• ベストアンサー

日本人のマナー

http://news.livedoor.com/article/detail/6263584/ 此の記事、貴方の御考え、御意見は如何(いかん)?

noname#207589
noname#207589

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

   酒色入門 ~ 笑う客 vs 笑われる客 ~    いまや死語となりましたが、小料理屋の女将などをからかって、気に 入った猪口などを袂(たもと)に入れる行為を“笑う”と云います。  持ちかえって晩酌に用いると、女将と女房ともども裏切った気分です。    料亭の箸袋や、レストランのメニューや、ワインのコルク栓などを、 記念に持ちかえるのは、店にとっても名誉なことなので歓迎されます。   ── 胃袋と心をゆだねるのが、極上のひとときなのです(略)その夜 の戦利品として、呑みのこしの瓶や、コルク栓を持ちかえりましょう。  ついでに、功績のあったソムリエの署名入りメニューとともに。 http://q.hatena.ne.jp/1133276565#a449585 幻のレストラン    食の古典派 ~ 英は貧しく、独は質実、仏だけが贅沢 ~ http://q.hatena.ne.jp/1279505357#a1027551    さるレストランで、あまりにしばしば灰皿が盗まれるので、経営者が 一計を案じ、裏に、つぎのように捺染したそうです(出典未詳の実話)。  “This ashtray was stolen from our restaurant”    よその家に招かれて、運ばれた手料理を撮影するのは無作法ですね。  ついでに、雑談中の会話も、すっかり録音しているかもしれません。  こういう人は帰りがけに、脱ぎすてられた靴など撮影するのでしょう。    わたしは、元カメラマンでしたが、いちいち了解を得てから撮ったり しません。世間話をしながら、カメラを取りだして、いじっていれば、 たいがい相手は協力してくれます。もちろん心を許した場合にかぎり。  

noname#207589
質問者

お礼

好い御話し、有り難う御座居ましたっ!! 風流に往きたいですぅ。

その他の回答 (4)

noname#159516
noname#159516
回答No.5

日本人だけではありません。飛行機内やレストランで結構見ました。 先日私の家でビスケットを食べながら撮った人は、口にする物を全部撮るように言われたと言ってましたから、食事の見直しをしている最中かも知れません。 周りが、えっと引くのは高級レストランだけで、海外旅行の食事を撮りたい外国人は多いようですよ。

noname#207589
質問者

お礼

度々の御回答、有り難う御座居ます。 今回は御免なさい!!

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.4

文化の違いでしかありません。 「おまえの国ではそうかもしれないが、ここは日本だ。おまえの国でそれをやったら注意してやれ。」です。 店主がダメだとしていなのならば、他の客に直接的な迷惑をかけない限りかまわないとも思います。 数年前に外国メディアに取り上げられた風景で、空港で外国の俳優を撮影する姿が「光景」として紹介されました。ほとんどの人が携帯電話を片手に手をあげて撮影しているんですね。 連中にとっては、考えてもいなかった信じられない光景だったに違いありません。

noname#207589
質問者

お礼

有難う御座居ました、もう一と押し聞きたかったですね、次を期待致します!!

noname#181117
noname#181117
回答No.2

okwavekoさんはお幾つ? 私は50代です。 眼鏡をかけて、いつもカメラを持っている・・これが子どもの頃、アメリカ人が日本人に持っているイメージでした。 観光地、何処へ行っても、いつも写真を撮ってばかり。 わざわざやって来て、自分の目で景色をゆっくり眺めるのは、後回し。 その場を楽しもうとする人たちの中でも、周囲を気にせずシャッターを押す日本人って、海外では異常に見えていたようです。 遠慮のなさを迷惑がられて、おなじ日本人も不愉快に思うようになって、マナー意識が変わって行ったと思ってました。 日本人=カメラ、というイメージも、もうなくなっていたものとばかり。 レストランって、目で見て味わって話して、食べるだけでなくて、会話も空気も楽しむところ。 ヨーロッパやアメリカ人なら不愉快なのが当然。 そんなことは、昔から知っていたはずなのに。 忘れちゃったのかな? この記事に、何だか笑ってしまいました。

noname#207589
質問者

お礼

御免なさい、ANo.3さんに浮気致します、次も又宜敷く御願い致します!!

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

カメラ付き携帯の普及そのものが日本でしか見られないほど広がっていることを考えれば、そこから派生する行為について欧米のマナーでどうこういうこと自体がナンセンスですね。 蕎麦という食べ物がなければ、音を立てて啜る行為自体が生じないというのと同じことでコレは既に日本独特の文化と言えると考えます。 私自身は撮る前に一応、店の方に許可を得るようにしていますが、これは最低限守るべきラインとして残して欲しいところですね。 それと、誰もがそうしているように蕎麦屋では音を立てて啜るが、洋食のレストランでは啜らないようにする位の使い分け、つまり音楽とワインも楽しめるような店や静かな雰囲気も売り物といった店では無粋なデジタル音を響かせることないようにする気遣いは必要だと思います。 こういう話になるとよく「日本の」という広い括りにしてしまい、ファーストフードもフランス料理店もごちゃ混ぜで結論だそうとすることが多いので私は気をつけたいと思います。 (URLの記事にその傾向があり、私も書き出しは同じ流れになってます。(恥;))

noname#207589
質問者

お礼

最も御尤もな御意見、次は必ず!!御約束致します、Mr.Crabさん!!

関連するQ&A