• 締切済み

教えて下さい

tatepの回答

  • tatep
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

私は女性なのであまり参考にならないかもしれませんが・・・ 朝抜くより、夜抜くほうが、断然痩せられると思います。 栄養が偏らないように、晩御飯のようなメニューを朝食べています。 もう完全に習慣になっていて、夜おなかが空いて眠れないと言うことはありません。 運動量が減った分、胃袋にも少し小さくなってもらわないと、やはり体重は増加すると思います。 が、まだ高校生ですよね。 あまり食事制限に走らず、野球に替わるスポーツで身体を作って欲しいなと思います。 頑張ってください(*^-^*)

584415522
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にしてみますね やっぱり運動が大切ですよね(≧ε≦)

関連するQ&A

  • 腹筋をすれば

    野球をやってます、最近引退してから腹が出てきました、僕が思うには体重は増えてませんので、腹筋の力が落ちてるんだと思います、兄がいてたんですけど、腹筋をすればおなかがしまるんですか?、あと、筋肉のつきやすい腹筋を教えてください

  • 摂取カロリーを少なくしてるのに体重ばっか減って脂肪が取れません。

    摂取カロリーを少なくしてるのに体重ばっか減って脂肪が取れません。 お腹の脂肪を取りたいのに体重ばかり減ってしまいます。 身長164センチ体重43キロです。 食事制限をしたらこうなりましたが、体脂肪率やウエストは全然変わりません。 どうすればいいんですか? 有酸素運動と無酸素運動の事や、赤筋肉や白筋肉の事はしってます。 モチロン摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるのも知ってるので、 そういう回答は控えてもらいたいです。 どうすれば痩せますか? 全然動いてないので、やっぱり基礎代謝より少なくしないと痩せないのでしょうか。 今は朝のカロリーが300で昼が150で夜が800くらいだと思います。 夜ご飯は自分で作れないし、親が作ってくれてるのでカロリーが低いのとか出来ません。 ご飯は半分にしてます。 ここで質問しても「摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば」とかばっかり言われます。 運動は二の腕のダンベル60回と腹筋80回(足上げ40回普通の腹筋40回)スクワット60回やってます。 お腹周りは69センチです。 ダンベルは去年の7月くらいからやってます。 有酸素運動はやってません。 友達にあうのが嫌だからです。 踏み台昇降もつまらなくて続きませんでした。 ダンベルとかは楽しくて毎日続いてます。 よろしくおねがいします。 5月の林間学校までにお腹が出てるのをどうにかしたいです。 あと「便秘だからお腹が張ってる」とか言われますが、最近は快便です。 よろしくお願いします。

  • 気になってる脂肪について...

    こんばんは 高校2年生 慎重167cm 体重55cm 痩せ型ではあります ただ、、前に大きくかがむとおなかの層が3段になってしまうんです 基本筋肉質で、起立してる時は腹筋も見える体なのですが 前かがみをすると層が3段に余裕でなります・・・ つかむことも出来ます 中3まで、野球をしてましたが 実は2年くらいまでは慎重165くらいに対して体重が64前後ありました (うろ覚えですが慎重体重は今より太り気味 高1の10月ごろ(当時62キロくらい 炭水化物抜き1日700カロリーから1000まで(高校は帰宅部なので を、2-3ヶ月ダイエットをして7キロくらいやせまして今の体重です それから今までの7、8ヶ月は、普通に 1日1500-2000カロリー食べて夜寝る前に腹筋をする毎日です 座ると、下っ腹が前に大きくたれるならなんか良いものの 中途半端に申しわけなく、たれるのは恥ずかしく夏つらいです・・・ まだ太ってるってことですか? それとも皮膚が多いとかですかね・・・? 困ってます。宜しくお願いします。

  • 腹筋を割りたいです(写真あり)

    高3の男で身長166cm、体重58キロです。 最近ダイエットを始めたのですが4キロ痩せました。 そのダイエットの内容は毎日10kmのランニングと1日の摂取カロリーを1600kcalまでにする、というものです。 5月までには腹筋をバキバキに割りたいのですが、写真から判断して可能でしょうか? また体重計には体脂肪率をはかる機能がないので、予測でかまいませんので今の僕の体脂肪率を教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ウエストが68cmあります。体脂肪率も少ないし、腹筋もしてます。

    ウエストが68cmあります。体脂肪率も少ないし、腹筋もしてます。 身長165センチ 体重43キロ 体脂肪率17% です。 腹筋は毎日90回やってます。 15回を3セットを朝昼晩です。 なんでお腹が出てるのでしょうか? 姿勢も悪くないです。 張った感じだけど便秘じゃないです。 どうしたら治りますか? 本当嫌なので治したいです。 1日の摂取カロリーは1500以内です。 運動は腹筋くらいしかしてません。 痩せすぎとか言わないでください。 お腹が出てる理由と治す方法を質問してるので。 間食してないです。 ご飯もお代わりしてないし、栄養バランスを考えて3食食べてます。

  • お腹ポッコリをどうにかしたいです。体脂肪率は17%なのですが、お腹が出

    お腹ポッコリをどうにかしたいです。体脂肪率は17%なのですが、お腹が出てます… 体重計が古い、体脂肪率は合ってるかどうか分かりません。 身長165cm体重44kg体脂肪16~18% です。 体脂肪は正月の間に減りました。 9000歩(ポ)歩(アル)いたので。 けど、お腹のポッコリが治らないのです! お腹は力を入れて触ったら硬いのに腹筋がないからポッコリなのでしょうか? それとも内臓脂肪? ウエストは64センチ、臍周りは68センチですorz 食事のカロリーは1400くらいだと思います。 腹筋は足上げの方が良いですか? 例えるならキュービーです。 体重もどんどん減って、ここまで45キロ以下になってしまいました… スッポンポンで計ると43、5キロです。 生理は順調です。 やっぱり体重計が壊れてるのかなぁ? タンパク質も食べてます。 栄養バランスちゃんと考えるようになりました。 見た目的には痩せてるそうなので、ゆっくりポッコリを治していけたらなと思います。 あと、古い体重計だと内臓脂肪は測れませんか?

  • 痩せたいです。現在高3です。中学の時から高3の夏までバレーボールをやっ

    痩せたいです。現在高3です。中学の時から高3の夏までバレーボールをやっていました。中学の時はガリガリやったんですが高校に入ってから肉が付き始めました。高校の時は練習前と後に体重を量っていて練習後には2キロぐらいは体重が減っているのですがご飯を食べると元の体重に戻ってしまいずっと同じ体重のままでした。引退してから2キロぐらい太って体重が63キロになってしまいました。正直焦ってます。筋トレをしても足や腕には筋肉がつくのですが腹筋や胸筋は全くです。食事制限とかも自分だけ別メニューにしてもらおうにも手間がかかりそうで母親に悪いです。なにか効果的な痩せ方と筋トレはないでしょうか?あれば是非教えて下さい。ちなみに身長は166cmで体重は63キロです。よろしくお願いします。

  • ダイエット中の摂取カロリーについてお聞きします

    私は高3女子(17歳)の身長153cm,体重は49キロです。 毎日ビリー(腹筋と応用)をやっており,結果3ヶ月で3キロ痩せました^^ 栄養面も考えながら摂取カロリーにも気をつけています(和食中心) それでお聞きしたいのですが、私は今まで摂取カロリーを1200~1300カロリーを目安に摂っていたのですが‥健康的に痩せる為には1500カロリーくらい摂取した方がよろしいのでしょうか? 自分でも色々調べたのですが、基礎代謝分のカロリーしか摂取しないのはリバウンドしてしまうのでしょうか?; (調べてみたところ、基礎代謝は約1200カロリーでした) 最近体重が減ってる割に,サイズの変化があまり無いようなので筋肉が落ちているのかなと不安になって^^;

  • ダイエットの摂取カロリーについて(>_<)

    わたしは14さいです。 去年の11月頃(45キロ)からダイエットを始めました!身長は152です その結果、はじめはお菓子をあまり食べないのと、暴飲暴食禁止、逆立ち、腹筋と足上げと半身浴で43きろまで痩せました!朝は食べたり食べなかったり、昼は小さいお弁当、夜は6時までに好きなものを食べてたと思います しかし、今年の2月後半から、一日の摂取カロリーを1000から1300にして今現在38.2キロまで落ちました。半身浴と朝の足上げと腹筋と逆立ちは続けています。 ちなみに夜ご飯は6~7時までです。一応朝昼晩と食べてます しかし、もう、ダイエットをやめ、周りの子と同じように、元気で 三食美味しくしっかりたべお菓子も適度に取り、たまには外食(しゃぶしゃぶ、焼肉、など肉とか懐石、すし、中華など)たいです。(しかし、体重は増えても40キロまでにキープしたいです、) 食べたいものが全部カロリーにみえてしまって 今の生活は、とにかく、ダイエット中心のせいかつで、家でも外食でも友達といるときでも、カロリーと体重のことばかり気にしてしまいます。 それがだんだん辛くなって来ました。 たまに吐くこともあります、 どうゆう生活(摂取カロリーとか)をすれば、美味しくきちんと三食食べても40キロまでの体重になれますか? 本当に毎日憂鬱です助けてください。 くだらない質問かも知れませんがたくさんの意見回答まってます(>_<)

  • お腹周りについて

    31歳で、お腹周りが気になる男性です。 身長:177cm 体重:66kg 体脂肪率が17% 骨格筋率:38%です。 お腹周り:88cm 痩せてないし太ってもないのですが、もともとあまり運動はしなかったせいか、お腹だけを中心に脂肪が集まってきました。最近、有酸素運動をはじめ、カロリー制限し、軽く腹筋も行いながら脂肪を落とそうとしているのですが、脂肪はあまり減らず、体重だけが減っています。 今の体重はちょうどいいぐらいだと思いますので、これ以上は痩せたくないです。しかし、このまま有酸素運動を続けていけば、ついている脂肪を燃やすのに、あと10キロ以上も痩せないといけないのかと、悩んでいます。身長177CMにしては56キロまで体重が落ちたら痩せすぎ、なのでは?? そこで、お聞きしたいのですが、 脂肪を燃やすのに体重が減らないといけないでしょうか。体重を維持しての脂肪を燃やす方法ってあれば教えてください。 よろしくお願いします。