• 締切済み

京阪神の個人宅で3万灯のイルミネーションをしてるのは?

先日FMラジオを聞いてると、たぶん京都だと思うのですが、個人宅で庭を開放しているって言うのを聞きました。 庭には3万灯のイルミネーションで飾られ、昨年も近畿だけでなく千葉とかからも見に来られたとかで、何万人も来られたと聞きました。 最初のほうをちゃんと聞いてなかったため、どこかわかりません。 知ってる方教えてください。

みんなの回答

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.5

先ほどテレビでやっているのを偶然みかけました・・・ 奈良県の香芝でやっている方もいるそうです。 点灯中はご自宅の庭を開放しているらしいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • windows
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.4

daixdai さん こんにちわ! 詳しくは知りませんが関西ウォーカーに 載っていました。 チェックして見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.3

京都の桂で、チェーン店「横綱ラーメン」の社長宅で、 イルミネーションが見られるというのを 聞いたことがあります。 ただ、これは無くなったと聞いたような・・・。 「社長」「京都」で思い出しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

京都ではありませんが、兵庫県三田市のワシントン村のイルミネーションはかなり有名だと思います。テレビで見た事がありますが、家も豪邸が多いだけに「別世界」という感じでした。 http://www.boreas.dti.ne.jp/~tosifumi/photo094.html

参考URL:
http://www.boreas.dti.ne.jp/~tosifumi/photo094.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.1

宝塚か能勢の方にあるのを聞いた事があります。 詳しい場所はわかりませんが、何軒かが一体となって飾り付けていましたのでかなりきれいでしたよ。駅のタクシーで聞いても分るくらい地元では有名らしいです。 ただ、見たテレビ番組は 「個人宅を見ているのに、庭に入ったり展示品を持って帰ってしまう人がいるなどマナーがものすごくわるい」 というものでした。 あくまでもボランティアでやっているものですから、節度ある鑑賞をしましょう。(^_^)

daixdai
質問者

補足

鉄工所だったかの社長さん宅だったと思うのですが。 庭も一般に開放していてって・・・ちがったかな? この時期は電気代もうん十万かかるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 箕面のクリスマスイルミネーション

    こんにちは。 先日TVで放送されていたんですが、 大阪・箕面市某所のお宅のクリスマスイルミネーションが、とてつもなく綺麗で見に行きたいと思っています。 8mの船上でピーターパンとフック船長が戦ってる様子 を子どもにも見せてあげたいと思っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、詳しい住所を 教えてください。お願いします。

  • インターネットサイマルラジオ ラジコは海外で聞ける

    スマートフォンでラジコを使ってラジオをよく聞いています 海外でそのまま日本での放送と同じものをラジコで聞けますか? エリア外ではエリア内で聞いている放送は聞けないといっていたような気がするのですが 昨年9月京都に行ったときFMヨコハマが聞けました 関東と近畿ですので完全にエリア外なのですが 問題ありませんでした なので、今度海外旅行に行くこともあり、もしかしたら海外でも聞けるのでは と思い質問させていただきました

  • 関西(京阪神)のAMラジオでホットで面白い番組は?

    こんにちは。関西(京阪神)のAMラジオについてです。 僕は普段FMラジオ――主にFM COCOLOとFM802――を聴いていますが、昨年末から、知人の薦めで、日曜午後だけですがAMラジオ番組を聴き始めました(その番組は、KBS京都「伊舞なおみのみんながメダリスト」です。伊舞さんは以前FM COCOLOで番組を持っていて、聴き馴染みがあったので、気に入っています)。 でも、ずっとFMの番組しか知らなかったので、関西(京阪神)のAMでは、どんな番組が面白いのかが知りたくなりました。 そこで、09年現在、関西のAMラジオでホットで面白い、楽しい番組、FMにも負けない面白さの番組を教えていただけないでしょうか。今後のラジオライフの参考にさせていただきます。 回答の際、すみませんが、いくつか条件があります。 難しい場合は、多少条件がずれても構いません。 ●当然のことですが、必ず放送局と番組名を明記してください。 ●僕は30代ですので、主な聴取層が10代後半~40代(50代前半までもいいです)ぐらいのもの。 ●音楽とパーソナリティーのトークがバランスよくとれているもの。音楽のジャンルは演歌以外(これは絶対です)。 ●時々おもしろイベントを開催しているもの。 ●時間帯は、平日(平日が祝日も含む)昼13時~夜24時(0時)と土・日は朝7時~夜24時(0時)。 ●現金・商品券・CDギフト券・映画鑑賞券など、現金やチケットプレゼントがよくあるもの(プレゼントなくても面白いという番組は、別になくてもいいです)。 以上、ご協力を宜しくお願い致します。

  • AC100Vのイルミネーションを生かすには

    多くの方がそうかも知れませんが、外に飾るクリスマスのイルミネーション、AC100Vへつなげる物を使っていたと思います。 我が家では、今年は「節電」の為に設置を諦めていましたが、真っ暗の庭を見ていましたら家族共々気分的に暗くなって来てしまいました。クリスマスの雰囲気に乗って、少しでも上を向いていたいのに・・・ この辛かった一年を、気分だけでも勢い良く乗り切るためにも、ソーラー発電を使って、去年までの物を飾ろうかと考えています。 Webで色々調べたのですが、希望する商品は見つからず・・・ そこで相談です。 (1)昨年までのイルミネーションを無駄にしない為にも、AC100Vをそのままつなげる「ソーラー発電機」はありますでしょうか? イメージとしては、地面に刺す発電機で、AC100Vの差し込み口を持っているやつがBestです。 (2)AC100Vの差し込み口が無くても、(1)の様なシステムを構築する方法はありませんか? (3)LEDとソーラー発電がセットになっている物を改造してでも、今持っているものをフル活用する方法はありませんか? 以上です。 皆様のご意見、よろしくお願いします。

  • 千葉県鴨川市でラジオは聞えますか?

    先日検査入院で千葉県鴨川市の、海に面した大きな病院の8階に1泊したのですが、持参したラジオ(地域は千葉県に設定してあります)がFM、AMともにまったく聞えませんでした。 近々もっと長い期間入院することになると思うのですがラジオが聞えないと退屈です。 鴨川ではラジオは聞えないのでしょうか?それとも特別な周波数をつかっているのでしょうか?

  • 個人宅のイルミネーションの期間は?

    こんばんは。 今年初めてイルミネーションを飾ってみました^^ゞ 4年前にツリー用に買ったのがあったので、出窓に少しですが、12月に入ってから夕方から10時頃まで点灯させていました。 ところで街のイルミネーションはお正月やバレンタインの頃も?点灯していたように思いますが、 家庭ではクリスマスまででしょうか? 昨日でクリスマスは終わったので今日つけていたら恥ずかしいかな?と思って付けていません。 電飾を飾っているお宅は今日はどうでしょうか?

  • 庭のイルミネーション(個人宅)

    初歩的な質問です。 個人宅の家の庭に、サンタクロースの置物(ライト付き)を置きたいのですが 庭の電源から配置したい箇所までが遠いのです。 10mの野外用の延長コードを購入する予定なのですが。 そのままでは、庭の電源から配置したい箇所まで 庭の中央を斜めに横切ってコードが置かれることになります。 それでは、いくらなんでも見た目がひどいので。。 庭のヘリに這わせて、延長コードを這わせたいのですが それを固定するにはどうしたらよいのでしょうか? 釘などを刺して、その釘に結束バンドで延長コードを固定したりするのでしょうか? また、延長コードを以外に必要なものは最低限あれば便利ということで デジタルタイマーぐらいで大丈夫でしょうか。 その場合の設置順は 庭の電源→デジタルタイマー→延長コード→サンタクロースで良いのでしょうか。 今後、他の置物を増やした場合は 庭の電源→デジタルタイマー→延長コード→分配コード→サンタクロース・シカ等 の順番で、分配コードのみ追加で購入すればよいでしょうか。

  • カーナビのラジオの受信感度が悪いのですが

    この前中古車を買って、ついていたカーナビ(カロツェリアAVIC-H99+AVIC-V07MD)のラジオの受信感度がすごく悪いのです。FMよりAMの方が悪いのです。千葉市に住んでいるのですがTBSラジオなどほとんどききとれません(ニッポン放送の方がまだましです)FMも建物の陰になると悪くなります。どうしたら感度がよくなるか教えてください。お願いします。

  • FM京都を東京で聞きたいんですが・・

    FM京都を聞こうと思いましたが、なかなか合いません。 89.4なのですが、電波が悪いのか、それとももともと聞けないのかわかりません。ラジカセと、ZENというipodみたいなものの、ラジオを聴く機能を試しましたが、聞けません。 簡単な質問かもしれませんが、聞き方などわかる方ぜひ回答をお願いします。

  • カーナビのラジオ受信について

    富士通テンAVN6606HDを使っています。 去年の6月に購入し、中古のCR-Vに取り付けています。 オートバックスで取り付けてもらいました。 私は京都在住ですが、FMラジオがFM京都しか受信しないのです。 FM京都は雑音もなく綺麗に受信するのですが、FM大阪やFM802を一切受信しません。 FM京都を受信するということはアンテナも正常だと思うんですが、なぜでしょう? エリア自動設定というのをしたらFM大阪やFM802も表示されるのに 選択すると「ザ~~ッ」というだけです。 ちなみに大阪へ行ってもこの状態でした・・・。 テレビはどのチャンネルも受信します。 とり付けに何か不備でもあるんでしょうか?それともナビ自体の何かでしょうか? シロウトのためまったくわかりません。 わかる方、教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-GN12NBFASを購入しまして、旧PCからお気に入りの移行をしたいのですが、うまく行かずにとん挫しております。
  • 旧PCのMicrosoft EdgeからPC-GN12NBFASのMicrosoft Edgeへのお気に入りの移行方法を教えてください。
  • PC-GN12NBFASのMicrosoft Edgeのデフォルトのお気に入り情報が表示されており、旧PCのお気に入り情報が反映されません。旧PCのお気に入り情報をどこに保存するかを知りたいです。
回答を見る