• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【主に女性向け】チュッパチャップス。)

なぜ女性はチュッパチャップスが好きなのか?

EFA15ELの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.6

ダリを持ってくる辺りはニクいですね。 (ロゴデザインを手がけたとされる) ま、それは余談として。 もちろん全体としては女性が多いということに異論はありませんが、 別に男性が舐めてないという訳でもないでしょう。 というか、私一時期結構舐めてましたし(苦笑)。 30円が高額とのことですけれど、30円をケチる人はそれほどいないでしょう。 そもそも5円や10円の飴なんてコンビニやスーパーではバラ売りしてないわけで、 飴が食べたいからといって一袋買う方が余程お金の無駄な気もします。 棒が邪魔というのも、正直全く理解出来ません(むしろ無い方が不便です)。 不衛生というのはかろうじて分かるのですが、 そこまで気にするのはちょっと神経質なのではないかと思ってしまいます。 はしたない、という方がまだ分かりますね。 食べながら歩くという行為を嫌がる人は高齢の方を中心に多いですから。 (夜店の焼きイカや焼きリンゴはどうなんだ、という気がしないでも無いけど) これも全くの余談ですが、チュッパチャップスの有名な広告のひとつに、 ヨハン・クライフがバルセロナFCの監督時代、試合中のベンチでチュッパチャップスを舐めている写真があります。 どうやら本場スペインでは、世界的なスーパースターが仕事中に舐めていても様になる飴のようです(笑)。

sherrry
質問者

お礼

ダリさんは、そんなに有名なかたでしたか、勉強足らずでした。 回答は、どれも「確かに」と感心していまいました。 スペインはチュッパチャップスがガムちゃんみたいな感覚ということですね。 非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京生まれ、東京育ちの20~30代。

    一概には言えないと思うのですが・・・ 「東京生まれ、東京育ちの20~30代」ってどういうかんじですか? 男女の関係に軽いってほんとうですか? 遊びの恋とか多いとかどうとか? 東京は遊ぶ場所が多いし、出会いが多いから性が乱れやすいってきいたのですが事実ですか? わたしの彼が、東京育ちで彼がそう言っているのですが私は信じれません。 田舎でも都会でも、まじめな人は多いって信じているのですがどうでしょうか。

  • 大阪の女VS東京の女どっちがいいですか?

    極端ですが、東京の女性と大阪の女性 それぞれ生まれも育ちも同じの2者の女性 どっちが好きですか?

  • 東京出身の女性にお聞きしたいです

    20代の会社員(男)です。 私は地方出身の所謂、田舎者です。 性格も東京の人と比べるとプライベートはかなりのんびりしています。 最近付き合いはじめたカノジョは東京23区生まれです。 そのカノジョが、いつも私に「無理しないで」って言ってくれるのは有り難いですが都会育ちの女性は心のどこかで田舎者を馬鹿にする習性を持ってるのでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 幼馴染の女性と遊んで何が悪い

    私は地元に付き合っている女性が居ます あくまでも普段中々会えない地元にです。 転勤で東京に来ています そこで幼馴染の女性と再開しました 馴れない東京で、しかも情が薄い地で会えた! まさに地獄に仏とはここ事じゃ~って言わんばかりに 休日は幼馴染に東京案内してもらったりして遊んでいます 幼少の頃、一緒に風呂の入りましたが、男女の関係は決してありません。 それを今、付き合ってる人は良しとしません。 ありえないですよね

  • 女性との身長差の悩みです

    23♂会社員です。 昨春、上京しもうすぐ一年を迎えようとしておりますが地方にいるときは女性から告白と言えば大げさですが「付き合って欲しい」など言われた事がありませんでした。 因みに僕は身長が160しかないです。 その僕が東京に来てましてや生まれも育ちも東京の女性から呼び出され、何時もの機械のメンテナンスの依頼かと思いましたら「付き合ってください」と言われました。 初めてそんな事を言われ本当に嬉しいです・・・・・ 田舎モノの僕とは対照的で彼女は都会的な顔立ちで感んじも良い・・・・・ しかし、彼女は凄く背が高くローヒールを履いていますが絶対177cm以上はあります。 僕よりも確実に15cm以上は高いです。 皆様からご覧になられれば、ちっぽけな悩みかも知れませんが僕はかなり前から自身の身長が気になっていました。 そこで相談なんですが身長差のある男女が付き合うのって傍から見ておかしいでしょうか? 一緒に並んで歩くと連れて行かれている様には見えませんか? 宜しくお願い致します。

  • なんで東京の人口が増加しちゃうのですか??

    東京生まれ東京育ちだけど あんまりにも人間いすぎて嫌。 地方生まれの人は地方の学校いって、地方で職を探して欲しいです。 東京は地方と違って満タン状態ですから よほど高額の税収を産む人以外は歓迎されません。 東京の人口が今より7割ぐらい減れば、増えてもいいけれど。 東京なんかにでてこないで鳥取や島根や秋田あたりに移住すれば、大歓迎されるんじゃないですか。

  • 東京出身の方

    生まれも育ちも東京の方に質問です。 私は生まれも育ちも23区で、今隣の横浜に住んでいます。 実家は?とか出身はこっち?と聞かれると、何故か「ここじゃないよ」と、隠そうとする自分がいます。 うまく説明出来ないのですが、言わない方が無難というか、あまり良く思われないような気がするのです。 自意識過剰とのご指摘は理解できるのですが、実際あるネットで知り合った女性は、自慢してるのか?と言われたので、出身は隠してると仰っていました。話してた内容や話し方が、嫌味に思われたのかもしれませんが、堂々と「○○出身在住です」と言ってる方を見ると、気持ち良いし素敵だなと思います。それはどこであってもです。何故東京出身と言えないのか、自分にモヤモヤします。 普通に言えば、何てことないのでしょうか?東京出身の方は、こういう、やりにくさを感じた事はないですか?

  • 女子がかわいい都道府県は?

    当方生まれも育ちも群馬県、お隣長野や栃木の女子はおっとりした感じでかわいらしいのに、なんで群馬の女性は話し方もキツイく、空っ風にやられてお肌も・・・ あなたが思う、女子がかわいい・美しい都道府県はどこですか?またどんな良さでしょうか? もし万一独身になり今の土地を離れなければならなくなったときに参考にさせていただきますw

  • 出身地を聞かれたら。

    初対面ではお互いの出身地を尋ねることも多いと思いますが自分の場合2県にまたがるので返答に困るんです。 生まれた県と育った県が違う場合はどちらを答えるのが適切だと思われますか? 例えば生まれてから幼少期は東京都、それ以降から今に至るまで他の県の場合は育った県を答えますか? もしくはいちいち「生まれは〇〇で育ちは〇〇」と言いますか? 多数決で多い方を次回から答えようと思っていますのでご意見お待ちしてます。

  • 「東京みやげ」と言えば…??

    来週末に友人女性の嫁ぎ先である京都へ遊びに行きます。 友人の旦那様も旦那様のご両親も京都生まれ、京都育ちです。 東京若しくは関東のお土産として喜ばれるものって何でしょう? 京都人(?)って何だかプライド高そうで…。