• ベストアンサー

味方することは良いことですか?

ichigo2002の回答

回答No.2

1.投薬は睡眠剤だけでしょうか。 2.両親とお兄さんは普段の会話は問題なく行われているでしょうか(お兄さんが会話のスジから突然離れた話をしたりしていないかということです)。 3.独り言が多くはないでしょうか。 4.他に幻聴らしいことを聞いたということはありますか(例えば誰かが命令している、といったような)。

noname#76947
質問者

補足

たった今親にも状況をききました。 1、兄からはそのように聞いておりましたが   精神安定剤みたいなものもいただいたようです。 2、兄の話し方はいたって普通です。   ただ、自分の出す騒音(?)を気にして   小声で話す事が多いです。   幻聴うんぬん以外は話す事もまともです。 3、独り言はないです。 4、それも聞いておりません。ただ、どこにいても   うるさい、と言われている気がするようです。   それとは別にやたら人に気を使います。

関連するQ&A

  • 精神障害者手当ての申請をするか迷っています。

    精神障害者手当ての申請をするか迷っています。 4年前から「アルコール依存症」と「うつ病」にて心療内科に通院しています。今40歳で独身です。この先、生活のあてはありません。(アルコールに関しては通院時より断酒しています。)両親が高齢で、最近では認知症のような行動をしています。私自身は、1年前くらいから、「ジストニア」という抗精神病薬の副作用から起こる症状で、歩行困難になっています。足がびっこをひいています。(神経内科より診断)体も心も限界を感じています。両親も経済的に苦しいらしく、私の主治医に障害手当ての相談をしたようです。 私としては、障害者手当てをもらうことによって、「障害者」という足かせのようなものをつける気持ちがあり、迷っています。(障害手当て受給中の方々、すみません) 自分ではどう判断していいのか分かりません。皆さんでしたら、どうされますでしょうか。本当に悩んでいます。ご意見、宜しくお願いいたします。

  • 統合失調症の兄がいます。私に出来ることは?

    私は結婚し、実家を出ており、両親と兄が同居しています。 兄は10代後半から発症し、以後10年自宅療後、現在は入院しています。 本人に病識はほとんどありません。 妄想、幻聴が特にひどく、幻聴を実際の声と思い込み、『あいつが悪口をいっている!ゆるさん!』等とわめいて、灯油缶をもってその人の家に火を付けに行こうとした事や、その他数え切れないほどの問題行動を起こしています。 母は、『自分が健康に産んであげられなかったのが悪い』と自分を責め、兄に対しては子供を躾けるように愛情をもって接しています。 私は、兄の病気が良くなって、普通に社会生活が営めるようになって欲しい。また、両親に対しても、兄に振り回される人生ではなく、自分の人生を楽しんで生きて欲しい。と願っています。 母は、あなたはもう結婚したんだから、お兄ちゃんのことは気にしなくて良い。と言いますが。。。 私に出来ること、私にしか出来ない事、何かありませんでしょうか? 今までしてきた事は、誕生日等の記念日にプレゼントを贈ったり、電話をまめにして家の状況を聞いたり、たまに両親から愚痴を聞く程度です。 似た境遇の方、病気の知識のある方、何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 両親の考えについて

    実家を出て一人暮らしの34歳の女です。 精神的な病のある兄が実家に両親といるのですが、自立支援などを受けての就活など先を考えた行動を自分からは一切取らないし両親もさせません。 殆どニート状態です。 兄は妄想や幻聴幻覚などはなく引きこもってるわけでもないです。 先日実家に用事で行ったら、両親から 「結婚しないなら実家に戻って兄と同居してほしい、出来ないなら遺産はお前にはやれない」という意向を伝えられました。 確かに私は結婚しない可能性のほうがかなり高いですが、正直同居はしたくありません。 私の性別は気にせず、皆さんならどうするかお聞かせ頂きたいです。

  • お世話になります。子供の頃から、勉強のできる優秀な

    お世話になります。子供の頃から、勉強のできる優秀な兄がいるのに、わたしに両親はきつく、先に兄を結婚させて、私は実両親の元で、38歳位まで結婚するなと言われ私は両親を働きながら支え、その精神的ストレスのせいで精神を患い、入院していた時に知り合った男性と結婚しましたが、主人の親兄弟からよく思われす、義理の両親からも、義理親の老人ホームへのお金を出せと、義理兄弟から、言われ、法律的に断ることをやりましたが、今度は、ずっと、面倒を見てきた実両親が、財産を兄家族に全てあげてしまうような事を言われています。 精神的によくないので、今はアルバイトくらいしか出来ず貧しい生活をしています。 いつも、私だけ、何故身内に心を痛めつけられるのかわかりません。 兄は博士号もあり、家族も優秀にそだっていて、東大やら何やら、社会的地位や名誉、沢山のお金を持って、私に子供の頃からきつく、現在も、事あるごとに、私のことを精神病精神病といって家族で、皮肉や嫌がらせをしてきます。 その事、ずっと社会に役立てずいる自分がなさせなくて、自殺したくなったり 本当に、私は不幸なのだと思います。何故わたしだけ、血の繋がりのかある人から、幸せになれないようにやられるか知りたいです。そして、私が生きている意味がどこにあるのか? 子供もお金がないので産めなかったし、愛情すら誰からももらったことがないです。世間様にお聞きしてもしょうがありませんが、何故でしようか。

  • 被害妄想が激しく、攻撃的な母。性格でしょうか?

    昔から母は被害妄想がとても激しく、ヒステリックな為 家族全員が困っています。 団地に住んでいるのですが引っ越してすぐの頃、上階の人が わざと音をたてている、盗聴器をしかけている、と 真面目な顔をして言っていました。 そして最近は階下の人が真夜中にこちらに嫌がらせをする為に モーター音を響かせている、専門の業者に調べてもらうと 言い張って聞きません。 真夜中なのに下の人への仕返しの為に壁や床を蹴ったり 大声で階下の人の悪口を叫んだりしているのです。 上階と階下の人のどちらにも直接苦情も言っています。 しかし、母が言うほど音も聞こえませんし、静かなものです。 団地もしっかりした造りで分厚い壁で音も全く響きません。 本当に静かな団地なんです。 さらに今の団地の前には一軒家に住んでいましたが、 ここでも隣人がいつも覗いていると言ってカーテンを締め切り、 ちょっとでも外から音が聞こえると隣人の嫌がらせだと言って 家中の壁やドアを蹴りまくって仕返しのように音をたてていました。 そしてこれは父から聞いたのですが、 両親が結婚してすぐに住んでいた団地でも 上階がうるさいとホウキの柄で天井を突きまくり、 天井に穴を開けて大家から出て行ってくれと 言われたこともあるそうです。 こういった感じでどこに住んでも隣近所の人に 嫌がらせをされている、と思い込んでしまうのです。 もう、ここまでくると母は精神的に病んでいると思うのですが・・・。 母には精神科に行った方がいいとすすめたこともあります。 その時だけはしょんぼりして大人しくなります。 あと、父との仲が上手くいっている時など、 ストレスが少ない状態だと母も大人しいのですが、 ちょっとでも疲れがたまったり、嫌な事があったりすると 一気に被害妄想の塊になり、攻撃的になります。 これは性格なのでしょうか? それとも精神的な病かなにかでしょうか?

  • 18歳の新社会人(♀)です

    18歳の新社会人(♀)です 自分には10歳年上の統合失調症の兄がいます。いきなり意味の分からない事でキレたり、姉(兄からしてみれば上の妹)を殴ったり、祖母や父や姉を殺す一歩手前まで行った事もあります。一度姉への暴力で警察呼んだ事もあります 自分は物心ついた頃から今現在にいたってまでずっと兄に可愛がりの範疇を明らかに越えた嫌がらせをほぼ毎日受けて育ってきました。いきなり抱き着かれる、「お前の肌はモチモチorスベスベだな~」と言われ尻や足を撫でられる、肌にキスされる、泣き叫ぶまで追いかけ回される、飯を食ってる時もニヤニヤと観察される、髪の匂いを嗅がれ「お前の髪はいい匂いだな」などと言われる、自分が寝ている間に忍び込んで寝顔を見に来る(二、三度布団に入られた事あり)、「今日は兄ちゃんと一緒に寝ような」と言って来る、「兄ちゃんはお前が大好きだ」や「お前も兄ちゃんの事好きだべ?」などと執拗に言ってきて、自分は兄に「てめぇなんか嫌いだ」と何度も言ってるのに聞く耳持たない…と、挙げつづければキリがない程兄には色々な目に合わされてきました。しかもこれらの嫌がらせの半分は今でも続いています。高二頃までは庇ってくれていた両親や祖母も、最近は「どうせアレは病気だし叱ったって聞かないんだからお前もいい加減大人になって我慢しろ」と言うようになりました 兄は最近婚活してはいるんですが、統失の上に熱心なバリ活創価(※家族全員入ってて自分も一歳半で入信させられました。兄と祖母以外の家族はむしろアンチ創価派なのですが兄がキレると怖いので何も言えず)で以前一度彼女が出来た時も「あいつを必ず釈伏して見せる」が口癖だったので、相手の事を思うと素直に応援してあげられません。 家を出たくても車のローンや保険の事を考えると一人暮らしは無理そうですし、姉は家に寄り付かないので両親に「お前だけが頼りだ。お前が家に生活費入れたりしてくれるから助かる」と言われているので出て行くのも引け目を感じます 医者には入院させる程じゃないと言われました。兄はフリーターで収入無い時もありますし家事も一切出来ないので兄自身を追い出す事も出来ません。 今の職場が好きなので辞めたくないのですが、親を見捨てて仕事変えてでも家から離れるべきでしょうか? それとも警察に事情を全て説明するべきでしょうか?(以前警察呼んだ時は姉と兄の喧嘩の仲裁役して貰っただけ)

  • ふっと感じる不安

    ふっと感じる不安 こちらは、学問のカテなのでですが、カウンセラー、臨床心理士等を目指す方、またその資格を生かし活躍されている方が多くの参加されていると思い、下記のような質問をいたします。 私は、現在子供二人と主人と収入は減れどもなんとか楽しく過ごしております。 そんな私には、2歳上に兄がおります。 10年前仕事上精神的ダメージを受け、兄は退職。鬱になったとか、リストラにあったとかではありません。そうなる前に自分で生活環境を変えるために自主退職しました。 両親も、そういうことならと退職には反対しませんでした。 が、兄が次の職に就くまでにとつなぎで始めたバイト。ここでも、また精神的ダメージを。とはいえ、当時は、兄だけでなく同僚達もでしたので、皆で協力しあっていたようですが。 しかし兄は、理想は大きいのですが実際行動に移せないタイプ。よって口で大きなことを言うが・・・という、ちょっと世間からあまりよろしくないイメージの人間です。 それに対して周囲があきあきしたのでしょう。兄にたしいて冷たい態度となり、兄は人間恐怖症とでもいいましょうか。最後には幻覚を見るようになりました。 私も、その幻覚が原因で問い詰められた事がありました。(帰省中のことです) そうこうしているうちに、兄もある程度精神的安定が保たれてきたかと思ったら、おそらく定職に就けない、生活の安定が図れないなど不安が兄にはあるのでしょう。 今では時々、家で暴れるようで、両親もつい最近は怪我をしたそうです。が、このことを期に、両親もやっと兄を心療内科なりカウンセリングセンターなりに連れて行こうと動き始めたとは聞きました。 が、その後のことは聞くに聞けず。先日の電話では、元気そうな声で、孫(私の子)がお友達と上手く付き合えない話をするとそのことを心配しておりました。 なんとか前に進み始めたのか、もしくは、兄は、数日単位での精神的波があるので、たまたま落ち着いている時期に私が電話したのか・・・わかりません。 そんな状況で、私は、おそらく女性特有のホルモンバランスの関係でだと思いますが、時々、そんな兄を思うと、苦しく、夜もアルコールがないと寝れないときがあります。 両親の老後より、兄の今後を心配してしまう。 もしカウンセリングなどが上手く行かずにいたら、兄は、他人を傷つけてもおかしくないほど暴れることもあるので、犯罪を侵さないかと心配にもなります。 私もカウンセリングを受けた方いいのか??と悩むのですが。 父は「お前はお前の家族を」と言ってくれますが、それは現状はそうでしょう。しかし両親ももういい歳です。いつ召されるや判りません。 母も一気に老け込みました。 そうなると今後、兄の身内は私だけになります。 私が兄の人生をも背負って行くのか?兄のしたことに私が頭を下げて回るのか? 私の実家と私の住まいは、かけ離れております。そうそう帰省もできないです。が、今後は、私が実家へ帰って・・・・・ どんどん不安材料が増えるばかりです。イッソ、兄が事故で死ねばいいのに。と思うことも実はあります。それぐらい深く考えてしまうことが。 私は精神異常に入りつつありますか? 長々の質問文ですが、状況をわかっていただきたく書き綴ってみました。 どうぞ、良きアドバイスをいただければ幸いです。

  • 統合失調症?、診察拒否

    兄は35年前、今で言う統合失調症で精神科に入院しました。退院後、2年ほどは落ち着いていましたが、その後、周期的に再発したりを繰り返しています、今も強迫観念や妄想があり、家族が作った食事を水で洗って食べたり、(薬物を混入されてると思ってる・・・) ちょっとした事でも形相が変わって、大声でわめいたり、、ある団体から攻撃や、いやがらせを受けている、と言って警察に被害届けを出したり、(自分の自転車を数十回パンクさせられた、等)一日中パンク修理したり、支離滅裂な事をします。 家族が見たかぎり、そのような事はなく、(パンク修理が、へたなだけ)、また、兄の言っている団体(宗教団体)からの攻撃、いやがら等は無いようです、(内容説明の、つじつまも合わない) 自分は正常だが、周りが自分を精神病に仕立て上げようとしてる、と言います。 診察だけでも受けてみては、と言っても激怒して聞き入れません。 日常生活でも、適切な判断が出来ないのですが、それに気ずきません。 なんとか診察だけでも受けさせたいのですが、良い方法はないでしょうか? 普通の仕事は出来なくとも、平常心を取り戻せたらそれでも良い、と思っています。 診察を受ければ解決の糸口になると思います。また、気ずいた事なども、教えてください

  • 兄がおかしくなって帰ってきました。人は生き返えらせられるなどの妄想がひどいです。

    兄が体調不良で起き上がれないということで、両親が兄宅へ向かったところ、タイトルのような妄想言がひどく会社になどいけない状態だったため実家に連れ戻してきました。 それから5日経ちましたが、 テレビに向かって話しかたり、この番組はすべて俺が作ったなどといったり、水があれば何も食べなくても生きていける体を手に入れたと言ったり。 人は生き返るんだよ、知ってた?など会話も成り立たないような支離滅裂なことをひたすらしゃべり続けています。 無視されたり否定されたりすると泣き出すか興奮しだしてもっとおかしくなります。ただ暴力を振るったり暴言を吐いたりということは全くありません。 病院には一度連れて行ったのですが、たいしたことないからよく寝てくださいと弱い睡眠剤をもらってきたくらいだそうです。 ただ、病院の際に付き添ったのが兄の嫁さんなためどんなやりとりをしたのかもよく分からない状態です。 家族みんなでどう対処すべきか話しあうのですが、正直兄のあまりの変わりように戸惑うばかりでどうしていいものかわかりません。 また3日後くらいに病院に予約してあるので連れて行くつもりですが、 それまで兄にどう接したほうがいいのでしょうか。 おかしな話にもそうだねと話を聞いてあげるべきなのでしょうか。 それから兄は前まで兄に戻るのでしょうか。 病院で見てもらって判断してもらうのが一番だとは思うのですが、参考に症例が似ている病気などの情報も教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 生きるのがつらいです。

    特にやりたいことも、食べたいものも何も思い浮かびません。 朝は会社、夜はキャバクラで働いてお金を貯めています。 貯めている理由は特にありません。 しいて言えば、1人でもお金さえあれば生きて行けると思うからです。 年の離れた兄がいて、頭が良くて体が弱い兄に 両親(特に母親)は溺愛しているようでした。 初めての子どもだからだと思うですが、過保護になってしまったと 母親がよく言っていました。 とんでもない額のお小遣いを毎月兄にあげたり、 男の子は学歴が大切だと、学費の高い私立の高校大学に通わせたり それが原因なのか兄は金銭感覚がおかしくなって、借金を重ね、 結婚してこどもがいるにもかかわらず浮気をして蒸発してしまいました。 私はそんな兄を見て育ったため、 両親に苦労はかけられないと、自分でバイトしてお小遣いはもらわなかったり、 県立の高校大学に行ったり、 「お兄ちゃんはあんなに良く育ててあげたのに、何もしてくれなかった。」 と言っていたので、 両親の誕生日にお祝いをしてあげたり。 両親が喜ぶことはなるべくしてあげたいってずっと思っていました。 母親は兄が蒸発してから借金の肩代わりや奥さん方の親族との話し合いで 精神的に不安定になったみたいで、 ヒステリックやパニックになることがよくありました。 「今何時?」ってキッチンで手伝いしているときに母さんに聞いたら いきなり「知らないわよ!」って思い切りひっぱたいてきたり、 自転車を借りて夕飯の買出しに行って帰ってきたら、 近所の人と母が話していて、 眼が合ったので「こんにちは」って挨拶だけして、 そのときは母は笑っていたのに、話が終わって家に入ってきたら 「あーゆー時は話に入ってくるんじゃないわよ!会釈でいいのよ!」 って部屋の角に追い込まれて思い切り蹴られたり、 今思うとひどい話です。 パニックのせいだったと、思うようにしていました。 両親はよく働くよい両親だと、親だって人間なんだから完璧なわけないんだと。 兄が蒸発してから5年くらいがたち、 ようやく母親も落ち着いてきました。 「お前がお兄ちゃんだったらよかったの」 と言われると、なんだか悲しい気分になったのですが、 「あなたを産んどいて本当によかった。もうあなただけが私達の子どもよ」 「遺産はあんな金遣いあらい人じゃなくてあなたに全部任せるから。」 「お嫁に行かないでお婿さんとってね。」 と言ってくれることがちょっと重たかったけど、とても嬉しかったんです。 小さいときから欲しかった愛情全部手に入った気がして。 いい子にしてて良かった。 これで幸せになれるんだ。 やっと認められた。 ずっとそう思っていました。 ところが、去年の年末に兄が見つかったそうなんです。 見つかったというか、帰ってきたというか。 新しい彼女との結婚が決まって、 その彼女を紹介したいとのことでした。 両親も最初は戸惑っているようだったんですけど、 かわいい息子だと最後は結局手放しで喜んで、 前の奥さんは最低だったとか、孫も見せてもらえなかったとか 平気で悪口を言っていて…なんだか嫌な気分でした。 「お兄ちゃんが見つかったし、今まで頼って悪かったわね。もう大丈夫よ。」 母親がそんなことを言い出し、意味がわからなくて 「どういう意味?」って聞いたんです。 「あなたはすぐにでもお嫁に行ってくれてかまわないって意味。いつになったら孫見せてくれるんだか。」 海外で結婚式を挙げるから。 予定あけなさい。 祝福しなさい。 私がとまどっていると 「兄弟の結婚式もお祝いできないような娘なんかいらない。」 「もう二度と帰ってくるな(実家に)」 「(実家にある)あんたの荷物、全部捨てたから。」 「1人で生きなさい。」 などと母親から言われるようになりました。 これ以上聞いていると頭がおかしくなりそうだったので、 両親と距離をおくことにしました。 すると母親から手紙が届きました。 内容は言われたこととそう変わりませんでした。 死にたくなりました。 世界中で自分が1人ぼっちのような気がしてしまいます。 どんなにがんばったって、好き勝手やっている兄の方が愛されて、 私はきっとあの人が生きているうちは愛してもらえないと思ってしまいます。 両親も兄も、死ねばいいのにって思います。 話を聞いてくれる幼馴染と親友が2人いますが、 聞いてもらっても私が1人で、両親に愛されないのは変わりなくて、 死にたくなります。 親の言った言葉で子どもが傷ついて、 こんなに影響されることを考えると、 誰か好きな人と結婚して幸せな家庭を築くなんて恐くて考えられません。 人生の目標がないんです。 死にたいです。 私はどうしたらいいでしょうか。 長文すいません。