• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの自社情報基盤として下記を考えてます)

自社情報基盤の最適化に向けた考え方

riveron77の回答

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.1

社内SEという仕事をしています。前職は質問者様のおっしゃる"システム屋"です(笑) 直接の回答にならないと思うのですが(汗) 質問文の各項目で、なのですが、リプレースと費用圧縮のみが目的のように感じられます。 継続的な調達や利用が可能か?そういった不安は至極ごもっとも。しかしながら現場(実際に使う一般的な社員)にも利益が生じるリプレースにしないと、皆さんはなかなか協力してくれません。なので、費用等の他になにかメリットも付加したリプレースにしないと。 例えばグループウェア。 >バージョンが古くWebでの運用が >メールくらいしかできない >サーバーの管理が煩わしい >(容量の問題やハードの老朽化) >メール、スケジュール、掲示板くらいしか >使用できていないので >Notesのバージョンを上げるのは >高価でメリットは無いように思う 費用対効果が無いというのは十二分に伝わってきます。Google~に変えたいのもその辺りが狙いですよね。しかしながらGoogle~にしたことで何かプラスなこと、こんな機能が追加されることになるからこう便利になるんだ、といったものがあった方が一般社員の方も"じゃあ協力するか"と重い腰を上げてくれるんだと思うんです。 また↑この辺りは他の回答者様にとって、質問の方向性をより具体的に感じるポイントにもなる気がします。より具体的な回答を得るためにも、狙っているメリットをより鮮明にされた方が良回答を得られる気がします。 偉そうな回答で申し訳ありませんが、 これにて失礼します。

ghfdg5248
質問者

お礼

>また↑この辺りは他の回答者様にとって、質問の方向性をより具体的に感じる >ポイントにもなる気がします。 >より具体的な回答を得るためにも、狙っているメリットをより鮮明にされた方が >良回答を得られる気がします。 ご指摘ありがとうございます。 狙っているメリットは業務効率向上は間違いないのですが・・・ 抽象的ですみません。 クラウド環境に関して想定できるような経験や知識が不足してまして。 リアル性、スピード感、一元化、情報共有でメリットがありそうなイメージはあり そちら側への移行は今後の方向性として正しいと思うのですが・・・ (個人的にはこれだけでも価値あると思ってますが効果の表現が上手くできずにいます) 定量的効果が金額で算出できたり、具体的課題解決の列挙をしたいところなのですが。 今後のPCの買い替えの際のOSやOfficeをどうするかも悩んでまして 方向性を定めたい思いもあります。 ご回答ありがとうございます!

ghfdg5248
質問者

補足

質問時に書き忘れてましたが windows7も32bit版と64bit版のどちらにすべきかも迷ってます。 こちらもどうせなら64bit版へ移行したいですが 影響の確認をどこまですれば良いかなどもご教示頂けるとうれしいです。

関連するQ&A

  • Open Officeにつき、下記お教えて下さい。

    Open Officeにつき、下記お教えて下さい。 http://www.ne.jp/asahi/pa/sta/openoffice.html#0-2-2 1.Open Officeの「Open Office。ORG」と「Open Office。ORG(JAVAランタイム付属) と、どのように、機能が変わるのでしょうか??また実際のインストールは、解凍ソフトが必要でしょうか??適切なFREEの解凍ソフトがあれば、御紹介下さい。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html 2.Open Officeとは、OFFICEのワードとエクセルは、URLを見ると、同じようなように、思うのですが、差異。特に劣っている所をお教え下さい。 3.また、これはメール機能はないのでしょうか??OFFICEのOUTLOOKと同様機能としては、WINDOWSメールで、対応すれば、いいのでしょうか?? 4.このソフトは、かなり有名なソフトなんでしょうか???使用上不明な点とか、あれば、その事務局とか、専用の質問受け付けの掲示板等あるのでしょうか???

  • アウトソーサとのトラブル(やや長文)

    情報システムを担当しています。営業部署とアウトソーサへの業務上のシステム環境提供におい相談を持ちかけられ困っています。似たような経験のある方のアドバイスいただければと思い、投稿させていただきました。  アウトソーサは、専用線で接続された端末で社内の基幹システムに入力代行作業を10年近く行っており、業務上連絡のやり取りは今まで、弊社で管理しているメールサーバ上のアドレスを付与して行っていました(オンライン端末なので、外部のメアドは保安上使用不可) しかし昨年より、システム環境が大幅に変更し、グループウェアへと移行しました。その関係上、メール付与にあたっては、グループウェアのアカウント登録が必要となりました。アカウントは所属部署が必要ですが、アウトソーサは、しいて言えば、管理している営業部署の一員のような存在なので、登録するとすればその営業部署の所属となります。業務をとめるわけにもゆかないため、営業部署の稟議依頼に基づき、グループウェアのアカウント登録を行いました。 ここで問題がおきました、その営業部署は、しばし部署全員宛のメールを流したりしています。なので、アウトソーサにもメールが送信されてしまいました。ここはシステム的な制御ができません。今はアカウントを停止しています。業務は旧メールサーバ(年内撤去)にアカウントを作り、再開しました。システム担当として解決案を求められていますがどのように展開してよいか悩んでいます。コメントいただければ幸いです。

  • 企業にてMS-Officeを使い続ける理由を教えて下さい。

    お世話になります。 企業のシステム担当の方に質問です。 企業及び官庁にて業務ソフトにMs-Officeを使い続けている理由を教えて下さい。 私見ですが、MS-Officeでも特定の方以外はWord、Excel、PowerPointの基礎の基礎の部分しか利用していないように思います。 それならば、OpenOfficeでも支障は無いと思いますが如何でしょうか? 馬鹿高いライセンス料を払ってまでMS-Officeを使う理由を教えて下さい。 また、OpenOffice導入を考えておられる方がいらっしゃれば、その方の意見も教えて下しさい。

  • Google Appsについて

    社内で、Google Appsを検討しています。 今までは、plalaのメールアドレスを各部署毎、共有で使用していました。 こちらの方は継続で、Google Apps(法人向け)を個人用として採用したいのですが、何か不具合とかでてくるのでしょうか?アバウトな質問ですが、詳しい方お願いします。

  • OpenOffice.orgについて

    お世話になります。 Officeが入ってないノートPCを買おうと検討しています。 でもWordやExcelは使いたいと思っています。(読み書き程度) そこでOpenOffice.orgというフリーソフトがあることを知りました。 これをインストールすれば、Officeのソフトって買う必要はないの でしょうか? OpenOffice.orgをよく知っている方いましたらお願いします。

  • OpenOfficeのテーマ

    OpenOfficeのテーマ 現在、Microsoft Office2010 評価版とOpenOfficeを使ってます。 この先、Office2010が使用出来なくなったら、いよいよOpenOffoce一筋になります。 しかし、学校ではOffice2007を使用していて、完全にそっちの操作方法に慣れてしまってます。 OpenOfficeのインターフェース?をMS Office2007又は2010風にする方法はありませんか?

  • NeoOfficeか、OpenOfficeか。

    今、Mac OS10.4(Intel)でNeoOfficeを使用しています。 WinではOpenOfficeを使用していたこともあり、MacでもOpenOfficeを検討しているのですが、実際のところ、両者を比較すると、いかがでしょうか? サイトはチェックしたのですが、実際のみなさんの声を参考にさせていただきたいと思います。 MS Office(Win)、MS Office(Mac)との互換が一番気になります。 ちなみに、 MacにはATOK for Mac(最新版)を入れています。 よろしくお願いいたします。

  • OpenOffice.org とOpenOffice.org Portableの違い

    OpenOffice.org とOpenOffice.org Portableの違いって何ですか? USBメモリーに入れて、 Officeが入っていないPCで使用したいと思っているのですが、 どちらのソフトを使用したら良いでしょうか。 ちなみに、USBメモリーは1Gです。

  • open office.org と ms office の共存

    現在 windows-XP pro (OEM) で ms-office 2002 personal を使ってます。 openoffice Writer,Calc,Impress,Draw,HTML Editer,MathEditer フルセットに該当するMS-office professionalを買うと5万円ほどするようなので、 office personal とopenoffice.org を共存させて使っても競合などは起きないでしょうか? ちなみに会社ではexcel,wordを多用しますし自宅でもそのファイルを使うのでoffice 2002 personal を購入しました。 power point は今のところ使いませんが、将来使う可能性があるので勉強しようと思います。 open office.org と MS office を共存させて使っていらっしゃる方のご意見(このスレからはずれた話題でも結構ですので)お聞かせいただければ幸いです。 以前ネスケをインストールしてにっちもさっちもいかなくなった(原因はMSの独占主義)ことがあり、いささか(共存させることは)不安です。宜しくお願いします。

  • OpenOffice.orgについて

    無料の「OpenOffice.org」を使ってみようかと考えているのですが、 当方の環境Windows Xp sp3 なのですが、 マイクロソフトのOffice2003製品はあるけども 使い勝手が馴染めないのでインストールはしてません。 よって持っていないのを前提に。 「OpenOffice.org」のものだけで動きますでしょうか? 編集と保存など。 単体で使えるのでしたらいいのですけど。 また、定期的なUpdateもあるんだろうと思いますがいかがでしょうか? すみませんが、よろしくおねがいします。   追記:このOpenOffice.orgって、SunMicrosystemのホームページから入ると 無料OpenOffice.org っていっしょにダウンロード/インストールがありますけど、同じものでしょうか?