• 締切済み

WindowsXPでのWindows Media Player

こんばんわ。 カテゴリが間違っていたらスミマセン。 PC(富士通FMV-BIBLO NB9/1000L)を購入して、インターネットはじめて2年経つのに、先程はじめて気づいたのですが、 DiskトレーにCDを入れて、トレーを閉じると Audio CD(E:)のウィザードが出て、 一番上には「オーディオCDを再生します」が表示され、2段目には「CDから音楽を録音します」と表示されていました。(←ココが今まで目に止まらなっかった) わたしは、今まで「Drag'n Drop CD」でAudio CD Layout Windowを使ってしか、CDのコピーが出来ないと思っていたのですが、 これは、Windows Media Playerでも同じことができるということなのでしょうか? そうであれば、音質などもDrag'n Drop CDと変わらないのでしょうか? ご存知の方教えてください。 また、こんなことも出来るんだよということがあれば是非、教えてください。

noname#9045
noname#9045

みんなの回答

noname#6715
noname#6715
回答No.3

>また、こういったバージョンアップが有料ではなく、 >無料で行えるのはどうしてなのでしょうか? フリーソフトの作者によっては、 「自分の皆様に使っていただければ幸い」という考え方もよくありますが、 主に商用の会社ではシェアの拡大を狙っていると思われます。 ●Windows Media Player →次回もWindowsを買ってくれる可能性は高いし、  他のMS製品を買ってくれるかも。 ●QuickTime →フリー版をお試し版として使用させ、 それで満足して くれたお客さんが QuickTimePro(有料)を買ってくれるかも。 ユーザーのAppleへの評価が上がれば Macの売り上げ上昇も見込める ●Real One Player →QuickTimeProと同様、 Real One Player Plus(有料)を買ってくれるかも・・ 以上が自分の考えている理由ですね >WMP9シリーズダウンロードしてみました。 >が、起動すると「読み込んでいます・・・」 >と少々時間が掛かるようになりましたが・・・? OSがさらにスペックを要求するようになれば それだけハードウェアメーカも利益が上がります。 また、派手なグラフィックは 何かすごそうに「見えます」 そういう事情もあるのでしょう。 あ、まぁもちろんバージョンがあがることでソフト自体の性能は 確かにあがっています。 またうちの学校の先生によれば読み込むプラグイン(追加機能など)を 読み込む個数が多くなりすぎて重くなる・・・こともあります

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

Drag'n Drop CDは3つあるアイコンの内、真ん中の「DiskBackUp」を使うのがCD丸ごとコピーの方法です。この場合、音質の劣化はありません。 「Audio CD Layout Window」は曲順を入れ替えたい場合や、複数のCDから好きな曲を選んで1枚に編集する時に使います。 Windows Media Playerでは一旦「WMA」という方式で圧縮をかけますので、CDそのままの音質とはいえないですね。 パソコンに音楽を保存するには「WMA」はサイズが圧縮無しの「WAV」の10分の1以下と非常に軽くなりますので、ハードディスクの容量を節約できます。 CDのコピーであれば「Drag'n Drop CD」を使った方が良いですね。

noname#9045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では、CDまる1枚をそのままコピーの場合は「Disk BackUp」を利用し、編集する際は「Music」の「Audio CD Layout Window」を使うと良いんですね? この2つはどちらも、音質劣化しないということですよね? なにせ、いまだに初心者と変わらず自信をもって利用できないもので初歩的なことばかり聞いてスミマセン。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1
参考URL:
http://www.windowsmedia.com/9Series/whatsnew/CopyMusic.asp?page=2&lookup=CopyMusic
noname#9045
質問者

お礼

参考URL拝見しました。 音質などもDrag'n Drop CDと変わらないのでしょうか? また、こういったバージョンアップが有料ではなく、無料で行えるのはどうしてなのでしょうか? 5シリーズから7シリーズにアップとか?他の例えば・・・Acrobat Reader5.0とか、4.0、Quick Time5.0 など、あったように思いますが無料で行う理由はなぜなんでしょうか? WMP9シリーズダウンロードしてみました。 が、起動すると「読み込んでいます・・・」と少々時間が掛かるようになりましたが・・・?

関連するQ&A

  • DVD書き込みドライブが欲しい

    私はFUJITSU FMV-BIBLO NB9/1000Lを使用しています。なにぶん初心者なものでメモリも買ったときのまま256MB ハードディスクも40MBのままです。今まで撮りためた写真は内臓のDrag'n Drop CDというソフトでCDRに焼いていましたがあまりに多くなってしまったのでDVDに焼きたいと思っています。 ただBIBLOにはDVD書き込みドライブがついていないとのことで外付けしたいのですが、いろいろ種類がありすぎてわかりません。初心者でも設定できるもの、BIBLOに合うものって教えていただけますか? また外付けでもDrag'n Drop CDは使えますよね? 宜しくお願いします。

  • 自動的な起動で、IEのほうが立ち上がってしまう。

    AOLを使ってます。 「Drag’n Drop CD」のアップデートをしたいのですが、 「Drag’n Drop CDのホーム」をクリックするとIEのほうが立ち上がってしまいます。 今IEは使ってなくて、「接続されてません(?)」みたいなメッセージが出て、続けることができません。 AOLを起動してから、「Drag’n~ホーム」のURLを打ち込んでみたのですが、 アップデートの場合は、既存の「Drag’n Drop CDのホーム」というショートカットアイコンからじゃないとできないようです。 AOLのほうを起動させる方法が知りたいです。 補足およびお礼、締め切り、必ずします。 よろしくお願いします。 OS:Window Me 機種:FMV-BIBLO NE7/75 メーカー:富士通

  • windows media playerでCD-Rに動画を書き込む際

    以前はDRAG'N DROP CD+dvdを使用し書き込み失敗したことはありませんでしたが、試しにmedia playerで700メガ程度の動画をCD-R書き込もうとしたところ「収容できない可能性があります」のメッセージが出てきまして、実際書き込めません(6枚のCD-Rをだめにしちゃいました)(ただし軽い動画は焼けます。)今はDRAG'N DROP CD+dvdを使用しても700メガのものは書き込めなくなりました。容量の問題ではないでしょうし書き込みソフトが競合?何故以前できたことができなくなったのか原因お解りになる方いらっしゃいましたら教えてください。CD-Rは三菱製700MBです。

  • Drag`n Drop CD+DVDについて

    Drag`n Drop CD+DVDで書き込みした後、自動でCDトレイが開きますが、開かないようにするには、どうしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • CDに書き込みできない

    CD書き込みウィザード、もともと入っているDrag'n Drop CDのどちらを使っても書き込みが出来ません。 エラーは何も出ず、「正常に完了した」ような状態で終了します。 しかし、書き込んだはずのCDを読み込ませると何も入っていない空のCD、もしくは空き領域・使用領域共に"0"のCDになっています。 FMV-BIBLO MG12C WindowsXP使用です。 何か改善方法がありましたらよろしくお願いします。

  • Window Media オーディオファイルを"Drag'Drop CD"を使ってCDに焼き付ける方法

    インターネットでダウンロード(有料)した曲(Window Media オーディオファイル)を"Drag'Drop CD"とライティングソフトを使ってCDコンポ再生用にCD-R(CD-RW)に焼き付ける方法を教えてください。因みにコンポはCD-RW再生可能なモデルのようです。

  • DVD 他で再生されるのにコピーしたPCでは再生できません

    デジタルビデオカメラで、友達に旅行の様子を撮影してもらった映像をDVD-Videoにしてもらいました。 そのDVD-Videoをコピーしたくて富士通BIBLO NB50Gに付属していたDrag'n Drop CD+DVDで、 太陽誘電のDVD-Rにバックアップ処理をしました。 しかしコピーしたPCで(Win DVDでもWindows Media Playerでも)再生されません。 DVDドライブが読めていない感じで開いても何も無いのです。 でも、家の他のデスクトップPCやテレビに接続しているDVDプレイヤーでは問題なく映像を見ることができ、 データの中身はVIDEO_TSとAUDIO_TSのフォルダ、両方あります。 さらに試しに家にある別のDVD-RをDrag'n Drop CD+DVDでBackUpしてみました。 そうしたらそれも他では再生され、バックアップ作業をしたBIBLO NB50Gでは再生できません。 ただ市販のDVDは再生できるのです。 どうしてなのか、さっぱりわかりません。 原因は何が考えられますか、よろしくお願いします。

  • Drag'n Drop CD+DVDを間違えて。。。

    パソコンの右側にあったDrag'n Drop CD+DVDを間違えて消してしまいました。なので「プログラム」にある「Drag'n Drop CD+DVD」を使えません。CDを入れても聞くことも出来ません!どうしたらいいのですか??

  • drag'n drop CD の削除

    コントロールパネル→プログラムの追加と削除で、drag'n drop CD というやつを削除しようとすると、「drag'n drop CD が起動されてています。drag'n drop CD を終了させてからアンインストールして下さい。」と出て、削除出来ないんですけど、どうやったら削除できるんでしょうか?終了させ方もわからないし。。

  • PCで保存したDVD-RWをDVDレコーダーで見るには?

    PC:FMV-NB50G HDDDVDレコーダー:松下DMR-EH53 を使用しています。 PC内にあるVIDEO_TSフォルダをDrag'n Drop CD+DVDでDVD-Rにコピーすると上記レコーダーでも再生可能ですが、DVD-RWにコピーするとレコーダーではUNFORMAT表示で、フォーマットを要求され、再生できません。DVD-RWディスクをPCにセットするとPCのHDD内と同じようにVIDEO_TSフォルダが出てきます。 DVD-RWがファイナライズされていないのかと思い、Drag'n Drop CD+DVDの初期設定で、調べましたがその方法がないのか見つけられないのか不明です。 Drag'n Drop CD+DVDの設定次第で、DVD-RWでの再生可能なのか、Drag'n Drop CD+DVDでDVD-RWにコピーする前に、VIDEO_TSフォルダ内のファイルを変換するのか、その辺り不明です。 VIDEO_TSフォルダをDrag'n Drop CD+DVDでDVD-RWにコピーしてレコーダーで見れる方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。