• ベストアンサー

FX 店頭取引と取引所取引の違い

FX 店頭取引と取引所取引の違いを調べていてあるサイトを 見たのですが、このサイトの情報は間違っていませんか? 店頭取引と取引所取引が逆? http://www.fx-voice.com/start/tax/01.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確かに逆ですね。 あと情報も古いです。

関連するQ&A

  • FX節税について(店頭取引と取引所取引)

    FX節税について(店頭取引と取引所取引) 税制優遇の面からFXでは店頭取引よりも取引所取引の方が節税になると言われていますが、本当にそうなのでしょうか?店頭取引では取引手数料が無料の場合がほとんどですが、取引所取引では取引手数料が設定されておりなんだか割に合わないような気がします。。特に自分のような小さく細かく利益を稼ぐ取引スタイル(スキャルピング)の場合、月間の取引回数がとても多くなるので、毎回取引手数料を支払っていると大変な額になってしまうのですが・・・このような場合は店頭取引のほうがかえって節税になったりするのでしょうか。 ちなみに自分の売買実績を見てみると大体↓のようになっていました(月間) ・ドル円のみ ・取引回数月平均10000~15000ロット程度(1ロット=1万通貨) ・利益月平均100万円程度 ・スプレッド0.5銭 ・すべて店頭取引 このようなケースでも取引所取引の場合の方が節税になるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。どうぞよろしくお願いします。

  • FX(店頭FX取引)の税金に関する質問です。

    FX(店頭FX取引)の収益が500万円あると仮定します。(他の収入は0) この年の医療費控除に該当する医療費が60万円の場合、雑所得でも 控除の対象になりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • くりっく365(取引所取引FX)について

    FXは、くりっく365という取引所を通じた取引と、FX業者との取引である店頭取引に分けられます。後者でも、必ずしも全部ではないとはいえ、FX業者がカバー注文を出すため、FX業者と投資家の間だけで取引が完結するわけではありません。 私は店頭取引でやっています。くりっく365の場合、スプレッドと手数料という二重のコストがかかるためです。店頭取引では現在、取引手数料無料が主流になりつつあります。 くりっく365の最大の特徴は、相場の公正さとされます。店頭取引の場合、ある意味FX業者が勝手に相場を決めるため、例えば売り注文がたくさん入っている場合には相場を低めに、買い注文がたくさん入っている場合には相場を高めにするといった、投資家の損の上に業者が得をするということ(顧客食い)が可能です。 くりっく365の場合、複数のカバー先が買値・売値を提示しますので、そのような操作が行われる可能性は非常に低くなります。しかしくりっく365も、結局はカバー先が買値・売値を提示するのであって、インターバンク市場の相場と自動的に連動しているわけではありません。また、カバー先は売値・買値の両方を別々に提示しますから、取引所の相場自体にスプレッドが生じ、取引所の運営コストをまかなうために参加業者が取引所にお金を納めますので、投資家はスプレッドと手数料という二重のコストを負担しなければならないのです。 そこで、取引所FXは、次のような形にしたらどうかと思うのですが、いかがでしょうか? 1.取引所には、FX業者や銀行、金融ブローカー、大手輸出入業者などが参加資格を持つ。 2.FX業者は、顧客から受けた注文をそのまま取引所に流す。銀行や金融ブローカーは、自由に買い注文・売り注文を取引所に出す。 3.取引所は、株式市場などと同じく買い注文と売り注文をマッチさせて約定させる。 4.取引所のコストは、参加者が負担する。FX業者は投資家から手数料を取る。 このようにすれば、取引所のスプレッドは0となり、投資家が二重のコストを負担しなくて済むとようになると思います。いかがでしょうか? このようにした場合、インターバンク市場と取引所の相場が、少し離れるかもしれません。しかし銀行はどちらにも参加できるので、インターバンク市場と相場が離れれば、近づこうとする動きが生じるはずです。また、取引所の相場がインターバンク市場から離れたとしても、それは売り注文と買い注文のバランスの結果なのであって、FX業者が恣意的にしているわけではないので容認できると思いますが、どうでしょうか?

  • FXと信用取引についての違い

    金融の知識をつけようと、少しずつ、勉強し、わからないところはいつもこちらでお世話になっているものです。 (1)タイトル記載のとおり、FXと信用取引の違いは、FXは申し込み証拠金をいれて、為替間の取引を行う。信用取引は、申込金や株を担保に証券会社から株や資金を借りて取引を行う。 両者とも、手元資金以上の取引ができるということでいいのでしょうか? またFXは強制的にロスカットされますが、信用取引の場合は追証をいれれば取り引きは継続されるという理解でよろしいでしょうか? (2)建玉について 買建、売建というのは、証券会社からみたことばなのでしょうか。 個人投資家からみたら逆の使い方になるのでしょうか。 またなぜ信用取引のときに出てくる言葉なのかいまいち、理解できません。決済までに時間差があるからなのでしょうか。 ご教示お願いいたします。

  • FX取引の確定申告

    取引所取引と店頭取引両方しています。 FXの確定申告ですが、農業所得などと一緒にしてもいいのでしょうか? 税金に疎いもので、初心者でもよくわかるサイトなどがあれば 教えてほしいとおもいます。

  • 失敗しないFx取引法

    FX初心者です。取引の情報を教えてくれるサイトなど 知っていたら教えてください。

  • FXの取引について

    商品先物やFXを扱っている金融会社にホームページ制作の業務で派遣されている者です。 業務はFXのホームページ更新やキャンペーンの際デザインやサイト制作しているのみで電話対応などや取引のことについては関与しておりません。その場合FX取引は問題ないのでしょうか。マネックスFXで検討をしております。わかる方いらっしゃったらおしえてください。よろしくおねがいいたします。

  • FX以外の取引

    現在FXやっています。 +になったりマイナスになったりやや+ぎみです。 金の取引に非常に興味を持っています。 金取引について良きおすすめサイト取引先サイトがあれば是非是非お教え下さい。 ちなみにFXはヒロセ通商さんにお世話になっています足します。 また金、FX以外の取引で何かおすすめのモノがありましたら是非是非お教え下さい 宜しくお願い致します。

  • FX取引業者の決め方は?

    最近FXを始めようと考えて友人に相談をしたところ、GMOクリック証券とヒロ セ通商がよいと言われました。 少額での取引ではOANDAとマネーパートナーズを勧められました。 GMOクリック証券は使いやすところがおすすめと言われ、OANDAは1ドルから取引が 出来るところがいいと言われたのですが、正直何を基準に決めればよいか全くもって わかりません。 ヒロセ通商のサイトを見ると餃子やチャーハンがなぜか出てきますし、OANDAは 情報が少なすぎてよくわからなかったです。 みなさんどうやって取引業者を選んでいるのでしょうか?

  • FX取引会社を教えてください。

    国内口座のあるFX取引会社で、META-4をトレード画面として使用している、1,000通貨単位で取引が可能なところを探しています。 FXブローネットと、FOREX.com以外でどこかありませんでしょうか。