• 締切済み

パソコンが勝手にべつの操作を

この前、ASUSのパソコンを買って今使ってるのですが操作していないのに勝手に操作されることがあります。例えば、PDFのファイルを左回転したり上下にスクロールしたりyoutubeをみてるとフルスクリーンになったりフルスクリーンと通常の画面と何回か切り替わったりエクセルを使ってるとセルの文字が拡大表示になったり全て操作してないのですが勝手に操作されてしまいます。何かいい対処法はないのでしょうか。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

キーボードがおかしい可能性があります。 ノートだったらメーカのサポートへ確認した方が良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン画面が勝手にスクロールします

    先週から、パソコンの画面がマウス操作どおりに動かず、勝手にスクロールして一番最初へ戻ろうとします、また、勝手に震えるように上下したりもします。ワード・エクセル・メール・インターネットどの画面でもです。 何が原因でしょうか?復旧方法はあるのでしょうか ?ご存知の方教えていただきますようお願いします。

  • Excelの操作方法について

    Excelのセルにある文字を上下逆に(180度回転)して表示したいのですができます? 出来れば操作方法をご教授ください。

  • 勝手に・・・

    最近、コンピュータに触れていないのにブラウザが勝手にスクロールされたり、動画をフルスクリーンで見ているときに勝手に小さくなったりといった症状が起きています。 キーボードやマウスなどの操作機器の上などには何も乗っかっていません。 どうして、こんな事になるのでしょうか? ウイルスとかの仕業って言うのも考えられるんでしょうか? セキュリティーソフトはavast!を使用しています。 どなたか、このような現象についてご存じでしたら、改善策をご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • キーボード・マウスの使い勝手が何故か変わってしまう

    エクセルやワードを利用中に、マウスのホイールが拡大縮小になったり、キーボードのキーが打てなくなったりと、使用勝手が勝手に変わってしまう事について解かる方はいらっしゃるでしょうか? 以前の質問を検索したところ、同じ症状の方の質問があったのですが、解決したい内容が回答になかったので、質問させて頂きます。 症状として、 エクセルを使う事が多いのですが、エクセルで文字を入力中に、急に使用勝手が変わります。 マウスは、 ホイールが通常上下スクロールなのが、ctrlボタンを押して無くても拡大縮小に変わったままになります。その状態でctrlボタンを押しながらホイールを使っても変わらず拡大縮小のままです。 左クリックをすると、エクセルであれば通常はセルが選択されるところですが、セルの色が薄く暗転します。色が変わったところはそのままです。 キーボードは、 通常の文字入力ができなくなります。 押してもなんの反応が無いキーと、押して反応があるキーがあり、 押せるキーはコマンド入力のような状態になってます。 escキーも使えなくなります。 Officeだけではなく、IEでもその状況になります。 再起動したら、元に戻ります。 状況としまして、 固定キーというものかと思いましたが、その症状の時にコントロールパネルを確認に行ったのですが、「固定キー機能を有効にする」のチェックボックスにチェックはされていませんでした。 shiftを5回押すだとか、ctrlやalt・Windowsボタンを2回押すだとかは、していません。 使用しているPCは新しいもので、同時期に同じ機種に変わった同僚のPCも同じ症状がでており、 通常時にはctrlキーは普通に機能するので、キーボードが壊れているという事は無いと思われます。 機種は、HPのProBook 4530s OSは、Windows7 officeは、2010を使っています。 以前まではXPを使っていましたが、このような状況になった事はありませんでした。 キーボードを打ってる時に起こる事から鑑みるに、自覚は無いですが、なんらかのキーの組み合わせを打った事によって発現するのではないかと思うのです。 御回答をお願いしたい事としては、 1.何故このようになるのか?(どのキーを押したからなったのか?) 2.この状況から脱するには、どうしたら良いか?(どのキーを押したら解除できるのか?) の2点です。 宜しくお願い致します。

  • 勝手にマウスが動いてパソコンを操作します。

    先日、youtubeで音楽を聞きながらfacebookで遊んでいたら勝手にマウスが動いてパソコンを操作しはじめました。 その時は、ポインタが画面上をぶれながら動いて、ショートカットメニューを出したり消したりするだけだったので特に気にかからず…「こんなこともあるか」と思い、とりあえず、ブレるマウスを強引にひっぱってインターネットの接続を中止(右上の×ボタンを押した)したら異常行動を起こさなくなったので特に気にも留めていなかったのですが… 今日もまた、マウスが勝手に作動しました。 立ち上げていた書類の文章は消される。 立ち上げていたゲームは勝手に操作される。 知らないサイトに飛ばされそうになる。 押していないはずなのに、ツールが起動する。 これは流石に変だなぁ…と思いました。 (今回も、インターネットの接続を中止したら異常行動はストップしました) ここで質問です。 これは単なる誤動作でしょうか?それとも…? 出来れば対処法も合わせて、回答よろしくお願いします。 ※OS:windowsXP セキュリティソフト:NTT西日本セキュリティ対策ツールver.3(常に最新)

  • エクセルでのマウス操作

    エクセルだけでマウスのホイール回転操作が、シートのズーム操作になっています。 以前はシートが上下に動いていたのですが、いつの日からかズーム操作になり、コントロールキーを押しながらだと上下します。 元に戻すにはどーすれば良いのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • マウスのホイールで勝手に拡大縮小

    フォトショップエレメンツ、SAIなどを使用している時、 マウスのホイールを上下させると勝手に拡大縮小されてしまい、 画面がスクロールしてくれません。 インターネットなどでは、ホイールでスクロールしている為、ものすごく不便です… なんとか設定を変えられないでしょうか。

  • NXPAD 拡大・縮小操作ができない

    LAVIE NS600/Rです。 特定のアプリを開いてキー操作するとアプリが落ちるので困っています。 色々やっても改善されず、さらにNXPADが2本指操作で上下スクロールができますが、拡大・縮小操作ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • excel スクロール 操作について

    マウスのホイルーンボタンを操作すると、シートが拡大/縮小されてしまいます。 一応、調べてctrlキーを同時に押してると、スクロールできるのですが、ctrlキーなしでスクロールしたいのですが。 設定ポイントを教えて下さい。 excel 2000 windows Xp pro

  • Excelの操作

    WinXPで、Office2003のExcelを使用しています。そのExcelの操作でお教えください。 左右上下の矢印キーではセルが移動してたはずですが、いつの間にか、セルではなく画面自体が移動するようになってしまいました。 ツール→オプションでいろいろと試してみましたが、どうも元に戻りません。 どこをどうすれば、矢印キーでセルを移動させるようにできるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品【mfj-j6970cdm】でパスワードが設定されていない問題について相談です。お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリについて教えて下さい。
  • Windows11を使用している環境で、無線LANで接続されているブラザー製品【mfj-j6970cdm】のパスワードが不明です。対処法を教えてください。
  • ISDN回線を使用している環境で、ブラザー製品【mfj-j6970cdm】のパスワードが設定されていないため困っています。お困りの状況や試したことについて教えてください。
回答を見る