• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯端末月賦払いとCIC)

携帯端末月賦払いとCIC

wakko777の回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

遅れてたとはいえ、催促の請求用紙で払っていたなら、たぶん問題なく更新できますよ。 更新に引っかかってくるのは、3ヶ月以上延滞とか重大な事由がある場合です。

candyseiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か色んな情報が飛び交っていて すごく心配なんです。催促のハガキで払う人も多いのでつい自分もそのようにしたのが悪いのです。auがどのようにCICに報告してるかですよね…クレジット会社自身にちゃんと毎月入金してるのに悔やまれます。

関連するQ&A

  • 携帯端末ローンについて

    au携帯を使用しており 支払い方法はコンビニ払いです。一年前に携帯端末を12回払いで買い 支払いは完了しましたが、その内 二回コンビニ用紙を紛失してしまいauからの催促手紙の用紙で振り込みしました。いずれも携帯は止められておりません。こんな場合CICの事故登録されるのでしょうか?携帯端末のローンはCICに登録されると聞いたので 今後のカード更新に影響するか心配です。 詳しい方 教えて下さいませ。

  • 携帯分割支払い・CICについて

    お願いします!!!教えて下さい!!!携帯分割支払いとCICについて・・・ 現在docomoを使用しています。 携帯の本体は分割払いです。 コンビニ支払にしているのですが毎月支払いが遅れ、 2回目の請求書(ハガキでくるやつ)が届いた時に支払いしています。 その2回目の請求書に記載されている支払期日を過ぎてしまい、 今までに2回利用停止になった事があります。 利用停止後はすぐ支払いをしました。 今年の夏ごろからdocomoの支払い情報(携帯の分割払い分)もCICに載ると言う事を知りました。 私の場合毎回支払いの遅れ、2回の利用停止などから当然CICには載っていると思います。 クレジットカードの場合支払いが遅れてCICに載ってしまっても、 その未払い分を支払いその後2年カードを解約せずに使い続ければその情報はCICから消えますよね? 携帯電話の場合はそれとはまた違うのでしょうか。 未払い分を支払ってもその情報は一生消えないのでしょうか。 それとも他に情報が消える方法はあるのでしょうか。 長々と書いてしまいすみません・・・ もしお分かりの方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 携帯分割支払い・CICについて ・・・

    携帯分割払いの遅れ 前回と同じような質問をしてしまいすみません・・・ いまいちまだ分からないので再度質問させて下さい。 現在docomoを使用しています。 携帯の本体は分割払いです。 コンビニ支払にしているのですが毎月支払いが遅れ、 2回目の請求書(ハガキでくるやつ)が届いた時に支払いしています。 その2回目の請求書に記載されている支払期日を過ぎてしまい、 今までに2回利用停止になった事があります。 利用停止後はすぐ支払いをしました。 今年の夏ごろからdocomoの支払い情報(携帯の分割払い分)もCICに載ると言う事を知りました。 私の場合毎回支払いの遅れ、2回の利用停止などから当然CICには載っていると思います。 クレジットカードの場合支払いが遅れてCICに載ってしまっても、 その未払い分を支払いその後2年カードを解約せずに使い続ければその情報はCICから消えますよね? 携帯電話の場合はそれとはまた違うのでしょうか。 未払い分を支払ってもその情報は一生消えないのでしょうか。 それとも他に情報が消える方法はあるのでしょうか。 もし残りの分割分を一括で支払った場合、事故情報はどうなるのでしょうか。 何年後に消えるのでしょうか。 一定期間と言う表現ではなく、だいたいで良いので具体的な年数を教えて頂けるとありがたいです。 長々と書いてしまいすみません・・・ もしお分かりの方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CICのクレジットヒストリーについて

    11月1日にCICで信用情報開示して、平成25年10月のクレジットカード支払い状況まで記載されている且つ平成23年10月のクレジットカード支払い状況(Aマークのため)が消えていれば良いと考えています。(過去2年の支払い状況が記載されます) 1、例えば11月1日に三井住友VISAカードを申し込めばクレジットカード審査員が見たとき、CICには上記のように記載されていると思いますか? 2、確実に上記の状況にするため、少し待って12月1日に三井住友VISAカード審査を申し込むべきだとおもいますか?(ライフカードがいつCICに支払い状況を反映させるかわからないため) ちなみにライフカードのクレジットカードを使用しており、使用金額は毎月27日銀行口座からの引き落としです。 お手数ですが回答よろしくお願いします

  • クレジットカードで携帯料金支払い

    クレジットカードで携帯料金支払い 今月,使い過ぎてしまい 携帯料金をコンビニで いつもなら現金なんですが 今回だけ クレジットカード払い出来ますか?

  • コンビニ払い

    コンビニ払いで料金を踏み倒したらCICに事故歴載りますか?クレジットカードは一切つかっていません。

  • 携帯電話コンビニ払いでの疑問

    先日住宅ローンが通らず、疑問に思いCICに情報開示を行った所、KDDIの携帯端末支払いの項目が「A」と「P」などがありました。 携帯料金を期日まで払わず停止等が一切なく、毎月支払っていますがなぜ「A」や「P」マークがつくのでしょうか。わかる方おりましたらご教授お願いいたします。 追加で2~3ヶ月に「$」マークも付きます。 質問も下手で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • CICが登録している情報について

    こんにちは。クレジットカードの事で教えて下さい。 クレジットカードを作る際にクレジット会社はCICでしたっけ?信用情報機関に情報を照会すると聞いたことがあります。 CICには現在自分が所有しているクレジットカードの枚数は登録されているそうですが、クレジットカードの種類(visaやJCBなど)やカードのグレード(一般、ゴールド)も登録されているのでしょうか? 登録されているとしたら、このカードの種類やグレードはクレジット会社は照会することができるのでしょうか? あんまりしょうもないカードを持ってるとステータスの高いカードを作るときに審査に影響すると聞いたことがあるので、少し心配です。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン(過去の債務事故について)

    知人に相談されましたが、良く分からないため…相談させてください。 過去に携帯電話の月賦と料金未納の事故は完済した場合でも、住宅ローンには響くのでしょうか?その場携帯の月賦や料金の未払い事故はJICCやCICとは違うのでしょうか? もしNGでしたら…JICCでしょうか?CICでしょうか? あと、クレジットカード(郵貯と三井住友)はJICCとCICどちらになるでしょうか? 最後に… JICCは完済から5年で消えて、CICは完済から1年で消えると聞きましたが本当でしょうか? 色々と質問しましたが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • おサイフケータイの使い方

    質問です。最近おサイフケータイ機能付きの携帯を買いました。このEDYの使い方なんですが、例えば私はクレッジットカードの支払いをコンビニ決済にしているのですが、それを「シャリーン」で支払えるのでしょうか? 登録がJCBカードの場合、チャージが必要ないとのことらしいのですが、JCBを登録の場合、登録だけすれば、限度額の範囲内で他のクレジットカードの決済をコンビニで支払えるということなのでしょうか?