• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長年の疑問: 時々、なぜか出現するテキスボックス)

なぜテキストボックスが出現するのか?消し方は?役割と便利さは?

maia55jpの回答

  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.2

>(1)なぜ、このようなポップアップのテキストボックスが出現するのでしょうか。 >何を押したら、どんな操作をしたらこれが現れるのでしょうか。 何かを入力時、アプリケーション(ワードなど)からタスクバーにアクティブ状態が移った 時にそのまま気がつかずに入力を続けると表示されるようです。 >(2)消し方を教えて下さい。 タスクバーをマウスでアクティブにし、IMEをOFFにします。使用しているアプリケーション (ワード)をアクティブ(マウスで選択)にすると消えるようです。 >(3)もともとどういう役割でどういう便利さがあるということで、この機能があるのでしょう タスクバーもアプリケーションの一つで、検索等の文字入力も受け持つアプリケーションと 考えられます。IMEがOffの場合には英数字を受け取りアルファベットに対応したアクション を行うのですが、IMEの場合、一度、IME上のバッファーに展開してから確定後アプリケーショ ンに送るのでIMEの表示としてウィンドウが表示されてるのだと思います。DOSの名残でしょう かねぇ

jeccl
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • テキストボックスに入力すると、コンボボックスが出現する

    いつもお世話になっています。 ExcelVBAについてなのですが、あるシート上にテキストボックスを作っておきます。 で、それに何か語句が入力されたら、テキストボックスの右にコンボボックスが出現するというのを作りたいのです。 そのコンボボックスで何かが選ばれたら、更にその下にテキストボックスが現れるというのが理想です。 並び順は テキストボックス1   コンボボックス1 テキストボックス2   コンボボックス2 テキストボックス3   実行ボタン 最初にあるのは「テキストボックス1」と「実行ボタン」のみです。その他の4つは隠れています。 テキストボックス1→コンボボックス1→テキストボックス2→コンボボックス2→テキストボックス3の順で出現するのを作りたいのです。 そういうことって可能でしょうか? あらかじめ作っておき、各々のプライベートでvisibleでfalseにして作ったのですが、テキストで「入力したら」とか、コンボで「選んだら」というのができませんでした。 よろしければお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • IMEパッドの勝手なポップアップを直したいのですが、どうすればよいですか?

    IMEパッドの勝手なポップアップを直したいのですが、どうすればよいですか? テキストボックスに文字を記入していると、10秒位でIMEパッドが勝手にポップアップしてしまいます。 そうなると、カーソルがテキストボックスから外れて文字が打てなくなり困っています。 マウスでテキストボックスをクリックすれば問題ないのですが、10秒ごとにその作業をするのは非常に面倒なので解決方法はないでしょうか? spybotなどで、スパイウェアは駆除してますが、それ以上の対策はしておりません。 よろしくお願いいたします。

  • htmlのimg要素のtitle属性のような挙動

    画像をマウスオーバーした時テキストをポップアップさせたいのですが、img要素のtitle属性を使用するとポップアップまでに数秒かかります。 改行の入ったテキストを、即時ポップアップさせるやり方がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Wordでtextboxを編集するとフリーズする

    Win98SEにOffice97(Wordのみ98を別途インストール)なんですが、 Wordにテキストボックスを挿入しています。 このテキストボックスを編集しようとアクティブにする為に、 マウスでクリックすると、フリーズしてしまいます。 Ctrl+Alt+Deleteも利かず、マウスさえ動かなくなります。 仕方なく電源を切って、再起動しています。 OSから再インストールしても直りません。 みなさんはどうですか? ちなみにテキストボックス以外(本文)は異常ありません。 パーティションを切る前はなかったような気がします。 素人なりに考えてみると・・ 1.パーティションを切った影響? 2.ファイルが一部壊れている 3.Word98のバグである 4.その他のアプリケーションと干渉している どうすれば改善されるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • リンクじゃないテキストの色をマウスオーバーで変えたい

    リンクじゃないテキストの上にカーソルがきたときに テキストの色を変えるにはどうしたらいいのでしょうか? テキストをクリックするとポップアップウィンドウがでるのですが、 そのテキスト部分を、マウスオーバーで色が変わるようにしたいのです。 ポップアップウィンドウはJavascript:;で設定しています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストにマウスオーバーでポップアップを表示させるには・・・

    よくサイトで見かける、テキストにマウスオーバーでポップアップを表示させたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?テキストにマウスが重なると、詳細などが簡単な説明できるようにしたいんです。 使っているソフトはDreamweaverです。宜しくお願いします。

  • ワードにエクセルで書いた図を貼り付けるとき

    本当に初歩の質問なんですが ワードにエクセルで簡単な地図を貼り付けたいのですがオートシェイプの矢印のテキストがうまくコピーできていないのか表示されません。ワード上でそのテキストボックス?をクリックして文字を打ち変換キーを押すと変換のポップアップが出て変換はされるようです。が文字の色が白になっているのか画面上に表示されません。 何か理由があるのならお教えください よろしくお願いいたします

  • ENTERキー押下の時に決まったアクションをさせたい

    VP6Learning Editionを使っています。 検索サイト等で、検索ワードを入れた後に「検索」ボタンを押さなくてもENTERキーを押すことにより、検索ボタンを押したことになりますよね。 ああいう風に、テキストボックスに入力した後にENTERキーを押したとき決まったアクションをするように(具体的にはCommand1ボタンが押されたのと同じ動作をさせたい)できないでしょうか。 日本語入力をする際にENTERキーは“決定”の役割をしますが、その時は上に書いたようなアクションをさせたくないのです。

  • ワード2010での日付の入力

    ワードでふつうたとえば2011と入力しエンターを押すと今日の日付がポップアップされもう一度エンターを押すと入力されますが、うまく入力できません。 2011と入力しエンターを押すと確定されてしまいます。解決の方法をご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • firefoxで、テキストボックスが消えることがあります…

    firefoxで、テキストボックスが消えることがあります… Ctrl+vの連続で、貼り付け作業をしているとき、 入力しているテキストボックスがすべて消えてしまうときがあります。 たぶんCtrl+vがうまくできずに、違うアクションを起こしてしまってるのだと思うのですが 自分ではよくわかりません。 (たまにCtrl+マウスのスクロールで文字の大きさが変わったり。これはわかるのですが。) バージョンはたぶん3.5.9だと思います。 テキストボックスが消えたとき、また出現させる方法や どうして消えてしまうのかわかるといいのですが。。 よろしくお願いいたします。