶ乗る事に・・・。 乗ってみた感想は「最高に気持ちーー!!」って感じでした。 その後、2・3回乗りました。その時は、「ジェットコースターってかなりスリルもあり気分も最高になり、最高ーー!!」と思っていました。 しかし、あのジェットコースター事故をニュースで見た時、 かなり怖くなりました。 皆さんは、あの事故についての意見はありますか?何かありましたら 具体的に教えて欲しいです。例えば、(例)「~の~と言う所に私はこういう考えです。そうすれば、今回の事故は絶対におきなかった。」と いう感じでお願いします。

  • 遊園地 ジェットコースター

    こんにちは。 今度、友達と遊園地に行くことになり、ジェットコースターに乗ろうという話になりました。 ジェットコースターに乗るとき前の方が怖くないんですか?

  • 手作りジェットコースターについてです。

    手作りジェットコースターについてです。 今年の文化祭で私のクラスは短いジェットコースターを造ることになりました。 10メートルぐらいのものなのですが女子高のため、安全面、お金、力などを考えて計画しています。 一応案として、 滑走路をツルツルすべるようなワックス的なものをぬり 園芸や体育館のしきりなどに使用するようなネットを乗り物につけ 滑らすなど考えています。 後は、車輪というかローラーとか そういうものも考えているのですが いかがですか 何かアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ELP-CED005UBKはスマートフォン内の写真を記録することができるのかについての質問です。
  • 質問者はELP-CED005UBKを使用してスマートフォンの写真を取り込みたいと考えています。
  • ELP-CED005UBKについての詳しい情報や使用方法については明記されていませんが、回答者のご意見をお待ちしています。
回答を見る