• ベストアンサー

物件見学での注意点があれば教えて下さい

候補は既に不動産情報サイトで3つに絞っています(すべて同社同営業所) まだ見学に行ける日時が確定していないので不動産屋への連絡はしてないです(決まり次第連絡を入れようと思います) 物件見学の際にやっておけば良いということがあれば教えて下さい また、部屋の仮押さえまでやりたいのですが予約の際に事前に伝えておけば必要な手続きや書類等は教えて暮れますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tengai35
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.3

引っ越し歴二桁の私が経験談をお応えします☆ まず、賃貸物件を探す前におおよその予算や条件を決めますよね。その際に、ご自分の必要な設備などを、必要・どちらでもよい・不必要 と分けて決めておきましょう。ネットで良いと思った物件でもいざ物件写真を見たり内覧に行くと内装や周辺環境がイメージと違う事が多々あります。その場合他の希望に近い物件を紹介してもらいますがそうすると当初予定していた希望とずれてきたりしますので ご自分でここは譲れない、譲れるの項目を決めておいてから不動産屋へ行きます。 例として私の場合を挙げてみますので参考にしてみて下さい。 譲れない条件 ☆必ず2階 ☆バストイレセパレートタイプ ☆3LDKか最悪2LDK ☆ベランダ物干しが腰の位置ではなく上のタイプで奥行きがある屋根もしっかりしている事 ☆大家が物件建家内に住んでいない物件 ☆ペット可 ☆立地(セキュリティ・地区の治安やランク) ☆車庫 ☆オートロック 譲れる条件 ☆希望最寄り駅や交通アクセス・駅からの距離 ☆コンビニやスーパーなどまでの距離 ☆エアコンの有無 ☆インターホンモニターの有無 ☆靴箱の有無 ☆エントランスの有無 などで、後は家賃の予算。私が物件を探す時は管理費込み、礼金無しの物件を探します。礼金というシステムは家主によって設ける人設けない人様々ですから、気に入った物件で礼金を設定していないタイプの物件ならラッキーですね。大家、管理会社によっては管理費が家賃と別途で必要なものもありますからご自分の予算に合わせてよく聞いて把握しておきましょう。 ☆保証金の返却のシステム ☆更新料のシステム ☆管理費のシステム ☆内装の修繕費用システム を最初によく確認しておかないと退居の際大変な思いをする事がありますのでご注意を。 物件の内覧で最低限必ず見ておいた方がよい箇所は、 ☆部屋や脱衣場の湿気の有無(雨の日に行くとよく判るのですがあまりに湿気がひどいと除湿器を購入しなくてはならなくなる為) ☆水回りのパッキンや部品の破損の有無→修繕依頼 (設備の不備、故障、汚れなどは気にせずバンバン担当に修繕を依頼しましょう。もちろん修繕費は大家持ちが当たり前です) ☆ドアの立て付け、隙間や歪みなどの有無 ☆クロスや壁、壁穴、傷、扉やパッキンなどの破損や汚れ(実際住むと決めた物件に破損箇所があるならば申告して、放置の箇所は必ず自身で日付の入る写真を撮り保存・退居査定時役にたちます) ☆エアコンなし物件で後付けの場合壁に設置痕が残るのは可能か などです。 できれば昼と夜、雨の日と三回見に行ければ完璧に判るのですが中々難しいですよね。 あと、木造建家は音が響きやすく騒音がつきもので、鉄筋コンクリート建家は壁は割と厚いので騒音トラブルは少ないですが冷えや湿気などの短所があります。 ともかく 金銭が絡む事全ての確認と何か起きた時の対策がどう設けてあるかを知る事 が後悔しない物件選びのポイントだと思います。 それと不動産屋は貸せる相手にはとにかく貸して契約まとめたいので当日に仮押さえは余裕でできると思いますが(ちゃんと借りれる条件が揃っている場合)恐らく少額、仮押さえ金として預り金などが発生するのではないでしょうか?それから後日ご本人の審査の結果、身分証明、住民票の確認在職証明や収入証明、保証人の審査、いなければ保証人会社を契約したりその際は緊急連絡先が1人必要だったり(保証人ではないが緊急連絡先として身分情報を登録しなければならない)、身分証明などの書類と確認 などがありますからやることだらけですが やはり転居は心機一転楽しい物です。 遠慮せず自分の条件をしっかり提示して納得行くまで選びましょう。内覧も何件行っても構いません。そうしてこだわった家には愛着がわきます。早く気に入る物件にたどり着けるといいですね!

gourasu-pc
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  再三書いてはいますが、一番肝心なのは、厚い法のバリアで保護された借主さんと言えどどうにもならない“住人の質”と“大家の質”(=“管理に質”)です。

gourasu-pc
質問者

お礼

回答有難う御座います

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

> 物件見学の際にやっておけば良いということがあれば教えて下さい 一番いいのは、不動産屋さんからカギだけもらって 現地に自分で行くこと 東京などでは、都心でカギだけもらって 現地に自分で行けます。 不動産屋さんが同行すると、好きなだけ好きな場所を確認できません。 あっという間に終わって、あとでどうだったか、わからなくなるだけです。 自分だけで行けば、好きなだけ物件が見れます。

gourasu-pc
質問者

お礼

回答有難うございます

  • y-k-s12
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.1

つい最近新居を決めました。 やっておくと良いことは、いくつか譲れないポイントを決めておくことくらいかな、と思います。 駅から何分とか、築何年以内とか。ちなみに私は、追い炊きがついていることと水周りが綺麗なことと、駐車場が付いていることでした。 見学の時はデジカメを持っていくと後から見返す時に便利です。   必要な書類は予約の時に聞いておけば大丈夫です。 ちなみにまず審査をすると思いますが、私の場合、運転免許証コピーの提出と、管理会社から審査用の書類をFAXで取り寄せて記入するだけでした。 最初から源泉徴収の提出を求められることもあるようです。 が、ネットに載っている物件はタイムラグが必ず発生しますので、見に行っても埋まってたりすることがあります。また、管理会社(or大家さん)の希望でネットに載っていない物件もあります。なので、実際見学に行ってみたら予定と全然違う物件を気に入ったということも多くあります。管理会社によって必要書類は様々なので、一概にこれが必要等言い切れないと思うし、そのような背景がありますので、とりあえず審査書類のみ提出して後日追加で必要書類を送付、というような対応もあるかと思います。

gourasu-pc
質問者

お礼

回答有難うございます

関連するQ&A

  • 賃貸物件の見学について

    引越し先の物件を見学するにあたり、検討中のエリアの不動産屋に見学したい旨を連絡したいのですが、この時期けっこう前もってスケジュールを伝えて予約取らないと難しいでしょうか。 当日、予定が空いていきなり見学したいと思ってもやはり難しいでしょうか。

  • 物件見学の際、予約などは必要でしょうか?

    今度一人暮らしを初めてする事になったのですが、全く知識がなくて困っています。 両親も一人暮らしの経験がないので「見学したい時に不動産屋さんに直接行ったら連れて行ってくれるんじゃないの?」と言うのですが・・・。 常識的な質問かも知れませんが、アパートやマンションの物件見学をさせてもらう際に、あらかじめ不動産屋さんに予約などを入れておく必要はあるのでしょうか? 実際に見学させてもらう際に持って行ったほうが良いもの等ありましたら教えて頂きたいです。 あと、3つ4つの物件を同日に見て回る事は可能でしょうか・・・。 不動産屋さんがバラバラの場合、どうしたら良いのでしょうか? 本当に何も分からず困っています。 どなたかお詳しい方がおられましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • HPから物件の問い合わせ~見学までの期間

    ご覧いただきありがとうございます。 今秋に結婚を控え、新居を探している者です。 先日、HPから、ある物件のことで問い合わせメールを送ったところ、本日その返信が来て、その物件がまだ空いているということと、「他にも、お客様のご希望に近い物件情報をいくつか添付いたしましたので、ぜひご検討ください」と、ファイルが添付されていました。 ファイルを見ると、その中に、わずかな条件の差ではありますが、当初問い合わせた物件よりもいいと思える物件があり、こちらの物件も併せて、見学したい旨の電話をかけました。 不動産屋が明日から夏期休業で、16日から営業再開するのですが、私も仕事の都合があり、見学は22日の土曜日に、この2物件を案内していただけるということでアポをとりました。 しかし、1つ確認しそびれたことがありまして、それは、その間の約1週間のうちに、他の人にもその物件を紹介するのかということと、他の方がその物件を希望したら、その人が優先されるのか、ということです。築20年ちょっとの狭い物件で、すぐに埋まってしまいそうな感じでもなさそうなのですが、駅からかなり近いのが魅力的です。実際に見学して、特に問題がなさそうなら、すぐに決めてしまいたいぐらいです。その旨を不動産屋に伝え、押さえておいてもらう必要はありますでしょうか?ただ、押さえておいてもらうと、引っ越す前から家賃が発生するという話も聞いたことがあり、見学前に仮押さえ?を申し出るのも躊躇してしまいます。 以上の点、ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 物件を紹介されましたが、行きたくありません

    気になった借家の物件があり、不動産会社に行き、月末に中が見れるようなので見れるようになったら連絡してもらえるようお願いしました。 月末になっても電話がなかったため電話をかけたところ「あれ?決まったってご主人のところに電話かけましたよね?」と言われました。 たしかに主人のとこに1回電話かかってきましたが、契約の際に必要な物の確認と「新しい借家物件もでてきたので、見に来た際にはそちらも一緒にご案内しますね。」という電話でした。 「主人から聞いてませんが。」というと「でもたしかに決まったって電話しましたから!先に契約されたから2DKの物件も紹介しましたから」と言われました。 そして「2DKの物件の見学の予約お願いしましたがいいです。」と言うと「2週間前から見学の予約されてましたよね?ちゃんと見に来てもらわないと困ります!」と言われました。 主人に聞いても聞いてないみたいだったので主人からかけてもらったら「え~そんなこと奥さまに言うわけないじゃないですか(笑)」「まるで私が怒られてるみたいですね」「昨日契約が決まったばっかりなのに連絡できるわけないじゃないですか(怒)」と言われました。 なんか、すごくいいかげんだなと思ってしまい、2DKの物件見に行くと言ってしまいましたが、正直もう見に行きたくありません。 もし予約したのに無断で行かなかったらまずいでしょうか? 契約違反とかになってしまいますか? 電話がかかったときに主人は「そちらの物件も見せてください。」と言ってしまいました…

  • 店舗見学の注意点

    こんにちは。 大学3年生で現在就職活動中です。 来週、一次面接があるのですが、一次面接の前に、受ける会社の店舗見学に行き、その店についてレポートを書いて提出しなければなりません。 店舗見学は、店舗にも本部にも事前の予約をしないで好きな時間や曜日に訪れて欲しいとのことです。 この場合、実際に店舗に行った時、案内係の方にお願いしてきちんと店長さんにご挨拶するべきなのでしょうか。それとも店長さんも忙しいので、店内ですれ違った際にご挨拶(「こんにちは」程度?)したほうがよいのでしょうか。 実は、すでに一店舗見学に行き、案内係の方にお願いして店長さんにご挨拶をしたのですが、忙しい時間にわざわざ挨拶の為だけに売り場に来て頂いて、非常識だったかな、迷惑かけてしまったかなぁと思ったので・・・。 よろしければご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸物件内見の際の注意点

    来春結婚のため、新居を探しています。 3件の候補物件を 来週、見学に行く予定なのですが、 その際の注意点があれば教えていただきたいです。 また、チェック項目がわかりやすく紹介されている サイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸物件を探す時の注意点

    年内中に引越しを考えている者です。 現在住んでいる家に、三十年以上も住んでいたため、家族の誰も引越しや住居選びのノウハウを知りません(私が生まれる前からこの家に住んでいます)。 ネットで、近隣の賃貸住宅を検索しており、何軒か条件にあう物件は見つけたのですが、まだ不動産屋には連絡をしていない状況です。 具体的に不動産屋に連絡を取る場合、どのようにアプローチしたらよいでしょうか。一気に決めてしまうのではなく、なるべくならより多くの物件を(出来れば複数の不動産屋で)比較検討したいのですが… また、物件を選ぶ際、どのようなことに気をつければ良いでしょうか?不動産屋で話を聞くとき、実際に物件を見るとき、契約をするときの選び方や注意点などなど、恥ずかしながら、自分では何がわからないのかが、わかっていない状況です。なお、年内中の引越しはほぼ決定事項のため変更することが出来ません。 過去の質問に同じようなモノがないかを検索したりもしたのですが思うに任せません。どのようなことでもよいのでアドバイスを頂けると助かります。 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 同じ物件を別の不動産で決めることは良くないこと?

    初めての質問です。よろしくお願いします。早速ですが質問させていただきます。 タイトルにもありますが、最初に見学を申し込んだA不動産のあと、別のB不動産で見学にいき、A不動産よりもいい条件だったのでそこで入居を進めようかなという状況です。これはいけないのでしょうか。いけないことであればどのような対応をとるべきでしょうか。 以下で詳しい経緯を述べます。 現在大学4年で卒業とともに賃貸物件を借りようと考えています。 人生初めての物件探しでいろはもわかっていない状況なのですが、事前にネットでいくつか物件を見ていました。そしてある物件に興味をもったので見学希望の旨をそのサイトの問合せフォームから送信しました。そこは大手A不動産で、連絡が来て店舗に行きもともと興味を持っていた物件以外にいくつか物件を紹介していただきました。 後日それらを見学に行きましたが、ある一つの物件に目星をつけました。事前にネットで見た時にインターネット利用料無料という表記があったのを思い出し、担当の方に詳細を聞いたのですが、ご存じない様子だったのです。 そこでインターネット利用料無料ということが書かれていたサイトを探してよく見てみると、別のB不動産というところが取り扱っていました。問合せて見学に行くことにしましたが、担当の方から「この物件はA不動産に紹介されませんでしたか?」と聞かれました。私はそれに対して、紹介はされましたが見学に入ってないという嘘をつきました。2回も見学に行くことがおかしいことかもしれないと思ったので。 そもそも2回見学に行ったのは、A不動産に初めて行って紹介されたのは305の部屋で後日そこへ見学にいくはずでしたが、実際に見学させてもらった部屋が301だったからでした。B不動産への問合せでは301の見学にいくつもりでした。 その後物件の詳細を説明されたのですが、A不動産よりも条件がよかったのです。ちなみにB不動産は管理会社?だといわれました。 「どうですか?」とB不動産に聞かれ、何事もなければ(会社の社宅寮に入るかもしれませんが、まだ詳細を会社に説明されていないので未定)入居を決める予定だが即決はできないと言いました。すると、1周間ほどこの物件を誰にも紹介しないようにしておきますよと言われたので、お願いしました。 現状がここで、ネットで改めて賃貸について色々なサイトを見ていると、同じ物件を他の不動産から仲介されることは暗黙の了解でよくないことだということが書かれていました。 もしだめなことであれば、どのような対応をとるべきでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸物件の仮契約の有効期限について

    昨日、賃貸物件(1K)を不動産屋(大手チェーン系)で見つけ、その場で図面をみて気に入ったため、仮契約をしました。 仮契約といっても、お金は支払っておらず、用紙に勤務先、年収、氏名住所電話番号、保証人等を書いただけで、かつ、その場で不明な部分はブランクで出しました。 その足で実際に物件を一人で見に行き(外観のみ)、その日は電話にて「気に入りましたが、家族の問題もあるので、明日また連絡します」と連絡をしました。 そして決心と親の説得ができたので、今日、本契約をしたく連絡をしたのですが、営業時間が終わっており、連絡がとれませんでした。 明朝連絡するつもりですが、この場合は仮押さえはもう無効なのでしょうか・・?ほかの人に売られている可能性はありますか? (人気物件らしく、同タイプのものは不動産屋で悩んでいる間になくなってしまいました・・) せっかく気に入った物件を見つけたのにもうだめだったら悲しく、もし同じような体験された方、もしくは事情に詳しい方いらっしゃたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あとから自殺の物件と・・・

    中古住宅を購入して、見学の際に「前の人は自殺かなんかしてませんか?」と聞いたら不動産屋は否定。物件もよかったので購入して1年後近所のおばあちゃんが「ここは前の人が自殺したんだよ」というので不動産に確認したら「前の人は、ちゃんと暮らしてますよ。おばあちゃんの間違いではないですか」と自信持って言うので自分も、そうかなと思ってたのですが、少し経ってから近所の人に聞いたら、やはり自殺の物件とのこと。 不動産屋にはまだ確認してませんが知らなかった可能性もあるのですが・・・もし、事前に、そんな物件であれば購入しなかったので、不動産屋に抗議する場合はなんかの証拠みたいのがないと駄目ですか? もしくは、その証拠はどこで、どうやって入手できますか?