• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:apple社は、情報を外に漏らさないことで有名だが)

Apple社の情報漏洩について

akikudoの回答

  • ベストアンサー
  • akikudo
  • ベストアンサー率50% (162/322)
回答No.4

(1)例年の事を言えば、新型iPhoneは6月頃に発表されてます。10月の例年はiPod系です。昨年が異例だったんですよ。昨年10月になったのは、4月にiPhone4のホワイトが販売されたから、発表時期がずれたのかなって思います。 なお4月になっても、誰もはっきりした事は言えないですよ。昨年の10月だって、かなり直前になってから5は無さそうという噂が出た程度ですから。 (2)正式発表の前に出た情報がリークなのか、フェークかなんて判断は誰にもできないんじゃない?結局のところ、あなた自身がどう捉えるか?であって。 購入直後に新型が発表されるのは誰だって嫌ですよ。 もしどうしても嫌なら10月迄待つつもりでいたほうがイイです。 4月迄に買う事が必須なら、今、買った方がイイと思う。 因みに僕は4Sを買いました。ホントは5が出たら買おうと思ったんですが。ただ現状の4Sに満足してるので、5が出てもそれ程、羨ましいって程にはならないと思う。実際3GSを持ってた時に4が発売されても、かなりの新しい機能をOSのアップデートで3GSでも使えるようになってたので、それだけであと1年は楽しめましたよ。 とにかくブログとかで情報をたくさん仕入れて下さいな。情報をたくさん仕入れていれば、1ヶ月前に購入などという事は避けられると思います。

umanaction
質問者

お礼

補足の最後の質問は、カテゴリー違いと気づいたので、 質問を別にもう1つしようと思います。回答ありがとうございました。

umanaction
質問者

補足

>>正式発表の前に出た情報がリークなのか、フェークかなんて判断は誰にもできないんじゃない? 確かにそうですね。しかし、質問文にあるように、 確信的なリークが先に出回っていると考えていたので、びっくりしました。 appleの情報守備力スゴイ。 それと、4月に買う理由ですが、ドコモからソフトバンクへ移行なので、 ・4月が更新月である。 ・4月なので、いまよりいいキャンペーンがやりそう? という安上がりに成るのでは?という自分なりの考えです(笑) そこについてはどう思いますか? わからなければいいです(笑)

関連するQ&A

  • 次世代iPod touchの発売時期

    気の早い質問ですみません。 ネット上の噂では次世代iPhoneが例年の6月から9月に発表との事ですが、そうなるといつもその3ヶ月後に発表されていたiPod touchも遅れて12月あたりになるのでしょうか? 例年だと6月発表だった場合、ほぼ確定情報が出てたのって正式発表のどれくらい前なんでしょう? また、新型touchも新型iPhoneとほぼ同スペックと考えて問題ないのでしょうか? であれば多少遅れようとも新型を待ちたい気分なのですが・・・。 少しでも情報がありましたら教えてください。

  • 噂の『iPhone 6』一体どんな新機能が?

    公式発表が待たれるアップルの『iPhone 6』ですが、模型の画像と動画がリークされたようで中国のIT情報サイト、86 Digitalにて公開されていました。 記事によると『iPhone 5s』と比べ、ディスプレイは4インチから4.7インチへ大きく、本体は7.6ミリから6ミリへ薄くなって持ちやすそうになっていました。 このリークが本当かどうかはわかりませんが、新機種がどのようにグレードアップするのかは気になります! iPhoneユーザーの方に質問ですがデザインでも、新機能でも。 『iPhone 6』が発売になるとしたらどんな機能が欲しいですか?

  • ipod touch 6 どう思いますか?

    誰も正確な答えはないと分かってて質問します。 ipod touchを10月に購入しようと思っています。 が、iphone6が発表され、ipod touch6の噂も、あくまで噂でちらほらとありますよね。 以前の5のときは、9月発表10月発売でした。 あるとすれば今月中発表、来月発売なのかしら、とも思って情報を待ってるところです。 アップルのipodのページが更新かかってたので何かあるか?と思ってましたが、結局これといってなし。 ipod touch6の発売は、今年あると思いますか?ないと思いますか? あるとすれば、スペックはどう変化すると思いますか?

  • apple 発表会

    日本時間の13日の午前2時からiPhone等の発表会がありましたが、iPad miniなどは発表されませんでした。 よくわからないのですが、appleの発表会って年に全部で何回開催されているのでしょうか? 私が知っている限りでは6月と9月ですが、他の時期に開催されたことはあるのでしょうか?

  • iPhone5は年内に発売しないのでしょうか?

    先日iPhone4Sの予約が始まりました。 みんな思っていると思うのですが、iPhone5は年内に発売しないのでしょうか? iPhone5のリークを見ていると、発売しないとは到底思えません。 教えてくださいお願いします。

  • iphone4Sとipodタッチどちらを買うか

    自分は元々iphone3GSユーザーでしたが、建物の中や地方に行った時の電波の問題があって、8月にauのHTC EVOにMNPしました。 EVOにした理由は本体価格が0円だったこともあるのですが、iphoneも捨てがたかったのでEVOのテザリングで3GSをタッチとして使用できるからです。 しかし、auからiphone4Sが発売されることになり、少し早まったかなという気がしています。 (噂はありましたが、本当だとは思わなかったので) でも自分はネットがメインなのでandroidはフラッシュが見れる点は非常に大きいです。 iphone4Sにもかなり惹かれている状態なのですが、スマフォ2台持ちだと維持費も高いし、その必要があるのか迷っています。 自分としては以下で検討しています。 1.3GSをタッチとしてしばらく使う(費用0円) 2.現行タッチ(iphone4相当?)を購入する(端末代金だけで済む。3GSよりは高性能) 3.現行タッチは4Sより性能が落ちるので、4S相当のタッチが出るまで3GSでガマンする。 4.費用は度外視してiphone4Sを購入して、新型を思い切り楽しむ。 1は今まで通りの性能でよければ問題ないのですが、iOS5には対応していますが、どれだけ 快適に使えるかが不明。 2は現行タッチはホワイトが追加されましたが、性能的には1年前のモデルなので、3GSを持って いるのにわざわざ買うほどの価値があるかどうか?(GPSや電子コンパスが付いていない) 3は4Sと同時に発表されたタッチは例年であれば新型のはずが、ホワイトが追加だけだったので 性能的には型落ち感がある。でも新型タッチはいつ発表になるか分からない。 4は費用さえ考えなければandroidと最新iphoneの2台持ちで楽しめるが、EVOを買った意味が あまりなくなる(テザリングを使わない)のと2年使った場合の費用が高い。 ちなみにiphone4Sの64G(au版)を一括で買った場合の費用は ・本体代金 72000円 ・月額費用 毎月割適用で4000円ちょっと×24か月=約10万円 2年間で17万近くにもなってしまいます。高スペックなパソコンが買えてしまいますね・・ でも欲しい時が買い時なので、買って最新の機能を楽しむという考えもあります。 どうするか迷っています。 iphone4S並みの性能のipodタッチの新型が発表されていれば、それに乗り換えるのが 一番だと思うのですが、新型タッチがいつ発表になるか分からないですし・・ iphone4Sにするにしても、あくまでも噂ですが5が来年に出るだろうとの意見も多いので 急いでいないのなら、そちらを待ってもよいかと。 とりあえずiphone4Sの予約だけは済ませました。キャンセルが可能なので。 発売後のレビューなどで不具合がないか、良い機種かどうか判断したいとおもっていますが、 みなさんのご意見やアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • iPhone 6の発売とスペック

    最近いろいろな情報がでてきていますが iPhone6の発売は6月と噂されていますね、、、 5.5インチフルHDについてのニュースはみましたが iPhone5Sに比べるとどう変化するのか なにか知っていたら教えてください。 あとデザインも多少変わるのでしょうか。 個人的にはさらに軽くなるとうれしいけど、、、

  • アップル製品

    アップルは毎年新機種を短いスパンで発表します。 IPADは1年でモデルチェンジ Iphoneもわずか2年、 メーカーは IPADの発売時にはIpad2の薄型等の技術もある程度、開発済みで Iphone4の発売時にはすでに5の技術をある程度、開発済みで 少しずつ小出しに発売しているような気がしますが。 実際の所はどうなんでしょうか? 私はIpad2はあまり初代と決定的な大きな違いがあるとも思わないし Iphone5も4から飛躍的に性能が上がったとは思わないのですが もし性能上の後継機種になるならIpadは3、Iphoneは6とにらんでるのですが みなさんはどう思いますか? もちろん初代ipadも過去のiPhoneはもの凄いテクノロジーですが 買い替え時期などの参考にしたいので教えて下さい。

  • iPhone5発売直前のiPhone4s購入

    夫婦でドコモのガラケーを使っています。 元々携帯でネットはあまり利用していませんでしたが、妻の携帯が壊れそうなこともありMNPでauのiPhoneに変えようかと考えています。 9月頃にiPhone5が発売される?との噂なのでせっかくなのでiPhone5を待とうと思っていましたが、ヘビーユーザーでも無いのにわざわざ高い買い物しなくても、iPhone4sで割引を狙った方が得かなと考え始めました。 そこでお聞きしたいのは、iPhone5発売直前のiPhone4s購入に何か大きなデメリットがあるでしょうか? 例えばiPhone5は高速通信対応が噂されているので、通信状況に大きな差が出る等。 iPhone5の仕様がわからない状況での質問ですので、噂レベルの情報で結構ですので教えていただけると助かります。

  • iPhone7かiPhone SE

    相談です。 自分は今docomoのiPhone5Sを使っていて もうちょうど2年になります。 そろそろauに乗り換えて、買い換えたいのですが iPhone7発売(9月?)まで待つか、 この前発売したiPhone SEを買うか迷っています。 iPhone SEは5Sと大きさが一緒らしいので iPhone7発売まで待とうかなと思っているのですが 9月までこの5Sが修理出さずに持つかどうか…(今の所は大丈夫ですが) 6Sに買い換えるかも考えましたが どうせ買い換えるなら最新の7のほうがいいなと思っています。 皆さんならどうしますか?