• ベストアンサー

ショートスキーのブーツについて

去年からショートスキー(99cm)をしているのですが、友人から譲ってもらったショートスキー専用のブーツが壊れてしまいました。 足の甲にもあたって痛かったので自分に合う新しいのを買おうと思ってお店に見に行ったのですが、ショートスキー用というのは売ってなくて、頼りなさそうな店員さんによると普通のスキー用のもので大丈夫とのことなのですが、本当でしょうか? ネットで探してもショートスキー用というのが見つかりませんでした。専用というのは売っていないのですか?普通のスキー用でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

スキーボード(1m未満の短いスキー)別名ファンスキーブームの2000年頃、ファンスキー用のブーツが何社か発売されていました。 しかしブーム終了と共に1社2社と手を引き、今はほとんど残っていません。 10年近く前のブーツだと思うので、寿命で壊れても仕方ないです。 ファンスキーブーツで普通のスキーを操作しようとすると問題がありますが、その逆は特に問題ありません。柔らかめのブーツを選べばOKです。 スキーブーツはメーカーやモデルによって足型が異なります。 人間の足の形は千差万別です。 足型に合う物を選んでください。

その他の回答 (1)

回答No.1

普通のスキー用で問題ありません。 余裕があるのでしたらモーグル用の軽いブールで足にフィットしたものを選ぶのが良いでしょう。 モーグル用は柔らかくて軽いです。 やはりエアなど自由に足を動かすには軽いのが良いです。 足の甲に当たって痛いとかは論外です。 自分の足にフィットした軽くて柔らかいブーツを選びましょう。

関連するQ&A

  • ショートブーツのサイズの選び方

    ネットでヒールのあるショートブーツを購入したのですが、自分の足に合っているのかわかりません。 私の足は22.5cmで幅8.7cmと広く甲も少し高めだと思うのですが、23.5cm、幅8.6cmのブーツを購入したら少し大きく感じました。 試しにタイツと靴下を合わせることを想定して厚さの少し違う靴下を2枚重ね履いてみたらまあまあ合っているような感じになりました。 でも歩いてみるとヒールが高いので前に少し滑る、多少かかとが浮くような感覚と幅が緩い感覚がありました。 ブーツは大きめがいいと聞いたことがありますが、大きすぎるでしょうか? ワンサイズ落として23cmの8.4cmにしようかなとも思ってます。 靴を選ぶ時はいつもサイズ感で迷ってしまうので選び方を教えていただきたいです。

  • 子供のスキーブーツ

    ジュニア用のスキーブーツ選びですが、 フロント3バックルタイプで足の甲が1本、すねが2本と 足の甲が2本、すねが1本ではどちらが良いのでしょうか。 現在、4歳で身長95cmです。

  • ブーツを買いに行こうと思っていますが…

    店頭で見て、気に入ったブーツがあったので今買おうかどうか悩んでいます…。 というのも、私はとても足が太く、ふくらはぎなんて40cmは悠に越えてます。 今までロングブーツは、大きいサイズ専用?の通販で購入してました。 店頭ではショートブーツしか購入したことがありません。 その店で見たブーツというのは、大分ゆったりしていて物凄くラクに履けそうな感じです… 店員さんに「サイズ仰っていただければ~」とか言われましたが 多分大丈夫だけど、大きいの出してもらっても入らなかったら…という変な恐怖感に襲われ、帰ってきてしまいました;; 実際履いてみて、もし入らなかったらどう言えばいいんでしょうか。 「足が太いので…」とか言ったら、店員さんを困らせるような気がしてなりません。 ものすごくつまらないのですが、それでかなり躊躇しています。 ブーツってどうやって選べばいいのでしょうか…。

  • スキーブーツの選び方について

    スキーについて全くの初心者で、今スキーブーツをどれにしようか悩み中です。 オークション等で安く買いたいと思ってるんですが、どうやら、表示されているサイズ(28cmなど)とは実際の足のサイズは違うとのでは?と疑問がわいてきましたので質問させていただきました。 ブーツに実際に表示されているサイズは、実際の足のサイズ(普通の靴のサイズ)と同じものとして認識してはいけないのでしょうか? それとも、実際にスキーショップへ行き、ブーツのサイズを確かめなくてはわからないのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ふくらはぎが太い人のスキーブーツ

    スキーは好きなのですが、ふくらはぎが太くいのでブーツがぶつかってしまい、痛くてたまりません。 レンタル店で貸してくれる(かかとから履く)スキーブーツなら、ふくらはぎにぶつからないので、履けます。また、大人なのですが、足は25cmなので、子供用のスキーブーツも入ります。 初心者なので、ゆっくりと滑るくらいなので、この「レンタル専用のブーツ」か、「子供用ブーツ」に替えたいのですが、それらについておしえてください。おねがいします。 (1)レンタル専用のスキーブーツ(かかとから履く、高さが低いブーツ)を買いたいのですが、どこへ注文したら買えるのでしょうか? (2)子供用のスキーブーツは大人用のビンディングにはまりません。何か工夫したら、入るでしょうか? 体重80kgだと、子供用のブーツ、ビンディングでは危険でしょうか? (3)インナーブーツをオーダーメイドできると聞きましたが、自分で(自宅で)作ることはできるでしょか?

  • スキーとスノボのブーツについて

    今期のウィンタースポーツはスノボに挑戦しようかなと考えています。 私は去年までショートスキーをしていたのでスノボ用品がありません。 そこで質問です。 スノボとショートスキーで同時に使えるブーツはありますか? 無いような気がするのですが・・・ スノボは初体験なので一度試して終わりになるかもしれず新品を購入するのはどうかと思いまして スキー用のブーツは買い換えようかなと考えていたので、共通に使用出来るタイプがあれば1足ですむかなと・・・ レンタルは抵抗があるので馬鹿な質問かもしれませんが教えて下さい。

  • スキーのソフトブーツって...

    私は10年ほどスキー暦があり、去年からショートスキーをしています。 今年、ブーツを新調しようと思っているのですが、ソフトブーツってどうなんでしょう?普通のスキーブーツと比べて歩きやすそうとは思うのですが、滑りの面ではいかがなものですか? ちなみに私のスキーの腕前は10年という割りに、大したことはありません。^^;  今、30代前半で、めっきり脚力に衰えを感じているので、楽なブーツがあるのならと思い質問させてもらいました。 ソフトブーツ経験者の方、詳しい方、教えて下さい。

  • スキーのソフトブーツについて

    今年ブーツを新調しようと思ってますが、スキーのソフトブーツにしようかと思ってます。 (スキーボード専用ではなく、普通のスキーに使えるやつです) 色々な人に聞くと「ソフトブーツは初心者向けだから、中級者以上だと足元が不安定になる」と言われました。 私はカービングを楽しむため硬くしまった急な斜面をガンガン滑るのが好きなんですが、こんな私には合わないのでしょうか? 一応候補に挙がってるのはサロモンのバース5.0です。 http://www.salomon.co.jp/ski/product/verse.html 足の甲の部分を紐で縛り上げて、足首とスネ部分はバックル(2バックル)がついてます。 個人的には足首とスネの部分にバックルがついてればしっかり固定できると思うのですがどうでしょうか? 今はノルディカの普通の4バックルのブーツですが、休憩時間や駐車場からゲレンデまで歩くのが大変なのでソフトブーツを検討してます。(あと軽いほうが楽だし)

  • ショートスキーの長さとブーツ選びについて

    こんにちは。ショートスキーを始めたいのですが、ネットで検索すると板の長さやブーツの種類に、いろいろあることを知りました。ご質問したいのは、(1)ソフトブーツなるもの(スノボ用に近く、板に装着して実際に滑る際にはハードシェルカバーのようなものを取り付けるようになっている)と、(2)板の長さです。 (1)従来のスキー用ハードブーツに比べ、歩行時とか快適そうなんで欲しいんですが、実際にすべるときは安定性、操作性、安全性等どうなんでしょうか?問題ないのでしょうか? (2)板の長さは、約99センチの商品が多いように思いますが、身長に関係なくこのぐらいがいいのでしょうか?(私の身長は175センチです。) ・・・ちなみに、ショートスキーを始めたい理由は、別に派手なエアをしたいわけではなく、持ち運びが楽な点(車内に積めそう)です。ブーツも、快適性を重視したいからです。別に競技をやっているわけでもないので、楽に持ち運べ、歩行も楽で、安全に楽しくすべれればいいというスタンスです。また、他にもこのような考え方にふさわしいと思われる板、ブーツ等お勧めがあったらぜひ教えていただきたいと思います。実際にやっている方、使用感等お聞かせいただければ幸いです。

  • すごい短いショートスキー

    100cmくらいのショートスキーはよく見ますが、それよりもはるかに短いショートスキーをスキー場で見ました ですが近くのスポーツショップで聞いても取り扱っていないとの事でした どうしてもほしいのでネットで買おうと思いましたが、うまく売っているサイトが見つけられませんでした もし入手の仕方がわかる方は教えてください

専門家に質問してみよう