• ベストアンサー

価値観 ※長文になります※

今付き合って二年の彼氏がいます。 そろそろ同棲…って話がでてきて、結婚も考える年なのでお互いの人生プランやお金に対する価値観を話し合ってんですが、違う点がいくつも出てきました。 (例)彼氏は家庭が裕福なので某私立高校に入れてもらい、ろくにバイトもせずお小遣いで遊び、大学のお金を親が出すと言うのに高卒でも十分、学歴なんて必要ないと言い、高卒で働いています。結果低賃金です。 私は裕福ではなく、人生に学歴と資格は必須と教育され、親には頼らず、高校時代必死にバイトをして貯めたお金と奨学金でなんとか短大を卒業しました。 この他にも色々あります。 …なんとゆうか、これから先長い人生この人と結婚して、子供の教育方針や生活が上手くやっていけるか心配です…。 皆さんの考えを教えて下さい。

  • dunub
  • お礼率33% (2/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 >価値観を話し合ってんですが、違う点がいくつも出てきました。 >なんとゆうか、これから先長い人生この人と結婚して、子供の >教育方針や生活が上手くやっていけるか心配です 価値観の違い。 これは誰と結婚しようとも、100%起きてくる事です。 価値観の100%合う人なら、恐らく結婚は無いでしょう。 つまり、安心して価値観の違いを体験していけばいいと いうことです。 あなたの中では、価値観が合う人が結婚相手としてベストで あるという価値観があるのでしょう。 でも、それを求めれば、誰とも結婚は出来ません。 価値観の違う相手と生きて行く中で、様々な葛藤、苦しみを 経て、幸せを掴むものなのです。 自分はこういう価値観だから、彼の価値観は間違っていると いう感じだと、結婚しても必ず離婚してしまいます。 自分はこう思うけど、彼はこう思うのだなって感じで、 受け容れていく作業も必要なのです。 自分が正しい、相手が間違っているという価値観に振り回され ると、常に良い悪いでジャッジするつまらない人間になって しまいます。 彼が今、低賃金であることが悪いことではありません。 それは彼が自ら選んできた道であるという事だけです。 それを、間違っているとか、おかしいという事にはならない のです。 あなたの理想とする夫、理想とする結婚生活を求めない事です。 そんなものは存在しませんし、求めれば得る事の出来ない現実 に押し潰されてしまいます。 今のあるがままの彼でいいと思うのです。それが彼なのです。 何も間違っていないし、正しくも無い。 人生とは、良い悪い、正しい間違っているで、片付けられる ほど、単純なものではないのです。 あなたに必要な人だから、ご縁が繋がったのです。 結婚相手というのは、むしろあなたの理想とは逆の人と繋がる ものなのです。 その方が、あなた自身成長出来るからです。 結婚すれば幸せになれるということでもありません。 結婚したらしたで、次から次へと、大きな苦しみがやって きます。 その問題とどう向き合い、二人で乗り越えていくかです。 あなたがこう思っているという価値観を持つことはいいこと です。 ただ、それを相手に押し付けてはいけないということです。 私は、こう思うけど、彼はこう思うのだと受け容れるのです。 そして、すぐに跳ね除けないで、そうなんだとまずは自分の 中で受け止めてあげるのです。 そして、とことん話し合い、乗り越えていくのです。 いいですか、あなたが全てを飲み込んで我慢するという事 ではありません。 主張すべきことは素直に表現しながら、相手の主張する ことにも、柔軟に対応していくのです。 私はこう思うからそれでいいでは無くて、相手の意見も 受け容れながら、逃げないで向き合うのです。 いい学校で教育を受けて、いい会社に入る事。それもいいです。 でも、あなたとは違う価値観の中で生きながら、幸せを 見つけようとしている人もいるという事を理解するのです。 どんなにいい学校、会社に入っても、幸せでは無いと感じて いる人もいます。 それは、外側である(学校・会社など)もので自分の幸せを 計ろうとするからです。 真の幸せとは、外側には存在しません。あなたの内側にあると いうことを忘れないでください。

dunub
質問者

お礼

お返事ありがとうございました(つд`) とても考えさせられました… 私には私の考えがあるように彼には彼の考えがあって当然ですよね。 これからもっと前向きに話し合ってみます(゜-゜) 本当にありがとうございましたU^エ^U

その他の回答 (5)

noname#149010
noname#149010
回答No.6

価値観の違いがあるのは、当たり前だと思います。環境、育ち方、付き合ってきた友人、お金の使い方、学歴、職業、全部違って当然です。 大切なのは、これから新しい二人の価値観を作り上げていくことができる相手か、ということだと思います。 もし自分の価値観が絶対と信じていて、譲らなかった場合、もう一方は自分のこれまでの価値観を捨てて相手に合わせることになりますが、無理に合わせようとすると結局うまくいかないです。 これまでの自分の価値観も大切ですが、相手の考えも受け入れて、そういう考え方もあるのかと理解することが大切だと思います。そして、彼氏さんもその様にしてくれる人か、見極める必要があると思います。 それとひとつ、勝手ながら気になったことが。「結果低賃金です」というところ。とても重要だと思います。結婚生活、子育てを周りの人とそれなりに足並みを揃えようとするならば、絶対にお金は必要です。金銭面が苦しくなったとき、もしくはお金があったら子供にさらに良い教育を受けさせることができるのにとなったとき、ご主人を責める気持ちになる様でしたら、難しいと思います。 あなたの気持ちの奥に、苦労もせず育ち高卒、案の定、低賃金だし、やはり私の価値観、これまでの人生の方が正しく賢い、譲れないという思いがある場合、お互いにもっと違うお相手の方が良いと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

上手くやっていけるとは思えません。 結婚は、原則死ぬまでの長い間と供に 人生をやっていく、関係です。 細かい部分はさておき、基本的な価値観は 一致している必要はあると思います。 基本的な価値観には、金銭的なモノも含まれます。 お金は大切ですよ。 お金の力はとても大きいです。 お金は親子の関係までカットできる力を 持っているのです。 そのお金についての価値観の違いは、恋人なら 良いかも知れませんが、結婚となると 大きな問題になると思います。 片や節約家、片や浪費家、で上手く行くとは 思えません。

回答No.3

タイトルの『価値観』の捉え方次第です。 私は、同棲したから理解が深まるとは思いません。 私は、同棲を2度しましたが結婚相手は別の女性です。 その女性とは恋愛中は1度しか喧嘩をした事がありませんでしたが 結婚後に喧嘩した理由が教育方針でした。 『保育園』か『幼稚園』かで始まり大学まで揉めました~~;) でも、結婚自体はして良かったと思っています。 彼女との子供を育てる環境を守る事もそれなりに出来たと思います。 結婚前と今では『価値観』も『常識』も社会も環境も総てが変り変化して 行くのが人生です。 成長と呼べる程の物ではないにしろ状況に応じて思考を変えられるか 変えられないか? 相手を信じ全権を依存するかしないか? 生き方は色々ですが生涯一哲迷い無しは難しいと思います。 『価値観』は選択肢の一つですが離婚理由にするのは便利な名目だからで 結婚の障害にはなりません。 蛇足ですが、同棲はお薦めしません。特に質問者の彼氏の様なタイプは・・? 学歴放棄が経済的理由で無いなら何か夢でも有るのでしょうか? 安直に自分が食べて行ければ良いとだけで生きているなら依存されますよ。

dunub
質問者

お礼

お返事ありがとうございます(つд`) 同棲して結婚に結びつかない場合もあるんですね… もう一度譲れない考え、優先順位を考えてみます。 本当にありがとうございましたU^エ^U

  • piyo2000
  • ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.2

価値観は違って当たり前です。 同じ親に育てて貰った兄弟でさえ違うのですから 育った家庭が違えば、お金に対する価値観も違って当たり前です。 結婚とは、価値観の違いもひっくるめて許容できるか、 お互いに譲り合えるかということじゃないでしょうか。 文面だけ見ると、彼はどうしようもなく、だらしない男。 貴方はさぞや良妻賢母になるであろうという書き方をされてますが 本当にそうでしょうか。 ではなぜ貴方は彼を好きになったのか?2年も付き合ったのか? ということですよね。彼にも良いところはあるのでしょう。 もし >生活が上手くやっていけるか心配です…。 という感情を既に彼に抱いているのであれば、 結婚は上手く行かない可能性が高いと思います。 気になるようでしたらしばらく同棲してみると良いと思います。 一緒に暮らしてみて分かることもたくさんあります。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

人生に正解はありません。 死ぬときにしか「良い人生だった」とか「悪い人生だった」とか分からないんですね。 男性と女性が一緒になるということは、全く異なる価値観を融合するということなんですね。 一人の価値観だけで良いのなら、細胞分裂して増殖すれば良いんですね。 それでは生物として生き残れないから雌雄を分けたんですね。 価値観が違うという事はとても素晴らしい事なんですね。

関連するQ&A

  • 両親の離婚と大学費用について※長文です

    こんにちは。私は現在短大一年生の女です。 幼少期から父親に虐待のようなものを受けており(殴られたり怒鳴られたり)、短大進学をきっかけに親元を離れました。 実家には父の親と母、弟が一人います。母の両親は亡くなっています。 母と弟は私がこのままじゃ殺されてしまうから早く家を出ろと言ってくれて、高校時代からバイトで貯めたお金と現在アルバイトをしているお金で生活しています。 自分の短大の学費は父から出してもらっているので、来年の短大卒業までに返す予定です。 母は早く離婚したいのですが、弟が大学に進学したいと言っているので離婚を切り出せないと泣いています。 弟は離婚するなら大学は諦めると言っていますが内心は大学に行きたいはずです。 実際、離婚したら母の保育士の給料だけでは大学には行けないと思います。 弟は高校はスポーツ特待生で現在無償で私立に通っていますが大学で特待生を続けられるかはわかりません。 わたしが父から学費を出してもらっているのは父の収入が多いせいで奨学金を受け取れないからです。成績上位者の学内奨学金も父の所得のせいでもらえませんでした。 父には最初からお金を返すつもりだったので4年制には進学していません。 弟はスポーツのできる高校に通っていますが(勉強スポーツ特進クラス)頭の良い高校ではないので他大の推薦枠もないです。内部進学はありますが無償の制度ではありません。 弁護士に相談したら父から大学に通えるくらいのお金をとることができますか?ちなみに父は収入は多いですが、最終学歴は高卒です。

  • どちらを選択するべきなのでしょうか(進路)

    私は高2です。  普通科と商業科がある高校で、私は商業科です。 入学するまでは、高卒で就職するという考えだったので商業学科に入学したのですが、だんだん進学したい気持ちが出てきてしまいました。  親は『短大だったら行っていいよ!』と言ってくれたのですが、私の家は父の収入があまりよくなく、母と共働きでお金があまりありません。 そのことを母に言ったら『お母さんががんばるよ!』と言ってくれました。だけど人に迷惑をかけるまで行くのは嫌だから、就職にするよ。と言ったら『人っていったって家族じゃん。学歴の為にも行っておいたら?』と言われました。 確かに、将来もし学歴を見る機会があったときに、高卒よりも短大で卒業した方がいいし、商業学科の短大に入って卒業して就職する方がいいんじゃないか?と思います。 だけど、親に迷惑をかけて入ったのが無駄な2年間になってしまったら申し訳ないし。。。奨学金制度を使う手もあるかと思いますが、私は成績優秀な方ではないので考えていません。 私はどちらにするべきなのでしょうか?

  • 短大から、大学に編入したときの金銭。

    私は通信制の高校で、今年受験生なのですが。 本当は、英語科の4年生の大学に行きたいところなのですが、高校で、3者面談を行なったところ大学に行く人自体少ない上にほとんどの方が 予備校に通ってたりしないと国立大は難しいといわれました。住んでいる所には予備校がなく難しいとのことでした。推薦は出来るみたいなので推薦が出来たら・・・ と思っています。 しかし、私立となると地元には大学もないので、 1人暮らしということになります。 金銭的な理由から妹もいるので、 私立の短大しか選択肢がありません。 でも、大学に行きたいので、短大の後編入で大学に 行きたいと思っていますが、大学の部分のお金は 親はほとんど出せない状況です。 きちんと話はしていないのですが、出せるとしても ものすごく少ないと思います。 そこで、短大在学中と試験後(推薦の予定なので。) バイトでお金をためてそれと奨学金で 行けたらと思っています。 編入でも、奨学金はもらえるのでしょうか? 多分、短大でも奨学金を貰うと思うのですが。 大学に編入した場合、短大の奨学金は 大学在学中でも、返済をしないとならないのですか? バイトも、編入の場合 勉強も、ものすごくしないといけないと思いますし、 やっていけるのか不安です。 アドバイスがあれば下さい。 長文ですいません。

  • 大学免除になるか微妙

    今20歳で大学受験目指していますが 親は金一切ださないと言っていました 全額免除をもらいたいですが  親はお金があるかないか微妙です  親の月収は32~35万あたりで  教育ローンはかりまくっています  妹は短大でひとり暮らしの金まで、親はどっかから借りてきて払っています  自分も専門を通っていて150万公庫から借りました  結局辞めましたが しかも家は農家でガス代などは祖父などが払っています   自分は大学のお金免除される対象になるんですか? バイト探し中でバイト見つかれば一応月10万バイトで稼いでほんの少し貯金できたらしますが(年金やら税金、親がうるさいので家に入れるとかして残るのはほんの少しな可能性がある)   奨学金は12万借りたほうが良いですかね  まぁ学力上何年先になるかわかりませんが  どうですか?

  • 中退者の最終学歴と在籍期間

    2社の派遣会社へ登録しました。 登録のさい最終学歴の記入欄が選択式になっていたので迷いました。 私は高校卒業後、短大に入学し、2年後(後半1年は休学)中退しました。 このような学歴で最終学歴は高卒だと思っていたのですが、ひとつの派遣会社では最終学歴は高卒といわれ、もうひとつの派遣会社では短大中退といわれました。 派遣会社の登録方法が特殊なだけで、正しくは高卒で合っておりますでしょうか。 また、短大2年間のうち1年は休学しているため、在籍は1年ということで合っておりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 学校やめたいです。 ※長文です※

    はじめまして。 鳥取県に住んでいる、高校2年の女子です。 最近、学校に行きたくありません。 わたしの学校は進学校で、いじめはありませんが、友達関係がうまくいっていないように思います。 わたしはよくヘラヘラと笑うキャラだと思われていると思います。なので、少しでも笑っていなかったら、あれ?こういうキャラだっけ~? と言われるのがとても辛いです。最近は無理して笑っています。今までも無理して笑っていました。人に話されると、おもしろくもないのに無理して笑ってしまい辛いです。 また、悩みを話せる友達がいません。仲が良い子はいるのですが、上辺だけになってしまっていると思います。 また、進学校なので授業のペースがとても早いです。ついていけません。今はまだましですが、あと2年間もあるのに…と思います。たぶんこのままいくと、不登校かそれに近くなってしまうと思います。正直、あと2年もこの学校に通えると思えません。 また、学校の教育方針ともあっていないような気がします。そもそも、わたしがこの学校に進学したのは、中学のときに少し他の人より頭がよかったので、そのまま学区で1番の高校に…というような感じです。国公立大学進学主義の学校で、1年生の進路相談のときから、第一希望は難関大学、第二希望はブロック大学、第三希望は他の国公立大学、という風な感じに書けと言われます。専門学校や短大なんてもってのほか、みたいな感じです。それはそこでがんばっておられる方に失礼だと思いますし、わたし自身卒業したら専門学校に行きたいと思っているので…。専門学校志望の3年生の先輩は、担任の先生には相談しているけど、進路希望の紙?には書いてないと言っておられました。実際に専門学校や短大を書くと、先生にほぼ無理やり書き直しをさせられます。 また、生徒もほかの学校にいる人を見下していたり、専門学校や短大に行っている人をばかに?したりしているような人も多くいます。もちろんそうでない生徒もいますが…。 また、夜寝れません。最近は1時間半くらいしか寝れず、次の日、身体がだるいです。 最近は学校にいくと、頭痛、手の震え、手のしびれ、吐き気があります。家にいるときにはならないので、精神的な問題だと思います。それを親にいうと、みんな多かれ少なかれそんなことはあるから、と言われました。 こういう理由で、学校に行きたくありません。親にこのようなことを言ったところ、 サボり癖が付いてしまうから学校に行け。 逃げるようなことをしていても、人生だめになるよ。あんた、専門学校って将来のこと話していて、今はどうするの と言われました。だけど、わたしは今が辛いです。もういやです。わたしだって学校に行きたいのですが、足が向かいません。 すごくすごく今の自分がいやです。親に学校を休みたい、と言うと嫌味を言われます。それも嫌です。 逃げていても解決しない、と言われました。それはわかっています。自分でもわかっているつもりです。 また、わたしの家はすこし変わっています。わたしの家は祖母、祖父、父、母、わたしの5人家族です。最近はなくなりましたが、祖父が祖母にDV?がありました。暴言はまだまだあります。そして、ときどきわたしの父が怒鳴りながら文句をいうといった感じです。 こういったことで中学時代から家を出たくて、高校進学のときに寮がある高校に進学することも考えたのですが、お金がないのでだめ、我が家の教育方針は高校までは家で通える範囲、と言われました。結局自分でこの学校を志望しておいてこういうことを言うのもどうかと思いますが、高校は半分親が決めたようなものだと思っています。なので、ほかの学校に通って楽しんでいる友達をみるととても羨ましく思います。 なので、学校をやめたいと考えています。でも、高校を卒業し、専門学校に行きたいと言う夢があるので、大阪の単位制高校に転入したいと考えています。学校と合わないな、と思い始めた去年の9,10月くらいから考えた結果です。なぜ大阪かというと、調べていて行きたいな、と思う単位制高校があったからです。わたしの家はお金がないので、無理だとも言われました。なので、その高校に行けるなら大阪でバイトしようと思います。学校と家事とバイトで、今より大変になるのはわかっています。だけど、これがわたしが考えた結論です。もう、我慢しながらぎりぎりのところで進んでいく学校生活はいやです。もちろん、大阪に行ってもしんどいことは多々あると思います。でもそれは、このまま学校に行き続けても同じことだと思うので、それならたった一度の人生、自分の思ったようにして過ごしたいです。 それを親に言ったら、金がないし、学校やめるなら地元で就職してもらう、県外に出す気はないと言われました。 今日も無理やり学校に連れて行かれました。頭が痛いといっても、吐き気がして行きたくないといっても虫です。なにも答えず、ただ着替えさせて学校に行けと言うばかり。学校が終わって迎えにきてもらったときに、 学校行ってよかったでしょ? と言われました。なぜ吐き気がして頭痛がして手が震えて痺れる学校に行ってよかったと思うと思うのか、よくわかりません。また、がんばれと最近よく言われるのですが、半年以上がんばって、これ以上なにをがんばればいいんですか?こんな気持ちでこれ以上学校に行き続けて、なにがあるんですか?後悔するだけではないですか? 家族に心配をかけて、だめな人間だということはわかっています。でもこのままだと、もっとだめな人間になりそうで自分のことながら怖いです。 行きたいのは向陽台高校です。初めて、自分から行きたいと思った学校です。 住むのは、学校マンションに住みたいです。最初の敷金礼金は親に出してもらわないと無理ですが… (今の高校が、お金がなくてバイトをするなら、まず最初に奨学金の案内をする、といった学校なので) あとの家賃は自分で払っていきたいと思っています。 友達関係ですが、もうこれはわたしの性格の問題だと思います。小さいころから、わたしが笑っていなかったら、重ねて親も怒る、というような家でしたので、我ながら作り笑顔に自信はあります。なので、笑っておかなければいけない、という風に今でも思ってしまいます。 学校に相談できる先生はいません。今日、部活に出るのがしんどくて顧問の先生に言ったら、 へぇ~、(わたし)でもそうなるんだな~ とか、 わたしの同じ部活の友達から聞いたのですが、部内でわたしの不死身説が出ているそうです。なので、相談できる先生はいません。担任の先生も、スクールカウンセラーの先生も保健室の先生も無理です。 以上のことについてどう思われますか?ご意見をよろしくお願いします。 長く拙い文章、申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

  • お金だけ持ってアメリカへ

    現在高校2年の女です。 卒業後の進路のことで親と意見が合わず、もめています。私としては、なるべくお金がかからない方法で海外進学を希望していた(コミュニティーカレッジから4年制へ編入)のですが、親は治安などへの心配や、私の今までの人生をもちろん全て見てきて、私が途中で挫折するのではないか(お金が無駄になる)、コミュカレからの編入でもお金が高すぎるということで反対しています。奨学金なども応募しようと思うと言っているのですが、それでもダメと言っています。親には自分で海外進学について調べたことと、なぜ日本の大学ではダメなのかを、自分なりにレポートにして提出したけどダメでした。 それでも私がどうしても行きたいと言っていると、親がよくわからないことを提案してきました。 それは、高校卒業後、日本の大学にも海外の大学にも行かないで(1年間分くらいの生活費は出す)向こうで何らかの手段で仕事見つけたりしてくれば?というものです。しかもその、「何らかの手段」は自分で探してとのことです。正直困惑しています。たしかに進学よりはこっちの方がお金はかからないけど、安全面でいったら、こっちの方が心配なんじゃないの??と思いますが...。あとビザの関係でそんな簡単にはいきませんよね?高卒なのに(高校は卒業できると思います)海外で仕事なんか見つかるんでしょうか? さらに、親はもしその1年間で仕事が見つかなければ、帰国して大学に行けば?そのお金は出すよ、と言っています。 もし本当にこの方法で行くなら、 高卒でもできるインターンで1年行き、コネを作ってどうにか向こうでやっていく。ということぐらいしか、調べてもわかりませんでした。(厳しいなんてもんじゃないですよね) だったら、最初から日本で大学or短大を卒業後インターンなどするほうが普通ですよね。 日本の大学卒業後に自分でお金をためて留学するか、高卒でバイトなどでお金を貯めて海外進学しかないのかなと思っています。 でも海外で就職することは確かに夢だし、本当にずっと行きたかった海外に難しい方法だとしても行けるのなら...と行きたい気持ち(20%ぐらい)があって...。だけれど私は一応それなりの高校に頑張って勉強して入ったのに最終学歴が高卒なのも納得いかないし...と、どうしていいかよくわかりません。 私の第一の希望であったコミュカレから編入になるべくお金をかけずにいく方法はないですか?コミュカレから日本の大学に編入、でも道があるのならそれでも構いません。 もう1つは、私の親が言うような方法はやめた方がいいというのを親にわかってほしいので親が納得するような理由を教えてください。 ちなみに本当に勉強したかったのは オーストラリアの大学での環境学、もしくは観光学です。でも学費の関係でアメリカ(カナダ)の編入制度で行くしかないかなと思っていました。 私は最近将来について考え始めたばかりで、わからないこともあり、世の中舐めてると親にも言われるので、そのような質問をしていたら申し訳ありません。 長文ですが、どなたか海外進学について詳しいかた、ご協力よろしくお願いします。

  • 教育格差??

    貧乏でも本人のやる気さえあれば、 ハードルは高いけど 奨学金を利用するとか猛勉強をするとか、 一度社会人になってから大学に通うなど 本気を出せばできるものでしょうか? 教育格差や貧乏を理由に 低学歴というのはずるいのでしょうか? 低学歴な人が 「お前は親が優しいから大学まで行かせてもらえていいよな~」 という人が居ます。 確かにお金さえつぎ込めば誰でも入れる学校に入った人に対しては そう思ってもおかしくないけれど 本人の気持ち次第でも親の援助は一切なしで 大学まで行くことも可能でしょうか? ちなみに私は高卒で今は社会人です。 よろしくお願いします。

  • 東京の大学への進学と仕送り・奨学金(長文です)

     どのカテゴリーになるのかよくわからなかったので間違っていたらすいません。  私は来年から東京の方の大学に進学し、一人暮らしをはじめます。やはり東京での生活はお金がかかると思うので、バイトをしようと思っています。しかし工学部で3年次編入なので、実験などで忙しく休みの日しかバイトはできないと思います。ですから最低限の仕送りとバイト、奨学金を合わせて生きていこうと思っています。  奨学金をもらう上で一番気になっているのが親の収入です。私の親は両方とも公務員です。「公務員の給料は安い」と方々で聞いているのですが、実際のところ40代後半の高卒程度地方公務員の年収はどのぐらいなのでしょうか?上限より少なければよいのですが、あまりに少なかったりするとショックではあります。面と向かっては聞きにくいので・・・。目安をお願いします。  私としては親の年収がいくらであれ親の負担は極力減らしたいので奨学金をもらいたいのです。

  • 学歴コンプレックスありの結婚について

    30歳、女です。 学歴が通信制高校→通信制短大卒です。 私には結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいて、彼氏には高校名などは全く聞かれておらず、恥ずかしくて言えないでいます。 私のなかではこの学歴が大変コンプレックスで学校名を聞かれたらどうしようと思い、彼氏とも別れようかも考えています。一生結婚できないのではないかとも思っています。 結婚するとやはり、お互いの学校名は言わなくてはならないでしょうか?アドバイス下さい

専門家に質問してみよう