• 締切済み

大学と就職

syun_ssの回答

  • syun_ss
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

最難関大学を出て常識がある(と思われる)学生が採用されるだけの話です。 有名大学を出ていても就職できない人はいますよ。特に最近多いようです。 逆に高卒でも起業して成功されている人はいくらでもいます。 人事だってサラリーマンですから、名も知らない大学の学生をとるより、有名大学の学生を取った方がいいんじゃないですか。名も知らない大学の学生を取って、上司に「なんでこいつをとってあの(有名大)学生を取らなかった」なんていわれたら面倒ですよね。

関連するQ&A

  • 大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか?

    大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか? 大学卒業する人の2割が進学も就職もしない人とあり、ほぼ同数が留年していると新聞に書いてありました。 つまり4割がこの就職難で進学や就職を断念した可能性があります。つまり日本の4割の大学は大卒として就職できない可能性があるのです。 特に進学も就職もしない人の9割は私立文系男子とあり、4年間何百万円も学費を払って、大卒が就職に活かせないのは、そういう大学が世間から必要がないと判断されているからではないかなと思いましたが、そういうものなのでしょうか? 民主党は高校無料化し、反対に大学への補助金を削減しました。そうなると高校生は増え、その分大学志望する人が増えると思いますが、大学生確保のため学費維持したとしたら、大学での質はどんどん落ちていきます。 本人の希望ですが、大卒として就職できない可能性が高いというのは知らず、そういう大学に進学し、結局就職できない大卒を生みます。そういう大学は価値があるのでしょうか?大学のHPには素晴らしいこと書いてあり、そういう世間の現実は現れてきません。自己責任とはいえ、いくらなんでも20代前半の貴重な時間とお金がもったいないと感じました。

  • 日本大学に進学すべき?

    現在日本大学の付属高校に通ってる者ですが、@2年ほどで受験がやってきますが、 そのまま進学したほうがいいのでしょうか? 私立大学なのでかなりお金がかかってしまい、親への負担はとても大きいと思います。 できれば国立にしたいのですが・・・ どうすればいいとおもいますか? 進学したい学校などは特に無く、やりたいこともありません。 また、お勧めの大学(あまり頭のいいところを除いて・・・)があったりしたら教えてください。

  • 日本へ帰るための就活?それともアメリカで大学院?

    私は現在アメリカの大学に在学中の4年生です。 卒業後は日本での就職を希望しており、 2011年度の新卒採用で海外から出来る限り、就活しています。 ここで悩みなのですが、 アメリカに留学した際、現地の情報が乏しく どういうものかも分からないまま、コミュニティカレッジに入学してしまいました。 その後、四年制の私立大へ編入学したのですが、どうも学歴コンプレックスに悩まされています。 そしてコミュニティカレッジ出身者は日本でも就活の際、四年制出身者よりも 不利だと聞きました。 主に大手を狙い就活していますが、この学歴が不利になるのならば 現在通っている大学の大学院進学も考えています。 よく調べずに進学してしまった自分の責任なのですが 後悔でいっぱいです。 この場合学歴を上げるために大学院進学のほうが就職の際、有利なのでしょうか? それともコミュカレ編入組でも海外学生ということで ある程度は就職に有利になるのでしょうか? 皆さん、アドバイスよろしくお願いします。

  • 地方国立大学の就職について

    地方国立大学において、地元出身でない場合就職に不利になるというのは本当でしょうか? (東京出身の学生が愛媛大に進学する場合など) また、地方国立に行く利点とはなんでしょうか? よろしくお願いします

  • マスコミ就職(総合職、記者)に強い大学院(文系)を教えて下さい。

    親戚の子供が東京の某有名私立大学(文系)の3年生です。東京のマスコミへの就職(総合職、記者)を希望しています。超難関の為、在学中に内定を得ることが出来ない場合は、大学院(文系)へ進学しマスコミに関係する学問等の研究(勉強)をして再度チャレンジしたいと考えています。マスコミ就職(総合職、記者)に強い大学院(文系)を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中堅私立大学ですがメガバンクに就職したい

    中堅私立からメガバンクに就職したいです。 大学1年の経済学部なんですが、メガバンクに就職で内定もらうにはどんなこと(資格など)をとれば有利で難関大学のひとに差をつけれますか? よろしくお願いします。

  • 大学名だけで「頭いい」と言われている場合

    私は某有名私立大学出身ですが、文系ですし、自分では頭がいいとは思っていません。 就職先は従業員200名程度の小さな企業だったので、入社当時は「どうしてその大学でうち来たの?」等とよく言われていました。 今でも出身大学を訊かれたたので答えると「お前頭いいんだな~」と言われます。 「頭いい」というのは人とコミュニケーションがうまくとれるとか、頭の回転が速いという意味をいうのだと思いますが、文系の難関校に受かった程度では「ひたすら暗記に耐えてきた」ということの証明にしかならないと思うのです。 なので私はよく「頭は別によくないですよ」とか言ってしまいます。 私にとっては受験勉強は作業でしたので・・。 こういう場合、もう少しうまいやり過ごし方はないものでしょうか? アドバイスお待ちします。

  • 大学院辞退者の就職はどんなものか

    現在大学4年生の理系学生です 現在、大学院への内部進学が決定しているのですが いまになって、大学院での研究活動に興味を無くしてしまいました 研究室の先生たちと反りが合わない、親の定年退職間近、妹の大学進学希望などあって、 大学院進学を辞退しようかと迷っています そこでお聞きしたいのですが 私のように大学院を辞退した者が大学卒業後に就職活動をするということは 就職活動において悪印象を与えてしまうでしょうか

  • 中京大学からの就職

    中京大学からの就職 第1志望の大学が不合格となってしまい、 この春滑り止めとして受けていた中京大学に進学した者です。 受験生の頃私が抱いていた中京大学のイメージは、 ・愛知県内の私立大学では2番目の難易度 ・就職に力を入れている というイメージだったのですが、 いざ入学してみて、こちらのサイトやヤフーの知恵袋などを見ると、 中京大学は ・偏差値偽造 ・20年前は底辺大学 ・就職に弱い などとマイナスの情報ばかりでした。 これらは本当なのでしょうか? 私立だったら南山じゃないと就職できないという書きこみも多く、 非常に悩んでいます。 就職のことを考えたら、 浪人してでも南山に入り直した方がいいのでしょうか。 南山と中京ではそんなに就職に差があるのですか??

  • 国際基督教大学高等学校の進学について、どう思いますか。

    僕は今、中3です。2002の4月から2008年の7月までアメリカに住んでいて、2学期から普通の日本の中学校へ通い始めました。志望校としては、ICU高校を帰国生として受けます。それで考えていたのがICUの大学の進学についてです。学校のパンフレットなどを見ていると、たくさんの学生が有名私立大学に進学していますが、調べてみると、たくさんの生徒が塾に通っているとわかりました。私立高校なので、学費がとても高いので、塾に行くのは親に迷惑だと思っているので、なるべく行かないようにしたいです。他に東京学芸大学附属高等学校大泉校舎と東京都立国際高等学校を受けますが、どうせ塾に通わないと大学に進学できないなら、国立や都立の方が良い感じがします。 自分次第だと思いますが、ICUで難関大学を目指すなら、塾に行かないといけないでしょうか?受験対策などはあるのですか?