• ベストアンサー

スタートメニューで表示されるプログラム名が隠れてしまう

kmb01の回答

  • kmb01
  • ベストアンサー率45% (63/138)
回答No.1

当方Win2000ですが、 普通スタートメニューの項目が多くなったらフォルダに分けて編集して、表示される項目を少なくします。 スタートメニューを右クリックして開く、からいろいろやってみてください。

関連するQ&A

  • スタートメニューのプログラムが多すぎて・・・

    WIN98は使用しています。 スタート→プログラムで表示されるリストが多すぎるので、横に2列に表示させたいのですが。 WIN95とかでは出来たような気がするのですが? 私の気のせいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • スタートプログラムとは

    Windows が動き出した時に、スタートアップに登録したソフトは自動的に起動されると理解しております。 1.スタートアップへの登録はスタート/プログラムを指定して実行/スタートアップタグで追加あるいは削除することが出来ます。 2.スタートボタンを押すとスタートメニューという画面が出てきます。ここには、いくつかのソフト名が表示されています。ここには何が選ばれて表示されているのですか。 3.更に、全てのプログラムという欄もあり、ここに矢印を持って行くと、多くのプログラムが表示されます。この表については QNo.4277563 を投稿し、皆様のお世話になりました。 4.新しいソフトをインストールする時には「スタートに登録しますか」と聞かれます。表現は少し異なるかも知れません。これは上記「1」に関連することでしょうか。「2」とは関係ないのでしょうか。 5.どのソフトウェアが1、2,3、4に登録されているかという情報は Windows の中の何処に記録されているのですか。

  • スタートメニューのすべてのプログラムについて

    すべてのプログラムについてなのですが、開くとプログラムが並んで表示されるのですが、そこで横2列に表示されていて、その2列目の一番下のプログラムが画面の下の表示される範囲の外側にあり、クリックはできるのですが、見えません。このすべてのプログラムを全体的に上にずらして表示することはできないのでしょうか?

  • スタートメニューの表示を変えたい

    Win98のスタートメニューの「プログラム」を二列に表示したいのですが どうやれば良いんでしょうか? 95やMeでは2列なのに…

  • スタート - プログラム(プログラム名の整理)

    起動するプログラム名表示を整理したいと思います。 Windows XP, Fujitsu Desk Top FMV C6/86L を使用しております。 スタートボタンから出発、プログラムへカーソルを進めると起動可能なプログラム名が表示されます。どんどん数が増えて、全てを画面に表示出来なくなりました。 1)アルファベット順に表示出来ますか。 2)多すぎて画面からはみ出たプログラムを表示出来ますか。 3)フォールダ(?)を作って、いくつかのプログラムを纏めることは可能ですか。 よろしくご指導下さい。

  • [スタート]メニューの[プログラム]を非表示にする

    WindowsXP Pro SP2を使用しております。 クラシック[スタート]メニューを使用していて、[終了オプション]のみを残して、その他のメニューは全て非表示にすることを進めています。 マイクロソフトのサポート技術情報に[スタートメニュー]のカスタマイズ方法が掲載されていて、レジストリを編集することで、[ファイル名を指定して実行]、[ヘルプとサポート]等は非表示にすることが出来ました。(http://support.microsoft.com/kb/292504/ja) 但し、[プログラム]だけが残ってしまい、非表示にすることが出来ない状況に陥ってます。 [スタート]メニューの[プログラム]を非表示にする方法をご存知でしたら、ご教示頂けます様お願い致します。

  • スタートメニューの すべてのプログラム一覧を 並べ替えるにはどうすれば

    スタートメニューの すべてのプログラム一覧を 並べ替えるにはどうすればいいのですか? インストールして追加したプログラムは最後から表示されますが、これを あいうえお順や ABC順に並べ替える方法を教えてください。何かそれ専用のソフトがいるのでしょうか ちなみにXPです。

  • スタートをクリックしたとき新しいプログラムがインストールされましたの表示?

    OSはXPで今までに、いくつかのソフトなどインストールしてきましたがセキュリティーソフトのマカフィーだけがいつまでたっても、スタートにカーソルが行くと【新しいプログラムがインストールされました】と表示されプログラム一覧を開くと色が変わったままです。 通常、使用すれば色つきも無くなりスタートにカーソルがいってもなんも表示されなくなるはずなんですが、なぜずっと表示や色が変わったままなんでしょうか? 誰か詳しい方、教えてください。

  • Win98seでスタートメニューに「最近使ったファイル」等のメニューが表示されなくなりました。修復方法を教えてください。

    Win98SEを使用しておりますが、突然スタートメニューの表示がおかしくなりました。 状況は、スタートメニューをクリックしても、C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラムの登録されているプログラムが表示されませんし、「最近使ったファイル」「WINDOWSの終了」等のメニューも表示されません。 表示されるのは、C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラムの直下に登録してあるショートカットのみです。 表示がおかしくなった直前にソフトをインストールしたり、メニューの追加も行っておりません。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • スタートメニューのプログラムを展開したい

    Win7を使い始めました。 ”スタートメニュー”の”すべてのプログラム”はスクロールしますが、 WinXPのように全プログラムを展開(多ければ2~3列にもなります)表示できないでしょうか? WinXPに慣れているせいか、使いづらいです。 ご教示お願いします。