• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフかミラーレス一眼か迷っています。)

一眼レフかミラーレス一眼か迷っています

このQ&Aのポイント
  • 現在のカメラの大きさがもう少し小さいといいなと思っていたので、ミラーレスを購入しようかと考えています。
  • デジタル一眼レフカメラと、デジタルミラーレス一眼レフカメラでは、どれだけの差があるのでしょうか?
  • ミラーレス一眼でも同じような写真はとれるのでしょうか?カメラ初心者なもので用語をうまく使えず説明がわかりにくかったと思いますが、詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださると大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.8

ミラーレス一眼って 昔の エンジファインダー(ライカやCanon7)のカメラに思えてしょうがないです。 レンズ交換出来る 一眼よりコンパクトで軽量が 素人受けする様に 業界は売り込んでいるのでしょうね 液晶での画角やピント確認が どれだけ出来るかが 腕の見せ所なのかな お子さんの 運動会撮影などには 向いていない気がします。 一時的 流行品で 2~3年後は 飽きられてる感じを 予想します。 やはり カメラは、どっしりと構え ファンダーを覗きこんで パシャりが 撮った感が湧きますねー フイルムカメラEosで ポートレイト スキー撮影 子供運動会撮影などをしていましたが デジタル移行で コデジIXYを数台 使い込み 今月Eos5D MarkIIを購入しましたが やはり 良いですねー 一眼フルサイズは、やはり 撮影し易いです。 予算が 出たのなら 現状Kissの 装備UP 良いレンズを買ってみる  EF24-105mm F4 IS Lは なかなか良いレンズです。 新品より 程度の良い中古の方が優位かな(現在は 使いこなせない人の 売却中古が多いので 使い込んでない) また コシナーから販売されてる プラナーT*50mmF1.4 Eos用も 散歩撮影用に良いですよ ツアイスレンズの味を 5万円ちょいで 味わえます。 AFはきかず MFになりますが ピントは 合わせ易い マニュアル操作設計なので 使いこなしも 楽しめます。 F1.4で50mmの 被写界深度を 堪能されては? 望遠なら EF70-200F2.8LIS 20万超えと 高いですが この先も長く使用出来ます。 室内イベント撮影なども 外部ストロボ付ければ OK あとは ボディーの ランクUP 7Dが 安価になってます この辺りから 本格一眼になります。 この辺りで さらに 使い込み 行く行くは 5D 1DXを 目指す様な 撮影を 楽しまれると 撮影感性UPされ 模写についても 見えてくると思います。 通常一眼の方が 将来性があり 潰しか効きます。

その他の回答 (8)

  • ykokumin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

僕もカメラ初心者で、ずっと同じく迷っています。 詳しい機能やスペックはよくわからないので(笑)。 まだコンデジだけで、一眼レフも持っていません。Canon kiss x2をお持ちなだけうらやましい! ミラーレスと一眼では重さだけでなく、やっぱり圧倒的な画力の差はあると思います。 が、どんなことに使うのか、どんな写真を多く撮るのかで選べばいいのかなぁと。 持ち運ぶことが多いとき⇒ミラーレス? 重さよりキレイさを優先させるとき⇒一眼レフ?

参考URL:
http://jkaden.net/blog/2012/01/31/camerachoice
  • sohomono
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

ミラーレスでもデジタル一眼と同じ撮像素子サイズの製品があります。SONYと富士フィルム(2月発売)です。 これらならば、同じように背景をぼかせます。 もちろんレンズは、明るいのが良いです。 他のミラーレスもコンデジに比べば、撮像素子が大きいので、ぼけやすいです(ペンタックスとニコンは、そんなに大きくない)。 参考サイトで製品別の写真が見られるので、検討材料にされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://photohito.com/camera/
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

高級レンズ買うという選択肢はないのですか? X2で使用しているレンズがセットのものだけならF2.8のLズームとか、単焦点レンズのF1.8とかF1.4を使用するとコンデジからデジタル一眼に変えたときのような感動が得られますよ。 私はF4のLズームからF1.8の単焦点を初めて使用したときは、ファインダーが明るくなって思わず歓喜の声上げてしまいました(笑) ミラーレース一眼でボケを期待しているのならねレンズの焦点距離と開放F値を調べてみましょう。 X2で使用しているレンズよりもF値が少なくても焦点距離が短ければボケ方は同じか少なくなります。 画像処理で暈すことが出来る機種もありますがそれで納得出来るかどうかは微妙なところ。

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.5

一口にミラーレス一眼と言っても 各社、採用しているセンサーのサイズが様々なので一様にこうだとはいえませんが ソニーのミラーレスのセンサーはAPS-Cサイズで 今流行りのミラーレス一眼の中では一番大きくボケやすいですよ。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

背景のぼかし、つまり被写界深度を決める要素は、 ・イメージセンサーのサイズ。 ・使用レンズの焦点距離と絞り値。 ・主たる被写体の撮影距離と背景の位置関係。 で、カメラの構造は無関係。 つまり、なるべく大きなイメージセンサーで、焦点距離の長いレンズを用い、絞りを開く事。 主たる被写体と背景の距離を長くとる事です。 要するに、センサーサイズの小さなコンパクトデジでも、マクロ域で撮影すると背景がボケるのは、そう言う関係があるからです。 難しい話はヌキにして、NEXならKissと同じような感覚で、 Pen等のマイクロ4/3なら、画角を揃えた上(kissの50mmは、M4/3の40mmで同等の画角)で、Kissより2/3段絞りを開けると、同様なボケ方をします。 ちなみに、ボケの量ではなく滑らかで綺麗なボケとなると、レンズの描写力によって変わってきます。 一般論で言えば、高倍率ズームより低倍率ズーム。低倍率ズームより単焦点レンズが勝ります。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

> コンパクトデジカメでは無理な背景のぼかしに ミラーレス一眼でも可能です。 他のよりもずっと小さい(コンパクト機と同じサイズの)撮影素子を採用した異色のミラーレス「PENTAX Q」でも良い感じのボケは表現できます。 ちなみに高機能なコンパクトデジカメなら難しいけど無理ではないですよ。 各社の商品ページやカタログを見れば、サンプルの写真が載っているからそれを見ればわかります。 ↓オリンパス/ペンタックス/SONY/Panasonicのミラーレス一眼やKissX4とかの実写画像載っているから参考に。 ・デジタル一眼カメラ実写画像 [デジタル一眼カメラ] All About http://allabout.co.jp/gm/gl/1950/ ミラーレス一眼、全般の弱点はオートフォーカス(ピント合わせ)が遅い事と連写がどちらかというと苦手な事です。 あくまで通常の一眼レフと比較してですが。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

一眼レフのミラーに依って映像素子への画像サイズが小さく成ります。 ミラーレスの場合『ミラー』に依る画像の欠けが無く、映像素子に 写される画像が本当のサイズと成る利点が有ります。 ただレンズのピントと映像がズーム撮影時には追従出来ない可能性が有ります。 普段の撮影に関しては問題は無いでしょう。

回答No.1

背景のぼかし(被写体深度)については、コンパクトなデジタルカメラ(PowerShot等)でも充分に実現できるとおもいますが・・・・・。 一眼レフとミラーレス一眼の違いは、レンズに移る映像を「ファインダー越しでみる」(一眼レフ)か「液晶画面でみるか」(ミラーレス一眼)の違いです。 またCCDサイズが異なり小型のものが利用されているミラーレス一眼もあるようです。(理論上はSN比が異なる)

関連するQ&A