• 締切済み

かなり昔のGK

どうしても名前が思い出せません。 横山謙三の次の代の全日本のGKで、所属チームはヤンマーでした。 ものすごくいいプレーをするキーパーだったことだけは、覚えているんですが。 往年のサッカーファンの方、覚えてませんか~?

みんなの回答

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.3

田口さんは、三菱重工所属でした。>No.2さん 坪田さんはB代表だったかもしれません。 とすると、垣内さんかな。

sacristain
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 私の話が古すぎるみたいです。(私は小城のスローインを知ってるぞ~)

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.2

もしかして「田口光久」? 森ジャパンの頃かと思いますが、所属チームは思い出せません。 引退後はとんねるずとかのバラエティ番組で顔を見かけましたね。

sacristain
質問者

お礼

いえ、森ジャパン前だったと思います。 ヤンマーで、ネルソン-釜本の黄金コンビが輝いていた頃ですから...(古い話です) ありがとうございました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

坪田 和美さん? 80~84年に日本代表GKだったそうです。 横山の後というと、船本(東洋工業)とか、瀬田(日立)を思い浮かべてしまいました。 あれ? 垣内(かいと)輝久さんという方もいたような.... どちらでしょうね。

sacristain
質問者

お礼

う~ん。何か違うような気が... でも早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都立駒場サッカー部のGKについて

    都立駒場サッカー部のGK都立駒場サッカー部のGKの前所属チームを教えてください。 (AもBもお願いします。) ぼくは高校受験生で都立の東大和か駒場でキーパーをしたいと思っています。

  • サッカーでGKは代表3人必要なんですか?

     サッカーの代表チームでGKは3人連れて行きますが、ほとんど3人フルに使うことはないですよね  これまで  第一キーパー、第二キーパー共に大会中に離脱したことはあるんでしょうか?

  • どうしたらいいでしょう?(GKについて)

    たびたびのご質問失礼します。 僕は今GKをやっています。GKは小学3~5年ぐらいまでやっていて小6~中1までフィールドをやっていました。 サッカーを始めたきっかけが、オリバー・カーンにあこがれてなのですが、最近少しオリバーカーン選手について調べてみました。 それで、カーン選手は安全第一で少しでも危険があって(あいてがすぐ近くにいるなど)キャッチを失敗したら1点だと判断したら、正面の他のGKならキャッチを試みるようなボールでも遠くへパンチングする。 ということがかいてありました。僕はそのプレイスタイルに、納得してカーン選手のスタイルで(考え方)GKをやっています。身長が小さいのもあり、キャッチの練習をしてもどうしても強いボールははじくかパンチングが限界なのです。 しかしキャプテンがGKキャッチしろよ。いってきます。チームメイトからしたらそう思うかもしれませんがこっちだってちゃんと考えてプレイしているのに一方的に文句をいってきます。 キャプテンはGKもやったことがないくせに、GKのつらさもしらないくせにかってなことばっかいってんじゃねーよ。こっちだってがんばって練習してんだよ。俺だって安全・チームのことを考えてプレイしてるんだよ。と思ってしまいます。キャプテンも考えていっえるのだと思いますが、あまりにもこっちのことを考えていなさすぎのような気がします。 はたしてこのプレイスタイルのままでいいのでしょうか?それとも点をとられるのOKでキャッチしたほうがいいのでしょうか?みなさんのご意見をお聞かせください。明日から試合なのでできれば今日中に回答お願いします。もちろん回答はいつでもOKです。お願いいたします。

  • 子どもがGK、大人がキッカー、危なくないですか?

    先日子どものサッカーチーム主催で親睦目的のファミリーサッカー大会がありました。 学年ごとに親チーム、選手チームに分かれ、チームに見合ったハンデをつけての大会でしたが、GKは交代制だったのでグローブをしない子もいました。 5,6年生と親チームはハンデなしでした。 最後、6年生選手対低学年の親との試合では、ヒートアップした親チームのプレイに、6年の保護者である私は悪い意味でドキドキしました。 PK戦になり、選手チームのGKは当然子ども、6年生の選手でした。 普段から大会にも出ている本職のGKの子でした。 親チームは容赦なく思い切り蹴っていました。 が、6年生の親たちから「危ない」とクレームが入り、そこで中断しました。 3年以下親は、「勝てたのに」と不満げでしたが… 3年親は、自分の子よりだいぶ大きい6年生、しかも本職が相手だから本気でも大丈夫だと思ったのかも知れませんが、6年の親からみれば6年生もやっぱりまだ子供です。 コーチたちも親がそんなに熱くなるとは思わなかったのかも知れませんが、高学年の親たちは低学年親にもコーチにも怒っている人が多かったです。 子どもがGK、大人がキッカー、危ないですよね? こういうの、他のチームでもやっているのでしょうか?

  • 中学1年のGK 今後成長していくには何が必要?

    中学1年のGK 今後成長していくには、どんな事が必要なのでしょうか。 中学1年の息子がおり、サッカーをして、ポジションはゴールキーパーです。一応、小学生の頃は、5年生から県トレセンに選ばれ、大会や遠征に参加させて頂いています。 中学になり引き続き、県トレセンにも選ばれていますが、所属チームでは現状、第2GKの位置にいます(同じ中学1年生だけの大会登録において)。 第1GKの子は、小学生の頃、所属チームが全国大会へ出ています。県トレセンにも6年生後半から選ばれています(大会、遠征には選ばれていませんが)。 息子と第1GKの子とは、身長は差ほど、変わりません(体格はほぼ一緒です)。  所属チームで第2GKというのは、本人は悔しい様です。 私はサッカーというスポーツはやった事のないので、技術的な事は分かりません。 但しスポーツ(野球)をやっていたので、メンタル的な事は、息子から聞かれた時は教えています。 「普段の練習が大切、練習は嘘はつかない」「道具は自分で手入れをした方がいい」等、大した事は教えてはいませんが… 第1GKになる為、且つ今後の長いサッカー人生において、今(中学1年生)の段階で、やるべき事はなんなのでしょうか。 技術的な事、またメンタル面も含めて、教えて頂ければ幸いです。 漠然とした質問、と思いますが何卒よろしくお願い致します。 ※息子は小学生の頃、教わっていたGKコーチから「前へ飛び出す勇気、タイミングは良い」また、「GKとして、大きな声をだして、味方へ指示を出す姿勢は良い」と言われた 事もあり、この事には自信を持っています。また、更に良くしたい、との思いは強い様です。

  • GKの6秒ルールについて

    オールドサッカーファンですが、最近GKがボールを持った時の動きについて分らないところがあります。 数年前にフットフォールトが廃止になり、代わって6秒ルールが導入されましたね。この6秒には幅があると聞いていますが、キーパーが一度地面に置いたボールをまた拾い上げたら反則でしょうか。 またボールを以前のようにピッチにバウンドさせると、その時点で6秒ルールは適用されなくなりますか。 審判の資格をお持ちの方、ルールに詳しい方、よろしくお願いします。

  • チラベルト(GK)のフリーキック

    トーナメント戦、ドイツ対パラグアイのゲーム。 キーパーのチラベルトが、前線に出てきてフリーキックしましたよね。ドイツのカーンとまさにGK一騎打ち対決。キーパーが、積極的に攻撃参加するのって、なんか凄い大胆というかカッコイイなあ~と思いました。そこで質問なんですが・・・。 ★(1)他にも積極的に攻撃参加するキーパーとかいるのでしょうか? なんか昔Jリーグで川口選手もセットプレーに参加してヘディングシュート決めてた様な気がする。そういう他のフィールド選手と比べても遜色ない攻撃技術を持ったキーパーっているのでしょうか。(過去現在、東西問わず) ★(2)戦術的にキーパーが攻撃参加というのは、有効度は高いのでしょうか? まあ攻撃参加人数が増えるメリットとかかな。でもヨッポド監督とかチームメイトに信頼されてないと、なかなか難しそうですよね。まさかチラベルトとか川口選手って、結構独断で上がって来たりするのかな?監督と衝突したり? ★(3)キーパーでも、チームとして攻撃的な技術練習とか参加してるのかな? セットプレーだけでなくドリブルとかシュートとか。それともそういう積極派キーパーは昔、違うポジションだった経験とかあるのかな?例えば生粋のキーパーとかじゃなく、MFから転向したとか。確か井原選手はFW→DFだったと思います。 以上3点、どれでも構いませんのでお気軽に教えて下さい。特に海外の選手とか余り知りませんので、その辺できたら詳しく知りたいです。

  • 昔、姫路のアメフトの選手で

    アメフトの選手で、たしか1999年以前に姫路工業大学でプレーしてた選手で、だから今26~7歳なはずの選手で、今も社会人としてプレーしているはずなのですが、どこのチームかわかりません。 何か情報がありましたら教えてください。 苗字は忘れてしまったのですが名前は「太」だったような。 すごくファンだったのですが、今も社会人チームでプレーしてると聞いてぜひ試合が見たいのでどこのチームに所属しているか知っている人がいたら教えてください。

  • プロレベルでアシストを2回以上記録しているGKは?

    お世話になっております。 サッカーど素人です。 10日ほど前にした質問内容を少し変えて、 再質問いたします。 Jリーグを含む、世界各国のトップチームのGKで、 アシストを2回以上記録している方は、 いらっしゃるのでしょうか? ただし、条件が。 自陣からのキックに限ります。 セットプレー等で、 敵ゴール近くまで上がっている場合は、 除外するものとします。 GKのゴールシーンは、 まれにダイジェストで観ることはありますが、 (個人的に印象に残っているのは、 元日本代表の松永さん。 「相手のGKの気持ちを考えると、 素直に喜べない」という意のコメントが、 強く印象に残っています) アシストとなると、それよりも少ないような気がしまして。 (というよりも、正確なキックをしているというスゴさを、 ど素人的には感動してしまうわけです) 御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • サッカー素人GKへのアドバイス

    こんにちわ。30歳男性、自営のものです。 これまでフットサルや草サッカーで、ゴールキーパーを中心にプレイしてきました。中学でバレーボール、高校でラグビーをやってきて、ボールを手で扱うことやボディコンタクトに抵抗がないこともあって、昔から体育や球技大会、サークルなどのサッカー試合では、ゴールキーパーを積極的にやってきました。 サッカー部出身の連中から「お前は何か知らんけど上手い」とかおだてられながら、その気になって頑張ってきたこともあってか、エンジョイレベルの試合では、他チームのGKよりも確かにシュート阻止率は高いようです。  プレイスタイル(?)としては、ペナルティエリア内のシュートはとにかく肩の力を抜いて無意識の反射に任せてパンチングで外に出すか、シュートをしようとしている選手に全力疾走して突っ込んで止めます。フェイントされるときもありますが、そこから強引に手を伸ばして止められるときは止めます。1対1になったら、ドリブルしている相手FWがシュートする直前の蹴りだしを狙って全力ダッシュ、正面から相手を潰しに行きます。パンチング時のボールコントロールは、バレーの要領でゴールに入らないように上下左右ぐらいには飛ばし分けられます。もちろんキャッチできるときはキャッチします。肩は強い方なので、キックよりは安定感があります。 今はどこのチームにも入っていないのですが、4月ごろからは自分がベストパフォーマンスを発揮でき、かつレベルアップを図れるチームを探しています。それはそれでいいのですが、GKとしての基礎というか考え方をすっぽかして続けてきたので、試合中も「これでいいのかな?」と内心疑問に思いながらも、「戻れ、戻れ!」「攻めろ攻めろ!」とか適当に声だししたりしています。システムとかさっぱり分からないのですが、それをどう活かして守ればいいのかも分かりません。キック力もあまりないので、11人制とかだとGKはバックスの人に蹴ってもらったりしています。要はGKとして基本の部分がゴソッと抜け落ちているので、どうも試合中は内心で不安感がぬぐい切れません。 どんなことでもいいので、こんな自分にアドバイスをお願いできないでしょうか?身長168cm、体重56kg、体脂肪率12%、筋肉質。その他、補足事項があればお答えします。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう