• 締切済み

車で横浜から大阪へ、雪対策は?

2/4(土)横浜から大阪へ車で移動します。 東名、名神高速を利用してのルートと考えています。 天気予報を見ると、雨や雪の気配は無いので、雪対策無しで出発するつもりですが、危険でしょうか? 移動時間帯は、早朝から昼過ぎにかけてと考えています。

みんなの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.4

路面凍結もあるのでチェーンの携行は必須ですよ。

aida_syunsuke
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • bubupi
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

雪対策なしは危険ですね。せめてチェーンは持って 行ったほうが、 名神使うより伊勢湾岸、東名阪、新名神で行ったほう が、雪の可能性は低いですし、早いです。

aida_syunsuke
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

東名阪をよく車で行き来するんですが、この時期私は 「スタッドレス常用」ですね。 名古屋までは多分問題なくこれますが、そこから先、 東名阪・新名神・名神ともに雪が積もってる可能性が 大きいです。東名神は日本の流通の大動脈なので、 必死に除雪しますから、着装規制は出ない可能性は ありますが、名神・新名神はゲリラ的に雪が降って、 ノーマルだと動けなくなることがあります。 ・・・どこか1台でもそうなると、全線大渋滞なわけで。 ま、とりあえず、こちらのライブカメラをチェックした方が 良いと思いますよ。少なくとも2/2 12:00現在、関ヶ原 は物凄いことになってますね。 あと、早朝の東名足柄も凍結でつるつるだったりします。 その覚悟も必要ですよ。

aida_syunsuke
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

名神高速の滋賀県北部(関ヶ原付近)は、突然天候が変わり、 雪が降りやすいので、何とも言えませんね。 現時点でも、名神高速と北陸道の分岐地点の、米原から先、北陸道については チェーン規制となっています。 http://www.jartic.or.jp/

aida_syunsuke
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車で関東方面(横浜、舞浜)へ

    子供の夏休みに車で島根から横浜ランドマークタワー(ポケモンセンター)経由、ディズニーリゾートへ行く計画をたてました。25日夜出発します。舞浜で3泊し、前後は1日ずつ移動に当てようと思います。伺いたいのは、 ・高速PAの見所(中国、名神、東名高速) ・東名からランドマークタワーへの行き方(ナビでのデモはわかりにくいものしかでないため) ・横浜からディズニーへのルート ・ディズニーリゾートでのショー、見所等 贅沢な質問ですみません。田舎ものですので宜しくお願いいたします。

  • 雪 雨

    天気予報で、最高気温が-2℃なのに雨か雪という天気予報になるのかわかりません。 最高気温が-2℃だったら、完璧雪になるのではないのでしょうか? なぜ、雨か雪なのかよくわかりません。

  • 雪 雨

    天気予報で、最高気温が-2℃なのに雨か雪という天気予報になるのかわかりません。 最高気温が-2℃だったら、完璧雪になるのではないのでしょうか? なぜ、雨か雪なのかよくわかりません。

  • 横浜→修善寺 車旅行(冬季:雪/凍結回避ルート)

    年末年始に、横浜から車で修善寺に行きます。 雪や凍結を避けて行けるルートを探しており、以下のいずれかかな?と思っています。  ・東名高速(裾野)から南下するルート  ・熱海経由で中伊豆まで西横断するルート 雪・凍結が少ない区間や有料道路、その他ルートをご存知でしたら、教えて下さい。

  • 年末年始の東京~大阪間、車移動について

    このたび高速道路を利用して帰省を考えています。 最安のスケジュールを教えて下さい。 ルートは以下のとおりで考えています。 首都高  高島平~用賀 (東京IC)東名~伊勢湾岸道~東名阪道~新名神~名神(茨木IC)     ・往路=12月28日(火)の20時以降の出発 ・復路=1月5日(水)の朝方~お昼までには到着 往復ともに希望の時間帯に出発・到着するとなると、 何時に各地点を出発するのが一番安く利用できるのでしょうか? 深夜割引・早朝夜間割引など、ETCの割引制度が色々あってわかりにくく 何時ごろに出発すればBESTなのかがわかりません・・・。 ルートについても他にもよい案がありましたら教えて下さい。 移動区間は東京・板橋区~大阪・茨木です。

  • 大阪までの車の移動

    教えてください。 今週末、浜松から大阪(天王寺)まで家族で自家用車で移動します。 東名・名神など1000円になるため、そのほうが早く安く移動できるのでしょうか?  移動時間が短いならば、他のルートを使ってみたいと思いますが お勧めルートがあれば教えてください。

  • 「雪で降るか、雨で降るか」?

     太平洋側も雪に見舞われた日本列島。天気予報をきくと「雪で降るか、雨で降るか、微妙なところです」と、2週連続で同じ言い回しのテレビの気象予報士。意味は十分わかるものの「雪が降るか、雨が降るか」「雪になるか、雨になるか」が一般的だと思うのですが、このような格助詞「で」の使い方は適切でしょうか。

  • 京都に車で行くのだが…

    車で京都に行こうかと思っています。 そこで車で京都に行くのは初めてで少し不安なのでお聞きしたいのですが、まず京都へはいくつもの高速?を使っていくのは嫌です…(分かりにくいのは嫌なので) そうしたほうが所要時間が短くて済むとか、そうしたほうが値段が安く済む、と言ったことよりもなるべくたくさんの高速を使わず一番わかりやすいルートを通って行こうと思っています。 豊川か岡崎のどっちかから出発する予定です。どのルートで行くのが一番なのでしょうか。自分として調べたら岡崎→小牧(東名)小牧→京都東(名神)で 豊川からの場合は豊川→小牧(東名)小牧→京都東(名神)で行くのが一番だろうと思いました。車にナビはもちろんついています。 質問がすごくわかりにくくなってしまいましたがどなたか教えていただきたいです。

  • 関東→大阪までのルート

    関東から車で「東名高速」経由で「大阪」へ行こうと思っています。 現在考えているのが ・「東名」→「名神」ルート ・「東名」→「名阪国道」ルート を考えています。<その他ルートありましたら教えて下さい。> 所要時間、高速料金、走りやすさ等 教えて下さい。

  • 予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪や

    予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪やみぞれと書かれることが多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。降水確率も40%以下で雨や雪マークがつかない予報スタートが多いです。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。週間天気予報は過去の天気概況よりも雨や雪マークが少ないです。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 過去の気象データの天気概況で雨や雪やみぞれと書かれることが多いなら週間天気予報も雨や雪マークがつく降水確率50%以上で予報スタートを多くしなければいけないはずなのに、なぜ過去の天気概況から考えて予報しないのでしょうか。 過去の天気概況は雨や雪やみぞれが観測される日が多いのに、なぜスーパーコンピューターの分析結果は雨や雪となる要因を捉えられる日が少ないのですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、雨マークがなかったのに雨が降ったじゃないか、と文句を言う人も減るのになぜそうしないのでしょうか。