• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の子の名づけについて)

男児の名づけに悩む方へ

amy463の回答

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.6

パッと思いついたのが、「優輝(ゆうき)」「優喜(ゆうき)」君。 ありふれた、名前ですがf^_^; あとは、「健真(けんしん)」君 ちょっと、強さが出過ぎてるかなf^_^; 「光誠」「光聖」「幸聖」(こうせい)君。 「幸喜」「幸輝」「光輝」君。 ん~、名付けは難しいですねf^_^; 良い名前が見つかると、良いですね!

wakana-papa
質問者

お礼

素晴らしいお名前をありがとうございます。 どれも良い漢字で素敵なお名前ですね。 とっても参考になります。 あまり奇をてらった名前をつけるよりも、呼びやすいお名前が良いですね。

関連するQ&A

  • 男の子の名づけで アドバイスお願いします。

    12月に男の子を出産予定で 名前を考えているところです。 なかなかよい漢字がなく 悩んでおります。 読みは 「うみ」君で決めています。 名前には 「海」の一字では画数がよくなかったので 「○海」 もしくは 「海○」で うみ君で探しているのですが なかなか字がみつかりません。 上の子ふたりに 「結」という字をいれているので 「結海」と書いて 「うみ」と読むのはどうでしょうか? 他には 海心・羽海・広海などです。 当て字でもかまいません。 アドバイスいただけると助かります。

  • 男の子の名付け~読みが難しい字だけど…~

    来年5月に出産を控えている26歳初産婦です。 先日胎児が男の子らしいとわかり、気が早いのですが名付けについて考えております。 つけたい字として、私達夫婦の名に少し関係のある智慧(ちえ)の「慧」が頭にありまして、 読みを調べたところケイ・さとし・あきらなどがあると分かりました。 「慧志」と書いて「さとし」もしくは「けいし」と読ませたいのですが、 親さえ当初読みを知らなかったような漢字を付けてしまっては子供がいずれ困るのだろうか、 などと悩んでしまっております。 当て字ではなくても一般にあまり目にしない読みをつけると困るでしょうか。 体験など聞かせて頂ければ助かります。

  • 当て字をつける親と教師の対応について

    先日、とある掲示板でこんな書きこみを見ました。 >名前3文字のうち、2文字は1年生で習う漢字で、残りの1文字は2年生だから、  漢字一覧を眺めながら早く習いたいと子供が心待ちにしていた。  その漢字を習って大喜びした翌日、  「あなたの漢字は正しい読み方じゃないので、平仮名で書きなさい」  と担任に言われたと、帰るなり号泣した。  確かに当て字だけど、そんな言い方はない、と参観日の後に担任に直接聞いたら  「考えてみます」と。  次の日に先生が子供に言った言葉は  「漢字で書きたかったら書いていいけど、そんな読みはないんだから、  それでも書きたいのはワガママだ」と。  そこまでたいした当て字でもないのに、なんでそこまで言われなきゃいけないんだ。  心を「ここ」、海を「み」となど、読み方を一文字省略してるだけの名前だが、  そのような当て字名の子はみんな書かせもらえないそう。  習ってない漢字が名前に入る子は、全て平仮名。  子供には「それはワガママじゃないから、自信もって書きなさい」と言った。 この書き込みに対して「先生ひどい」「他に言い方あるよね」・・・などなど同調する意見ばかりでしたが、私は言い方は悪かったとしても先生も気の毒だなあ・・と感じました。 正しくない読みを認めたら子供たちの国語力に支障を来たすから、徹底して書かせないようにしているのかと思うのですが。 現にその子だけじゃなく当て字名の子全員書かせてないそうですし。 例えば海=まりんちゃん、がクラスにいて、海の読みでまりんってあるんだ~などと勘違いされたらだめですもんね。 掲示板の中で先生が「これは名乗り読みなのよ」と指導すればいい、というような書きこみもありましたが、そんなのは先生の仕事ではなく、つけた親が責任持って本人に教えておくべきかと。 「○○ちゃんの漢字は名前にだけ使っていい読みだから、テストでこの漢字が出てもこの読みは書いちゃだめだよ」 とでも言い聞かせておくべきでは・・・。 この方は家の子供の当て字なんて大したことない!と憤っていらっしゃいますが、 その子が大人になって上司に「何だこの名前は、読めんな」 などと言われた時にも親が出て行って「そんな言い方ないでしょ!」と乗り込んでいくつもりなのか。 子供は確かにかわいそうでしたが、この親が子供にすべきことは当て字の名前の説明と、先生のフォロー(先生は正しい読みを教えるためにしたんだね、みたいな感じで)だったのではないですかね? そして自分の名前が嫌いにならないように、当て字だけどお母さんたちが一生懸命考えたんだよ、でも周りの人には読むの難しいから聞かれたら教えてあげようね、と説明しておくべきかなと。 読めない名前をつけておいて先生意地悪だね、ひどいね、では子供も自己中心的な性格に育ってしまうのではないかと思うのですが‥。 この問題に対して明確な答えはないと思いますが、みなさんはどう感じますか? どんな意見でもいいのでお聞かせください。

  • 男の子の名付けについて

    約1ヶ月後に男児(第一子)を出産予定の者です。 こちらのサイトや他の命名HPなどを参考に、色々と名前の候補を考えているのですが、なかなか良いものを思いつかず困っております。 そこで皆様のお知恵を拝借したくこちらに質問させていただくことにしました。 ・姓名判断や画数は参考程度であまり気にしない ・呼びやすく、苗字との響きが良い名前 ・他で見かけない読みや漢字の名前 ・中性的で色っぽい?名前 といった点を重視しながら夫とあれこれ考えたのですが今のところ「響(きょう)」という名前しか思いついていません。苗字は「泉(いずみ)」です。 夫は「純(じゅん)」という名前で、小さい頃から誰からも「純ちゃん」と名前で呼ばれて「いい名前だね」「呼びやすい」などと言われていたそうなので、そういう漢字一文字の名前がいいかなとも思ったのですが、一文字・二文字などにこだわらず皆様の色々なご意見を頂けたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 双子の女の子の古風な名前大募集!!

    双子を授かり、どちらとも女の子であることが判明しました。 ミックスの子なので、イングリッシュ名、日本名どちらとも付けることにしました。 日本名は最近よくある当て字的な国籍不明な名前ではなく、古風で日本的な美しい響きの名前を付けたいと思います。できれば漢字にもちゃんと意味のあるものにしたいと思います。 尚、少し長めの西洋の苗字になるので名前は3文字以内で考えています。 また、二人とも関連づけて似た読みで付けるか、(綾乃、雪乃など)もしくは読みは似てないけれど、漢字で関連づけて付けるか(椿、桜など)も迷っています。 みなさんのお知恵、かしてください!よろしくお願いします!

  • 子供の名付けについて(男の子)

    来年2月に出産予定の子供の名前をいろいろと考えています。 まだ性別ははっきりわかりませんが生まれてくる子が男の子だった場合は夫である自分が名づけを担当することにしました。 名付けるにあたって以下の項目で考えています。 1)男らしい響き  (読みは3文字で漢字は2文字が理想) 2)読みやすい漢字  (当て字は使わず、読みやすい漢字) 3)画数を11画、13画、15画  (姓名判断でよかったので、ちなみに私は13画です。) 上記の項目から考えて、自分の中で絞った結果2つになりました。 1、武志(たけし)15画 2、勇斗(ゆうと)13画 1、の名前はは自分の考えた名前ですが家族の反応はいまいちでした。 2、の名前は自分の親の提案で、奥さんとお義母さんは気に入っているようです。 最終決定権は自分にあるのですが まだ4ヶ月近く期間があるので迷っています。 1と2のどちらがいいと思いますか? また1,2以外でよい名前があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 名づけ 男の子 ときやと読みますか?

    臨月に入ったところですが、子供の名前が確定していません。 生まれてくる子は100パーセント男の子とわかってます。 今のところ旦那と相談して「ときや」君にしようか。と思っていますが 漢字がなかなか決まりません。 候補が以下になります。 ・刻矢 ・時弥 ・瞬矢 ・翔希矢 ・都希也 ・十輝夜 両親からはすぐに読めない漢字と当て字はあまり良くない。と言われてしまい悩んでいます。上記はすべて苗字との字画をもとに考えました。 もし他にも「ときや」と読める漢字で良さそうな名前があれば教えてください。

  • 名前 当て字

    子供の名付けで悩んでいます。 気に入った漢字がみつからなくて、候補の漢字に当て字が上がっています。 考えてる名前の意味には近い字なのですが、無理して読む感じです。 最近はすんなり読めない名前は多いと思うのですが、いちいち読みを聞かれるのも子供からすればめんどくさいかな?と思ったり、、、今時考えすぎかなと思ったり、、、 当て字についてどう思いますか?

  • 男の子の名前で「5画+8画」

    現在、男の子の名前を考え中なのですが、一つでも多くの候補を作った中から選び出したいと考えています。 そこで、5画・8画の順で、素敵な漢字2文字の名前をご存知、またはイメージが浮かぶ方がいらっしゃいましたら、ぜひ、その名前をお教え頂けないでしょうか。 由季(よしき)、功典(こうすけ)といった感じです。 ただ、DQNやキラキラといった、本来の読みと掛け離れたものは避けたいと思っています。 どうか、皆様のお知恵を拝借させていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【名付け】まっすぐな男の子

    現在臨月で男の子の名前を考えていますが、主人となかなか意見が合わず難航しています。 みなさんの知恵を貸してください!! 「まっすぐ信念を持った人間になってほしい」と思っているので、そのイメージに沿って名前を考えています。 無理な当て字やかわった読み(例えば「りおん」とか)でないほうがいいのですが、スタンダードな読み方でなくてもその文字に昔からある読み方ならOKです(「慎」でまこととか)。 でも・・・ありきたりすぎる漢字と読みの組み合わせ(健(たけし)とか)でないほうがいいです。 のぶゆき、ひろあきなど4文字の名前はピンときません。 (個人的には○一郎とか漢字三文字もありなのですが、主人はNGのようです) 今のところ、ボツになった名前は以下の通りです 「そう」「れん」「りく」「たけし」(こう読む兄弟・親戚・友人がいるので) 秦・泰・湊(上の子が「奏」一文字なのでかぶる) 直(なお)(地味すぎ) 樟・椋(苗字が○木なので) 大で始まる名前(苗字とのバランス) 樹(いつき・たつき)など「○○き」という名前(苗字が○木なので) 貫(かん)(主人が響きが嫌とのこと) 「○○ご」(ゆうご・けんごなど)(なんとなく響きがイマイチ) わがままな条件で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。