• 締切済み

金縛りと幻聴 『17,18,19,20』と聞こえ

noname#155088の回答

noname#155088
noname#155088
回答No.3

私が初めての出産をして、数日の事です。 産まれたばかりの娘と一緒に、布団で休んで居ると、 階下から、誰かが上がってくるような足音で目覚めました。 でも、目が開けられないし、金縛りになっていました。 階下から上がって来た誰かは、「家族の誰か」では無いように感じました。 しかも、見る事も出来ないのに、這い上がって来る様子を感じたのです。 私の布団の足元まで、やって来て、 下から潜って来た感触がありました。 そして、娘の左足首を片方の手でつかみ、 もう片方の手で、左足の付け根を、触っている感じがしました。 私は、娘の左足が、もぎ取られてしまうのではないか?という恐怖を 覚えました。 そして、「ヤメテ!」と叫んでヤット体を起こしました。 近くに寝ていた私の母の話によると、 私は、ウンウンうなされていたようですが、実際には「ヤメテ」と 声が出なかったそうです。 置き上がると、娘はスヤスヤ眠っているし、何事も無かった雰囲気でした。 でも、私は、とても心配になってしまい、 「つのだじろう」さんの著書の巻末にのっていた住所に、 手紙を書いてしまいました。 恐怖体験談も募集していましたので、、、、。 すると、本に私のこの話が例として出され、 娘さんの左足を心配している、先祖の霊が、伝えに来たのでしょう・・・ というような内容の答えが、書いてありました。 私は心配になり、近くの整形外科で、娘を診察してもらいました。 娘は、脱臼でした。(治療して、今は、何事もなく健康です) この金縛りの時、私は、話声は聞こえませんでしたが、 息遣いと、咳払いを聞いたように思います。 私は、霊感とは無縁の体質です。 金縛りにも、今までで2~3回しか、遭った事がありません。 つのだじろう さんの お返事の中に書いてあったのですが、 霊的な金縛りに遭って、恐怖を感じない時は、 大抵、身内や知人や先祖など、危害を加えるような霊では無いんだそうです。 でも、、、やっぱり、気持ち悪いですよね。。。。。。

関連するQ&A

  • 金縛りと幻聴

    金縛りに悩んでいます。 週に2、3度あります。症状としてはベットについて寝ようとしたところ、 急に意識が飛びそうになり、そのまま金縛りです。 体が動かず、人の気配(すごい気配)を感じるか、人をみます。 慣れているので、恐怖は感じませんが一度起こるとその夜は何度も起きてしまい、 なかなか寝ることができません。 幻聴のほうは、表現するのは難しいのですが、さまざまな音の塊が虫のようになって 後頭部をはいずりまわる感じや、耳のすぐ横をかすめる感じです。 昨日の夜は赤ちゃんの泣き声でした。幻聴がある夜は、朝方まで眠ることができません。 睡眠がとれず、疲れがたまる一方です....。 仕事柄、寝る時間が不定期になりがちなのが原因だとは思うのですが、そこはなかなか改善できないです。 同じような経験された方いないでしょうか?よい解決法があれば教えてほしいです。

  • 金縛りが怖いです。

    金縛りによくあいます。高校1年生の女子です。 普通の人がなる金縛りというのは、霊?が見えるとよく聞きますが、私は霊は見えたことはありません。 まず、布団に入ってすぐに激しい睡魔が来ますが、直後に「金縛りが来る」と感じます。絶対に分かります。 声は出せなく、顔も体も動きません。何度起き上がろうとしても、全く動きません。息苦しく、なぜかいつも口があきます。意識はしてないのに口をあけているので、金縛りが解けたあとはいつも口の中がカラカラになります。 金縛りは大体いつも20分ほどです。また、表しにくいですが、目は見えてるけど意識が朦朧としてるというか、変な音?といっても違いますが、すごく変な感じになります。 昨日は初めて悪夢を伴う金縛りにあいました。先生に殺される夢です。30分ほどで、いままでの金縛りの中で一番怖かったです。 「金縛りにあう」って分かった瞬間起き上がろうと、逃れようとするけれど絶対に出来ません。恐ろしいほどの睡魔が来るからです。 金縛りにあう日は、大体「すごく疲れていて、その2.3日の睡眠時間が短かったとき」です。睡眠時間は4.5時間くらいです。 本当に苦しいです。はやく寝たいのに、耐えきれません。どうすればいいでしょうか。なんで口があくのでしょうか。 逃れる方法は、ありますか?(金縛りにあうってわかったときに) 教えてください。お願いします。

  • 金縛り、疲れ?霊?

    私は小学校4年のころからよく金縛りにあいます。小4の時はほとんど毎日、夜、何度も何度もあいました。小5の時からは、1週間に2度くらいあっていて、それから何年もそのペースで金縛りにあいました。そして、今、大学2年になるのですが、今になっても、1週間に1回はあいます。 私の場合あっているときに、必ず背中に(仰向けだとしょっちゅうあうので、いつもうつ伏せで寝ています)、ずしっと人が乗っているんです(怖)。 体の両脇を指の形をしたもの、つまり霊の指?で、つかまれているんです。 また、最初は足のほうだけつかまれていて、それがだんだん上のほうにくるということもよくあります。あと、その金縛りの時に、耳元で幻聴のような声(なんていわれたかは怖くてかけないです・・・)を聴いたこともあります。 これって、やっぱり疲れているんでしょうか?そうだと信じて今まで金縛りを乗り越えてきたんですけど、最近、今私が住んでいる一軒家を建てる前に立っていた私の祖父がかつて経営していた学生寮で、実は首吊りがあった、ということを知りもしや・・・と思ってしまいました。毎日のように金縛りにあって寝ていた場所はちょうどその場所だったんです。寝る場所を変えてから金縛りにあう量が減ったのですが、一体私はどうすればいいのでしょうか。疲れているだけだといいのですが・・・。また、自分の家の霊とか、そういうようなことを、霊能者に透視とかしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 金縛りがひどい

    私は寝るときよく金縛りにあいます。 うわー金縛りくるなー という感覚のあと 金縛りになります 動けないし 苦しいし疲れます(;_;) 目は開け閉めできます あと金縛りになるとき よく声や音が聞こえます 紙がめくれる音や (周りに紙がないのに) 男の人の声や女の人の声 などなど 幻聴があります 霊感が強い 疲れてるから 頭が起きてるのに 体が先に眠ってしまった など多くの説があるけど どれが本当なんでしょう? 本当に辛いので 誰か何か分かるなら 教えてください(;_;)

  • 金縛り

    先ほど色んな場所で金縛りについて調べてたのですが、 今19歳で、 12歳頃から金縛りがあってます。 金縛りにあうペースは月1だったり 半年に1かいと様々なのですが、 14歳頃から金縛りが急激にキックなり 耳ではテープの巻き戻し頭や体が潰されそうになるほどで息が苦しくなってしまいます 目も開いているような状態でいつも誰かに助けを求めてもがく感じです。 特に霊なども見ません。 特に 気にしなければ 直っていくのでしょうか?

  • 突然襲ってくる金縛りなどに困っています

    初めまして。突然なのですが、昨日寝ようとウトウトしていたらいきなり金縛りにあい、全く動かず、体が固定されているようになり、目も意識が薄い中まっすぐにしか見られず、さらには携帯電話のようなものが見えて青く点滅し始めるような幻覚や、Siri?女の人?が何か言っていたり携帯の音のようなチャララランといった音楽が何度も流れて来るような幻聴も聞こえてきました。 怖くて動こう!と思って布団を掴もうとするのですがようやく手が動いてもスローモーションのようにゆっくりしか動かず、もう一度寝ようとしたらまた同じ幻覚や幻聴が聞こえ、それが5~10分ずっと繰り返され全く眠れなくなりました。寝ようとするたびに金縛りが来ます。 また、これは金縛りとは違い、よくあるのですが、寝ている時いきなり心臓がドキドキっ!として起きてしまうことがあります。 後ろから誰かに「ワッ!」と脅かされたような感覚で、それも寝ようとするたびになってしまいます 金縛りにはこの1週間ほど不安なことが続き、歩いていても部屋にいてもいきなり涙が出たりしてしまい、精神的なこととも関係しているのかな?と思ったりしています。 また金縛りになったらどうしたらいいですか? 調べたら目をグルグルと動かすと書いていますが、一点しか見られなくなってしまいます( ; ; ) また、心臓の驚かされたような感覚は一体なんなのでしょうか?私は今大学生なのですが、高校生の時から心臓の件は頻繁に起こるので気になります。 よろしくお願いします!

  • 寝るときに耳鳴りや金縛りになります

    最近、寝る前に金縛りになります。家族に相談し、母が寝るとき部屋を交換してもらいました。夜、リビングでTVを観てると、先に私の部屋で就寝していた母が「○の部屋はうるさくて寝れない。いつもこんなにうるさいの?」っと意味のわからない事を言いながら、母は母の部屋に戻り眠ってしまいました。私の部屋がうるさい?私は身に覚えがなかったのですが、仕方なく自分の部屋で眠りました。うとうとしてくると、遠くから声がボソボソ聞こえだしました。気にせずいると、声はだんだん大きくなり声の人数も増えてきました。男と女、子供、特に女の高い笑い声がうるさく耳元で聞こえます。思いきって、ガバッと起き上がり部屋の電気をつけて、部屋を見渡しましたが目を開けたとたん声は聞こえなくなるのです。隣の部屋の兄に変な声が聞こえなかったか聞きましたが、やはり聞こえてなく、母と同じ事を言うと笑われました。部屋に戻り眠ろうとすると、やはり声が聞こえました。目を開けると聞こえない、何度か繰り返し声だけだし、怖くないし、むしろ対抗意識が芽生えそのまま自分の部屋で寝ました。朝、母に昨日の話をすると、母は何にも話したくないと言われました。ちなみに、母は幽霊を信じており、自称霊感があります。私は、幽霊半信半疑で、霊など見たことありません。金縛りも、霊のせいなどではなく、私の体が疲労でそうなってると思ってましたし、声も私だけに聞こえたなら、精神的に疲れてたんだなっと終わらせます。しかし、母も私の部屋で声を聞いたのです。部屋は昔から私が使ってます。今までこんな体験は一度もありません。金縛りも体が動かなくなるだけで、何も起こりません。害は特にないのですが、原因がとても気になります。どなたか似たような体験、または原因が分かる方教えて下さい。霊現象なら何がしたいのか分かる方教えて下さい。

  • バリエーション豊かな、強烈な金縛り(オカルトではありません)

    いつもお世話になっております。よろしくお願いします。 明け方に多いのですが、体は寝ているが意識は起きている状態=いわゆる金縛りがひんぱんに起きます。 その症状も様々です。この間は、「ギリリーッッ」という大音響の金属音の幻聴とともに、全身に痛みが走るというもので、痛むたびにのけぞる(体は寝ているのでそう思っているだけかも)というものでした。また、誰かの手で、胸をギューッッと押され、自分の体がベッドに沈まされるというものもよくあります。また、誰かが手を握って話しかけてくるというものもあります(これも脳内のなせるわざだと思うので別に怖くはないのですが)。そして、だいたい幻聴が伴い、バタバタッと誰かが走り去る音などがよくあります。 目はいつでもあけられますし、開けるとウソのようになくなります。なので、金縛りが来ると、しばらくは、今度はどんなのか、しばらく観察したりします(夢とは違うので、金縛り中の出来事、感覚、痛み、音などは、起きている時とまったく同じで、また目覚めたあともハッキリ覚えています)。 これは、いったい何が原因なのでしょうか。同じような経験をされた方、もしくは「こうしたら少なくなった」というような方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

  • 霊(第六感)的にみての金縛りの感覚

    霊(第六感)的にみての金縛りの感覚 寝ていると何回か金縛りになってしまうのですが、2回ほどいつもと違う感じの金縛りにあいました。 耳鳴りがして体が動かなくなるのはいつもの金縛りと同じなのですが、頭の方から何かを吸い取られているような感覚に襲われます。 一体何なのでしょうか。 金縛り自体は体は寝ているけれど頭が起きている状態に起きていることは分かっています。 霊的(第六感)で見てみて何を意味しているのか気になってしまうのです。

  • 金縛りのときに感じることは、現実?

    金縛りに時々あいます。 金縛りは、脳は起きているが体が眠っているため起こる現象だというのは、理解しているので、単純に体が動かない、耳鳴りがする、ぐらいであれば気にならないし、すぐに元に戻ります。 ですが、最近、昼間に寝ているときに起こる金縛りでは、人の気配、影のようなものを感じ、少し気味が悪いです。 黒っぽい人のようなものが、寝ている私の右側から左側へ移動したり、(まるで手と手をこすり合わせているようで、カサカサとした音が、一緒に移動することもありました。) 声のようなものも聞こえたりします。 一度ラジオをつけっぱなしで寝ていたら、ラジオの音も鮮明に聞こえている上で、そんな音が聞こえたので、耳がおかしいわけではないと思います。  声を出そう、手で振り払おうと動かそうとし、自分では動かしているように思えましたが、動いていませんでした。 もちろんそのうち、フッととけて、金縛りとともに全てがなくなります。一体夢だったのか、金縛り状態特有の現象なのか、霊の存在!? と少し気持ち悪いです。  こういう気配を感じるような現象は、金縛りの状態において起こりうることなのでしょうか。 科学的なお答えがもらえると安心します。